本当にあったブラックな話… 私は大学の頃、個人経営のレストランでバイトをしていました。 そこが恐ろしくブラックだったのです…。 ①タイムカードがなく、出勤時間を鉛筆で記入。毎月の給料は手渡しだが、一度も正確な金額をもらったことはない。夏休みほぼ毎日入り、(私の計算では)12万円稼ぐが、実際は7万円しか入っていなかった…おそらく鉛筆で書いた退勤時間を勝手に減らしたのだろう。 しかも、毎日〇時55分にわざと帰らされ、55分は切り捨てね!と言われてた。 パートさんに聞いたら、それがこの職場では当たり前とのこと。 抗議したかったが、店長が怖く言えなかった… ②まかないが実際出されてるメニューより高く請求される。店内メニューを食べたら+100円にして請求。しかも3時になると「おやつの時間」と言われ、アイスが出されるが毎回300円引かれている。 ③バイトなのに、家が近いからと出勤時間より30分早く来て手伝え(無給で)と言われる。 家が遠い人は言われないらしい。 ④シフトの時間が決まっていても、暇であれば1~2時間で帰らせられる。逆に土日は開店10時~23時(休憩昼10分ご飯用)と長時間労働させられる。 ⑤人件費削減のため、テーブルは30席あるのに、フロアを一人でさせられる。土日も。 それですら、回らないのに、キッチンも入ってサラダを作れ!と言ってくる。 ⑥店長のパワハラ。 「さっさと動けや!!ブス!!」などと暴言も吐く。 パートさんが「言い過ぎですよ!」とフォローを入れてくれると「こいつに社会勉強させてやってるんだから、感謝しろや!!」と言ってくる。常に舌打ちをされてた記憶が…。 ⑦その同じケーキ…何日間冷蔵庫に入ってるの?といった不潔なケーキを平気で客に出す。閉店後は店長の飼い猫が店内を走り回り、夏場はゴキブリが大量発生…おそろしかったです。 ⑧次々にパートさんやバイトが辞めていき、おまえは絶対辞めなせないぞ!と脅されたので、親に仲介に入ってもらいなんとか辞められたのでした。 あれから10年以上たちましたが、毎日店の前に「アルバイト募集中!」の紙が張ってあるようです。 誰も応募しないみたいです。 最後に…そのバイト先の時給は700円だった。 スタートは低いけど、すぐに昇給するというのは案の定、嘘だった。 皆さんも学生時代のブラックバイト 経験ありますか?
解決済み
でもなく、従事報告書という紙に、何時から働いたとか1ヶ月分自分で記入するんですが、今月の給料が確認したらおそらく1時間分足りてなくて貰えるか不安です。 バイト先は全然ブラックじゃないんですが、従事報告書に"自分で"記入してるし、主任の確認の印鑑もあるから、証拠という証拠がシフト表しかないです。 シフト表も本部に送られてるとは思うので、微妙なラインではあります。 次の出勤まで4日ほどあるので、原因の確認はすぐにはできず、不安になっています。私が書き間違えたのか、本部側が間違えているのかまだわかりません。 主任の確認もおそらく大まかにしかされていないので、書き間違えていてもそのまま印鑑を押されていると思います。 質問なのですが、私が書き間違えていたとしたら、給料の差額はもらえるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
回答終了
月前からマッサージ屋に勤めています。 そこでは、技術研修として10日間が設けられていて、研修の間は時給 と交通費は無し、研修が終わってお客様につくようになったら時給発生、時給が発生してから半年間は辞めないこと、もし半年以内で辞めたら技術勉強費として20万支払ってもらいますよ、という契約内容です。 私はその内容を全て了解した上で、契約書にサインをしました。 研修期間の10日間を無事終え、正式に働き始めたのですが、就労時間7~9時間に対して休憩というものがないことを知りました。ぶっ通しでお客様について、自分で合間を見つけてお茶を飲んだりトイレに行ったり食べ物を口にしたり。休憩の呼び掛けはありません。皆そうしていて、時間にすると休憩は数分の世界です。 暇なときは『今から1時間休憩して』と言ってくれるのですが、お客様がつまって入っていると、買ってきたパンに手をつけることなく勤務終了したりします。 また、8時間を超えても賃金の割増は無し、交通費は特別手当の欄に記載され課税対象。又タイムカードは手書きで、2枚用意されているのですが、130時間を超える分は2枚目に書いてと言われました。半年前に労基の監査が入ったらしくその対策だそうです。2枚目の分のお給料は指名料など時間給とは別の手当欄に記載されて支給されます。 労働基準法に違反してる職場は沢山ありますが、ちょっと無茶苦茶だ…と思いました。 それでも、半年たてば辞めれる、それまでの辛抱だと思って体がしんどくても頑張ろうと思っていました。 でも、手の酷使のせいか指が動かなくなってしまいました。ずっと痛かったのですが、それを店長に訴えてお休みを増やして欲しいと言ったら(週5~6勤務です)、『皆痛くてもやってる、最初に週6でオッケーって言ったよね?話が違う、そんなこと言われても困る』という返答でした。確かに面接時に自分で週5~6大丈夫ですと言いました。でも、休憩がなくぶっ通しだと知らなかった、体がついていかないんですと言うと、皆休憩無しで協力しあってやっていると一蹴され終わりました。 今回指の痛みが酷くなり、仕事はおろか普段の生活への支障を恐れました。病院に行って要療養の診断書をもらい、店長にしばらくお休みをいただきたいと相談したら、『今の店の状況わかってる?皆に迷惑かけるつもりか?』と言われました
の会社タイムカードがなくて出勤簿に印鑑押すだけ…当然残業代も出ないんですが、こんな出勤管理のところ意 外と多いのでしょうか? 残業代はよく聞く話なんですが、出勤簿はこれで査察とか入って大丈夫なのかが心配です!
