味がわかりません! 自身も派遣ですが、副業の感覚(本来の居場所、職場だと認識してない)・生活費を稼ぐ、すぐ辞めるしと思い比較的割り切って仕事をしているタイプです。 正社員なら今後長いこと付き合う人達だし飲み会にも参加したりある程度のコミュニケーションを取る必要があると思います。 職場の派遣の女性たち(推定24〜35)が、仕事中に 「今日あいてる?飲みに行かなーい?」などと会話したりライン交換していたり恋バナやプライベートの話までしています。笑 その方達は普段話さない同部署の主婦の派遣の方にも飲み会のお誘いをしており主婦の方は迷惑そうなリアクションでした。 職場でキャピキャピしてる人達を見るといい歳して馴れ合って大学生のサークルじゃないんだから、、、と思います。 学校でも友達でも正社員の同僚でも無いのに 敬語を使わずに馴れ馴れしく話しかけてくるのも気に障ります。正直うっとおしいです。 上記のような人達って派遣とか関係なくみんなで仲良くお仕事しよう!って感覚の人なんでしょうか。 派遣先に友達作りとか居場所作りを求めてるタイプなんですか? 飲み会とかランチ一緒に行くのって意味あります?笑 私は職場では年齢関係なくみんなに敬語で会話、 飲み会やランチは断る、プライベートの話は一切無し、仕事中は支障ないレベルの愛想笑いはしてます。 そうしたら職場の派遣女性たちにクールだね、と言われました。
解決済み
いるのですが、昔から仕事をちょこちょこ休んでしまいます。 特に何があるわけでもないのですが何となく行きたくないなーって時や前の日に飲みすぎて二日酔いの時などは適当な理由をつけては休んでしまいます。 今の職場に入ってからは近くに住む祖母の家の手伝いをしていると言い休みたい時には祖母を病院に連れて行くから…などでお休みしていました。 そしてまたお休みをしたくなってしまい今回は忌引を使ってしまいました… ただそのパートの人の中に私の母とお友達のお母さんをもつ方がいて…その方からお母様に話が伝わり私の母に連絡や何か言われたりばったり会ってしまってズル休みがバレるのではないかと気が気じゃありません…もちろん申し訳ないと思ってますし二度とズル休みはしないと思っていますし本当に反省しています。 一応母にも忌引でズル休みしてしまったことは連絡してあるのですが… もしバレてしまったらパートを辞めることになると思いますが今の職場が好きで辞めたくないので何か切り抜ける方法などないでしょうか?! 長文な上に本当に馬鹿で都合のいい話だと思いますがご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いします!
ァストフード店で働いており、Mの刺繍が入った制服で働いてます。笑 働き始めて4ヶ月がたちだいぶ慣れて、フォローに入ったりするのも言われる前に出来るようになってきました。 自分がフレンドリーで壁を作らない性格もありありがたい事に主婦さんから同い年、年下の方までみんな仲良くしていただいておりいつも楽しく働けていました。 でも最近怖い先輩がいます。最初はそんなことなくて優しくて気の合う主婦さんだなと思っていたのですが、忙しくて?イライラしている時とか、家庭で何かあったとかとにかくイライラしている時にとても怖いです。 例えば私がドリンクを入れていた時、コーヒーを入れすぎて溢れさせてしまい、拭いていた時に「うわなんでこんなに濡れてるの。おまえやろ。お前いい加減にしろよ」と言われました。みんな私のおふざけ?キャラから言いやすいのかいじりとか友達口調なのは多いのですが、そのひとの言い方といい顔がガチで怖くて、その後も落ち込んでしまいお客様の注文を聞いてる時泣きそうになり声が震えまくったり、逆に焦ってドリンクをぼしたりしてしまいました。 最初から私になにか、言いたいことがある時は確かにさっきのセリフのような注意で元々されていましたがちょっとネタ?風に笑いながら言ってきたりする感じだったので、「お前」とか「しろよ」とか言われたことがショックでかつ、周りに人がいてその人たちも聞いていたのも嫌でした。 ほんとに怖くてもうばいと嫌だと思ってしまいました。 でも私はそういうのに負けてやめるとかはしたくないです。 4ヶ月ですが、昇進の話を出してくれている先輩もいますし、応援してくれてる先輩の期待に応えたいです。 でもこの先輩をどう乗り越えたらいいのか分かりません。 なにかアドバイスをください
回答終了
