覚でコンビニで働いています。 子供は3歳で保育園に通っていて 2人目を考えています。 仮に妊娠して出産したとして 店長にまた戻ってきていいよと言われてるのですが 育休というより休職という感じで手当は一切ありません。 職場の保険にも入っていません。 この場合3歳の子供の保育園はどうなるのでしょうか? 退園になるならコンビニに戻る予定はないです。 退園にならないなら 出産後数ヶ月は働きその後正社員の 仕事を探す予定です。
解決済み
こともあり、育休中に2人目をと考えて育休延長したので、現在無給です(;_;) 2、3人目(双子)を11月出産予定なのですが、その場合、1人目と同様に産休手当ては出るのでしょうか? やはり一度職場復帰しないと、産休手当ては出ないのでしょうか?
正社員フルタイム(週5、9:00~18:00、休憩1.5h)で働いていました。 ※残業は毎日30分程度 子供はもうすぐ1歳になりますが、この春から0歳児クラスで保育園に預けています。 初めての育児と仕事の両立且つ子供もまだ小さいという事もあり、 時短勤務(週5、9:00~17:00、休憩1h)で復帰予定です。 ただ 特例(期間限定様子見つつ)で、フルタイム(週5、8:00~17:00、休憩1.5h)も可能と言われている為、未だにフルか時短どっちで復帰した方が良いのか悩んでしまいます。 結局実働30分しか変わらないですし、既に2人目妊娠希望中なので、いつ授かれるか次第ですが次の育休手当の為にもフルで戻った方が良いか、ただ子供も小さいので無理しない方が良いのか葛藤しています。 因みに保育園の預け入れが早くて7:30~なので、フルの場合は7:30、時短の場合は8:00過ぎには預ける予定です。 (保育園は近く在宅勤務なのでフルだとギリギリ、時短だと少し余裕もてる) 両家両親共働き、夫は私より朝早く終わり時間も日によるのでほとんどワンオペになります。 給与については、元々見込み残業代がついているので、時短の場合は見込み残業代も含めたフルタイムの賃金を時給換算した額×勤務時間の時給制と言われています。 ボーナスもフルタイムの給与×〇%(時短の程度による)で算出されて出るそうです。 一旦最初だけ様子見て具体的な給与額や生活リズムを把握してからフルにするとかでも良いのかなとは思いますが、、 皆さんならどうされますか? ご意見伺いたいです。
もおらず、一般的な話で構わないので教えて下さい。 私の会社は育休を3年(3歳の誕生日前日まで)取れます。もし2人目が産まれたらそのまま2年延長されて5年休めます。 1年間は育児休業給付金を受け取ってましたが2年目からは無給。 子供は現在2歳。 2人目はまだいません。 また有給は年に20日間つくので今年の4月にまた増え40日ほどあります。 質問①子供が2人目が産まれた場合、2人目に対してまた育児休業給付金を受け取れるのでしょうか? 質問②例えば2人目の子供の予定日が1人目の3歳の誕生日を過ぎてしまう場合、短期間なら復職せずに有給を使うことも可能でしょうか? 質問③一般的に2人目の子供に対しても産前休暇〜産後休暇はお給料が発生するのでしょうか? (育児休業中も) これから2人目を...と考えてたのですが会社もやっておらず、もしわかる方がいらっしゃればわかる範囲で構いませんので教えて頂ければと思います。
育休中に2人目を作ろうかと考えていた矢先での出来事で(まだできてはいません)会社にその旨伝えたところ1人目の育休終了と共に会社の健康保険は使えなくなると言われました。その説明を受けているにも関わらず妊娠するとなにもかも手当を出してもらえなくなるでしょうか?いきなりの事でどうしたら良いかわかりません。労基に相談したところ、今の解雇予告を受け入れる必要はありませんと言われましたが大きく揉めたくもなくまた泣き寝入りもしたくありません。
回答終了
休・育休をもらい 復帰して約半年で 第2子の産休育休に入りました。 出産手当金についての質問です。 今年の2月15日から産休に入った場合 出産手当金の 標準報酬月額の計算期間には 2月のお給料と 昨年8月に第1子の育休が終わり 復職した際の 8月半ばから働いた 8月のお給料も含まれますでしょうか? 今回働いた半年、第1子産休前の勤務半年が 標準報酬月額の計算に使われるのでしょうか? 第1子の時より、出産手当金が 10万円くらい少なくなるので 8月と2月の 半分しか働いてない分が 響いているのか知りたいです。 (お給料自体はそんなに変わりません。) 詳しい方、よろしくお願いいたします。
ヶ月です。 会社も妊娠している事知ってます。 1人目の時からそこで働いてて2人目では産休育休貰うつもりでした。 一応予定日が11月なんですが、1人目が保育園に通っています。育休貰えなかった場合すぐに働かないと退園になりますか? 今まで辞めたいのを我慢して働いてきていざ産休育休手当ても休みも貰えないとわかるとイライラしてしまい腹が立ちます。 語彙力無いですしほぼほぼ愚痴みたいな感じになってしまいすみません。 ハローワークに行って失業手当て貰う場合、月に平均9万くらいしか稼いでなかったら手当ては月いくらぐらいでますか?
