払い額面) 私 32歳 年収300万 (支払い額面) 子供 2歳 (いずれあと1人希望) どちらの実家も資産なし。借金もないはず。 ようは、親の資産は期待できない状態です。持ち家ですが、古いし田舎だし… 結婚当初は、ずっと共働きのつもりでした。主人はサラリーマン、私は看護師です。 共働きなら平均以上の生活もできるし、贅沢しなければ何の金銭的不安はないと思っていました。実際、今までは、私の収入は全て貯金し、主人の給料だけでギリギリ生活できていました。賃貸アパート暮らしです。 ですが、子供が1歳から保育園に通い出し、仕事復帰をしてから、考えが揺れています。 正確には、最初は職場の託児所に預けて仕事をしており、共働きを前向きに頑張っていたのですが…市の保育園に入所が決まり、転園して通い出してから、子供が毎日保育園を嫌がるようになり、そこから揺れています。 職場の託児所では、笑顔で通ってくれていたのですが(遊びに来たような嬉しそうな笑顔でした)、今の保育園では毎朝「先生いや」と言って泣くのです。日中は普通に過ごせているみたいです。 今の保育園では、公立の保育園で、ベテランの保育士が多いのですが、親しみにくいというか、あまり良い印象はありません。毎日のノートも内容薄いし、お迎えのときも先生は寄って来ず、子供だけが走って寄ってきてそのままサヨナラです。担任に嫌な対応をされたこともあり、市役所に相談に行ったこともあります。4月から通っているのに、未だに毎朝保育園を嫌がるので、あまりいい関わりがされていないのだと思います。←先生にそのような自覚はありません。 そんな毎日なので、毎日の送り迎えがストレスになっていますし、嫌がる我が子を預けて働く意味って何だろう?と思えてきました。 育児はほとんど保育園任せで、週末はたまった家事や買い物や用事をすませ、バタバタの毎日。共働きじゃないとやっていけないならまだしも、主人の収入だけでもやっていける(余裕はないが)。 なので、仕事を辞めて専業主婦で育児に専念し、子供が小学生になってから仕事復帰するか、それとも週4パートの短時間で少し働きながらの育児か、今までみたいに時短もらいながら正社員でがんばり、2人目の産休育休手当ももらうか。。 お金のことだけを考えたら、当然、正社員です。時短もありますし。 でも、、子供も私もしんどい思いをしながら、お金のためだけに頑張るのか。。 とても悩んでいます。 人生の先輩方、アドバイスください。 主人は、「仕事辞めてもなんとかなるんじゃないの?同じ職場の人も、妻が専業主婦の人けっこういるよ。無理して働かなくてもいいよ。でも、君が専業主婦に耐えられない気がする。しばらく専業主婦したら、働きたい!ってなりそう。」と言ってます。 うちの母や職場のおばさま達は「育児は今しかできないから、保育園に預けて働くのはもったいないなーと思う。働くのはいつでもできるよ」と言ってます。 でも実際、周りはほとんどワーキングマザーで、専業主婦してるのは旦那が医者や高給取りサラリーマンです。そんなママたちと仲良くできるのか不安です。もともと友達作るの下手ですし、、、 インスタなどを見てても、同じぐらいの世帯収入の人たちが年間200万貯蓄などしているのを観ると、焦ります。辞めてる場合はざゃないと思います、、、 ですが、私と一緒にいるときの子供の嬉しそうな顔、保育園を嫌がる顔、、を考えると、なんで働いてるんだろう。と思えます、、 どなたか、相談に乗ってください(*u_u)
解決済み
えているのですが、 社食や学食は恐ろしく忙しいと思うので 老人ホームの求人があったので面接しようと思います。 全く未経験ですので、老人ホームの調理場環境がわかる方、教えて下さい。
わず関わらず、子供は嫌いだからと作らず、専業主婦してる主婦どう思いますか? 同い年の旦那さんは健常者で大企業で働いてるけど、主婦本人には発達障害などがあり障害手帳を持ってるらしい。 手帳でバスや地下鉄割引し博物館や美術館とか無料で行ってるらしいです。
!」と言いますから、専業主婦がなんだか悪い存在にされつつあるような気がして残念です。 うちの場合、妻が専業主婦です。もともと高校の先生をやっていたのですが、妊娠を機に一時的に専業主婦になり、そちらのほうが合っているということで完全に専業主婦になりました。先生はやりがいよりストレスや疲労が大きく、辞めてよかったそうです。私としても、家事と育児から大幅に解放されたというのは相当に大きいです。 世の中には仕事に本当に生きがいを見出せる人もいれば、家事や子育てにやりがいを見つける人もいます。 だから、今の、女性が働くのは当たり前的な風潮がなんだかなあと感じているのですが、皆さんどうですか?