す。 今年の6月から土日朝のオープン作業をさせられています。入って1年も経ってない高校生に1人で大金などを扱う仕事をやらせているのどう思いますか? また、出勤から開店まで30分しかなく、作業が終わらないので、出勤時間前に来て作業して勤怠登録は時間になったらするように言われています。 自分はケチなので、高校生は大学生や主婦の方より給料が安いのにタダ働きまでさせられるのを不満に思っています! あと今年1月に私の友達紹介でバイトに入った子がいるのに5000円の優待券?みたいなの未だに貰ってません!これっておかしいですか! 不満が爆発しているので皆さんのアドバイス?やこれより酷かったバイト経験とか聞きたいです
るのもストレスで 旦那の母親に紹介してもらい義母の所で仕事をすることになりました。 新幹線のまくらぎを作る仕事です。 自転車通勤をし ています。保育園に送ってから職場に向かっていますが 毎朝自分が起きるのはいいんですが息子を起こすのがとても大変です。全く起きず やっと起こせたと思ったら時間ギリギリで 自転車に乗せても寒いからいや。行きたくないと最初は大泣きです。 仕事もまったくやり甲斐が無く興味もあまりありません。 人間関係も正直年齢層が若い人がおらず 話をすることもあまり無くお昼も広い休憩所で1人で食べてとても心細いです。 仕事時間は9時から4時までの月曜日から金曜日です。夜は居酒屋のバイトをしています 生活は別に苦しくありません でも、子供の一番可愛い時期で 正直時間が少なくなって 寂しいです。 自分からお昼の仕事をはじめようとおもって こんなこと思うのは本当に自分勝手だとは思うのですがやめたいです。紹介してくれたお義母さんにも恥ずかしいし申し訳ないです。 自分が情けないです でももうやめたいです。 姉も同じくらいの子供が居て雑貨屋で週に2、3回くらいのペースで仕事をしています。 私もそういった仕事をしたいです。 このまま我慢して仕事続けるか 免許を今年取ります。それから自分のやりがいのある仕事を探そうかなとおもってます 居酒屋のバイトは好きなので辞めずに続けて行こうと思ってます。 どうしたらいいのでしょう。
清掃会社に入社した18歳男です。入社したのは僕1人で同期がいません。現場に行き、仕事が終わると定時になるまで帰ることはできず、事務所で雑誌を読んだりしています。(2時間くらい暇なときもあります。周りの先輩方もすごく静かで楽といえば楽なのですが・・・・・・)この時間が苦痛です。 仕事内容ですが、研修期間というものが無く、現場で先輩方にちょくちょく教えてもらうような形なので、床清掃の時にはこの道具、ガラス磨きの時にはこの道具が必要。など詳しいことは分からないので、車から道具を出す時など先輩方が出しているのを見ている状態です。忙しいみたいで、(○○君は僕のことです)→「○○君これやって」というのは、道具を出す時には全くありません。(清掃作業時にはあります。) 入社してまだ4日ほどしか経っていないのでこれからかもしれませんが、どうするべきでしょうか? 自分ですることを見つけてやりたいのですが、先輩方の邪魔になりそうです。 プライベートと仕事は割り切ってやっていくつもりで、先輩方と友達になろうとは思っていません。(気が合いそうな後輩が入ってくれば別かもしれませんが・・・・・・) 仕事に慣れて余裕が出てくればこのような悩みはなくなると思います。皆さんのご意見を聞かせてください。 ちなみに、特にやりたいことが見つからず、自分にできそうな仕事として選びました。仕事内容的には、あまり悪くないです。
すが、前日や当日にシフト変更が多く、予定が立てられない為に辞めようかと考えています。 テイクアウトの飲食店なのですが、オーナーは他の事業もしていて店舗にはほとんど入りません。 社員1名(ほぼフル出勤) オーナーの奥さん(アルバイト) 学生数名(アルバイト) 主婦数名(アルバイト) と私(アルバイト)でシフトをまわしているのですが、前日の夜にメールで「明日はでれますか?」や「時間を早くできますか?」等が週に1回は必ずあり、 当日も「今日はやっぱり○時まで大丈夫?」と言われたり また、毎月のシフトも半月分ずつでスタッフルームに貼り出してあるのですが、ちょっと先だと確認もなく休み→出勤に変わっていたりします。 (理由としては奥さんが来れなくなった、人数が減るのを前々から分かっていたのに調整をしていなかった、 人数が必要だと分かっていたのに調整をしていなかった。が主な理由ですが、理由は直接伝えて貰えません。) オープンスタッフとして入ったので、当初はバタバタで仕方ないだろうと考えていたのですが、 さすがに、オープンから半年も経ち、シフト管理も出来ないのか?と思ってしまいます。 前職で、自分自身がシフト管理する立場にいた為、あまりのシフト管理の甘さに オーナーに不信感を持つようになってしまいました。 ただ、私はあまりアルバイトの経験がないので、アルバイト経験が豊富な方に教えて頂きたいのですが、 バイトではこの位は普通なのでしょうか? だとしたら、こう言う職場と割り切って諦めるか、転職した方がいいでしょうか? 教えて下さい。
