れています。 派遣会社と派遣先の契約は時給契約になっており、派遣会社と個人の契約は月給となっています。 個人契約の 月給の内訳は、基本給と諸々の手当てや交通費と、45時間分の見込み残業代が含まれており、入社の際に残業に関しては各自の判断に任せるとなっています。 以前一度、派遣元の上司より「お前の給料は見込み残業分までうちの会社が持っているんだから残業をしなければだめだ」と、その日の割り当てが全て終わって居るにも関わらず無理矢理残業させられた事がありました。 その際は派遣元の上司より、契約内容を説明して頂き、その後組織全体での強制残業や休日返上以外は無理矢理残業を強いられる事も無かったのですが、本日、明日の残業は私以外は任意だが、私は派遣先が45時間分の残業代を…と以前と同様の理由にて残業を強いられました。 念の為、派遣元の上司に会社間の契約に変更があったのか確認しましたが、以前と変わらずでした。 派遣先の指示に従う方が波風立たずに済む事は理解出来ますし、既に45時間分の残業代は給与に含まれている為、やむなしの残業をする事は異論ないのですが、果たして一個人に虚偽の契約内容を伝え、強制残業や強制出勤を強いるのは問題ない事なのでしょうか。 残業をするしない、と言うよりは、指示の出し方に疑問を感じた為、ご意見頂けますよう願います。
解決済み
少しでもスキルアップしようと思い、基金訓練のパソコンコースを申し込んできました。 ですが、本日派遣会社から連絡があり、 コールセンターの仕事を紹介されました。 就業先は家からも通いやすい場所です。 電話を頂いてからずっと考えているのですが、どちらを選ぶべきか悩んでいます。 最終的には、30歳頃までに正社員になりたいのですが、どうすればよいでしょうか?
歳女です。 新卒から正社員としての就職活動をしていましたがうまくいかず、このままだと就職が更に難しくな ると感じたので、数日前に派遣会社に登録し、ある程度経験を積んでから正社員を目指そうと決心しました。 そして今日早速仕事の案件をいただき明日会社と顔合わせをすることになりました。 やっと仕事が出来るかもと嬉しくなりましたが、後から給料面に不安を感じてきました。 手取りを計算すると10万円程度なのです。 これは派遣でも少ない方だと思うのですがこれは今の私の状況では妥当なのでしょうか。少ないので辞退しようという考えは甘いですか?(辞退して未経験歓迎で手取り14万の仕事にエントリーした方がいいと考えています) 仕事内容はコールセンター業務で7時間勤務です。 ちなみに私は実家暮らし、事務希望であるが事務スキル・経験ほぼ無しです。
こに行くと、休みの日でも電話かかり、今日は人が足りないから来てほしいなどということもあるのでしょうか? また、そういうケースも多いのでしょうか?
ですが、女性上司からの嫌がらせで、精神的に参ってしまい、退職し、他の仕事を探しています。 電話の仕 事を探しており、1つは受電のコールセンター(時給が高い)、もう1つは郵便局のテレオペです。郵便局のテレオペは、求人にはアットホームな雰囲気とか書かれており、私はあまりパソコンの早打ちもできないので、人間関係的にも、郵便局のテレオペの方が良さそうかな? とは、思っているのですが、時給が普通のコールセンターより、めちゃくちゃ安いので迷ってます。 両方とも、最初は契約社員ですが、正社員登録制もあり、時給は上がってはいくのかと思いますが、受電のコールセンター、テレアポ経験者の方など、噂でも構いません。一般的なご意見等でも構いません。 アドバイスや情報、皆さんのご意見などほしいです。
回答終了
フリーターから正社員になりました。 前の仕事はコールセンターのバイトで、 去年の10月末に退職し、その後は派遣に登録しましたがコロナの影響もあり仕事が来ず現在に至ります。 (去年の11月〜今年の4月末まで稼ぎ0です) そして次の仕事がもうすぐ始まるのですが、 会社から雇用保険被保険者証持ってきてねと言われました。。がもらってないです。 お恥ずかしいのですが雇用保険被保険者証が どういうものか分かってないのですが 源泉徴収票とは別ですよね?ない場合は無しでも大丈夫なのでしょうか?
