た。そしてすぐに就活したけど上手くいかず、アルバイトしてフリーターをしてます。コロナもあって就活をなあなあにしてて、気がつけば約3年くらいたってしまいました。さすがにそろそろやろうとしていて、転職エージェントを使おうとしてるけど、どれがいいのか?どのように活用していけばいいのか?色々と調べれいるけど調べれば調べれるほど分からなくなっています。ほぼ職歴がなくただただ約3年(もうすぐ4年)同じアルバイト先でずっといるフリーターです。 どの転職エージェントがおすすめですか? アドバイスをくださいお願いします。 長文すみません。
解決済み
ている同級生が就活エージェントを使って就活をしているらしく、自分も使ってみようかなと思って調べたのですが、分からない事が多かったので質問させていただきます。 自分は今の時点でまだあまり自己PRなどが完成してないのですが、自己PRや自己分析なども含めて一緒に進めてくれるのか。 という事と、就活エージェントは優しめの相談のような形で進むのか、しっかりとした面談のような形で進むのか。 という事と、実際に会ったりせずオンライン上で相談できるのか。 というこの3点について教えていただければと思います。 それと、もしオンラインでできる所があるのならオススメの就活エージェントを教えていただきたいです。 文章が分かりずらいところも沢山あると思いますがお願い致しますm(*_ _)m
た。手持ちがなくなってきてしまい、焦りを感じています。そのため、キャリアエージェントに登録したいと考えているのですが、どれに登録したらいいかわかりません。もしおすすめがありましたら教えてください。 そもそもキャリアエージェントをよく分かっていないのですが、自分の行きたい企業に行くための手伝いをしてくれるのでしょうか?それとも一方的に企業を紹介されてそれを受けるのでしょうか? 理想としては、IT業界で自分で選んだ企業の選考を突破するためのアドバイスなどを貰いたいと考えています。
てくれる人が周りにおらず悩んでいます。サークルの先輩に「いつでも相談してね」と言われましたが社会人の貴重な時間を割くことに気が引けて連絡できません。また、OBOG訪問も一回もしたことがないです。 一時期就活エージェントを利用していたのですが、面接練習やESの添削はエージェントが紹介した企業に応募するときのみ可能で、自分で調べて興味を持った企業の対策はしていただけないそうです。 大学のキャリアセンターもすぐに予約が埋まってしまうため、高頻度で面接の練習やESの添削を行ってくれる無料のサービスを探しています。何かおすすめはないでしょうか。
回答終了
り込みたいのですが、どの会社もここで働きたい!って思えるような気持ちになれません。 そもそも働く意欲がないからなのか、仮にこのまま就活を続けても、そんな会社に出会えるとも思わず。何を基準に選んだらいいでしょうか?
ベンチャーに興味を持っており、具体的にはサイバーエージェント、楽天、リクルート、denaあたりに興味があります。 ですが、恥ずかしながらほとんど就活に向けた行動をとっておらず、サークルの運営経験くらいしかガクチカと呼べるものもないのが現状です。TOEICも750くらいです。 先述した企業では早慶がデフォルトだろうし、このままでは無理だろうとは思っていますが、何から手をつければよいかも分からずにいます。 何から始めれば良いでしょうか。
なので有力な就職のエージェント会社を探しています。おすすめを教えてください。 @博多でお願いいたします。
いと思いますか?むしろ、そういう人が多数いますか?
員になろうかと思ってます 施工管理士になられてはどうでしょうか?土日祝日休みですし手に職がつけれます。 あまりデメリットないですよ。 それか資格を取ってIT系に行くのもいいと思います。 と言われました。 実際にデメリットはあまり無いのか、IT系に行くとしてなんの資格を取ればいいのかまた資格があれば就職できるものなのか IT系、施工管理士の方の意見を聞きたいです。 よろしくおねがいします。
いくつか分からないことがあるので教えていただきたいです。 ①正社員希望なのですが会社名(建物のマーク)のところが派遣会社の場合は「派遣会社の正社員」としてそこで働くという所謂派遣社員という認識であっているのでしょうか。 ②人付き合いが苦手なので工場等(できれば食品系)で働きたいと思っているのですが良い会社、悪い会社を見分けるポイントがあれば教えていただきたいです。 ③自分で探すよりもハローワークや就活エージェント等を利用した方がいいですか?またオススメの就活サイトがあれば教えていただきたいです。
171~180件 / 490件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です