業の実態について何回かやってますので、照らし合わせて検証してみました。 うつ病の休職から復帰した自分に待っていたのは、「単純作業」と「無視」をされました。どっちにしろ会社の勝利なんですよ。無視で辞めたら会社の勝ち、無視が効果がなかったら、話をしない自分が悪い。 次に、無視では効果がないとなると直接的な攻撃が加わりました。叱責などのパワハラです。自分をを辞めさせたいのはミエミエです。要するに、辞めてほしいんですよ。解雇は難しいから、なんだかの理由をつけて自主退職に追い込むって訳です。 そもそもこの会社は、「サービス残業をする人が偉い」という考えがあります。所定では朝9時開始なのに、8時に出勤したら「遅い」なんてのはおかしい。1時間も前に出勤して、こんなこと言われる筋合いはない。 朝は早く出勤させておきながら所定時間までタイムカードを押させない。夜はタイムカードを押してから残業をさせたり、残業代を払わなかったりします。 労働組合もありません。 みんな、「○○って凄いね」と言いますが、○○なんて名前だけです。
品店でレジのアルバイトをしています。 同じ地域にそのチェーン店が2つあります(南店と北店)。店長が違 うだけでその他は全くと言っていいほど同じ作りで、バイトのルールも同じです。 ただ、一つだけ違うことがあります。 お店に入る時にカード(身分証明となる)を見せないとお店に入れないのですが、万が一それを忘れると… ・南店 お店の入り口の警備から店長に連絡して「○○さんという人がカードを忘れて来ているが、入ってもいいか」と確認し、確認が取れたら中に入れます。 ・北店 家に帰ってカードを取りに戻る。 忘れた方が悪いことはもちろんです。 ただ、取りに帰るってどうなんだろう…と考えてしまいます。理由は、 ・取りに帰る分の時間をロスしてしまうから、その時間レジが空いてしまう。(誰かが代わりにレジに入ってくれるかもしれないが、忙しければ迷惑) ・1人いないだけで、もしかしたらレジがその時間開かず、レジ待ち時間が増えるかも?(お客さんに迷惑) なんて考えてしまいます。 チェーン店のモットーとして「少しでも多くの時間をお客様に費やす」といいのがありますし、ちょっとでも裏で雑談でもしていたら「1分1秒でも店内に出て挨拶でもして店を活気付けろ」と怒られます。 ちなみに私は南店でバイトしているので北店に対して文句を言う筋合いもありません。 友達が南店で働いているので、ふと疑問に思ってしまっただけです。 かなり過疎地で駅から遠いし、そこら辺の学生のアルバイトと言ったらこのお店くらいしかないので、家から出勤するのに1時間や2時間かかる人も多くいるそうです。 もちろん取りに帰る分の交通費は出ませんが… ルールに文句あるなら、守れないなら他のバイトを!という意見が正しいのかもしれませんが、ブラックなのかそうでないのか、聞きたいです。 お読み頂きありがとうございました。
たしは去年の12月から今年7月末までの 半年間、飲食業某株式会社で 正社員として働いていました。 新店舗の立ち上げだったのですが、 労働環境は凄まじく、 朝は早いと3時から仕事を開始し、 オープンして3ヵ月ほどは 早くても21時、 週末になると仕事が終わりきらず 駐車場で車中泊もしょっちゅうでした。 休みも定休日は週1度あるものの 出勤せざるを得ない状況で、 本当にお休みはありませんでした。 あまりの仕事量に、 休憩をとりたくてもとったらその分 また帰りが遅くなるのだと思うと、 とるにとれませんでした。 出勤の時間も特に指定があったわけでは ありませんでしたが そのくらいから始めないと終わらない、 やるしかないと思っていました。 驚いたのは、 あまりの激務で何にも気力がなくなると やめる考えすら起きなくなることです。 完全に洗脳されていました。 ただ毎日 仕事が終わらない…終わらせたい… 休みたい…ならば終わらせなければ…と ひたすら働いていました。馬鹿でした。 そんな風に働いていると、 体に異変が起き始めました。 ごはんを食べられない。 毎日吐き気が一日中治まらず 多い時には3回以上吐いてしまう。 