実習内容の違い 2、准看と正看の臨床の場での業務内容の違い 3、1と2以外で他に違いがあればお願 いします 回答よろしくお願いいたします
解決済み
ればよいでしょうか。模試の判定はD判定でした。
学生の悩みというか疑問です。 大学の看護科に通っている者です。当然卒業したら8割以上の人達は看護師として医療機関で働きます。助産師や保健師として企業等の方もいます。 私も看護師になりたくて入学してきたので国家試験に合格して看護師になれれば嬉しいのですが、他大出身の先輩のお話をきいて考えが揺れています。 私立大学文学部卒業後、銀行へ就職して20代後半で旦那さんと結婚。その後子供はまだいないけど、その銀行(思うように行かない事があったらしく)を退職。現在は次のお仕事に進もうとしているそうです。 その女性は語学の勉強が好きでレッスンも受けているらしく、そこの教室で生徒→講師・先生にもなれるらしく、目指しているそうです。「私は総合職じゃないから、転職が上手く見つからない。金融関係の資格をもってるけどダメみたい」と盛んに仰っていました。 看護師という職業は、正直選ばなければ転職先は探しやすいし安定していると言われます。 でも、一方で看護師を続けたり、続けることが当たり前なのでしょうか? 卒業したらナースにはなりたいけど、悪く言えば視野が狭いのかな?、他の職種には挑戦できないのかな?と感じてしまいます。 まだ看護学生のくせに生意気な意見ですが、アドバイスあればお願いします。
の看護師が続々と退職し、日勤の際にリーダー業務をやるようになりました 日勤の送りの際に患者さんの状態をちゃんと看ずに申し送りをするスタッフが多く、ついにある日キレました。 前から一部の看護師が集団でなくては行動できない、仕事に関係のない話ばかりしてスタッフ同士で仕事量に差が出る、患者さんの状態がおかしくてもそのまま夜勤者に送るなど我慢の限界でした。 ですが、上司は見てみぬふり。 相談しても注意はしていると言います。 そのキレた日の休み時間に上司が中心となり私の悪口を言っていました。 もうこの病院にはいられないと思い、退職の意を上司に伝えると「辞められては困る」とのこと。 更に別の上司からは「みんなは反省している。けどあなたにも悪いところがあるから、あなたも変わらなくちゃ」と言われました。 私は正直自分のどこが悪いのか全くわかりません。 看護師として患者さんのことを第一に考え業務を行い、自分がリーダーの際は夜勤者が医師の指示受けをしないように全て指示受けを貰ってから夜勤に申し送りを行います。 自分と同じ人間はいないとわかってはいるけれども、看護師として責任感を持って仕事をしてほしいだけです。 因みに他の病院から転職してきた看護師の先輩達はは「ここの病院はおかしい。あなたは看護師として当たり前で普通のことをしているだけ」と言ってくれます。(みんな辞めて行きました) 私は看護師としてある程度のことは目をつむり割り切って仕事をしなければいけないのでしょうか また、私はどこが悪いのでしょうか 次の夜勤の看護師が来るまで勤務してほしいと言われ、イチから看護技術を教えてもらった恩もあるのであとは有給を使い夜勤だけやっています。
っても夜勤のルーチンワークを 忘れることが多いです。 今まで当たり前に覚えていた曜日ごとの ルーチンワークがすっぽり抜けたり 時間で動く仕事が一つ抜けたりです… 自分で気をつけて確認作業も増やしてるのですが 夜勤一回につき仕事が一個は抜けて 帰宅してから思い出したりします… 確認作業を増やしたおかげか? 日勤はミスは少なめですが やはりルーチンワークを思い出すスピードが 遅くなってる気がします。 疲労がピークだと 簡単な計算や 自分の駐車場の番号もたまに ど忘れしたりして落ち込んでます… もともと完璧主義に近い 仕事の仕方をしてました… ミスもしたくない 誰かに頼むより自分でするという仕事の仕方で 長年やってきたので 自分の衰え?に落ち込んでます これは更年期で受診すべきか? 脳外科受診すべきか? アドバイスください
異動についてです。 部署異動を言われた際、拒否した経験がある方いますか? 私の勤務している病院は年に2回異動希望が出せます。 異動希望が有れば、第3候補まで記入できます。 また、 ①今すぐ異動したい。 ②1年〜3年以内に異動したい。 ③いずれは異動したい。 ④異動したくない。 の4択あります。 周りに希望していない部署への異動が決まり、上の人たちと喧嘩して辞めていく人を度々見かけるのですが、拒否権というものはないのでしょうか? 正直、希望通りに行かないのであれば、初めから移動希望を取る必要性がないと感じます。 そういうところが理不尽だと感じてしまいます。 私は看護師7年目で整形外科で働いています。まだ一度も異動したことがなく、そろそろ別の部署に異動したいと思っています。 ただ、希望通りに行かず今の部署に残るのであれば仕方ないですが、希望してない部署への異動となれば拒否したいし、それが出来ないのであれば辞めてもいいと思っています。 2つ目はチーム編成についてです。 私の病棟は2チームあり、いくつか病棟がある中で、唯一、男性患者側と女性患者側に別れています。 