塾講師のアルバイトを紹介して貰ったのですが、どうにかして辞められないものかと悩んでいます。 理由は以下の通りです。 ・自分に教師(講師)の適正が欠けている。教えるのがド下手 ・担当生徒が日によって変わったり、テキストを持ち出すことが出来なかったりで授業の予習や計画が非常にやりにくい ・教育というものに対する幻滅 ・通勤時間(待ち時間含め、バスで往復1時間半)と交通費一部支給という理不尽さ ・シフトの融通のきかなさ ・一コマ1300円という少ない給料への不満 正直、どの理由も 「どうして契約前によく考えなかったの?」 と言われたらそれまでのものばかりだとは思います。 それでも、どうしてもこの仕事になじめず、好きにもなれず、情熱を持つことも出来ません。毎日のように「辞めたい、どうすればやめられるんだろう」と悩んでいます。 気軽に辞められる職種なら良かったのですが、塾講師という仕事上、担当生徒に対する責任があってそう簡単には抜けらないようですし、1年の契約期間を設けられてしまっているので正に八方塞がり……という塩梅です。 辞められるものなら、一日でも早く辞めたいです。 それが自分のためであり、何より塾生のためであるように思えます。 自分は塾講師になどなるべきではなかったと、正直に自覚しています。 このような状況ですが、私はアルバイトを辞めることが出来るのでしょうか。
解決済み
親や教師以外の大人から怒られたことがほとんどなく、バイト先の大人から怒られることにものすごく恐怖と不安を感じます。 気持ちの整理の仕方や、立ち直り方を 大人の方々の目線から教えていただきたいです。
男です。半分愚痴になりますが、意見を下さい。 現在は地方銀行に務めており、ノルマや人間関係が悪く仕事が辛いので、転職したいのですが、親が全く聞き分けが悪く綺麗事をばかり並べて反対してきます。 私の親は教師歴30年を超えており、何だか綺麗事を言う事が多く嫌になります。中高生の時に教師は綺麗事ばかり言うなと思っていましたが、そのまんまです。 親曰く『銀行の仕事は世の中で一番楽だ』とか『民間は辛くて当たり前』、『銀行にさえ居ればいつかは幸せになれる』です。 また、職場で辛い思いをして半ベソかきながら、帰宅した時は『辛いと思うから辛い、お前自身が変われば周りも変わる』と怒鳴られ意味不明な上に、さすがに参ってしまいます。 職場の地方銀行ではノルマで上司に毎日詰められる上に、私を無視してくる事務の人や、ストレス解消サンドバックにしてくる人の、理不尽なイジメには耐えられないし限界です。 親には職場でのイジメについては、言いたく無いので言ってないですが、何だか惨めなのでやはり、そこは親には言わないまま、職場が辛いから辞める事を了承させる方向で行きたいです。 ちなみに転職と言っても、辞めて公務員予備校に通う事を了解して貰いたい感じです。 私は地方住みであり、地方では地方銀行の銀行員の世間体は確かに良いです。親は、何だかんだ言いますが、結局は自分の世間体を気にしているのだと思います。教師は非常に世間体を気にする生き物なので。 こんな親はどんな方法で時伏せれば良いですか?