この仕事を始めるのを期に 一人暮らしを始めていたこともあり、 体に異変を感じてからの 1ヵ月ほどで 体重は7キロ落ちました。 びらん性胃炎と診断されました。 胃潰瘍は 胃に穴が開くこと。 びらん性胃炎は、 胃内部がただれる。潰瘍の一歩手前だと 言われました。 もちろん原因はストレスだと。 それが胃に二つも見つかったと。 20代になったばかりで、若い人がなることも めずらしい病気なんだとも言われ 改めて自分が今いかに 心身共に追い詰められていたか やっと、わかりました。 すぐに ふだんはお店にほぼ来ない社長に 今回の診察結果を伝えました。 返された言葉は もしそのまま穴が開いちゃったら アロンアルファをちょちょっと やればいいよと笑われました。 全身の力が逆にぬけてしまうほどの 怒りを今でも覚えています。 びらん性胃炎が発覚したとき もちろん胃カメラをしたのですが その時も朝4時から仕事をし 検査30分前にぬけ、胃カメラ。 終わり次第頭痛とふらつきを 我慢して職場に戻りました。 病院の先生に、心配がいきすぎて あなたを叱りたくなると言われました。 涙が出てきたのを覚えています。 他にもたくさんのことがありました。 正直、書ききれません。 そんな風に働いてきましたが 勤務開始から 残業代を1度も貰ったことがありません。 うちは残業代はでないから、と そんな理由です。 許せません。 本当に許せない。 従業員を使い捨てとしか思っていない。 仕事をやっと、 やめられた今 やっといろいろなことに 余裕がでてきて… しかしそうなると、心に浮かぶのは ただただ溢れる会社への怒りです。 毎日泣きながら仕事をして。 激しい胃の痛みや吐き気に耐えながらの あの時間は 今となってはもうどうにもできません。 せめて、残業代を支払って欲しい… せっかく 仕事をやめられたのに、 怒りという嫌な感情で 思い出したくもない会社を思い出します。 怒りが収まらない… 行動に移そうと いろいろネットで検索をしてみても わたしのこの状態で どの手段が一番良いのか… 一番ネックなのは 証拠があまりないことです。 タイムカードというものすら 存在しませんでしたので (その時点で変な会社だと気づくべきでした) 一番の証拠になるものは形もないのです。 証拠のない場合 残業代を支払ってもらうのは 難しいことだというのは知っていますが どうしても、 どうにかしたい、 お願いです。 知恵をお貸しください。
超えそうなくらい働かされそうだったので、連勤の合間に休みを挟もうとしたそうです。 するとその上司が「休みの日も出勤して、タイムカード書き換えて休んだことにしろよ」的なことを言ったそうです。 こういう上司って、何を考えてるんですか?
ですが 一日の流れは… ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10時出社 ミーティング 11時その日の担当地域に車で移動 12時半担当地域到着&営業開始 22時半終了&会社に戻る 23時半退社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 会社も事実を隠したいのか退社時にタイムカードを押さないでいいと言っているので 出社時にしかタイムカードを押していません。 勿論残業代も出ません。 仮に労基に相談したとして取り合ってくれるのでしょうか?
ら言われています。 ですが、現場が忙しくとてもそれどころじゃありません。 毎月出すタイムカードには自分の身に何かあった時困るので正直につけているのですが、会社から帳尻を合わせて提出しろだの言われました。これってまずいですよね?今現在残業時間は家に持ち帰っての作業を合わせると月200時間は超えてます。これを月40時間?80時間?だめですよね。残業代も出ないし、休日出勤しても勝手に代休になるし、その代休も半年で使わないと流されるし、転職考えたほうがいいですかね。
1,791~1,800件 / 4,248件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です