で働いたことのある方や、コールセンターのお仕事をされているかたへアドバイスをおねがいします。 こんにちは。明日急に面接が入り、ちょっと困っています。 KDDIエボルバという派遣会社を通して、ある企業(大手グループ会社)の代表電話受付の面接に行くことになりました。 私は、今までの職歴は英会話学校の日本人スタッフと、某テーマパークの販売スタッフを経験してきましたが、声のみの接客という のは初めてなので、少しイメージがわかなくて困っています。 代表電話受付の仕事をされていた片がいらっしゃいましたら、一般的な各部署への取り次ぎの他に、イレギュラーな電話内容には どんなものがあったかなど教えていただけると助かります。 急な質問で申し訳ないのですが、もしご感想をいただければ、どんな内容でも結構ですので宜しくお願いします。
解決済み
約社員なのか、 どっちの雇用形態か分かりませんが3月末までの短期の仕事に申し込みました。 勤務は男はスーツらしいんですが、 面接の際は『面接に相応しい格好』ということです。 スーツは着なくていいそうです。 この『面接に相応しい格好』というのが曖昧でよく分からないんですが、 どんな格好が無難でしょうか?? 遊びに行く時のようなファッションではないだろうし、 ということは・・・ たぶんジャケットスーツ?テーラードジャケット?名前良く分かんないけど、 私服の上に羽織る“なんとなくスーツっぽいやつ”でいいんでしょうか?? 面接はコールセンターとかデータ入力とかやってる会社です。 有名どころではベルシステムとかKDDIエボルバとかもしもしホットラインみたいな・・・あんな会社です。
日からそうでした。1度目は高校を出て初めて入った現場です。私は発達障害・精神疾患を抱えており、A型事業所での就労からスタートでしたが、入って初日に無視をされ、嫌味を言われました。 ・2度目は国際展示場のKDDIエボルバで事務職をした時でして、やはり無理から始まり私の机の周りを歩く時だけドスドス足を鳴らす。暴言を吐く。社員食堂に行くと一斉に静まり返り翌日からもぬけの殻、といった様に予定調和とでも言わんばかりの有様でした。入って一週間でこれですからね。やはり人は共通の敵を見つけた時の方が団結するんでしょう。 ・3度目は清掃業を始めた時です。本来の現場に入る前に一週間だけ別の現場で研修がありました。そこは清掃をする場所としてはかなり広く、わざわざ清掃員の為のオフィスと2Fに休憩室までありました。 しかし入社して初日で既に嫌な顔して距離を離す奴。「あの人一週間だけだって!」と嬉しそうに話す人。すれ違いに突如馬鹿にした様に笑い出す三人衆といった具合でした。私も作業自体は一人で出来た事もあり(というかほったからし)「たかが一週間」と思い頑張りました。そして本来入る場所だった現場で勤務開始したのですが、元々勤務していた年配女性の仲がすこぶる悪く、よくわからん事で切れだす人も居れば、更年期故か身勝手な拘りで怒り出す人。そしてこの二人が朝礼でもなんでもすぐに喧嘩しだしそれが毎日続くのでうんざりでした。 唯一まともと思っていた人も、よく分からん人が「所構わず大声を出す」という理由でクビになって以降は私に対しキレる様になり、「真面目にやってんの!?」、「洗濯物は皆で干すんだよ!」と文句を言うようになりました。私は真面目にやっている事を伝え、洗濯物に関してはいつ洗濯機を回して終わったか、それをいつ持ってくるのかが分からない故に「洗濯物を持ってきた段階で居合わせなかった」だけで、手伝っていない訳ではなかったのですが「でしたら私が洗濯機を回して持ってきます。それで皆でやりましょう」と提案しました。しかしそれ以降は何故か「洗濯機を回しそれを干す」迄が私の作業になり、当の本人はそそくさと帰る様になってしまいした。 元々洗濯物を干すタイミングは作業の終わり際なので特に支障が出る、という訳ではありませんが、私がいない場所でもあれだけ愚痴ってた本人がさっさと帰ってりゃ立つ瀬がねぇだろ。という思いもありました。結局この現場は自主退職して現在は別の現場で清掃をしております。今の現場は同僚、現場リーダーに恵まれておりやりやすさを感じておりますので良かったのですが、こんな事はよくある話なのでしょうか?今回は仕事に絞って話をしましたが、私は常日頃からよく目の敵にされやすいみたいです。これ以上は蛇足になるので記載しませんが、気になる方は過去の質問を遡ってみて下さい。 長ったらしい文章で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