る必要がある患者さんがいました。 私の同僚が担当だったのですが、彼女は点滴が苦手で血管選びに難航していたのでアシストすることに。 トライするも2回失敗してしまい、待ちかねた先生がイライラしていて、些細な事をきっかけに私に理不尽に怒鳴ってきました。 当初何故怒鳴っているのかも分からず、その場にいたスタッフ皆ぽかーんです。 ただ患者さんの前で言われたので、 患者さんの前なので部屋の外でというと火に油。ますます激昂し、私を検査担当スタッフから外すと言い出しました。 あまりに理不尽な言い方にショックでしたが、それよりももっとショックだったのは、その同僚の言葉でした。 その場では私と先生で少し口論のような感じになってしまったので、その後落ち着くまで私は検査から外させて頂いたのですが(号泣してしまったので) その後に合流した際に、あの時のことを相談すると 「まぁ一発で血管とれなかったからイライラしてただけやろ」 「あの場で言っても何もならんやん?」 何だかとてもショックでした。 確かにあの場で言っても仕方ないのは分かりますが、「私が言ったのは患者さんの前なので外で話したい」、 外に出てからは、「誤解を与えてしまった事は誤りますが、やはりスタッフに対してその言葉は酷いと思います」 という事。 それ程に酷い言い方だったんです。 その同僚は仕事が出来るタイプではなく、先生とも円滑にコミュニケーションをとるのが苦手なので 普段からよくフォローをしていました。 特に採血や点滴の時は、怖いきつい先輩によく咎められていたのでよく入るように。 よく愚痴も聞いて、その子の技術がイマイチだからと思う事でも共感して励ましていました。私も不器用だから、彼女の気持ちがよく分かるんです。 でもこれだけ号泣して、あの言い方は酷かったと思うと相談しても 「イライラしてたからしゃーない」 「一発でとれば文句言われなかった」 で、片付けられてしまい 正直、先生に怒鳴られた時よりもショックだったのです。 私の気持ちに全く共感してもらえなかったところや、あの場を見て出た言葉がそれなのかと思うと もう何だか泣けてきました。 師長さんに相談して一緒にいた時も 上と全く同じような反応で 「急に怒ったから終始訳わかりませんでした、まぁ多分イライラしてただけだと思いますよ」だけです。 別に援護してもらいたかった訳ではありません、あの場で同じように言い返してもらいたかった訳でもないんです。 ただあの場で見た、聞いたことに、私が思ったことに対して寄り添ってもらいたかったんです。 ショックと同時に怒りというか、もうあの同僚は私が悲しんでるときやピンチの時でも何か助けてやりたいとは思わないんだなと思えて もうこの同僚を助けてやりたくはないとさえ感じてしまいました、、、 私は酷い人間です。 勝手ですが、裏切られたと感じてしまいます。 このような経験がある方、いらっしゃいますか?
がだるすぎて仕事しんどく感じるだけで、仕事自体は実はめっちゃ楽しいんよな。 意味わからんことで文句言ってくる奴もいるし、すんごい理不尽な奴もいる。ちょっと先輩やからってまじで態度すごい奴もいる。めんどくさいことはやらなあかん決まりやのに絶対やらへんしな。 俺が確認し始めた時に、お前ミス気づけやって注意された時はビビった。そんな反射神経無いわ。まだ確認しようとしてたところじゃ。ノリもだるい。 仕事自体は楽しいのに残念やわ。 愚痴すいません。 と、ゆーことで皆さんは環境が恵まれない会社に入ってしまった時、どうしますか? 会社辞めて違うところに行くか、今のまま続けてなるべく関わらないようにするか。 異動とかは無いもので、仕事を続ける限り一緒の空間にいなければいけないものとします。
くわすことが必ずあると思うのですが、自分に非がない場合、または自分にも非があるが仕方がないことだと上司共に認知しているこ とで怒られた際はやはり我慢をしなければならないのでしょうか? 腑に落ちなかったり不服に感じることがあっても、自分の心に閉じ込めて上司には伝えないのが社会のルールなのですか?
