25です)の社会人で知識ゼロベースのスタートです。 再来年に受験を考えているのですが、問題がいくつかあります。 ①数的処理・判断、ミクロ・マクロ、化学など数学的なものが物凄く苦手で、SPIもろくに解けない状態です。 この苦手を克服するために良い方法はないでしょうか?学習方法・参考書・スクール・通信教育など、 オススメがあれば教えて頂きたいです。 ②学習・受験してみて難しかった(難しい)と思う科目はなんでしょうか。 ③勉強をするにあたって、自己、通信教育やスクールなどがありますが、オススメの学習方法はありますか? 個人的にスクールに通ったとすると、スピードについていけなさそうで心配です。特に数学的な問題で・・・ ④合格された方はどのくらいの期間・勉強量で合格されましたか? 1年半あれば学習方法しだいでなんとかなるものなのでしょうか。 お答え宜しくお願致します。
解決済み
ので、片手間で簿記2級の勉強をしています。 簿記が受かったらTOEICを受けようと考えています。 メインはこのふたつで、最終的には公務員試験も考えています。 しかし就活時期と公務員試験の時期が重なることもあって、 両立は厳しいのかなと思います。 やはり公務員になると決めたら民間はあきらめなければならないでしょうか? まだ自分はどちらへ進むか明確には決めていません。 また、簿記やTOEIC以外で何かしておいた方がいい勉強はありますか? 簿記もTOEICも一般常識になればいい程度に考えているので、難関資格はあまり見ていません。
と思っています。 大学の講義は主に2年生から専門職や公務員対策に力を入れています。(1年次も基礎があるのですが、抽選漏れ で履修することができませんでした) 大学のシラバスを拝見したところ、数的処理やSPIで出題されている内容を中心に講義をしていくというものでした。 漏れてしまったものは仕方がないので一年は独学で勉強したいと思います。 そこで質問なのですが、この一年はSPI試験などの問題を解いていき、基礎力をつけたほうがいいのでしょうか。 それとも、地方公務員上級の本(過去問や対策の本)に手を出してみるべきなのでしょうか。 現在数学関係を思い出すという意味も込めて黄チャート 英語は速読英単語をやっています(的外れであれば指摘していただけるとありがたいです) 専門科目は経済学科なので経済系になると思います(ミクロやマクロなど) もし、勉強するのにお勧めという本があれば教えていただきたいです。 現在考えているのは地方公務員上級と国家公務員Ⅱ種を受験予定です。 また、地方公務員と市役所初級中級上級などは違うということを知恵袋で見ました。 県庁所在地以外で働く場合には地方公務員試験ではなく各自治体である市役所の試験を受けるという解釈であっていますでしょうか。 どちらもさほど変わりはないとききましたが…
ワークに掲載されてい たため、応募をしました。 選考内容が、面接・一般常識・作文と 書かれていたのです が、やはり市が運営しているということから、一般常識 の試験は公務員試験のような内容なの でしょうか?(初級の公務員の試験をう けたことがあります。) また、作文はどのようなかんじで出さ れるのでしょうか?
うとSPIに近いものなのでしょうか? もしくは、他の公務員試験と同じ 教養試験のようなものでしょうか? 過去受けられた方で教えていただけると ありがたいです。
高校3年生で、今度テストセンターを受験しようと考えています。そこで、土曜日曜が空いていなかったので平日 に予約し、翌日担任の教師に公欠扱いになるかどうか確認したところ、「公欠にはならない。」と言われました。以前担任に公務員試験などの受験予定表を提出した際は、「日程を教えてくれれば公欠にしてやる。」と言われました。公務員試験は公欠になっても、spiのテストセンターを受験する時は公欠にならないのでしょうか?
正社員を目指しています。 そこで質問なのですが、正社員登用試験のspiはどの種類の問題集を買って勉強すれば良いでしょうか。 ちなみに私は高卒で公務員になり、辞めてデンソーの期間工として働き始めました。
回答終了
たのですが、公立の大学はどうなんでしょうか?
うに勉強していますか?本屋に行くと過去問というのがありますが、、、 やはり過去問、一般常識、SPIの本ですか?
。これは、「SPIや公務員試験で自分の手の届きそうなランクの所を志願しろ!」ということでしょうか?会社・企業研究が疎かにな ってしまいそうで、逆に怖いんですが・・・。 今、大学3年です。これに関してアドバイスをいただけますか?
1,841~1,850件 / 2,697件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
SPIの性格検査とは?基本知識と問題の出題傾向までチェック!
書類選考通過後にSPIの性格検査を受ける場合は、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。出題傾向や...続きを見る
2022-06-30
SPIとはどんなテスト?企業が見るポイントと対策法をチェック!
面接前にSPIを受けることになったら、できる範囲で対策を行っておくのがおすすめです。検査の目的や内容を知...続きを見る
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です