で11月に辞めてしまいました。 人間関係は、全体的な雰囲気は全然悪くなかったのですが、馴染めませんでした。私の勘違いで壁面で作るよう言われていた物の量が足りてなく、(と言ってももう2個でしたが)「すみません、勘違いしてました。すぐ作ります。」と謝ったら、「勘違い?ちゃんとジェスチャーも付けて実際に壁に触りながら説明したよね?○○先生とか他にも証人いるから私の言い方が悪かったってことはないから」等と言われました。私がいけないのは分かってますが、実際ジェスチャーなんか付けて説明されてませんし、さも私に味方などいないというような口振りで言われたような気がして、話すのも嫌になったのと(この1件だけでは無いですが)、対して指導もなく(されて当たり前とも思ってませんが)半年経っても出来損ないで、本部からこのままなら配点する言われ、先輩保育士が焦り始めたのか、指導と題して、私は毎日実習日誌のようなノート(反省点や質問など)を書かされました。先輩としての言い分は「あなたは話すのが苦手だからこうしたら分からない事も聞けるでしょ」と。でも私が書いた質問には全然答えないで、その日のいけなかった事を粗探しし、つらつら赤ペンで書かれて返ってくるだけで、自分は無能なダメ人間なんだと思わざるを得ない日々でした。 働き方というのは、面接時や採用後すぐの詳しい説明を受けた際には、「働き方改革」を掲げ残業・持ち帰り仕事をやらない、やらせないと言っていた(とは言えそんなん無理だよなと覚悟はしていましたが)、想像を絶するほどで、毎日3、4時間の残業当たり前(勿論残業代なんてありません)、週休二日制でしたがその二日も結局仕事で1日が終わってしまうような感じだったので。私に限らず、他の職員(正社員)もです。 勿論様々な保育所がありますが、ベテランの先生が残業なしって書いてあって、本当にない所も実際あると仰ってました。それと親戚も同じような小規模園で働いており、この職場の事を話したら驚いてました。 ごめんなさい、愚痴ってしまいました。 ここから本題です。 こんな事があり、働くことが怖くなってしまいましたが、やっぱり子どもは大好きでまた保育士はやりたいと思い、お店に来たお客さんのお子さんの預り(パート)を見つけ、そこで面接を受けることになったのですが、、 前職を辞めた理由は大抵聞かれると思うのですが、本当の理由だとマイナスなイメージな為答えない方が良いですよね?何と答えたら良いかアドバイス下さい。 それと、前職以外の場所では働いたことがなく、バイトなどもした事がない為、かなり緊張しています。参考にしたいので、予想される質問など教えて下さい。 あと、こんなご時世ですが面接の時はマスクは外した方が良いのでしょうか?
解決済み
るんですか? 修正液はダメですよね? 試験の時とかちょっと不安です…(^^ゞ また、↑何色でも鉛筆orシャーペンでもいいんですか?
^^; ”じゃあ、受けなきゃいいじゃん”等々 そのテの回答はかんべんしてくださいm( _ _ )m) ”資格は、一生ものだから高くて仕方ないんじゃないか”、 ”うち、貧乏じゃないんで、高いと1mmも思ったことない”、 という人もいらっしゃるかもしれません。 去年、私が、はじめてToeicをうけたとき、 あまりに受験料が高いので驚愕しました!!!(゜ロ゜ノ)ノ (ひさしぶりの資格受験でしたので、なおさら。 現在は、事情があり、トイック受験してません。) 去年… 「毎月受けられない!こんな高いと!」 と、セ●ンイレブンで申し込むとき、思ったのはたしかです。 (監督していた英語の先生から、 「毎月うけなさい」と、言われていたので。) 受験前は、せいぜい3000円だと思ってたんですσ(^^;) マークシートですし、 人が一枚一枚、用紙を、赤ペン先生みたいに、 チェックするわけでもないですし…(例えが古い?) 英会話力をチェックする面接試験もないですし… 「この金額は、どういう内訳なんだ!」 なんて思ってしまったり… 私は、少数派かもしれませんが、 私だけではないはず…しかも、この不景気ですし… ”必要なものだからこそ、 足元をみられて、ふっかけられている” 気がしてしまったんです、私個人。 高いのには、それなりの理由があると信じたいのですが… 私は、試験執行委員といった関係者ではないので、 よくわかりません。 (「高いのには、こういう理由があるんです! あなた、そんなこともしらないのですか!? 非常識ですね!きっと、点数も低かったでしょうなあ」 とかいう、ストレス発散ネット系いやみコメントも、 ご勘弁願いますm( _ _ )m 内情を親切に教えてくださるなら、聞きますが…σ(^^;) ”高いと、欠席率が減るから”なんてのも在りえないですし。) 子供の頃は、受験料は、親が出してくれていたので、 何も考えないで受験してましたが…σ(^^;) トイックだけではなく、 他の資格試験でも、『受験料、でら高ッ!なぜ???』 と、思われたことのある方、同意見の方、 コメントくださると、うれしいですm( _ _ )m お手数かけますが、お願いします。 追伸:盲目的に払うより、「なぜ?」と、疑問をもつことは、 直接実を結ばなくても、少なからず必要かと思います。 国の検査機関、頼りにならないですし…σ(^^;) (国がたよりにならんって、おかしいことですけどね。)