高校に通っておりました。そこで理由ははっきりとは聞けなかったのですが、教師と生徒から嫌われており、いじめられておりました。私はそのころ統合失調症と診断されそこから勉強に集中できず学年で下の方の成績になってしまい、なんとか卒業しましたがその後無理して進学して余計に体を壊してしまいました。現在28歳なのですが、就労移行支援に通っており過去の整理して、少しだけですが人とコミュニケーションが理解できてきました。兄弟も結婚するらしいです。少し焦ってます。しかし、前から自分は設備管理の仕事をしてみたいと感じていて、しかし現実設備管理は長時間が障害者雇用でも多く、工業高校でもいじめられていた自分はあんな先生みたいな理不尽な人は苦手だなと感じてます。正直、実習もあまり得意ではありませんでした。トラウマもあります。でも、次の仕事では頑張りたいと思ってます。そこで迷っているのですがそういった設備管理は障害者雇用でもやめといたほうがいいでしょうか?(まだ合格ではないですが)一応、第2種電気工事士は去年取りました。今は危険物乙4を取ろうかと考えています。狭き門かもしれないので、まず受かるかもわかりませんが障害者雇用にしては長い時間のため給料はマシです。就労移行支援には清掃とか勧められましたが、ひとり立ちには程遠い給料なので最後決めるのは自分ですがどうか考えをください。あと、自閉症スペクトラムのグレーゾーンかもしれません。 よろしくおねがいします。
うなのでしょうか?? いちいち、体罰程度で、自殺していたら、きりがないようにも感じます。 その教員のひどさを実際に目にしているわけでもないために、なんとも言えません。 私の姉兄は、進学校でした。同じように、スポーツで、有名な科や、勉学だけの有名な科と別れている学校です。 ですが、スポーツ部も、非常に厳しくて、学校の成績もよくないと、スポーツで、いくら成績がよくても 試合にさえも、出させてくれず、3年生最後だというのに、成績があまりよくなかった、だけで スポーツ自体は、よくても、試合に出させてもらえなかった人がいるという、ことを聞いています。 今の世の中仕事でもなんでもかんでも、体罰は、存在しますし、理不尽もいっぱいあります。 そんな、理不尽程度で、自殺する生徒が、馬鹿といえば、馬鹿なのではないでしょうか?? 違う見方が、いっぱいあって、そういう先生でも良い先生だったという人ももちろんいます。 一概に一人の方が、たまたま自殺亡くなったからといって、すべてが、悪いというものでもないように感じます。 今の世の中理不尽だらけですよ 皆さん我慢しているんです。 わたしなんて、仕事で、セクハラされたり、パワハラされたりしますが、我慢してい通しています。 上司からは、おしりを、触られる胸をタッチされるふりをされる。 注意すると、パワハラ今の世の中が、腐ってるだけで、被害者が、悪いという風潮があるだけです。 ただ、自殺する人が、馬鹿っといえば、そうかもしれません。 死にたくなるほどの、苦痛ってあるかもしれませんが、世界を見れば、こんなに恵まれた国はないと思います。 どちらかといえば、生徒の心の闇がだんだん大きくなって、被害妄想になって、自殺してしまった可能性はないのでしょうか?? 他人って、そこまで、正直他人の心配している人いませんよ。 他人って、そこまで、他人のことをいちいち覚えていませんよ いちいち、死ぬくらいなら、転校をするとか、環境を変えるとか、考えてたほうが、よっぽどまし。 私も中学時代虐めに遭って、いましたが、別にしのうという馬鹿な考えは、思いませんでした。
は大事だと言われ続けてきたのでずっと頑張ってきましたが、それは嘘で騙されていたことに気づきました。 私は小学生の頃から両親に、「勉強を怠ると将来良い会社に勤めることができなくて、お金に困る人生を過ごすことになる。」とずっと言われ続けてきました。 ずっとそういう風に言われ続けてきたので、私は学生時代はずっと勉強を第一に頑張ってきました。 高校受験でも偏差値65の公立高に合格して、大学受験でもGMARCH群に属するM大学の法学部に合格しました。 部活も小学生の頃から中学までの9年間野球部を続けてきました。レギュラーにはなれませんでしたが、野球を続けながら勉強も頑張って文武両道で頑張れたと思います。 大学時代までは自分の思い描いた人生設計通りに順調に行っていたと思います。 