中央福祉学院の養成講座を受講して受験要件を満たした上で受験する予定です。(この部分については問題ありません。) 合格した人に色々と聞きましたが、とにかく丸暗記をすれば大丈夫という事でした。 実際、試験問題を見ても考えて答えるという設問は皆無で、丸暗記だなぁ…と思いました。 社会福祉の歴史とか偉人の名前とか… 私は書いて覚えるというのが非常に苦手で、学生の頃から「教科書に書いてある事を黒板に書いているだけなのに、それをノートに書き写して何の意味があるんだろうか?」という考えで、教科書に書いていない事だけをノートに書き写すタイプの人間でした。 それが原因なのか、あまり勉強が出来る方では無かったです。 試験勉強をするにあたり、1発合格した上司が採用していた「YouTubeの1問1答聞き流し」というのが気になりました。 佑欣時間の2時間を、ひたすら聞き流しをしながら過ごすというモノです。 過去問は一切やらず、聞き流しと教科書の読み込みだけで合格したそうです。 養成講座を受講し、レポートもバンバン作成していたから覚えていたという事もあるかもしれませんが、かなり魅力的な話でした。 社会福祉士を取得された方、過去問はやった方が良いでしょうか? それとも、その時間を丸暗記に費やした方が良いでしょうか?
解決済み
す。 結婚後退職していたのですが、数年経過し、介護の仕事へ戻ることとなり、名前変更をするのを知らず、2年勤務してしまってます。 変更届をお恥ずかしながら最近知り、慌てて出す予定です。 結婚後、性が変わり8年ほど経っており、今からでも変更は間に合いますか? それとも、再度資格を取り直すことになりますでしょうか?
してます。 そろそろ通学講習が終了なのですが、なかなか時間が取れず事前学習がまだ終わっていません。あと半分いかないくらい残ってます。事前学習が全て終わっていなくても、通学講習は終了出来ますか?
回答受付中
症状はましになってきたものの、1週間仕事を終えたあとの週末はかなり疲れが出て、めまいの発作が起きやすい状況です。 実際に、先週の休みに出先で大きなめまいの発作を起こしてしまい、1日中めまいと嘔吐を繰り返しました。 2月に社会福祉士の国家試験を控えているのですが、朝もかなり早めに家を出て、5時間の試験を受け、また帰宅...と1日がかりです。 今の自分の体調では、試験会場までの道中や試験、帰宅時などこの1日を乗り切れるかどうか不安がとても大きいです。 またこの体調と仕事や家の両立で、勉強もほとんどできておりません... 来年の試験で、カリキュラムが変更となってしまい、また合格への道が遠のく可能性が大きいです。 今年のこの受験が、カリキュラム変更前のラストチャンスとなります。 みなさんがこの状況でしたら、どうされますか?? 今回は見送った方が良いでしょうか... アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
回答終了
設の実習です。 まだ始まって2日目…あと21日間もある。 施設の人たちは良い人なのに、私が無能だから苦しい。 自分からコミュニケーションを取ることが出来ない。 これだと実習の単位不合格になりますか? 社会福祉士は向いてない気がする。デスクワークの方が向いてるのかも。 でも実習は終えたい。耐えられるかな… どなたか励まし、アドバイスください…
が辛いって 夜勤が利用者は20人だが1人夜勤なのと 慢性的な人手不足で日中もフロア(ユニットケア)をワンオペで回さなきゃ行けないって所です。 コンプライアンスが厳しくなって それに伴う業務も複雑化し 夜中19時〜翌朝の6時までにトイレ25回以上起きてくる利用者に対して眠剤や不穏の薬で対応して欲しい と言っても それは 薬剤による抑制と一緒だから と 相手にしてもらえず そんな利用者さんが10人程度います。 いい加減にしろや! って 何度も言いかけましたし、ベットに戻した後には ホント嫌だわ〇〇で欲しいわ! って 独り言を言っています。 この仕事を続けている人は尊敬します。 職場にはまだ言ってないけど 同じ福祉関係ですが、公務員試験に合格して 県庁で働く事になりました。 長くなりましたが、自分と同じくらい介護現場で長く働いている人はなにをモチベーションとして働いていますか? 私は20年目位から 身体が持たないと思い転職を考えていました。
れました。それまでは障害者支援施設で働いており、今回が人生初の高齢福祉です。 慣れない土地で地域資源を覚える所からのスタートです。毎日が分からないことだらけ。電話一つでも何を聞くべきかとテンパってしまいます。初回相談業務が主担当ですが、勉強のためにと数件プランを引き継ぎました。ケアマネとしての動き方は座学で取り入れた程度で、担会に参加したこともプランを作成したこともありません。私が担当で利用者さんに申し訳ないと思ってしまいます。 何も出来ない自分、仕事の責任の重さで不安でいっぱいで、常に仕事の事が頭から離れず夢にまで出てきます。 皆さんは初心者の頃どのような感じでしたか?自信が無くなってきて毎日苦しいです。
行きで3年次編入 なので精神保健福祉士になりたい理由はないです。 先日B型事業所に実習に行きその報告会がありました。自分の番は終わっています。 同級生の発表で精神保健福祉士の専門性について話している方が多くいらっしゃいました。ですが私は今回の実習で精神保健福祉士の専門性が全くわかりませんでした。無資格の人でもサポートできるのでは?と感じてしまいました。 実習先の施設でも無資格の職員さんは少なからずいらっしゃいました。他の面での経験を買われてとのことでしたが、入って短いというわけではないのでラポートはできてました。個人票の記入を無資格の職員さんが書いているようにも見受けられました(間違いでなければです)。 なりたい理由がないのもあると思います。ですが精神保健福祉士ってほんとうに必要な職なのでしょうか?勉強して2年目ですが必要性、専門性が未だにわかりません。 学校の先生に言い出しにくいと感じているのでこちらで質問します。 どうぞよろしくお願いいたします。
成12年度(2004年)以降に卒業しています。 当時、社会福祉概論、心理学、法学概論を履修しているのですが、指定3科目に該当しているでしょうか。 特に法学概論についてですが、いろいろなホームページで 法学入門、法律学、基礎法学は読み替え可能と記されていることがあるのですが、 法学概論について目にしたことがなく不安です。 厚労省の社会福祉主事指定科目読み替え検索システム(施行版)で法学概論を入力すると、検索結果では 「読み替えの範囲に該当します」とでるのですが、知人から学校によって認定されないと聞きました。 もし詳しい方がいらしたら、認定科目に該当しているか教えてください。
取得のために勉強しています。 なので、夏休みにこれまでの授業の復習や、国家試験問題に取り組むのと同時に、公務員対策もできたらいいなと考えています。 そこで、夏休みの間だけでも受けられるオンラインでの公務員試験対策講座を探しています。 何かいい所を知りませんか?おすすめがあったり、過去に利用したことがある方がいらっしゃったら受けてみて良かったかなどお聞きしたいです。 できれば予算は可能であれば1万円内、高くても3万円内を希望しています…。
171~180件 / 93,231件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
仕事を知る
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
精神保健福祉士の志望動機を書くポイントは?例文や注意点も紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
精神保健福祉士は、心の問題や精神疾患を抱える人などをサポートする仕事です。近年ニーズが高まっている職種で...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です