去年8月末で退職し失業手当貰わず、今年10月1日から正社員として入社が決定。 しかし、前職の雇用保険期間を通算させる為には今月8月末まで(離職1年以内)に雇用保険に入らないといけないので、担当さんに伝えた上で派遣でコールセンターのバイトを始めました。 1ヶ月(8月13~9月12日の31日間)の契約でシフト制の仕事への派遣です。週20時間以上(月87時間以上)で仕事先でシフトも提出しました。 しかし派遣会社の担当さんに確認したところ、雇用保険はなしとの事、、、 ①条件揃えば強制加入の認識だったのですが、なにか間違っているのでしょうか? ②また、上記で加入出来るとしてもシフト制なので、加入資格有りの判断がいつされるのか分からないため、例えば 契約満期後(9/12)に加入の判断が出ても、今月8月末の通算期限を跨いでの雇用ですが、雇用保険通算は出来るのでしょうか? 担当さんも社に確認するとの事でしたが、お盆期間で返信がないので、こちらで詳しい方へお伺いしたいです。よろしくお願いします。
バイトや接客業を計1年半くらい続けていました。 そこから正社員でA社に平成29年8月から令和1年10月の2年別の接客業に勤めて、 別のB社に令和1年11月〜令和2年4月まで働いていました。 現在中小企業をメインに転職活動中なのですが、 卒業後のアルバイト歴を消したいので、 A社に勤めてた年数を2年→新卒で平成29年4月入社の約3年勤めにして、 B社は直近すぎるので、そのままでいこうと思っているのですが、 ばれるのでしょうか?
。 しかしデザイン系の学校に行っていて、事務系の勉強はしていない(excel・word基礎程度だけ)のでいきなり正社員は難しいと思っています。 だからまずはアルバイトあるいは派遣で働いて、経験を積んで正社員登用を目指すor正社員に転職・・・と考えています。 そこで質問です。 ●アルバイトと派遣ってどっちが良いんですかね? なんか派遣はやめとけみたいなことを言われますが、給料もアルバイトより高いし、保険もしっかりしてるし(交通費は無いけど)・・・ ●バイトあるいは派遣で半年~1年働いて経験を積んで、正社員転職は可能でしょうか? 不可能ならば、その理由はなんでしょうか?(例:2~3年は経験が必要・・・など) ●事務は応募が殺到するようで、コールセンタースタッフもしてみたいと考えているのですが、そこから事務職への転職は難しいでしょうか? 長くなってしまい申し訳ないです。 1つでも良いので答えて頂けるとありがたいですm(_ _)m
め癖ついてると思いますか?それともただ仕事が合わなかっただけでしょうか? 今パチンコ店(バイト)で2週間目、 その前が派遣工場で5ヶ月、 その前が医療系(正社員)で半年、 その前が営業販売(正社員)で8ヶ月、 その前がコールセンター(派遣)で8ヶ月、 その前が飲食店で5年、でした。 段々と辞めるまで勤続年数が少なくなっていき不安です。 今パチンコバイトしていて、辛く、辞めたくなっていますが、やめ癖がついている自分に気付いてしまい、もう少し続けた方がいいか悩んでいます。 今23歳ですが、工場派遣を辞めて実家に戻ってきて、1番時給が高いパチンコバイトを選びました。 実際働いてみると、分煙や玉の上げ下ろしはないのですが、パチンコは全く自分興味がなく、理解が出来ないものでした。 パチンコやスロットの台操作や何十通りのエラーも覚えられず、「こんなの覚えて私は何がしたいんだろう」と考えてしまって頑張って覚えようと思うこともできません。 お客さんもおじいちゃんおばあちゃんばかりで、お年寄りがギャンブルをしているのを見るのはあまり微笑ましいものでもないですし、お年寄りが何を喋っているのか元々聞きとるのが苦手でしたがパチンコの騒音で意思疎通さえも難しいです。 本当にパチンコ店が自分に合っていないのか、それともやめ癖がついてしまっただけなのか、私の文章での判断で申し訳ないのですが、ご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。
1,841~1,850件 / 2,805件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です