なかったので結構続けて電話をとっていました。そしたら背中合わせでいる7歳下の営業の子が「なんで〇〇さん(わたし)あんなにいつもやる気なんですかね」(先輩)「前の職場管理栄養士で大変だったからこっちの方が働きやすいんだってさ」「あー。だからあんながんばっちゃってるんですねw」というやりとりを聞いてバカらしくなってもうこの仕事辞めたいと思いました。 こんな少しの瞬間で辞めたい、転職したいは浅はかですか。
回答終了
に転職をしました。 求人票には残業月平均5時間となっており、「まあ平均だから10時間くらいと思ってたほうがいいか」と思っていましたが、勤怠管理で前任者の方の残業時間を見たら、私の予想の3倍でした。 私の担当地区は他よりも仕事が多いみたいなのです。 また、前任者からは2日しか引き継ぎを受けられず、あとは担当営業が教えてくれるはずだったのですが、質問してもまともに答えてもらえず、会話になりません。 他の人に訊いて、それでもわからないときはその人が代わりに私の担当営業に訊いてくれるのですが、申し訳ないし馬鹿馬鹿しくて虚しくなってきます…。 支店長がときどき仕事(というか商品のこと)を教えてくれますが、先行きが不安すぎて辞めたいです。 定時が17時半なのに、17時半~18時まで残業代無し。 消化義務のある有給5日分は計画有給で勝手に消化されてる。 月曜日は朝礼のために1時間早く出勤しなければならないのに早出残業代は出ません。(月曜早出のことも入社してから聞かされました) 新婚ということもあってなかなか採用がもらえない中でいただいたご縁でしたが、正社員であることと、私の担当営業以外はみんなすごくいい人、という大きいはずのメリットがどんどんかすんできていて…。 できるだけ迷惑をかけないように辞めるなら早く辞めたい。 この先子どもができて辞めざるを得なくなるかもしれないけど、子どもができるかどうかもそのときにならないとわからないし、できるところまでやってみようか…… という2つの気持ちで揺れています。
です。 すでに、辞めたいです。 いままで初回契約で辞めてしまったことがありますが こんかいもやってしまいそうです。 前回は業務が合わないのとやることがなく暇で周りは忙しそうにしてるのになぜ…隣やめました。 ずっと暇なのが苦痛でした。 今回もそんな感じで、いつ頼まれるかわからないのでとりあえず出社するものの、まだ教えてないからというのと、営業が忙しいから丁寧に教えてくれない、あと、職場の環境です。フリースペースが苦手な上、電気がスポットライト?のような感覚が空いている電球で、オレンジのライト、壁や床も植物園みたいなのがモチーフなのか緑が多くとにかく私の目には暗すぎてやりづらいです。 今の派遣会社は2つ前にお世話になったところで、わたしが急遽入院した時も対応してくれていたところでした。 最初はその恩があると思ってましたが派遣会社なんて自分たちの利益のためしか動いてないのがほとんどだしと思ってきてしまいました。 こんなコロコロ変えない方がいいですかね…? 毎日眠くて眠くて(絶対電気のせい)働きたい意思はあるのに矛盾してて病んできます。
してからまだ1ヵ月程ですが、とても自分に出来る仕事とは思えません。 毎日辞めたいと思っているのです が、職歴に短期間で辞めているものがあると不利になるので悩んでいます。 1年続ければなんとかなりますか? また新しい仕事を探してから辞める方が良いという意見が多いですが、皆さんはどうやって就職活動をしているのでしょうか? 有休が取りにくい職場だと無理ですよね?
