今もホテル勤務で接客業をしています。 しかしなんとなく全部接客業なだけで、実際はとても接客が苦手で理不尽な客が本当に苦手で全ての客にとてもビクビクしながら接客をしています。以前働いていた職場はお客さんとフラットに接せる感じだったのであまり苦には思いませんでしたが、ホテルでは態度の悪い客に頭を下げたり本当に嫌だと思うことが多いです。 人と接することは嫌いではないのですが、どうしてもビクビクして落ち着いて接客ができないので向いていないのかなと思ってしまいます。 できるなら、接客をせず裏で事務作業をしていたいと思うし、とても気疲れしてしまうのだと思います。しかし、頭も良くないので事務作業もできるようになるまですごく時間がかかってしまいます。慣れだと思うし頑張ろうとは思いますが、こんな私に向いている職業はあるのでしょうか…。 どの仕事も大変なことは必ずあることはわかっていますが、できたら接客から一度離れられたらいいなぁと思います。 何か少しでもアドバイスあれば教えていただきたいです。 誹謗中傷はお断りします。
回答終了
回りしてしまうことが多いです。 また、頭でしっかり理解できていれば動けますが、曖昧な部分があるとテンパるので、できるはずのこともできなくなってしまいます。 性格的に向いてないかなと思っています。 今のところクレームは入っていないと思いますが、もし今後自分の行動でクレームが入ったり、クレームまではしないけど黙って来なくなるお客さんが出てきたりするとお店の損失になりますし、そうなったとき責任を自分にはとれないので、やめようかと考えています。 これは逃げになるのですか?
でやめたら社会に出れないと思いすごく辛かったですが頑張って1年を過ごし、最近また人間関係と仕事内容と接客で辛さを感じ、とうとうやめてしまいました。 正直、最初の頃から自分には合ってない仕事だなと思っていたのですが、1年しか耐えられなかった自分が情けなく、質問させていただきました。 社会に出て、人とコミュニケーションをとらなければいけないのに、接客業に負けてしまった自分が恥ずかしいです。 この気持ちをどうすればよろしいでしょうか。 日本語がおかしくてすみません。 何か助言をしてくれる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
解決済み
のですが、定期的に精神的に落ち込んでしまい、涙が止まらなくなってしまいます。 今日もアルバイトのミス が原因のクレーム対応でお客様に謝り倒し、その直後に未成年喫煙を注意したのですが店外に逃走され、散々な一日でした。 更に私が帰った後、その未成年喫煙者の親から店に電話がかかってきたらしく、どうやら謝罪の内容でも無かったようなので、私の対応が間違っていたのかとか考えてしまいます。 今日の仕事中はその対応後ずっと胃が痛くて、対応後に休憩に行ったのですが気持ち悪くてトイレから出られませんでした。 そんな自分が情けなくて涙も出てくるし、死にたくなります。 私には接客業は向いていないのでしょうか? 過去にもお客様からの理不尽なクレームでメンタルをやられてしまい、上司が気遣ってくれてしばらく休職したこともあります。 クレームでなくても、何かミスをしてしまったり、上司に怒られたりしても引きずってしまい、夜や出勤前の朝に涙が止まらなくなってしまいます。 気を紛らわそうと思ってYouTubeを開いても、ゲームを起動しても、小説を読んでも、すぐに気分が落ち込んでしまい何もできません。 定期的に今回みたく気分が落ち込んでしまい、酷い時には数日ご飯も水も喉を通らない時もあります。 精神科に行ってみるべきなのでしょうか? 頼れる親も友人もおらず、とても苦しいです。 どうすれば楽になりますか? 入浴や睡眠は余計に思考が落ち込んでしまうので逆効果でした。 何かいい方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
る業界や職種など全く決まっていません。趣味や得意なことも特にはありません。強いて言えば旅行くらいです。 周りの同級生には既にインターンの申込を始めている人がいたりしてかなり焦ってます。 今、まず何をしたらいいんでしょうか。 何となく就活アプリで会社説明アーカイブ動画(1企業30分程度)を見たり、自己分析をしたりはしてます。 ちなみに自己分析は嫌になるほど何度もやりましたが、自分に向いてるのは接客業、事務員、公務員、経理などがいつも出てきます。 いま私は何をすべきなのでしょうか?
