来てから40年が経ち、現在の社長は最近40歳になりました。 会社は主に医療機械のカバーや、精密板金の加工です。個人からの注文でオーダーメイドの商品を作ることもあります。 毎月の取引がある会社は、20社ほどです。 プログラムからレーザー、溶接仕上げまで全て行っていますが、社員は10人ほどです。 私は主に溶接をやっています。 給料はとても安く、年収で300万円くらいです。 そこで質問です。 1.これからの時代で溶接工は必要とされるのでしょうか? 2.これから会社が大きくなる可能性はありますか? 3.現在20歳ですが、他の道に進むべきでしょうか? おすすめの職を教えてください。
解決済み
溶接や板金、製缶、機械加工の時間単価を一般的に幾らで請求されているか伺いたいです。 また、固定経費や製造原価が幾らくらいなのかも伺いたいです。 時間単価、製造原価共に会社の規模や労務内容などによりバラバラであろう事は想像しておりますが、いくら調べてもネットで検索出来ませんでした…。 カットや穴あけなど工程ごとの単価を調べたり、求人サイトで人件費を調べましたがどう考えても頂いている金額と合わないので混乱しております。 経営上の努力が足りないのか、不当な価格なのかの判断材料にしたいです。 本来伺えるものでは無い事は承知しておりますが、伺えたら幸いです。 こちらが無知であるが故に言いなり状態が多く叩かれる日々がとても辛いです。
行程がありますが、ふと思ったのですが 【自動車の鈑金塗装をお仕事としてるプロの方】 が プラモデルを全力で作ったとしたら 凄い逸品ができあがるでしょうか? 扱う素材の問題もあるかもしれませんが、 手法 技法は 豊富で 羨ましいです
も… 人気がないのかあまりでてきません… 一級を受けようと思うのですが、展開図から完成まで三時間4~50 分かかってしまい何かロスをなくす方法、簡単な加工法 など調べたくて 一級技能士様の助言などお願いしますm(_ _)m
した。 とてもありがたいことです。 そしてどちらにしたらよいか 非常に迷います A社 精密板金の会社 従業員は30人ほどです タレパンやレーザー加工機で板金を加工、プレスブレーキで曲げ タップや溶接仕上げを行ってます またCADデータの作成業務も行っており 加工した板金をリベットなどで組み立てていきます 自分自身は長年樹脂加工に携わっており板金は初めてですがチャンスをいただきました 樹脂と板金で違いますが「板を加工する 穴をあける 曲げる 溶接する」は前会社で経験しており図面の読み取りなどは理解しているつもりです。 待遇 基本給17万 その他皆勤手当通勤手当など 試用期間中は支給されませんが職務手当ありです 社保も当然完備です 賞与は前年3ヶ月分の実績 定期昇給は年1回5000円~だそうです 年間休日118日 面接時に現場を見せてもらいました アマダーのメーカーの設備を導入して自動化を進めており一部の設備は24時間自動運転してるとのことです。 プレスブレーキの曲げや溶接、面取りバリ取りは手作業 またリベット組み立てなどは手作業でした 設備は比較的新しい設備を入れているという印象でした 会社としては板金未経験者でも製造業の経験があるということを評価してもらいました。 個人的にはCADを覚えて溶接も覚えれば今後も仕事があるかなと思ってます。 B社 スクリーン印刷の会社 従業員は20人ほどです スクリーン印刷は15年ほど前にいた会社で経験あり また前の会社でも少しだけやりました。 なかなか応募がなく来てもスクリーン印刷経験がない人ばかりだったのでようやく経験者が来てくれたと社長は言っておりました。 仕事はまさにスクリーン印刷です 面接時に現場を見せてもらいました 6台ほどの半自動印刷機で印刷 ラミネート加工やプレスによる抜きの加工も行っておりました。 4社の大口取引先があり、コロナの影響はほとんど受けなかったと言っておりました。 経験者ということでそこは絶賛してくれました。 待遇は 基本給は19万 皆勤手当て通勤手当あり 賞与は前年2か月分だったそうです 定期昇給はありませんが技術習得したり仕事で大きな業績を出せば昇給や手当として反映すると言っておりました 年間休日116日 年間6日土曜日出勤があるが出勤する必要がなければ休みにする、給料は引かれないとのこと 残業は基本的になし スクリーン印刷経験者と言っても15年も前なんですがね(笑) こちらは町工場と言う印象でした 設備も比較的古いのもありました そのせいかわかりませんが年配の方が多かった印象です(A社は若い人が多かった) スクリーン印刷は個人的にはそこまで得意な仕事ではなかったのですがそれでも経験があったから思い切って書類出したら通ったという感じです。 まさかの2社内定でビックリしております 福利厚生 2社とも社保完備 A社は財形貯蓄、厚生年金基金、退職金共済加入です B社は退職金あり 〇な点 A社の方が5Gに関係する仕事をしたりしているのと板金からCADや溶接なども行っており今後仕事の幅が広がるかな?と言うのはあります そのチャンスをくれました。 B社はスクリーン印刷に特化してますが基本給含めて今段階での待遇は想像以上に良いです。 ×な点 A社 やはり板金は未経験と言うのはあります 待遇も年齢と比較すると良いとは言えません B社 スクリーン印刷業界の今後が気になります 斜陽産業と言われてる節もありそこは気になります。 年齢的にもラストん転職になる可能性がありますがどちらが良いと思いますか アドバイスお願いします