けて合格しました。 紹介派遣のような感じで、まず派遣会社に登録し、もしもしホットラインの仕事を紹 介して頂きました。そしてもしもしホットラインの面接を受けて、来週から勤務。2週間は元の派遣会社の雇用で3週間目からは、もしもしホットラインの直雇用になる流れです。 りんごマークの携帯やタブレットを出している会社のコールセンター配属です。 面接の時にシフトについて先方に確認したのですが、曖昧な答えでした。シフトについて、1ヶ月8日休みのうち、5日程少ない月は2、3日くらい、多い月は8日全てを事情があり希望の日をお休みにしたいです。また8日間に追加してお休みを頂く事が必要になる場合もあります。そんな都合のいい会社はないだろうと思のですが、もしもしホットラインは(先方の運用ルールによっても違うと想いますが、、、)、シフトの融通は効きますか? 面接の方は、シフトは結構融通ききますよ〜的な感じでしたが、完全自由シフト制とか言っていなかったので、やはり2〜3日くらいなら希望出せる的な感じなのでしょうか? 今回、研修が5週間は全日参加必須、1日でも休んだらその日で退社、また毎週テストがありそのテストで基準を下回れば退社。最終的な着台テストをクリアしてデビューになります。座学が5週間は平日5日間土日休み、それが終了したらOJTはシフト制になるそうです。その研修期間は、問題なく参加可能です。 シフトの調整が必要なのが、12月で、 12月はシフト制になってからの勤務なのですが、10日間程抜けられない用事があり、元々週5勤務なので8日休みのところに、2日ほど休みを追加しなければいけません。やはり難しいでしょうか? ミュージシャンとか多いんだよね〜と面接の方は言っていたのですが、そういう方たちもおそらく急な休み、もしくは希望の休みを出しているイメージなのですが、、>< また、こちらも先方により差があるかと思のですが、もしもしホットラインは当日欠勤、または1週間前くらいに急に欠勤したいなどというシフト変更は可能なんでしょうか?こちらは、先方に確認することができませんでした。 どんな職場でも、当日欠勤は禁止だと思いますが、、、。以前勤めていた会社(コールセンター:KDDIエボルバ)は、当日欠勤禁止ですが、何人か当日欠勤してる人はいましたし、問題がない状態でした。もしもしホットラインも、もちろん当日欠勤は禁止だと思いますが、事情によっては休ませて頂けるんでしょうか?(風邪、冠婚葬祭) それともやはり、無理してでも来てくださいという感じなのでしょうか? コールセンターは当日欠勤は結構いるといつも言われます。 全く同じ条件の会社に働いた事があるという方は難しいと思いますので、、、、 もしもしホットラインで働いた事がある(どんな会社でも参考になるので助かります)、同じようなコールセンター(大手りんごマークの会社、その他コールセンター)にいたことがあるという方、コールセンターで同じような状況だったけどこうやって休めたよ!など、どんな事でも構いませんので、コメント頂ければかと思います>< そんな世の中希望の休みが通るなんて甘くないという事は重々承知の上です><どうしても12月は忙しい為、心配になりました><回答よろしくお願いします><
センター もしくは 通販サイトの管理などの仕事 で迷っています。 ネイルや髪色自由な面にもすごく魅力を感じます。給料面も 今の仕事よりは高いです。 ですがコールセンター系は離職率が高いイメージがあり、 クレームなどに耐えれるか心配ではあります。 コールセンター もしくは 通販サイトの管理系のお仕事をしている方 どんな感じか教えて頂きたいです。 またどちらの仕事が長く続ける上でいいでしょうか?
