イトはしていましたが自分から声をかけるということは無かったので、接客は好きだけどこのようなタイプは向いてないと思いました。また、店長に行動をずっと観察されて一人接客が終わるとアドバイスされるのもなんだか嫌です。監視されてるのが怖いです。アドバイスは優しい言い方なので怖くはないですが、そうゆう雰囲気が苦手です。 教育担当の方はとても優しくて、きつい言い方になっちゃう時もあるかもしれないけどいつでも不安なこととかあったら言ってねと言ってくれています。ですが、その人以外の社員さんは少し怖い感じです。表は優しいけど裏では何を言ってるかわからないタイプでキツい感じです。 もう一つは、私は数字にとても弱いです。在庫を探すのが本当に苦手で辛いです。教えて貰っても、頭がごっちゃになってしかもお客様を待たせてると思うと余計にわからなくなります。 今は入社したてなので、先輩が協力してくれて、なんとかお客様が購入してくれてます。 向いていないのか、これから慣れるのか判断がつきません。やめるなら、自分のためにも会社のためにも早く辞めたいです。 ですが、接客したお客様が一度考えると言ってから数時間後に戻ってきて買いに来てくれて「接客の雰囲気がとても良かったから」と言ってくれた時に私はとても嬉しくて、商品が売れたことよりも嬉しくて、、、 これがこの仕事の魅力なんだと気がつきました。 もうわかりません。適職とはなんですか? 適職診断したらアートセラピストと診断されました、、、
回答終了
アドバイスをお願いします。 警備業界はひ弱な男でも採用される望みはあるでしょうか。元気はあり、健康体なのですがかなりガリガリで昔からバカにされてました。 それがコンプレックスとなってガテン系などブルーカラーを敬遠していましたが、適職ではないのでしょうか。(前職がフルタイムで立ちっ放しの仕事だったので、それくらいなら平気です) マジメに進路について悩んでいます。相談する相手もなく知恵袋が頼みです。よろしくお願いします。
解決済み
、特許事務所は専門性が高く、もし他社での就業となったとき、活かされないのではないかと危惧しています。 適職診断では、よく華やかで人と接するサービス業などが向いていると診断されており、私自身もそのような分野に関心が高いのですが、事務経験を活かそうとするとおのずとそのような分野から遠ざかります。 生涯かけて一つのキャリアを積み上げて成功したいとの思いはありますが、それが何かを見つけることができないでいます。 だから、この不況の中で、とりあえず働こうという思いがあります。 一方、評判のよくない学校での事務職の話もあるのですが、演劇一本で生活してきて、就職活動経験もないので、 なにを基準に就業先を決めるのがいいのか全くわからないでいます。 ご教授いただければと思います。
す。 どうやって強くなればいいでしょうか? 私は女ですが、昔から女性同士の関係が苦手です。 男系家族、男兄弟だったし、男友達の方が多いですし、女同士はいつまでたっても慣れません。 少ない女友達はやっぱり男みたいな性格をしたさっぱり系が多く、私と同じようなタイプです。 女が苦手な性格が災いするのはやっぱり職場です。 職場でドロドロした女関係に巻き込まれると、仕事が手につかなくなってしまいます。 自分自身が決して女が嫌いだというオーラをふりまいているつもりはなく、できれば仲良くやりたいです。 ですので、聞こえてくる自分に対しての悪口は直そうとしてしまうし、無視されると原因をずっと考えてしまいます。 注意されたらきちんと直そうと思うのですが、女性は言っていることがコロコロ変わる人も多く、別の人から反感を買うことになったりして、結局仕事で自分らしさは一切出せなくなってしまうのです。 私はよく適職占いを見るのですが、ずばりこれらのことが書いてありました・・・。 “女同士のしがらみが苦手、男性が多い職場の方がよい、プレッシャーに弱い・・・”よく当たっていると思います。 私の適職欄を見てみると、 “医者や弁護士、公認会計士、教師等先生と呼ばれる職” “SE、プログラマー等の技術職や研究者”と書かれています。 これもよく当たっていると思いました。 私は徹底的に仕事に没頭してしまうタイプなのでこれらを目指したほうがよいのは非常にわかるのですが、 一般的に女性は周囲に対して気遣いを重視します。 きっとそういう女性にとって私は回りが見えない下品な女性に見えるんだと思います。 