でも、就職活動でかなり誤算が続きました。 親からはこれからは安泰な勤め先は無くなる時代だから民間よりも公務員を目指しなさい。と大学1年の頃に言われました。 私も将来就きたい夢とかが無かったので大学1年の頃から公務員を目指すことに決めていました。 そして、大学2年生の秋から公務員試験対策コースのある専門学校にも入り、大学の単位を取りながら公務員試験の対策を始めました。 一般教養試験(数的処理や現代文など)や専門科目(憲法や経済学、民法や行政学など)の暗記科目、小論文や面接の対策も完璧にしたつもりでした。 実際に、公務員試験模試では偏差値が60以上あり、筆記試験の合格率も高かったです。 そして、大学4年になって公務員試験を受験しました。東京都特別区(区役所)や国税専門官、国家一般職や、近隣県の市役所など受けられる日程は全て受験しました。 筆記試験は全勝しました。でも、2次試験(個人面接や集団面接、集団ディスカッションなど)で全落ちしてしまいました。 公務員試験対策コースのある専門学校でも面接対策や集団ディスカッションを何度もしましたが、本番では全て落とされてしまいました。 元々、公務員1本で考えていたので民間企業は1つも受けていなかったです。公務員試験は春から秋まで幅が広い日程形式なので、公務員試験の全ての結果が出た(2次試験敗退)のは秋の季節でした。 不本意でしたが公務員は全落ちしてしまったので、実質的に冬から民間の就活に切り替えました。でも、その頃には大手企業や上場企業の選考は終わっていて、中小企業とかしか採用募集している会社が無かったです。 結局、私は中小企業の食品メーカーに就職しました。でも私の同期は日東駒専以下の大学出身者ばかりです。 ずっと一生懸命頑張ってGMARCHまで行ったのに、結果が中小企業に就職とは頑張った意味が見出せないです。 そして、私とは正反対で学生時代に勉強を殆どしてこなかった不真面目な妹がJR東日本に今は勤めています。妹は2歳下で今25歳です。 妹は中学〜高校までの6年間、女子サッカー部一筋でしたが、勉強は全然努力していなかったです。 高校も偏差値40くらいの高校に進んで、大学もFランと言われている大学に進学しました。 妹は大学3年くらいからSPI試験対策のある予備校に通い始めました。(両親が妹を通わせた感じです。)そして、妹は元々、コミュニケーションの能力が長けていたことや、大学ではボランティア系のサークルに入っていたのでその辺りも面接で優位に働いたんだと思います。 妹は高校まではサッカー少女だったので洒落っ気が全いボーイッシュな雰囲気でしたが、大学に入ってからは髪もロングにして化粧もして服装も女子っぽい服を着たりネックレスや指輪を付けたりとかなり洒落っ気が出ました。 容姿もかなり可愛くなり、ずっとサッカーをしていたということで体格もしっかりしていてスタイルも良いです。胸も平均以上はあると思います。 大学に入ってから彼氏ができたとも自慢げに言っていました。 結果、妹はJR東日本の現業職(駅員・乗務員枠採用)で内定が出て、今はJRの社員です。今は東京を走る某路線で車掌をしています。 年収も450万(手取り25万/月)も貰っていると言っていました。大企業ということでボーナスが年間で約6ヶ月分も出るそうです。 私は年収は330万程度(手取り22万/月)です。ボーナスは年間で3ヶ月分しか出ないです。 ずっと頑張ってきた私が中小企業勤めで年収も350万も届かないで、私よりも学歴もずっと低く、努力も怠ってきた妹が大企業勤めで年収も25歳で既に450万。運転士になると600万とかにもなると聞いています。 あまりにも理不尽というか、今まで私がしてきた努力が報われずにとても悔しいです。 学生時代の努力は人生で役立たないですよね?
のせいか要領が悪いし、物忘れ激しいし、完璧主義で作業を何回もやり直しておっそいし、理不尽な怒り方してくるし、 ほんとうにどうしたらいいかわからなくなりました。 辞めようとは全然思っていないのですが、これからずっとこのおじいちゃんとマンツーマンで働いてくことを想像するとどうも我慢できるか不安です。 これは反面教師になり逆に成長できる!と考えた方がいいのでしょうか?
171~180件 / 621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です