解決済み
女です。 社会人になって2ヶ月が経とうとしていますが、最近毎日辞めたいと思いながら仕事をしています 。 入社した会社は制作会社になりますが同時に派遣も行なっており、私は派遣の部署に所属になりました。 営業ですがまだ新人のため担当などはなく、今は新規開拓のためのテレアポに専念しています(一般家庭ではなく、企業様に向けてのテレアポです)。 上司と決めたノルマは1日10件以上かけること(アポが取れようが取れまいが)。 もちろん電話だけですぐ契約を結ぶわけではないので、訪問して弊社の説明と名刺交換をさせてもらいたいという電話です。 ですがやはりなかなかアポが取れません。 1週間かけ続けて1件アポが取れればいいほうです。 トークフローも作っていますが、相手からは必要ないと断られることがほとんどです。 初めの頃はそれでも仕方ないと割り切れていたのですが、最近は2ヶ月も経ったのに4件のアポしかとれず何をしているんだろう(取れても案件には繋がらない)、なんの力にもなれていないと落ち込むようになり、それ以降テレアポをするのが怖くて嫌になっています。 私の部署に同期はいませんが、制作の部署に同じく営業で入社した同期(男)が2人います。 部署が違うため日報で同期の近況を知るのですが、2人とも毎日アポが1件は取れているようです。 それを見て私も頑張ろう!と思えればいいのですが、更に落ち込んでテレアポが苦痛になるという悪循環に陥ってしまっています。 前向きにならないといけないことはわかっています。病は気からと言うように、気持ちは本当に大きいです。 アポが少ない私に上司は「もう少しアポが取れるように頑張ろうね」と優しく励ましてくれます。ノルマも低いです。 このことからも分かるように決して厳しい会社ではありません。むしろ優しすぎるくらいですし、働いている雰囲気もアットホームな感じなので働きやすい環境だと思っています。 会社や人が嫌なわけではないので、辞めることはないと思います。辞めてもまた同じことを繰り返すと思うし、これは逃げだと自分でも分かっているからです。 営業で同じような体験をされた方がいましたら、どのようにして気持ちを上げたのか、打開したのかを聞きたいと思い質問させて頂きました。 長くなりましたが、ここまで読んで下さってありがとうございました。
識も経験も浅いので、もし何かあって辞めたいと思ったときに今より上の会社を目指したいので、今のうちに資格を取ろうと思っています。 学生の時学科が商業系だったので 簿記、エクセル、ワード、マーケティングの学校で取れる簡単な資格は取りました。 簿記は日商では取れていないので、日商2級を目指しまずは3級取得から今取り組んでいます。 他に何か、事務で役立つものまたは、社会人として役立つものがあれば教えてください。 ちなみに今後も事務の道を行く予定ですが、営業事務は向いてなかったのでやりません。 経験のある総務、または挑戦できるのであれば労務や人事に行きたいと思います。
しか行ってません。) 今の派遣は事務で、今までに営業事務での正社員、他の派遣での事務などしてきたのですが、経験はあるのですが、経験が少なくても大丈夫な会社だった為、前職と内容が似てると思い選びましたが、前の会社と違い専用システムがちゃんとしていたり、覚える事が多い為ミスする事があります。メモを取ったり、メモをすぐ見たりしているのですが、私の能力不足が無いのだと思います。一度面談でも「ミスが多い、でもやる気は感じられると言っていた」と言われましたが、正直続けたいという気持ちはわからないです。初回更新をしない場合は次の仕事を紹介してくれるのでしょうか? ただ、派遣先の会社からしたら、ある程度出来る人が消えて、また新しい人に一から教えるとなると面倒だったりするのでしょうか?
もすることがないなんて日もよくあります。何もないときはマニュアルを読むか何かをしてるふりをして時間をつぶしています。 周りは営業ばかりて今だ馴染めてない感もあります。 入ったばかりですがすでに辞めたいです。月給28万ですがボーナスはなし。事務は人気が高いそうですが贅沢な悩みでしょうか。
いというか、要領悪く、休みの日も仕事の事を思い出してしまい 頭が痛くなります。 気が晴れず、休みの日も悶々と過ごしてしまい、辞めたいです。仕事を完璧にできず、私って何やってるんだろうと・・・ 私は面倒くさがりで、細かい事・片づけが不得意です。最初のころに比べればだいぶj改善されましたが、完璧にできません。 仕事って本来楽な事ではないと、お金をいただくので大変で当たり前。わかっていても 私の能力が低すぎて、今の会社ではもういっぱいです。この不景気、正社員で働けることをありがたいと思わなければならないのに、私って甘いですよね・・・
になる予定でしたが、急に事務職に左遷されました。営業職時代は外回りで飲食店やカフェで時間つぶしたり、 営業車の中で寝たりしている先輩を見ながら育ったせいか時間の潰し方がわかってたのですが、成績悪く事務職に左遷されてから毎日が長過ぎて耐えられません。朝9時から11時までがとにかく時間が経過しなくて2時間経ったはずが10分しか経過していなかったり、女子でもできるような契約書のコピーとか雑用と単純作業の繰り返しで時間が立ちません。周りの女子みたいに一緒にお菓子を食べたり雑談したりは恥ずかしくて出来ません。隣のオバサンは楽天でネット買い物をしてるみたいですが、そういう無駄なことを毎日するのもなあ、と思っています。 とにかく暇です。 事務職に耐えるアドバイスと、はやく時間が立つ方法を教えてください。契約書のコピーとか全部女子で出来るような仕事です。これは辞めろということでしょうか? 出来れば男性の事務職で。
171~180件 / 7,697件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です