して2年半勤めてきましたが、もう限界です。仕事内容も単調で成長の望めない事務作業ばかりだし、毎月100時間残業してるのに残業代 は3万円しか出ません。土曜日もほぼ毎週出勤してます。 普通の企業に転職したいです。希望条件としては、 1. 賞与年間3〜4ヶ月 2.残業月20〜30h 3.年間休日110日以上 4.基本給20万以上 こんな感じです。スキルなしの男ですが、こんな求人はありますか?大学は文系ですが地方国立を出ています。ただ、公務員に落ちてしまって、4年の秋から焦りながら就活を始めたせいでブラック企業に入社することになってしまいました。 現職は今年中には辞めて、転職活動に専念したいと思っています。目標は来年の4月までに入社することです。また、現在は九州で一人暮らし中ですが、奈良に実家があるので近畿圏(特に大阪)で転職活動をするつもりです。 1番の不安点は、事務作業しかした事の無いスキル無しの自分を雇ってくれる企業(ブラックではない企業)は有るのかという点です。 よろしくお願い致します。
回答終了
僕は3月に入社致しましたが10月頃に2つ年上の女性が監督として入社してきました。 その女性に先輩なんやからご飯奢ってと言われ、嫌やと僕は言いました。給料も私より多いんやからという話の流れでお互いの給料明細見せ合うことになりました。 結果僕より基本給1万円程高く.みなし残業代が2万円付いておりました。 その女性は残業しておりませんが僕は毎日1時間以上残業しております。 12月頃社長からこのまま4月頃に残業してたらみなし残業つけるからとの事で毎日僕なりに頑張っておりましたがなぜあとから入った女性社員の方が基本給みなし残業がついているのでしょうか? 正直その女性が特別仕事ができる訳でもなければ、 現場に出ても何もしていないとの事です。 それは本人からと事務所での勤務態度を見ていれば分かります。 僕も色々思うところがあり、もし仮に前に働いていた会社の方が給料が高い、年齢の問題などとすればどうするべきでしょうか?また社会とはそういうものなのでしょうか? 文章力がなくて申し訳ございません。 ご回答宜しくお願いします。
解決済み
インセンティブの返金が求められるというのは、 一般的なことですか? その月にインセンティブがない場合、基本給割れしてしまうこともあるようです
して、市の外郭団体に事務職として入りました。 以前は株式会社で、月給は23万、手取り19万程度。 現在は手取り17万程度です。 その内訳は、 基本給16万 皆勤手当7000円 住居手当17500円 残業代はすべてでるため、手取りは17ぐらいにはなります。 賞与は4.5ぐらい出ます。 この年でこの額は少ないのは当然わかっていますが、転職したほうがいいのでしょうか? それとも、まだましですか? 上司に聞いても、昇給幅は少ないらしく、毎年それを理由に辞めてる人がいるらしく、不安を感じています。 逆にメリットは ・年間休日125以上 ・手当が多い ・市の外郭団体なので、安定 ・賞与、退職金、住居手当、完全週休2日制が以前の会社にはなかったので、凄く良い。 退職回数も恥ずかしながら三回ほどあります。 三年は働いて転職する方が良いのか、しがみつく方が良いのか。 でも基本給が安すぎるので、将来が不安です。 みなさまならどう思いますか?
日と土曜はほぼ仕事です。 休みは日曜のみ 残業も月平均60~70時間 給料も残業が多い割には少ない。(残業が多いのが当たり前だからわざと基本給低くしている?) のでやめようと思います。 なんで休みが少ないんですかね?
と美容師全体ではなく、勤めている店がやばいんじゃないかと思って、美容師界ではそれが常識なのか教えていただきたいです。 ①ボーナスについて 基本的にボーナスがドカンとある職業ではないのかなという認識でいます。ただ、たまにもらうことがあるんですが、妻は勤続9年程でスタイリストで、今回8万のボーナスだったみたいなんですが、勤続3年程のアシスタントも同じ金額だったらしいです。 話を聞くとオーナーは男性なんですが、その若い子達が可愛いとかで全く怒ったりもせず待遇が妻とほぼ同じらしいです。基本給についても、1、2万しか変わらないらしいです。 妻とオーナーが仲悪いと言うわけでもなさそうで、ただ妻は優しすぎて何か言われても言い返したりできない性格なので、好き勝手やられている印象です。 ②オーナーの奥さんについて オーナーの奥さんは美容院で働いているわけではないのに、その病院から給料が入っているようになっているようです。たまに聞くと、事務をやっているわけでもなく、全く関与していないそうです。 細かく行ったらたくさんあるんですが、労基に入ってもらいたいくらいです。 何かわかる方いれば教えてください。
じ学歴の大学せいよりも基本給が4万円低いです。 その後、9年間働いても昇給できた金額は1万6千円 基本給は21万4千です。=いまだに、大学生の初任給以下です。 そして、2年前、障がい者と定年退職者ばかりの子会社に移されました。 私は異議をもって、保有している国家資格等を伝えて、 仕事の相談した結果、 その資格は子会社には必要ない!と言われました。 結局、障害者と定年退職者が中心の子会社に移されたとは、 完全に捨てられたようなもんですよね! ご意見をお願いします。