さんは専業主婦ではなく正社員で働き続けてるって珍しいですか? 奥さんはバリキャリとかではなく普通の中小企業に勤めていて年収は350万くらいと想定します。
一度辞めても前職と同等給与で再就職できるものが良いです。 私自身、大学を卒業、就職氷河期真っ只中で就職に苦戦、大手金融機関に就職するも田舎の実家の事情で帰ることになり、辞めて資格もないのでただの人になった経験があり、 子供にはできればそういう思いをさせたくないと思っています。 親が子供に就いてもらいたい職業ランキングで一位が公務員とありますが、女性は配偶者の転勤や周りの環境の変化など退職せざるを得ない事が多く、結局頑張って公務員になったとしても、辞めたら専業主婦(普通の人)となると思います。 新卒の職場との給与と同等で再就職できる企業や官公庁はなかなか難しいと思います。 子供に対して進路の道標を親として、こんなのがあるよと教えていきたいのですが、資格職で仕事をされている皆さま、実情を教えていただきたいです。 ある程度稼げて、田舎でも将来供給過多になる可能性が低い職業で薬剤師や医師が思い浮かびますがいかがでしょうか? 公認会計士は田舎で仕事をすることはなかなか難しいような気がします。 まず特に医学部は大学に入るのが難しい、私学なら学費が高いという問題、研修を終えると結婚適齢期が遅くなるという問題があると思います。 また病院で資格職をするより、企業や官公庁の保健師など組織に属する資格職の方が給与水準が良いのでしょうか? 将来子供の希望や適性とマッチするかは分かりませんが、職業を視野に入れ、勉強はやっていて損はないということで、中学受験塾に入れるかどうかと言うことも考えておりご質問させていただきました。よろしくお願いします
ら子どもができるまでは働いた方がいいと思うみたいなことを言われました 正直がっかりです 私は今婚活中ですが、33歳未満で年収1000万円以上の人数名とメールやラインでのやり取りをさせていただいております そのうちに一人と今度会うことになっています その人に、結婚したら仕事を辞めてもいいけど、私のキャリアを失うのはもったいない、後悔することになるかもしれないので、子どもができるまでは働いた方がいいと思うみたいな感じで言われました 私は30歳で年収が700万円以上あります 言いたいこともわかるのですが、今の仕事に家で夫の世話がプラスされるというのは嫌です ただ、外見も性格も結構良いみたいなので捨てるのはもったいないかなと思っています 会ってみて悪くなければとりあえずキープにはするつもりでいます 絶対に専業主婦でないと嫌だということは言わない方がいいのでしょうか? でもそうすると結婚後も働いてほしいとか言われそうで嫌です あと、私は結婚したら夫が稼いだお金の管理は絶対に私がしたいです もしできないのであれば、結婚するつもりはありません お金の管理は女性がするのが当然のことだと思いますが、管理されるのを嫌がる人もいると思います こういったことは、どのタイミングで話すのがいいのでしょうか? お金の管理すらさせてもらえないような人とは早めに別れたいです
ることって現実的に可能でしょうか。 将来の話を少しずつしている転勤族の彼氏がいます。 私は転勤族ではありません。同じ会社でもありません。 私は結婚退職することは全く検討していません。(彼氏と私の収入があまり変わらないため 現実的に有り得ないのですが…) 私は都内勤務で、基本在宅勤務をする会社に通っていますが、いつまで在宅勤務ができるかは分からない状況です。 現在は彼氏と近くに住んでいますが、将来どうなるかと思ったら少し不安です。 転勤族は大半の配偶者が専業主婦であることは分かっていますが、社内結婚ではなくても共働きしている転勤族は全くいないわけではないと思います。 最近は別居婚を選ぶカップルもいると聞いていますが、一生別居婚だと結婚の意味あるかと思われます。子供産むとしたら1人だけしんどくなることは間違いありませんし…
ている30代半ばの女性どう思います? 許せる?許せない? 本人いわく「子供嫌いだから作らない。きついの嫌だし働けないから働かない。」だそう。 将来の夢なども特になくただ生活してるだけ。 ペットも世話できないから飼わないらしい。 この女性は中卒で発達障害や知的障害があり障害者手帳を持ってるらしい。
いの!?はぁ? みたいな。 仕事が大好きでしてる友人も、 仕事が嫌いでしてる友人も。 実家の家族も。 なんで私の人生なのに 仕事してないってだけで 否定されるの? やっと少し自分の洗濯ができるかなと。 自分だって専業主婦のときあったじゃん。 働き始めたらそれかと思ってしまいます。
171~180件 / 2,077件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事が嫌いなときはどう行動すればいい?つらく感じる原因と対処法を紹介
働き方を考える
生活のために働く必要があるとはいえ、今の仕事が嫌いだと感じる人もいるでしょう。嫌いなまま仕事を続けても状...続きを見る
2022-12-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
仕事を知る
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
2024-01-16
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です