ヶ月の試用期間を経て2月から正社員になる予定でしたが給料体制への不満や社長への不満から正社員を断り今はパートとして働いています。 労働時間を勝手に減らされる、週60時間以上働いているにもかかわらず割増賃金は無し、基本的にスタッフは自分一人なので休憩取れないのに休憩したことにされる、 30分単位で給料計算される等 タイムカードと給料明細を比べると40時間ほど差があります。給料にして7万円以上少なかったです。 社長や上司には一応相談はしましたが、これが現実だと。どこの会社もそうだと言われてしまい話になりませんでした。 飲食業に関わらずこれが現実なのは分かっていますがどうしても納得できません。 労基への相談を考えているのですが相談した場合どうなるのでしょうか? 未払いの給料が払われるのか、労基から注意されるだけなのか気になります。 会社としても罰則金払うより未払いの給料を払う方がwin-winだと思うのですがどうなのでしょうか?
解決済み
本日オーナーから、今月いっぱいで店を閉めると告知がありました。正直店も売り上げが上がらず、赤字続きだったので、この結果はしょうがないと受け止めてはおりますが、私が問題視したいのは、告知の期間です。5月13日に、5月いっぱいで店を閉めるから申し訳ないけどそこで雇用契約は終了しますと言う告知は、個人的には急すぎると思います。次を探そうにも、週1しか休みがなく、週6は10時から22時まで労働に拘束されるので次を探す余裕もありません。雇い主側が、労働者にそういう旨を告知するのには、法的な制限はありますか?今回のケースは(告知の時期)労働基準法にて定めはありますか?私だけじゃなく、パート、アルバイトスタッフもいるのでみんなの事を考えると、急すぎる告知に後味悪いです。よろしくお願い致します。
バイトをしていた飲食店で2年間正社員(計5年)をしてました。 退職理由は年間休日60日程度、休憩なし、社会保険一切なしなどなど労働条件に不安があり退職しました。 現職は飲食業ではなく違う職種のサービス業で勤務してます。 現職は労働条件も理想通りで身体的にも精神的にも余裕があり、未経験の職種ではありますが先輩達も優しく仕事も楽しくやりがいを感じていました。 しかし、店長からのパワハラ(私ではなく先輩スタッフに)や就業規則が無効にされたり、言っていることが毎日コロコロ変わったり、お客様のことを見下していたりなど従業員一同不満がたまってしまいました。 その結果先輩スタッフが全員退職してしまい残ってるのは1年目の私を含む新人勢のみになりました。 このままでは物理的に無理だと思い退職を決めたのですが、転職がうまくいくか不安です。 1社目も2年で退職し、現職(2社目)も1年で退職。 仕方がない理由だとしてもすぐ辞める根性なしだと思われてしまいますか? また、高卒で資格もありません。 社会人3年目とはいえどビジネスマナーなどはないので、秘書検定とビジネスマナー検定の勉強をしてます。 パソコンもちゃんと使ったことがないのでパソコン教室にも通い始めMOSの資格勉強をしてます。 私自身のスキルアップになるのでこの3つの資格を取ることが無駄だと思っていませんが、転職に役立つわけではないと理解しているのでアピールにもなりません。 21歳なので年齢は若いですが、ここまで無能だとさすがに転職は厳しいでしょうか? 転職活動中に全ての資格を取るのは難しいので勉強中ですと言うつもりです。 また、転職の際にエージェントを使用するか悩んでいるのですが、5月中旬に退所する予定なので面談などを含めるとすぐに就職することができるか不安です。 エージェントも仕事なので私みたいな社会的価値が低い人には適当な職場をすすめると思いますか? 今までサービス業しかやってこなかったので、年齢も若いですし事務職(労働条件が合うため)に転職するか悩んでいます。しかし狭き門とのことで不安です。 企業についてなのですが、新しくできた会社や20代〜30代活躍中!という会社はやめた方がいいでしょうか? 現職は会社自体歴史もあり、幅広い年齢層で続年数も10〜30年と長い先輩達がみんな退職したので、あまり気にしなくてもいいでしょうか? 色々と不安になりかなり自己嫌悪に陥ってます。 今できること、やるべきこと、また何かアドバイスあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
接種してないと、採否に影響出る可能性ありますか? 職種にもよると思いますが、飲食店や接客業、工場など人と接する機会が多い職業の場合でお願いします。
族経営ですが5店舗あり従業員は100名以上と考えられます。 昨日突然、社長から経営不振のためパート・ア ルバイトは時給1,100円から1,070円に、正社員は既に毎月2%の減額だったものが6%の減額に変更と話されました。 給与は毎月20日〆の月末払いで、今月末に支払われるものから適用されるとのこと。 不利益変更とも思いますが、仮に労働契約法第10条の例外が認められたとしても、周知の方法が書面でないことや、説明時期が20日〆に対し14日というのは違法にはならないのでしょうか? 説明は個人の面談でもなく、会社の現状についての詳しい説明はありません。 自分なりに調べてみたのですが、上記の点がよくわからず、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂けたら有難いです。
門店など多種多様な専門店があると思います。 そので正社員として働いている方いらっしゃいますか? いたらその後のキャリアアップなどどうですか? 私は今度新しくオープンする専門店の正社員を考えているのですが転職エージェントの方に、 その店が続くかわからない。経営者がお遊び感覚で出している店かもしれない。将来その規模のお店で店長してました、管理してましたって言っても他の会社は相手しない。潰しが効かないと言われました。わざわざ正社員にならなくてもバイトでもいい仕事だから。など たしかにチェーン展開してる専門店ではないので成功するかわかりませんし不安でもあります。 将来の潰しが効かないのは正直怖いです。 皆さんならこういう専門店よりもチェーン展開してて給料もいいとこで正社員目指しますか?
居ます。 外国人は大学に行ってるようなエリートは就活で引く手あまたなんですが、専門学校生は中々就職が難しいようです。 凄く優秀な子なのと、コンビニの仕事に面白みを持っているようなので可能であれば正社員で雇いたいのですが、ビザが出ないと思うんです。 就労ビザの発給要件は以前より緩くなったと聞きますが詳しくはわかりません。 何か良い知恵はないでしょうか?偽装結婚とかではなく(笑)。
入れるし、自由なのですが、それなら正社員の意味はなんですかね、、、?
人になるのですが、やはり正社員の方が良いのでしょうか? アルバイトとして社会保険完備の仕事もありレストランのキッチンなどがあってそれでも良いと思っているのですが、やはり社会人との違いはでかいですか? あまりアルバイトをしている正社員の方を聞いたことがないので… 正社員と社会保険完備のアルバイトの違いを詳しく教えていただけませんでしょうか? また正社員の良いところを教えてください。 よろしくお願いします。
もりがちで、初めて正社員の面接を受けるんですが とりあえず何処でもいいから就職したい&家から近い以外に理由がありません。 それではまずいですよね?
1,851~1,860件 / 9,629件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
選考対策
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
2023-06-24
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
正社員がきついときの対処法は?正社員のメリット・デメリットも確認
社会人経験が浅いと「正社員はこんなにきついのか」と、鬱々とした気分になる日もあるはずです。「正社員がきつ...続きを見る
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
2023-04-20
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です