て成長分野に人が集中する形にしていこうと言ってるのに何故公務員が離職を防止しようと真逆のことしているのかが分かりません。 欧米では離職が当たり前で問題にすらなりません。ということは離職が悪いわけではなく、離職することを前提にした仕組みに変えれば良いだけではないですか?
解決済み
に対する自己PRです。 以下の企業名などは伏せ字◯◯に置き換えています。 __________ 未経験の業種ですが、今後建築業界においてIoTやDXにより手作業で行っていた部分的な作業を機械に置き換え作業員の負担を減らしたり効率化できるという環境において、貴社は最先端を行っていると感じました。 近隣国においても日本以上に人間のかわりに機械が動き工場等において効率化が図られている実態があります。 当然CADを使った設計は人の手で行いますが、昔のようにコンピューターがない時代とは異なり、ITの力によって大幅に作業を効率化できるようになったと考えています。 そのような中で、今後も需要が減らない建築業界において手に職をつけ腰を据えたいと思い応募しました。 現職では株式会社◯◯◯◯において◯◯◯◯業務に従事しており、その際に多くの巨大な機械を使うことがあります。 CADと言えば、建物のみならず機械の設計も行います。 そして現職で、現金包装機など様々な機械を日々使っており、時には機械に付着した汚れの除去や機械の本来あるべき定位置の位置ずれにより正常に作動しなくなったものをなおす作業も日々行っています。 そんな中で、貴社の業務内容を拝見して、建物も含め、今後このような機械の設計ができれば手に職もつけられいいと考え志望させていただきました。 __________ 以上です。これをマイナビ上で送ったところ、書類選考に通りました。 しかしながら疑問に思います。これが十分な自己PRないし志望動機なのでしょうか? すでに送ったので修正はもちろんできませんが、なおしたほうがいい点を思いついたら教えていただきたいです。
回答終了
業務のシステム化を進めているのですが、 パソコンやシステムに対して苦手意識を持っている上司や職員は、システムを理解をしようとせず、マニュアルも読もうとしません。 結果、処理ができる職員に処理を丸投げすることが多々あります。 そして、丸投げされた職員にも仕事があるわけで、頻繁に仕事を中断させられるのは不快です。 また、会社では全員がデータベースを簡易に扱えるよう、業務用に特化したソフトウエアを購入しているのですが、これも、同様な状況です。 これはよくある、普通のことなのでしょうか。 社会経験が足りないため、判断がつきません。 よろしくお願います。
ワークの中で今後繁栄する業界としない業界を「栄える理由」「栄えない理由」をそれぞれ添えて教えて下さい。 IT化が進む中、どの業界が今後生き残ると思いますか?経営者や就職斡旋業の方のご意見を伺いたいです。
本総研に対してどのようなイメージを持っていますか?率直な意見をお聞きしたいです。 私は「大手金融Sier」というイメージなのですがどうでしょうか? そもそも大手がどのくらいのレベルなのかわからないのですが、SMBCということで勝手に大手だと思っています。
てるんですけど、株式会社ソラストの介護事業が良いなと思って最近調べてます。 休みも多そうだし、介護業界の中だとお給料もいい方だと聞きました。 もし先輩社員の方がいましたら、お話聞きたいです。 よろしくお願いします。
が。。。 ・親会社のグループ全体従業員数10万人、年間売上2兆円。弊社は、子会社で従業員800人、年間売上100億。 ・三ヶ月~半年に一回は、組織変更、新部署設立&解体、人事異動(三ヶ月前に他部署へ異動したが、また違う部署へ異動)、本社席替え(席の位置は社長が最終確認・口出し)など人材と部署が安定しない。全て社長の意思と一存で決まる。 ・ある意味ホワイトですが。。。フレックスを使って残業ゼロや、18時退社、昼休憩中の仕事禁止。残業(代)は理由があって事前に申請すれば許可すると発令するが、いざ、正当な理由を申告したら「ダメ。フレックス使って何が何でもゼロにする事!」と言われるのみ。結局、隠れてサービス残業横行。一般職のサービス残業で、成り立っている状態。何度も、サービス残業発覚でグループの顔立てもあるので、全体に警告するが、本当に撲滅する気は一ミリも無し。 ・各部署、許容範囲以上の仕事量や社内の思いつきで仕事を増やされたり(やるけど、一回も何かに活かされた事もなく、継続して運用される事もない横槍仕事を振ってくる)で、到底定時内で、誰も仕事を終われてない状況。お客様への返答やアクションが、全員後手後手になっている。 ・管理職も自分の仕事で手一杯で、そもそも部下も入れ替わり激しく、部下が何の仕事をしてるか把握していない。