望もないまま大学に入学して、1年生の頃はサークルに入っていましたが、人間関係の悪化や飲みサーということが原因で辞めてしまいました。アルバイトは、人間関係がゴタゴタしていますし、自分が1番学生の中で上になり圧し掛かる責任感があるので、正直何回も辞めたいと思いましたが、1年生からずっと辞めることなく同じ所で働いています。 私は、高校3年生の進路を決める際、韓国語が中心にできる学校に入学したくて県内外の大学を探しましたが、県外の大学は父に反対され、県内のあまり頭が良くない大学(いわゆるFラン大学)に韓国語専攻で入学しました。私は1年生の頃は韓国語がしたくて、その大学に入学したのに3年生になってからやっぱりやりたいことと違うと感じるようになり、自分が大学で何をすればいいかが分からなくなってきました。また、今はとりあえずですが一応韓国語を専攻しているにも関わらず、TOPIK(韓国語の検定)を持っていません。資格は、現在は持っておらず、何も持っていないのはまずいと思い、今年は興味がある資格試験を2つ受ける予定です。このような感じですので、面接で「大学では何を学んできましたか?」と聞かれて色々ツッコまれたら答えられません。 働いてみたい業界や会社は絞ってあるんですが、このような大学生活を送ってきていますし、面接は苦手で、人の話を聞くのは好きですが性格もあまり積極的ではありません。勉強も苦手ですし、言葉を文にするのも苦手で最後には自分が何を言いたいのかよく分からなくなってきます。こんな自分が就活して内定を貰えるのかが不安で仕方ありません。最近は1年後の就活が不安すぎて、就活がまだにも関わらず、リクナビやマイナビなどのサイトを見てため息の繰り返しです。毎日漠然とした不安が襲ってきます。私は、今何をするべきなのでしょうか。 長々と申し訳ありませんが、この下手な文章で内容が理解できていただける方、ご回答よろしくお願いします。
解決済み
来なかったらどうしようという不安で泣きそうになります。 またSESは良くないと聞くのでSIer志望なのですが、自分の能力で入れる気がしません、、 しかも言語化が苦手で自己分析すら危ういです。 心優しい方、アドバイス等ありましたらお願いしたいです、、、
回答終了
いっぱいです
いる状態です。 慌てて3/1の情報解禁とともに説明会を何社か入れたのですが、ウェブの会社説明会と1次選考が一緒になっている会社があり、1次選考までの準備が整っていないためウェブ説明会だけ聞こうと思っています。 その後準備が整ったあと1次選考に臨みたい場合はまたウェブ説明会+1次選考に申し込めば良いでしょうか?? また、もし2度目の説明会に参加した時企業側に前も来てたのになぜ1次選考に来なかったのかなどという疑問は持たれませんか??それとも企業はそんなこと覚えていませんでしょうか。 とても初歩的な質問ですが、不安なのでどうか回答お願い致します。
日経っても届きません。これは落ちたのでしょうか?また、どのぐらい待てば良いでしょうか? 第一志望の企業なので不安で仕方ないです。
イトなし、サークルなしの大東亜文系の3年生です。 過去に自慢できるような事を見つめ直した時に、3か月のYouTube活動(ゲーム配信およびshorts動画の投稿)で100人ちょっとの登録者を獲得させていただいた事と、某ライトノベルの賞に応募し、1次選考通過までした事です。 今後、ガクチカのためにゼミや学業、インターンなどを頑張ろうと思うのですが、不安も多く、また自身の意志の弱さから「きっと頑張れないんだろうな」とも考えてしまいます。 叱咤激励、ひいては何か励ましの言葉を頂ければと思います。 質問になっておらず申し訳ございません。
えられましたが、1週間経っても来ません。 「結果をお知らせする」だったため落ちていても連絡があるものかと思っていましたが、どの会社でも落ちた場合の連絡はないものなのでしょうか? また、最終なのでどちらにせよ通知はあるものだと思っていました。 2週間などの間違いだったのか、人事部が忙しくてまだ送れていないのか、など不安ばかりです。
応最終控えてる企業が1社ありますが、最近落ちすぎて、ESも全然出せてないですし、不安でたまりません。今日も面接をしてきました がおそらくダメだと思います。面接するのが嫌です、また落とされるとか考えたら辛くてたまりません。もう全部投げ出したい。嫌でたまりません。
しんぢゃうかも
1,841~1,850件 / 48,094件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です