だからきっと敵を作るんですよね。 現在はやはり男性が多い職場にいますが、少ない女性同士なのに問題が起きるともうダメで・・・。 “女性同士が苦手”という理由で現在の職場を選んでいます(建設業) 昔ながらの封建的な世界ですから女性に求められるのは仕事内容は雑用事務的なことばかりなので、 仕事に徹底的に没頭して難しいことも挑戦したいという欲求もかなわず、 最近は仕事に対して夢も希望もなくなりつつあります。 かなり昔は看護師等もあこがれましたが、絶対無理だと思っています。 女同士の関係がうまくいかずにたぶん医療ミスを起こしますから・・・。 一度没頭できる環境さえ手に入れば実績を残す自信はあるのですが、そこになかなかたどり着けません。 私はどういう風に努力していくべきだと思いますか? 何かアドバイスをください。 まとまりのない文章で申し訳ございません。
容が相違してしまい苦戦しながら勤務しています。 加えて上司が指示する内容がコロコロ変わりついていけません。 そのため活動してますが、なかなか自分にあう仕事がないのが実況です。 そこでご質問です。 在職中、限界を感じたとき 1 辞めて職さがしますか? 2 自分の適職が見つかるまで、我慢し続けますか? 3 その他 よろしければご回答ください。 よろしくお願いします。
、教育係からの当たりがきつくなることが辛く短期離職が続いています。職種を変えたほうがいいかなと考えています。インスタで可愛い食べ物の写真をアップしたり、ファッション(量産型)、トレンドが好きです。 趣味を仕事に取り入れたいと思っているのですが、上記に当てはまる適職はありますか?
社会科の教職課程を履修している大学3年生です。 コロナ禍ですが、4月に電話口で実習校(母校)の内諾をいただき、来年度5月〜6月に実習予定です。(9月初頭に内諾の書類が届きました。登録台帳はまだ提出していません。) しかし、最近になって民間企業に就職したいと思うようになりました。夏休みの間、数少なかったですがセミナーやインターンに参加させていただき、興味のある職種や、自己分析や適職診断によって自分の可能性を見いだせました。 今年の夏休みまでは教員第一志望でずっと頑張ってきました。コロナ禍であっても、教育という業界で貢献できる一員に私もなりたいな、という思いでやってきました。 後期になって指導法が始まり、板書の練習や模擬授業などの実技的なことを今やっています。 しかし私はこれらの実技的なことがどれも苦手で、指導案を書くのも下手ですし黒板に字を書くのも遅いです。座学は完璧で良い成績をいただいていただけに、正直毎日苦しいです。 教員に練度が必要なのは当たり前、と思われるかもしれませんが、ほかの皆は当たり前のようにこれらをこなしていて、本当に私だけ置いていかれる気がして自信を喪失していく毎日です。 決定的だったのは、「数名ずつ前に出て板書を書いてみましょう」という授業で私だけ先生に呼び止められて注意されたことです。 「きみ、採用試験は受けるの?民間?」とすごく険悪な雰囲気で聞かれたので思わず「民間です!」と答えてしまったのですが、「そうなんだ、すごく丁寧に書いてくれてるのは伝わるけど右肩上がりになってしまっているし書けた字数も少ない、もしかしたらあなたは黒板より白板の方が向いているのかもなんて僕は思いました、まあ何事も経験だと思いますが...」と苦笑いされながら言われました。 私は先生の仰ってることが上手く呑み込めず、「そうなんだ、私ホワイトボードの方が向いてるんだ」と前向きにとらえようとしましたが、家のホワイトボードで書く練習をしてみましたがやっぱり下手くそで、気づいたらボロボロ泣いてました。 ほかの受講生は私と同じく初めて書いた子も勿論いて、それでも上手で、私だけあんな風に皆の前で指導をうけて、自分の無能を晒されたようですごく恥ずかしかったです。 そのとき、夏休みのインターンのことを思い出しました。楽しかったなぁ、あんな風に働いていたいなぁとそればかり思うようになって「教職課程なんかやめてやる」と一気に思い込むようになりました。 勿論どの職種でも辛いことがあるのは重々承知しておりますしインターンごときで何も分かるはずがないというのも承知しております。ですがもう教職課程のやる気がありません。こんな私が行っても失礼になるだけです。 しかし、私が教育実習を辞退してしまうことで今後の後輩たちに悪影響が出たら?と考えて踏みとどまってしまいます。 前置きが長すぎましたが、内諾がある状態での教育実習辞退をすることは可能でしょうか。失礼なことも無責任なことも承知しています。
