2か月と短いので結局安定しないのでしょうか。 子どもの学費ために稼がないといけないので給料の良い派遣で3年くらいつないでいきたいと考えています。 切られた方おられたらどんな理由ですか。 切られて全く仕事がなくて困った方おられますか。パートで細く4年か派遣で2年間働くか、悩んでいます。 物流で組み立てをします。若くはないです。
解決済み
員でメーカーの営業職、転勤で検査室勤務、2年半で用無し扱いされたほどの出来の悪さでした)での失敗を引きずり、また失敗して閉じこもり状態になるんじゃないかと不安で、動けません。学歴は理系大学院卒です。 基本的に無口で人とお話しするのが苦手です。雑談も飲み会も苦手です。営業職では致命傷ですよね。。。さらに、怖がりで小心者で仕事は完璧にしなければいけないんだという意識で、仕事のスピードは遅いの一言、変に責任感が強いせいか、人に仕事を頼むこともできずに、一人で仕事を抱えてまた遅くなる。。。仕事が中途半端でもいいよという人はあまりいないですよね。。。 おそらくこういう性格なんだと自覚するようになりました。やや投げやりな表現になりますが、無理に性格を変えなくてもいいだろう。世の中の人みんながみんな社交的で仕事がてきぱきでき、競争社会に適応できる人ばかりじゃないと考えるようになりました。 そこで、要領が悪くて仕事が遅くて、スピードを要求されずに、人とあまりお話しする必要もない職業や職種があったら教えていただきたいです。 ※怖がりで小心者なので、「公務員はいいなあ、税金で飯が食えて、倒産しなくて(笑)」なんて苦情を目の前で窓口なんかで言われたら、ものすごく萎縮してしまうでしょう、公務員は自分にとって危険な気がします。すぐに心が壊れて閉じこもってしまうかもしれないです。まあ、怖がりで小心者なので、冒険や危険なことはしないタイプですね。まさに安全、危険なことは大嫌い志向です。危険な目には遭わないタイプです(笑) つまり、現代日本の効率社会、スピード社会に適応できない人間の居場所といいかえることができるのでしょうか。 よろしくお願いします。 みなさまからの意見、お待ちしています。この文章ひとつを書くのも、ものすごく推敲に推敲を重ねて、十数分かかりました。あー、疲れた。。。文字を打つスピードはそこまで遅くはないと思ってます。
水商売はなしでお願いします。
勉強をしている者です(測量未経験です)。 いくつか調べてもわからないことがあるので、実際に測量している方に教えてほしいです。 ①方位角について 結合や閉合などなんでもいいのですが、A点からE点とかまで測点がある角測量する時、最初のA点に測量機を据え付けをしてBの測点にプリズムを立てて、A点からの真北の方角をコンパスか何かで調べてそこにプリズムを立ててから一度B点を視準し、A点からB点間の角度をゼロセットをして、そこから調べた北の方角にプリズムを立てて覗いて方位角を調べるという方法をするのでしょうか? そこの最初の点以降の方位角は各測点の計算で出せるというのは勉強してみてわかってはいるのですが、どうやって最初に据え付けした点からの方位角を知ることができるのかよくわからないので教えてほしいです。 ②レベル測量などで使う地盤高について 地盤高と標高は似て非なるものというのはネットで調べてみてなんとなくは知りましたが、全くの別物で地盤高は東京平均海面から地表までの高さという認識で良いのでしょうか? また、例えば適当な土地で実際にレベル測量をした場合、そのレベル測量をし始める最初のポイントの地盤高はどう調べたら良いのでしょうか? その測量したい場所の最初の地盤高の知り方がよくわかりません。こちらも知りたいです。 ③トータルステーション等の測量機の最初の向きについて トータルステーションの測量機を一度だけ少し触ったことがあるのですが、据え付けをしてから実際に測点を見る時、水平締め付けネジや望遠鏡据え付けネジのある方を測点側にして視準するのでしょうか?それとも反対の求心装置のレンズがある方を測点側にして正の視準をするのでしょうか? ④トータルステーションの据え付け方について 上記の据え付けの際の手順ですが、 1.最初に測量機の整準ネジを全て同じ高さにセットしておき、まずある程度求心をしながら三脚だけを据え付ける。 2.据えた三脚の脚の伸縮を調整しながら天板の平行を見て平行が取れてる様子があれば、測点の方向へ機器を取り付け、三脚の内、二脚を動かしながら再度求心をする。 3.取り付けた本体の気泡を整準ネジで調整するが、本体の気泡が大きくズレていれば三脚を伸縮させある程度気泡を中心に持っていきそこから整準ネジで微調整する。 4.本体の電源を入れチルト(?)でプラスマイナス10秒以内の範囲内に気泡を入れる。 5.求心がズレていないかを確認する。ズレていればシフティング装置や本体の取り付けネジを外して求心をする。もし大きくズレていれば求心装置のレンズを覗きながら測量機を天板に固定したまま三脚の内の手前二脚を動かし求心をする。 求心がキチンと取れたらまた気泡とチルトを確認する。確認して10秒以内の水平が取れていなければまた3と4の繰り返しをして水平と求心を取る。 6.求心と水平が取れたら望遠鏡を反転させてみてそこでも水平か取れているかを確認する と、いう手順で良いのでしょうか?ちょっとやってみた感じ、求心取るのが難しく、整準ネジで調整してもすぐズレますし、チルトの数値が10秒以内というのもなかなか難しく、なかなか上手く行きません。求心はある程度でよくてど真ん中でなくても良いのでしょうか? 長くなりましたが、周りに教えてくれる人もいないので、以上、4点についてお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
れていますが、来年か再来年あたりには、そうなる 可能性があるのでしょうか?
内のシステムとか快適でしょうか?私は中小企業にしか勤めたことがないので、ふと疑問に思いました。私の勤めている職場は中小 なので「こんな設備があったらいいのに」「この社内システム効率悪っ」・・・とか思うところが多々あります。
・・・。 ハローワーク辺りでも募集があったりしますか?
ランスがあります。 たたき合いばかりで、経営自体が危ないときに、こんなことしてと思っています。 土木業界はどこも、談合問題で危機的状況だと思います。 ISOで生き残れますか?
るんですか? もちろんあった方がいいのは当然ですが日本語におけるコミュニケーション能力にある程度自信がある場合、必ずしも必要なものなのでしょうか?
171~180件 / 223件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
看護師資格をコールセンターで生かす!求人の特徴と転職成功のヒント
仕事を知る
製薬会社や医療機器を扱うメーカーなどのコールセンターでは、看護師の有資格者を募集しているケースがあります...続きを見る
2024-11-08
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
PdMに求められる役割とは?仕事内容や必要なスキル・なり方を解説
PdM(プロダクトマネージャー)は、製品の企画から開発・販売までを統括する立場であり、メーカーには欠かせ...続きを見る
2024-07-10
診療放射線技師の給料は?収入を上げるコツと転職のポイントを解説
さまざまな機器を扱い、患者さんの検査や治療に携わる診療放射線技師は、医療現場を支える重要な職業です。医療...続きを見る
臨床工学技士は将来性のある仕事?医療現場に必要な理由を詳しく解説
臨床工学技士には、将来性があるのでしょうか?医療機器の操作のスペシャリストである臨床工学技士は、医療現場...続きを見る
メタバースとは?基礎知識と特徴を解説。今後の可能性も紹介
法律とお金
「メタバース」という言葉を耳にする機会が増えましたが、実際にはよく分からないという人も多いのではないでし...続きを見る
2024-06-02
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です