と項目があったのですが、業務手当は出勤日数に応じるとありました。月給が月によって変動するってどうなんでしょうか? 転職して二か月経ちます。正社員として今月から雇用されたのですが、 募集要項で出した初任給の月額より減ることがあるってありえないと思うのですが、 具体的な金額の記載のない業務手当の算出の仕方もわからない。 この通知を渡してきた事務の子に聞いても、年間出勤日数で出す、とだけしか 回答がありません。 一応わかった?的なことは言ってくれましたが、その質問はこれまで誰もしなかったような口ぶりで… それ以上は聞ける雰囲気じゃなかったです。 これって普通なんですか? 仕事が半端なく、休日出勤、深夜帰宅でタクシー自腹もあります。 (会社からは出してもらえないので)正直負担が大きくて、不安です。 給料も出勤日数で変わるって、バイト並では…。 賃金の見直しは見直し時期で、一年未満なので増えません。 ボーナスは項目があるけど、在籍時期により支給しないとあるので、ないと思っています。 せっかく希望職でブランクから脱出できたんですが、正社員なのに、経済的に不安です。 (基準給は月18万円) ちなみに仕事は広告や出版関連のとこです。 率直なご意見をお願いします。
固定残業代、裁量労働制無し。 昇給、賞与ありの賞与は年2回(6月、12月) 通勤、残業、休日等の割増手当あり。 食事手当あり(月額13000) 役付、資格手当もあるらしいです。 雇用形態は正社員で、事務系の仕事になります。 これらが全て本当ならばホワイト企業でしょうか? 家賃補助系がないのが少し気になっています。 (勤務地は東京です) 詳しい方、よろしくお願いいたします。
方などが労働基準法などに違反などしていないか詳しい方に教えていただきたいです。 ①今、基本給19万円、月休暇6日で働いているんですが、これだと月31日の月は北海道の最低賃金960円に満たしません。(9時間勤務 内休憩1時間) 休憩1時間とありますが、いつ仕事が入るかわからず、はいれば出動なので実質拘束状態にあります。 ②基本給にプラスして早出残業代というのがでるんですが、これは朝のゴミ出し当番や朝早い仕事の手当としてでます。月によって支給される金額に変動はなく、従業員大体平等に朝仕事をしています。しかしこの早出残業代が従業員によって異なる金額支給されています。私は2万ですが、3万5千円支給されている人もおり、出勤時間も朝の仕事も平等なのに金額が違います。 ③仕事上車で移動をしなきゃいけないので、会社から車の貸し出しがあるんですが、この前同期が仕事中事故を起こしてしまい、総額30万の修理費がかかり、内20万を会社に払わされたそうです。会社の車両保険は保険料があがるからと使わせてもらえず、しかもその同期はまだ試用期間中でした。(同時期に入った私は正社員)入ってからもう半年経つのに試用期間で、基本給16万円は完全に労働基準法に違反していると思いますがどうしたらいいでしょうか? ④従業員の基本給の差 私と同時期に入った人が3人いるのですが、私を含み2人は未経験者、もう1人は経験者で基本給22万に➕早出残業代3万円支給されています。 仕事のでき的にはすでに私の方が仕事ができていると社長その他の人にも言われています。もう1人勤めてから10年以上経つベテランの50代男性の先輩の基本給が17万5,000円だときき衝撃をうけました。これを機に昇給の交渉含め会社に抗議をしたいと考えています。こちらが不利にならないよううまく立ち回るにはどうしたらいいでしょうか? ⑤仕事上、夜間の当番があり、大体月に10から12回ほどあります。一番待機、2番待機といて、一番待機の人が夜間仕事中に仕事が入ったら2番待機がよばれるような感じです。大体一番待機と2番待機が半分ずつあります。 私は自宅が仕事場と離れているので、1番待機の時のみ事務所に泊まることになっております。夕方17時から朝の9時まで待機しています。 これが時間給で16時間分お金が出るのならいいのですが、出動が入り、その仕事内容によって手当が出るような感じになっています。1時間で三千円もらえる仕事もありますが2時間で千円しかもらえない仕事もあり(こっちのほうが多い)なんのために働いてるんだろうと思うことが多々あります。 事務所に拘束状態なのでもし会社を訴えれば未払い給与みたいな感じで回収することはできるのでしょうか? 詳しい方お願いいたします。
1,821~1,830件 / 5,677件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
基本給20万円の手取りはいくら?控除項目や生活水準、転職のコツも
法律とお金
基本給20万円の企業で働いている場合、実際に手元に残る金額はいくらなのでしょうか?手取りの目安と、引かれ...続きを見る
2022-12-16
基本給とは何?手取り・月給・給与との違いや注意する点を紹介
求人票に書かれている給与に関する情報には、基本給・月給・固定給など、似たような言葉が並んでいることも珍し...続きを見る
2023-04-06
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
職能給とはどういう制度?基本給との関係や職務給との違いを解説
「職能給って何?」「基本給やボーナスとの関係は?」など疑問に思ったことはありませんか?職務給との違いがよ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です