ブランドだし頑張りたい気持ちでいっぱいだったのですが、いざ業務をすると接客に向いてないと思いました。 はやめに退職したいです。どうしたらよいでしょうか?
現在転職活動中の28歳男性です。 6年ほど前に2年間継続したエンジニアを退職し、広告業界を目指して転職活動していました。 ですが、再度自分のスキルを見なおした際、即戦力を求める広告業界のフィールドは向いてないと判断し もう一度エンジニア職を目指すと決断し現在に至っています。 そこで質問なのですが、現在就業中でもある接客のスキルはアピールポイントとして利用できますでしょか。 私が自己PRで使っているのは以下のような文章です。 「接客業に長く携わっていた為、お客さまとコミュニケーションをはかりながら仕事をこなす事ができます。仕事上料理の説明をする場面が多かったので、御社での業務においては工事内容や機器のわかりやすい解説の部分でお客に立てると考えております」 こういったアピールは効果的でしょうか? エントリーする企業は経験もあるという事からケーブルテレビ局が多く、業務内容は主に加入者宅での機材保守・管理です。 年齢的にも転職活動は今回を最後にしたいと思います。 何かアドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします!
れるのですが、今のうちにある程度将来なりたいものについて考えようと思いました。考えた結果、昔から接客業といいますか、周り の人を幸せにできる仕事に着きたいと思っていたので、キャビンアテンダント、ホテルマン、ウェディングプランナーのどれかになりたいと思いました。この3つの中だと、①1番仕事にやりがいを感じるもの ②年収がいいもの ③どれくらい休みが取れるのか をそれぞれ教えてください。
仕事をしており、長期のバイトは今回が初めてです。バイトを始めてから自分の仕事の出来なさを痛感しています。アルバイト先はかなり切羽詰まっており常に忙しいです。早さと的確さが求められ、ミスが許されないような場所です。新人で慣れていないとはいえそれ以前の問題で自分には問題があり、バイトに合っていないと感じます。 悩んでいるのは、仕事内容と人間関係です。 まず仕事内容は当然に覚えることが多く、商品それぞれに仕事、言わなくてはいけない言葉や、持っていかなくてはいけないセットがあります。家に帰ってからメモに書いて整理しているのに覚えられません。やろうと思ってもすぐに忘れてしまい、自分が今何をしようとしていたのかすらすっぽり抜けてしまいます。忙しくなればなるほどミスばかりしてしまいます。そして自分の何か一つに集中すると何かを忘れる性格です。ふたつの事を同時に行えません。結局、余計な作業を増やし迷惑ばかりをかけてしまいます。 その上、聞き間違いや勘違いが非常に多いです。例えば、「プリンよろしく」や「水」「オーダー!」など略して言われると、すごく焦ってしまい何の事か分からず、理解ができません。つまり機転が全くきかないのです。「プリンを出しておいてね」「水を持ってきてね」「オーダーを持っていってね」と言われてはじめて理解できます。他にも、「もう行ってるよ」(お伺いは他の人が行ってるから行かなくても良い)などの主語のない言葉を瞬時に理解することができません。言葉を聞き逃すことも多いので、そこからまた焦り、勘違いして行動してしまったりします。言われてから理解までのスピードが本当に遅く毎回相手をイライラさせてしまいます。1つミスをすると立て続けにミスを連発させてしまいます。また作業の合間に何かを頼まれると、それまで何をしていたのか分からなくなり、頭が真っ白になります。 これは新人であるという以前の問題として、自分の性格がマルチタスクを求める仕事に合っていないのではないかと思います。 仕事の出来なさは人間関係にも響いています。 仕事が出来なさすぎて、腫れ物扱いされているように感じます。バイト先には休憩所があるのですが、そこではいつも皆がいない人の悪口を言っています。