夫婦と娘の3人家族)で、私(母)は 専業主婦です。 皆様は、小学校低学年程度のお子様の習い事は どのようにお考えですか? 私たち夫婦が吹奏楽経験者のため、 幼稚園のときに、一度だけピアノを習わせました。 (幼稚園の保育後に、幼稚園でそのまま教えてもらえた) 仲良しのお友達と一緒だったたので 文句も言わずにやってましたが、 引っ越しのために辞めるとき、 「(教室を辞めるよと言ったら)良かった!」と 言っていました・・・。 多分、どちらかと言うと厳しいタイプの先生だったので 先生が苦手だったのかもしれません。 引っ越し後に、今の土地でもピアノ教室に通いたいかと 聞きましたが、本人が嫌がったので通っていません。 小学校に入り、たま~に、 「何か挑戦してみたいことがあったら教えてね」と 伝えていますが、 興味を持つことがないのかわかりませんが、 「やりたいことはないよ」と言われます。 お金が余ってるわけでもないですし、 本人がやりたいことがあれば言ってくるだろうと あまり言いすぎないようにしてきました。 自分たち夫婦も、子供のころに 1つ2つですが習い事をさせてもらっていました。 今となっては、練習が嫌だったこともありますが、 得たものもあったと思います。 それに、たまたまかもしれませんが、自分たちは その習い事が性に合った部分も大きかったと 思います。 転勤があるので、1つの教室に通い続けることは できないのですが、 何かに興味を持って、そのことを続けることも 本人にとってプラスになるのではないかと思っています。 小学校で、周りのお友達と習い事の話題になることは ないらしく、お友達が何か習い事をしているとか、 そういうのはわからないようです。 学校からの帰宅後は、宿題という名の自宅学習をして そのあとはのんびりしています。 ひとまず、勉強自体は嫌がらずにやっていますので、 それは良いのですが。 夫は、 「毎日宿題をしたあと、ダラダラ過ごすよりも、 1つくらい習い事をさせたほうが良いのでは?」 と言います。 本人がやりたいと言うのが1番ですが、 実際のところ、小2で「こんなことやりたい」と 言ってくるほど知識もないでしょうし、 ある程度親が探したり?したほうがいいのでしょうか?
もニュースか歴史番組しかみません。 私は子どもの頃から、以下のように言われていました。 結婚 はしないほうがよい、それよりは自活できるように手に職をつけろ。 子どもはこれから社会が不安定になるから、作るもんじゃない。 正社員で仕事はつづけろ などです。 しかし、私がずっと独身でいたら、 結婚は?と突然言いだし、 私が結婚して妊娠したら、育児本を買ってきてお腹に話しかけ、 出産後に仕事復帰を考えてるといったら、 まだしばらく専業主婦でいたほうがよいのでは? などなど、今まで言ってたことと真逆のことをいいだしました。 にもかかわらず、回りにはいまだに、結婚なんかするより独身で自活できる方がよいと言う意見を言い続けています。 何なんでしょうか。
の人が自分の生き様を語っているのですが、来た人全員が何歳までに結婚して何歳までに何人子供を産む、産休や育休の取りやすい会社(総合職)を選ぶ、といった結婚と出産を前提とした生き方をしていて、しかも一部の人は体力のある20代までに子供は産んだ方がいいなどと言っていて、正直理解不能です。女の一生は旦那の稼ぎて決まるとか言われてますが、そんなのまっぴら御免、自由に生きさせてくれって感じです。 今は多様性の時代ですよね?このような考え方は尊重されないのでしょうか? 私は結婚と出産の希望が無く、出来れば一般職に就いてキャリアを積み上げて自分でしっかり稼げるような大人になりたいと本心で思っています。 それは変なことですか?私は至極真っ当な考えだと思っています。女友達でさえも必要以上に関わると嫌いになってしまう性格故、恋愛という概念が理解できません。物語で読むにはいいかもしれませんが、実際は関係性の破滅を産むだけのものだと思います。 正直なところ育児より自分のためにお金と時間を使いたいです。どうしてこのような人は講演会に呼ばれないのでしょうか?少子高齢化が進んでしまうからでしょうか?1人は寂しいとかよく言われますが、一人の時間ほど楽で自由な時間はないと思います。働いていれば自然と人間と関わる訳ですし、それで十分疲れるじゃないですか。 なんでもいいのでコメントください。「それは愛が足りないからだ。恋愛をしなさい」などのクソ反吐のでるような意見も大歓迎です。質問にもできる限り答えます。ちなみに家は普通で複雑な家庭とかでは全くありません。
1,811~1,820件 / 3,082件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です