回答終了
す。(おととい、就職先の校内推薦に決まり、明日の朝一提出です・・・もう嫌)今現在{~貴社の求人を拝見し、その中の「板金の加工、組立作業」と言うところに興味を持ちました。}て履歴書の中の志望の動機欄に書いていますが、このことについて面接官にもし深入りされた場合どのように答えればよろしいか、皆さんの知恵をお貸ししてほしいのです。よろしくお願いします(泣
のですが、何のことかわかる方いませんでしょうか? 加工する、加工しないと思うんですが、どちらがどちらで MNFも何かの略だと思います。
れた職種は塗装補助)についてですが、タイムカードにについて、私と、私の代わりに今日辞められた男性の方、私の1日前に入ら れたパートの男性の方(59歳)の計3人にしかタイムカードが有りませんでしたので、他の方に聞いてみたところ、その方(塗装工、50代)は、月給制の為、タイムカードが無いと言われていまして、その他、月、水、、金だけ勤務されるアルバイト?の方(60代)もおられますが、その方もタイムカードが無いという事で、また、今述べた、塗装工の方、月、水、金だけ勤務されるアルバイト?の方は、共に社長(44歳)、NO2の方(34歳、実は工場長でした。)と20年来の知り合いで、身内同然であります。 つまり、明日からは、私と、私の1日前に入られたパートの男性の方のみが、外部からの方となります。 その他、この会社は、私の代わりに今日、辞められた方も辞めた理由は、以前勤務していた板金加工の会社に再度誘われたからという事では有りますが、勤務していた期間は3ヶ月程度であり、先程述べた塗装工の方に聞きますと、それ以前にh知られた方もすぐ辞められる方が多かった等、人の入れ替わりが激しい会社で有るという事です。 皆様は、この事についてどうおもわれますでしょうか? 後、雇用契約書(労働条件通知書)についても、未だに書面での交付も無く、雇用条件等の口頭での説明も無く、いつから、雇用、労災、健康、厚生の各種保険に加入するかについての説明もなく、(求人票よると、試用期間3ヶ月は時給800円、正社員になってからは、日給160000円~240000円)今日で3日間勤務しました。 そこでですが、今からでも、雇用契約書(労働条件通知書)の書面での交付を求める事は出来るのでしょうか?また、求めたとして、社長さんに嫌われて、解雇される事はあるのでしょうか?(ハローワークの職員の方によると、入社日に雇用契約書(労働条件通知書)の書面での交付が無かった場合、後から書面での交付を改めて求めた場合、社長さんに嫌われて、解雇になるのを恐れて、そのまま、泣き寝入りするケースが多いそうです。) 私としましては、求人票には、月平均労働日数が20.0日、年間休日が数が123日と書いてありましたが、週休2日の欄には、隔週と書いてあり、繁忙期には土曜日出勤もあります。ともかいてありましたので、いい加減な感じがし、不安です。安心して今後勤務すろ為にも、しっかりとした書面を頂きたいのです。 以上、長くなりましたが、ご回答をよろしくお願い致します。
す。 これまで女性で入学して卒業された方はいらっしゃらないのでしょうか? そもそも女性は門前払ですか ? 調べましたがわかりませんでした。 若いうちに資格をとって板金業界に入りたいとおもってます。 20歳じゃ遅いかもですが、将来的に夫の仕事に役立つと思うので結構真剣です。 ちなみに驚かせたいので夫には内緒です笑 また他に板金業界の学校を探してますが大阪ではここだけなんでしょうか。 小さい学校とかでもいいです。 知っているかた教えてください、お願いいたします。
りわからないことばかりです 生産しているのは、自動車部品を溶接する設備、そのものです 私は加工された部品を図面をみて、組み立てる仕事をしています 質問は2つです 一つ目は図面についてです 図面の読み方をほとんど教わっていません 三角法?くらいしか教えられていません それで図面をみて動けといわれます。 調べたら図面の書式には細かい決まりがあり、場数をふまないとわからないようです 現場ではこれが当たり前なのでしょうか? 2つ目は設備を使うときのことです コンターマシンやバンドソーを使います ですが新人の私が初めて使うときでさえ、先輩は設備の使い方だけ教えて、立ち会いもしません。丸投げです 精密板金の世界ではこれは当たり前なのでしょうか? 未経験なのでわかりません よろしくお願いします
171~180件 / 332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です