もちろん、部下の仕事は、何を実際しているのか知らないため、管理職が部下の仕事はできない。月100時間残業、土日に仕事して何とかこなしている管理職ばかり。そのくせ、上記の様に、一般職には残業するのは効率が悪いだけ、何がそんなに忙しいのか?と現象面の口出しはする。なぜ、一般職が仕事に追われているのか?、改善するには何が必要か?は一切考えない、実行しない。 ・現社長の独裁横行。赤字仕事は許さないと息巻き罵倒するが、自分が発案した業務は真っ赤なのに、平然と人を使い、推し進めて廃止する気なし。仕事内容として、社長が全体に許さない事も、一部のお気に入りは、許される。やれDX推進、フリーアドレス化、効率化と勧めるが、会社で一番会議帯を設けて、会議室に召集する(リモートではやらない)。1時間以上はザラで、怒号のみ出して会議が終わる。社長直々の人事異動を発令するが、思いつきなので、抜けた後任がいないので、部署が回らなくなり、1ヶ月後には戻したり、辞めたりする。 ・上司がコロコロ変わる。例えば経理から、営業(営業経験なし)へ上司が異動。さっぱり仕事が分からないので、経験の浅い部下に丸投げ。不具合発生、知らぬふり。で、結局、半年後には経理に戻る。でも、次来るのは環境部の人間。。。と常に訳の分からない循環をしている状態。 ・もちろん新入社員採用は無し。今、20代~30代の若手が三ヶ月に一人は辞めていく状況。管理職に夢がない状態を目の当たりにしてるので、将来の自分のビジョンが見えず、辞めていく。 書けばキリが無いですが、中小企業はどこもこんなものでしょうか?かといって、自分自身、辞める選択肢は頭の中にありません。単純に、企業として正常なのか、やはり異常なのか、皆さんの意見を聞きたいだけです。よろしくお願いいたします。
私は電気系に所属していますが、将来田舎や作業着を着てするような仕事はやりたくないです。 そこでSlerや技術営業などの業種は都会でスーツを着て働くことができると考えたのですが、あってますか? また他に都会でスーツをきて理系の知見を活かせるような仕事があれば教えてください。
5歳男です。 システムエンジニアを10年経験した後現在はプロジェクトリーダーを2年やっていますが、 ・何事も経験と思いやってみたものの、リーダーシップもなくコミュニケーションやマルチタスクも苦手でマネジメント職に向いてないと感じている ・開発職から離れたことで、考えながら手を動かすスキルがどんどん陳腐化していることに不安を感じている といったことから、自分自身が開発に専念できる会社を探そうとしています。 会社の方針として、エンジニアの次は管理職というキャリアパスしかないため、部署異動で解決できる問題では無いと考えています。 プロジェクトリーダーとして4つほどお客様の案件を兼務している他、課長としての管理業務、若手社員育成担当、社内DX推進担当、社内レクリエーション責任者と、任されていることも多くとても開発技術を磨くどころではないのが辛いです。 溜まっている有休2ヶ月と失業手当が貰える期間合わせて約半年ほどの休息期間をつくり、業務が忙しくて出来なかったことをやったり、最近のトレンド技術を勉強して改めてスキルを身に付けたりしようと考えています。 これまでの業務は2000年代に構築された古いシステムの改修(Java)なので、最近の技術の知見はほぼ無く、上記の勉強期間がないと到底次の会社でもやっていけないと思ってます。 会社次第なところはあるでしょうが、こういった理由が説明できるのであれば空白期間はさして不利になることは無いでしょうか? 同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら参考にご意見お願いします。
うに手順を組んで勉強していったか詳細に教えていただけると幸いです。 それから現在、衛生監視(衛生)を目指して勉強しているので専門科目もどのように勉強したか知りたいです。 よろしくお願いします。
171~180件 / 269件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
CTOとはどんな仕事?必要な能力や仕事内容を詳しく解説
企業のIT化やDX推進の動きを受け、近年はCTOを置く企業が増えています。CTOについて詳しく知ることで...続きを見る
2023-07-06
バックオフィスとは。業務内容の基本と向いている人の特徴
バックオフィスとは、企業の運営を支える重要な役割を担う部門です。具体的な役割や業務内容について詳しく見て...続きを見る
2024-08-08
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です