自分も言われているんだろうなと思うと、とても気が重くしんどいです。実際に、○○さんは天然だから、かわいいよね〜、ニコニコしてくれてたらいいよなど言われるのですが、全て嫌味のように聞こえます。 バイト先の雰囲気はよく言えばアットホームな感じで、みんな仲良し!という雰囲気が強いです。最初は優しく丁寧だった人も自分が仕事が出来ないせいで、どんどん幻滅し、嫌われていくのがすごく嫌でたまりません。そして、私は監視されていると思うと間違ってはいけないプレッシャーを受け、ミスをしてしまいます。自分のしたミスで迷惑をかけるのも申し訳なく、返事もオドオドしてしまい、接客業が向いていないのではないかと思っています。ただやる気だけはあるので、威勢が良いただの仕事の出来ない奴と思われていると思います。 自分の性格について気付けたこともあります。私は行動がかなりゆっくりなほうで、集中してひとつのものを仕上げることが好きなタイプです。ADHDの注意散漫型の気がすこしあると自分でも自覚していたのですが、接客業には向いていないのでしょうか。単発バイトでの、子供と接するような仕事や、正確さの求められない仕事のほうが自分にはあっているような気がします。病気のせいにはしたくないのですが、自分の性格と合わないバイトをどうするべきか分かりません。 ここで辞めてしまうと、自分は将来どの職場でも上手くやっていけないのではないかと不安になります。私のような性格の人間は、どのような職につけばいいのでしょうか。また仕事をする上で気をつけるべきことがあれば教えて欲しいです。
事よりも裏でサポートする仕事が好きなので合っているなとは思うのですが、電話対応があります。対面ではないものの電話対応は接客業に当てはまると思うので、実際何回か電話で顧客対応をしてみて私には凄く電話対応が向いてないなと思いました。何より臨機応変に対応が出来ません。予想外な事を言われると物凄く戸惑ってしまい、今まで話してた内容もメモで上手くまとめるのが下手なため忘れてしまいます。 電話対応が凄くストレスになってしまい、6月いっぱいで辞めたいなと思っています。 他の事務バイトを探しているのですが、現在高校3年生で受験生のため、今から新しいバイトをしても両立できるか不安というのと、電話対応なしの事務(データ入力等)のバイトで高校生を雇っているところが中々ないです。 他に裏方で働けるバイトはないかなと思った時に、派遣バイトというのを見つけたのですが、事務が向いている人は同じ裏方として働く派遣バイトも向いていると思いますか??
1,841~1,850件 / 6,844件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
接客業とはどんな仕事?種類ややりがい、向いている人などを解説
仕事を知る
接客業に興味があるなら、仕事内容や種類を知っておくのがおすすめです。具体的な働き方を事前にイメージできれ...続きを見る
2023-04-20
接客に必要なスキルとは?スキルアップの方法やおすすめの資格も紹介
これから接客業を目指す人は、必要なスキルについて知っておくことが大切です。接客業に求められるスキルや、取...続きを見る
2023-08-08
効果的な接客の志望動機とは?意識するポイントと例文を紹介
選考対策
接客業の選考に臨む場合には、転職したい気持ちやスキルをアピールする志望動機を伝えることが大切です。基本的...続きを見る
ソムリエになるには?ソムリエに向いている人の特徴と仕事内容を解説
ソムリエはワインの専門家であり、接客のプロでもあります。未経験者が目指すには、何からスタートすればよいの...続きを見る
2023-11-08
人と関わらない仕事には何がある?メリット・デメリットも紹介
人との関わりが少ない仕事には、『在宅』『接客がない』『1人でできる』などの特徴があります。人と接するのに...続きを見る
2022-06-08
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です