。某金融系です。 9月20日の事です。朝の天気予報で台風の影響が昼過ぎが出て雨風が強くなると、気象予報士が言ってました。 JRで通勤してるため、雨風が強くなると、電車が止まると帰宅困難なため、出勤したら即SVに12時で帰る旨伝えました。 12時近くに、そのSVからクライアントから帰宅指示が出ないし、今のところ台風は大丈夫そうだから帰る事は無理と言われました。 対応が長引き、13時近くになり、そのSVに帰る旨を伝えたところ、「ネットで見てるが、台風が来ないかもしれないし、電車も止まらないかもしれない。クライアントから帰宅指示出ないから、帰らす事は出来ない。」 と再度言われました。 私も、会社の所在地と自宅の所在地では、雨の降りかたが違うし、たらればになるけど台風が直撃して、電車が止まったらどうしてくれますか? タクシーチケットでますか? 数年前、この時も短期の派遣ですが、台風の大雨で川が増水して、JRが昼前で運休になったのを知らされず(職場にスマホ持ち込み禁止)定時まで仕事して、JR駅に着いて、初めて電車運休を知り復旧の見込みが立たないと駅員に言われ、自宅に少しでも近い地下鉄駅に行き、そこから徒歩で8㎞歩き1時間45分掛けてたどり着いた苦い体験から、同じ事を繰り返したくなかったと、そのSVに訴えました。 それでも、帰宅許可が出ず、やむを得ず体調不良になったから早退したいと、伝えて何とか帰りましたが、自宅の近くの駅に着くと、激しい雨で道路は川みたいになってました。 会社の所在地と自宅の所在地では、やはり雨の量が違ってました。 クライアントがー、クライアントがー、って言って帰宅指示を出すことが出来ないベルシステムのSVの防災意識の低さに唖然としました。 以前、勤めていたKDDIエボルバなら、台風で交通機関が止まる恐れがある場合、帰りたい人は、SVに言えば勤怠に影響出なく早退OKだったから、比較してしまいます。 こんなベルシステムのSVどう思いますか? 因みに、私は、このコールセンター9月末で退職するのが決まってます。
ついて質問デス!! auなどの携帯屋さんが 新規や機種変のお客様の個人情報をKDDIに送信して、 受け取ったKDDI側が その情報を打ち込む仕事(派遣で)があると聞いたんですが、 ご存知の方居たら教えてくださいm(__)m よろしくお願いしますm(__)m
の日本永住者と結婚してから3年前日本に来ました。 自分の興味で始まった日本語独学勉強は本当に厳しかった。毎日図書館行って日本語の勉強しどんどん漢字を沢山覚えました。数月後は日本の大学院に入学してから日本語と大学の勉強を平行に続けました。住む所から大学まで距離が長かったので毎日電車や学校バスで往復は5時間以上かかりました。夜は家に帰ってから家庭仕事し、宿題し深夜になりました。また朝5時に起きてから家族の朝ごはんや弁当作ってから電車を採るため急いで家出しました。日本語勉強時間は電車と学校バスです。卒業後はもっと日本語学ぶため独学続けて2011年12月4日の日本語能力試験2級受けました。今回、2012年7月日本語能力試験1級受ける希望あります。 こんな私は現在仕事しなければなりません。今週は面接ありますので履歴書に自己紹介や志望動機何を書く、相談したい。 仕事は 「auショップの店員さんからのお問合せに、一つ一つ丁寧にお応えしていただくお仕事です。ケータイの操作方法や各種手続きなど、マニュアルに沿って優しく回答してあげてください。 言葉遣いや電話応対の基本はもちろんのこと、 具体的な問い合わせの内容とその対応に至るまで、ひとつひとつ身に付けていただきます。 研修終了後は実際の業務に取り組みながら、より実践的な知識や対応を習得。 経験を基にさらなるスキルアップをしたい、一生使えるスキルを身に付けたい、 そんな方は、ぜひKDDIエボルバでその想いを叶えてみませんか。」 私はこんな仕事に向いてますけど外国人として履歴書に自己紹介や志望動機を書きは難しいです。だれか助けてくれませんか?
に登録していますが、 企業系の派遣会社は保険も安くなんとなく評判もいいので登録したいのですがどこがありますか? 希望職種は営業事務、貿易事務です。 知ってるのは伊藤忠、商船三井、KDDI、富士通などです。 企業系列派遣会社で、働いた経験のあるかたのお話も聞きたいです。よろしくお願いいたします。
171~180件 / 208件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です