張るしかないですよね? どうすれば良いでしょうか? 原因は下記の通りだと考えています。 ・カンファレンスで発言する声が小さかった、発言内容が不十分だった。 ・記録が十分に書けていない(赤が沢山入っており、自分で記載することができない、空欄があった) ・聞かれた質問に答えられなかった、質問に対する反応が薄かった。 ・事前学習が不十分であった。 ・集合時間ギリギリに到着した。 ・報告のタイミングがわからなくなっていた、カルテを見るタイミングを上手く図れなかった。 ・質問があるか尋ねられて答えるまでに時間がかかった
受診したところ適応障害と診断を受けとりあえず2週間休職して様子を見ましょうと言われました。 ストレスの原因は、職場での先輩からの指摘です。 私の職場に1人すごく私に当たりが強い先輩がいます。 メールで毎回私に対して叱責する内容をメンバー全員に見せしめのように送信したり、交代勤務のある職場で、連絡帳に私のクレームをよく書いてきます。 他の人には、全くありません。 他にも私がこれをお願いします。と書いたら全部自分でしてくださいなどとにかく私からの要望に関しては、全て反抗的で、赤ペンで凄く怒っているかのように書いてきます。 職場の人達も私にだけ当たりが強いのに勘づいており、凄く気まずい状態です。 この先輩とは、かれこれ5年近く一緒に仕事をしてきましたが、ここ1年間かなり私に対して攻撃的になりました。 とにかく私の粗を探しては、ひたすらみんなの見ているノートに書きまくってきます。 個人で話しているときは、そこまで何も言ってこず毎回ノートに記入されこちらも困っています。 最初のうちは、我慢していたのですが、最近業務量も増えて頭が混乱してきて何をしてきたらいいかわからず、ついに病院に行くことになりました。 適応障害と診断されて先生からは、ストレスの原因から離れないと一生治らないとのことで、連絡も受けました。 なので、異動を希望しているのですが、この場合人事にどのように説明したら良いのでしょうか? 今の職場にいてもそのうち先輩と大喧嘩をして大問題を起こしてしまいそうです。 他にも、もう明らかに終わらない仕事を振られ出来なかった時などは、言い訳は、通用しないなどメールで周りにも送られ困っています。 上司は、この先輩については、以前メンタルを2回やられているので、指摘などをしないようにしています。
回答終了
にちは、私は学生で今年、基本情報技術者検定を受けようと思っています。 それで参考書を買いたいのですがどれにしたほうがよいか困っています。 私なりにしぼった結果この4つが候補なのですが・・・ 1.福嶋先生の基本情報技術者集中ゼミ 2.基本情報技術者 合格教本 3.赤ペン式 基本情報技術者 百講 4.FOM出版 基本情報技術者 対策テキスト このうちどれがよいですか?また、これ以外でおすすめする参考書があれば お願いします。 あと、受験者の人の話を聞くとほとんどの人が2冊以上買っていますが 2冊以上買ったほうがいいですか? ぜひ、回答をお願いします。
で事務職限定です ハローワークに行っても厳しいです 先生は継続して立つことが出来ない 時間の制限が4時間とハローワークの提出するものに書いてあります 専門窓口では親身になってくださります 同じような方いらっしゃいますか? 身体障害下肢3級と精神もあります
得点数の詳細を知りたいのですが、通常教えていただけるものなのでしょうか? 字が汚く、、得点にならなかったなどの質問を知恵袋でお見かけしましたが、 そんなフィードバックを過去にも もらったことがないようです。 科目が、想定外の点数で、なぜか知り たいです。ちなみに採点は教室の先生 がしているのでしょうか? 試験監は教室の先生だったようです。 よろしくお願いいたします。
(ペン字は別の団体でやっていましたが、日本習字でも始めました) 初段になったら自分も学びながらお友達の子供にだけ、教えることを考えています。 一度も検定に落ちることなく、順調にきましたが これからは難しいだろうと思い、 教室に通いはじめました。 だいたい、皆様一級から、初段になるまで また、初段以降どのくらい期間がかかるものなのでしょうか? 人それぞれだとはおもいますが アドバイスいただきますよう お願い致します
ん重いもの持てません カバンがさがさできません ペン持てませんボタン締めれませんお風呂が億劫ですアルコールエタノール触れません 汗かけません海プールいけません 日光に当たれません 辛いです
171~180件 / 309件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書を入れる封筒にはどのペンで宛名を書く?正しい選び方を紹介
選考対策
転職活動中に、履歴書の郵送を求められる場合があります。これまでメールでのやりとりが中心で手書きで宛名書き...続きを見る
2022-07-11
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
仕事を知る
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です