今病院の手術室で看護師として働いてます。 今年の一月に転職し、整形外科の手術が好きなんですが、なぜか毎日嫌いな眼科のオペばかりつけられます。 さらに眼科につくと、眼科のリーダーに嫌いな先輩がおり、その先輩に1日1回は嫌味を言われます。 その先輩はほかの先輩や先生と廊下で普通にほかの看護師の悪口を言う人です。 人として終わってるなと思いますが、私もこうやって影で悪口言われてるんだろうなとも思います。 病院勤務で育休を貰うには同じ職場に1年以上いないといけません。 何回も辞めようと思いましたが、早く2人目も欲しいし、産休や育休の手当がないと生活も厳しいので、それは貰いたいと思いイヤイヤ今の職場に留まっている状態です。 妊活を初めて3クールたちました。 いつもはまた来月頑張ろと思えますが、なぜか今回はなんで出来ないんだろう。また1ヶ月仕事する期間が伸びるな。いつになったら今の病院辞めれるんだろう。また嫌いな先輩の顔を見ないと行けないのかなど、気持ちが溢れてしまい涙がとまりません。 妊娠したら産休までの期限がハッキリするのでそこまで我慢しようと思えるのですが、、、。 今日も仕事をズル休みしてしまいました。 精神科に行った方がいいのかとかまで考えてしまいます。 まだ20代だろとか3クールしかしてないとか色んな意見があると思います。 読んでくださりありがとうございます。
の部署に戻りたくないので人事に相談中です。 ですがもしかしたら元の部署に戻される可能性があります。その場合は退職してパートで働こうと考えていますが2人目をまたすぐに考えているので育休を取得するためには嫌でも今の職場に復職して、また育休手当をもらった方がいいのかと悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
1月末まで働く予定です。 建設業事務で1人目産んだ後から働いてます(女性は私は含め2人です) 今妊娠30週です。 安定期入ってすぐに会社に報告し、産んでから5か月産休をいただく形で話がまとまりました。 しかし、産休取得実績がない会社だった為、社長のお母さん(この奥さんと私と男性二名が事務所にいます)出産手当金や育休手当などの手続きは会社がするのか、自分でするのか奥さんに尋ねたところ 「そのことだけど、この間続けて休みとったでしょ?(1ヶ月前に上の子(2歳)がRSウイルスに罹り4日程休みました)あなたの子は全然風邪ひいたりしないほうだけど、あなたが休んでいる間事務所の人が用事で 外出した時に、誰か1人事務所いないといけないからあなたがいないだけで身動き取れなくなって大変だった。でもこれを産休ってなったら5か月もいないわけでしょ?そうなると会社がやっていけなくなる。産休の間アルバイトを入れる予定だけど、そのまま正規雇用で働いてもらうかもしれないし、でも今二人(奥さんと私)でいい仕事量なのにそこにもう一人いても三人分の仕事はないから募集かけるのも難しいのよ。そもそも2人目生まれて仕事やっていけるの?子供たち小さいし今より休みも増えるだろうしこれでやっていける自信はあるの?」と言われました。 初めにこの会社に入る時に子供がいて休みもあるだろうってことで月給じゃなく日給にしたりしました。 でもこのいい方的に私がいると雇いたくても雇えないから産休を機に退職してほしいということですよね。 今退職すると育休手当ももらえなくなります、、 どうするべきですか?すんなり退職するべきですか? 私的には、このまま続けるつもりでいて産休中・育休中に誰か入ったのであれば途中で退職したいです。 社長と会長があまり親しくない会社で、社長は産休取っていいというのですが会長が休みに関してうるさくて子供の風邪でも休まず頑張れというような方です。。2人があまり話さないため言われることも違くてどっちに従えばいいのか、、 長々とわかりにくい内容ですみません、、 真剣に悩んでいるのでどなたかアドバイスいただけると幸いです、、
171~180件 / 768件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です