仕事をしていいかわかりません。前職は携帯電話の販売をしていました。接客業が多いです。次はどんな仕事を探せばいいでしょう? この年になってこんな質問するのは申し訳ないですが、少し迷っています。 このまま前職(約二年)の経験を活かし、同じような職につくべきかどうか!特にやりたい職種ってものなくなんですが、経験を確認すると、接客業が多いような気がします。結婚も考えているし、安定した仕事?とは何かわからなくなり、ここで皆さんの意見を頂こうと思いました。 パソコンや携帯は好きですし、接客が嫌いなわけではありませんが、PCとかの適職診断では職人肌ですって答えがよく出ます。 プログラマーとかwebデザイナーとかにも興味はありますが、資格がありません。 同じような経験をしている方がおられましたらご意見お願いします。 長文最後まで読んで頂きありがとうございます。
を探している30歳女性です。 夫の仕事が自営業で平日の週1休みです。 今までデスクワークをしてきたので、それを生かして事務職等をしたいと思っていたのですが、 いろいろ求人を調べてみても事務職はほぼ土日休みで、事務職を選ぶと夫と休みが合わなくなります。 平日休みの仕事は私の苦手な分野の販売業などサービス業ばかりで・・・。 適職な仕事で、夫と休みが合わない仕事 か 苦手な仕事で、夫と休みが合う仕事 か、みなさんならどちらを選びますか? (夫は自営業で国民年金なので、私は扶養に入れないのでフルタイムで働くつもりです。子供はまだいません。)
間関係に耐えきれず、うつ病の一歩手前となり、仕事を続けることができませんでした。 なんとか持ち直し 、現在就活中ですが、すでに28才で上の経験しかないためか書類選考すら通りません。 事務職希望で就活していましたが、そもそも、事務職に就きたくないと考えも変わってきており、自分は何がしたいのか、何が適職かできるのかもわからなくなっています。 今ではあんなに辛くて辞めたのに、辞めたことすら後悔しはじめています。最近では、毎日を鬱々とした気分で泣いて過ごしており、死にたい気持ちでいっぱいになります。 どなたか何かアドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。
1,821~1,830件 / 3,811件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハローワークで適職診断は受けられる?種類や受ける流れなどを紹介
仕事を知る
ハローワークでは、いくつかの適職診断を無料で受けられます。仕事を探している人は利用してみると、自分の適性...続きを見る
2023-09-01
天職の見つけ方。適職との違いを理解し、自分に合った仕事を見つける方法
天職と適職、この2つの言葉は似ていますが、実は大きな違いがあります。適職は自分の能力や適性に合った仕事を...続きを見る
2024-05-06
性格診断の擁護者(ISFJ)の特徴は?性格や適職について解説
選考対策
性格診断で擁護者(ISJF)と診断された人には、どのような仕事が向いているのでしょうか?性格的な特徴や、...続きを見る
性格診断の仲介者(INFP)の性格や仕事の特徴。適職も解説
性格診断における「仲介者(INFP)」について、性格の方向性や向いている仕事などを解説します。「16Pe...続きを見る
性格診断の領事官(ESFJ)タイプとはどんな性格?強みや適職について解説
性格診断の領事官タイプには、どのような特徴があるのでしょうか?領事官の性格傾向や、向いている仕事の特徴な...続きを見る
性格診断の冒険家(ISFP)とは?性格や仕事の特徴、適職をチェックしよう
性格診断では想像力が豊かで、好奇心も旺盛な人は「冒険家(ISFP)」タイプに分類されます。性格診断におけ...続きを見る
性格診断の主人公(ENFJ)とはどのようなタイプ?強み・弱みや適職を紹介
自分に合った仕事を探したり、性格を客観的に判断したりする上で役立つ性格診断「16Personalitie...続きを見る
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です