両方合わせて、48床になります。 他の病棟はチームで男性患者と女性患者が半々です。 過去6年間男性チームで、1年間だけ女性チームで働きました。 女性チームで働いた感想としては、女性患者相手に気を使います。中には若い方もいますし、時々男性看護師NGを出されることだってあります。 清拭やシャワー介助はともかく、日勤で受け持ちをすることさえもNGにする女性患者もいました。 そのため、毎回同じ患者を受け持つことが多くなり、いろんな患者を見れないことが多いです。 いくらNGを出されても、夜勤では受けもたなくてはならないため、オムツ交換やトイレ介助で呼ばれた時なども毎回女性看護師に変わります。それは女性看護師が休憩中であろうと仮眠中であろうと関係ありません。 その結果、後々女性看護師から文句を言われます。 一度、色々とやりづらさがあることを師長に報告し、次年度から男性チームに戻してもらいましたが、そこから1年経ち、本日からチーム編成があり、また女性チームに戻されてしまいました。 師長からは文句は受け付けないとのこと。 女性チームで働くのであれば、せめて別の病棟に異動させてほしかったと思います。 師長に言っても、上の管理室メンバーや部長に言っても何も変わらないのであれば辞めてもいいかなと思います。 同じ様な経験をされた方いますか? やはり、どこの病院も同じような感じなのでしょうか?
仕事をしていますか? 私は看護師ですが新人から療養病院で数年働き、結婚で引越しになったため転職、そこで1年外来を経験しました。 旦那が転勤になり退職。子供が産まれ、そのまま子育てに専念。 数年のブランクがありますが社会復帰をしたいという理由から施設の看護師としてパートですが働き始めました。 もともと働いていた頃も向いてないなーと思っていたし仕事が楽しいと思うこともありませんでした。 復職しようと決めた時に、看護師として復職するかどうするか悩みましたが もう少し長く続けていたら違ったのかな、看護師として違う方向に向かっていたら自分に合う仕事も見つかったのかな… 等諦めきれてない自分がいたので、悩んだ考えた結果もう一度看護師として頑張ってみようと決意し働き始めました。 ですが、やっぱり向いてないな、と思う日々でしんどいです。 もう医療福祉関係の仕事から離れたいと思います。 でも他に経験も何もありません。 そもそも看護師に向いてる人はどんな人なんだろう? 看護師を辞めた人はどんな仕事をしてるんだろう。 って気になり質問しました。 長くなりすみませんでした。
回答終了
しました。退職理由は、部署の上司からの心身へのセクハラでした。男性看護師がかなり多い部署だったため、 ふざけ半分にセクハラ発言を繰り返していたのだと思いますが、だんだん耐えられなくなり他の上司に相談したところ、告げ口したことに対して陰湿な悪口を言われるようになり、実習学生の前でも名指しで蔑まれたり、仕事を丸投げされるようになりました。半年で激ヤセ、不眠と身体に変調をきたしたため退職しました。 退職後すぐに就職活動を始めたのですが、面接をうけた病院の院長から、「たった半年で退職するような弱いナースは使い物にならないからね」「辛くても1年我慢できないようじゃ、どこも雇わないよ」と言われてしまいました。 退職理由は、前の職場に傷をつけるような気がして、詳しいことは言えませんでした。 半年での退職は確かに早いですし、もっと我慢すればよかったのかもしれないと思っています。 早期退職したあとの転職は、やはりかなり難しいのでしょうか?また、退職理由はどう伝えたらいいのでしょうか?アドバイスがあれば、よろしくお願いします。 セクハラに関しても、悔しさや恥ずかしさから誰にも相談できませんでした。 長文読んでいただき、ありがとうございました。
園したので、単発のお仕事からでもと思い探していますが、たくさんは見つかりません。 紹介会社にも登録していますが、時間のしばりがあるためか音沙汰なし・・ 看護協会で調べて、健診の仕事を二つできただけです。 同じように単発や期間限定で看護師のお仕事されている方、 どのように探しましたか? 今は紹介会社がけっこうたくさんありますが、どこに登録するとたくさん紹介されるとかありますでしょうか。 単発はあきらめて、週2回くらいのパートを探すか迷っています。 長いブランクから、お子さんがいて復職された方、どのようにお仕事を再開しましたか? 質問がたくさんになりましたが、どれか一つでもお答えいただけるとありがたいです。
べきか悩んでいます。 看護学校だと三年で准看護師だと二年でいいのですが、看護師と准看護師は仕事内容は似ているようで違う部分もありますしとても悩みます。ただ、今から三年通ったら25で、25で看護師デビューというのもどうなんだろう、、遅すぎかな?と思ってしまいます。 どうするのが最適だと思いますか?
171~180件 / 2,247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
仕事を知る
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です