私は会社では長く働きたいので人間関係のトラブルを起こしたくないので 最近では飲みに行かない、外では関わらないようにして距離を置いて ラインも気が向いた時だけ返すようにしています(疲れるから) 会社の人間関係ってこんな感じがうまくいくよね?
解決済み
です。〇〇です。 突然の事で申し訳ないのですが、バイトを辞めさせて頂きたいです。 理由としては祖父も介護が必要になったことと職場での人間関係トラブルで身体的精神的にも体調が優れない日が続き働き続けることが難しい為です。 後半のシフトも既に出ている状態で多大なるご迷惑をお掛けしますが、残りのシフトに出勤することが困難な為、即日辞めさせて頂く形になるかと思います。 退職に当たりなにか手続き等ありましたら、職場の方に出向きたいと思います。その際に私物も取りに行きます。 当然の事でご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありません。 約3ヶ月と短い間でしたが大変お世話になりました。」 人間関係トラブルは、先月末からベテラン2人から挨拶を無視されたり私だけに態度悪かったりということが複数回ありました。 そのせいでバイトを休みがちになり、そんな時に祖父まで介護が必要になって辞めざるを得なくなりました。 手続き等で行かなければならない際、人間関係トラブルを深く掘り下げられるのでしょうか? もしここはこの言い回しが適切等あれば教えて頂きたいです。 すみませんがよろしくお願いします。
ら職員の対応が冷たいです。そういう経験ある方いますか?以前、怒鳴りあってる人も見かけました。
仕事する人に即伝えますか? 伝えるタイミング。
タンッ!ドンッ!バンッ!とする人がいて精神的ストレスで辞めたのですが正直に言わないほうがいいのでしょうか?
回答終了
バイトとかの人間関係でトラブルになるのはだいたい女性同士な気がします どう思いますか?
ないけど、仕事をサボる人はどちらが問題ですか?
す。 私はASDのグレーです。 以前の派遣先では2年いましたが同期とのトラブルで契約を切られました。その時私は社会人2年目でした。 その職場では高圧的な上司がとても多く、1年目、2年目が気軽に上司に話しかけたり仲良くなったりするようなことができない職場でした。一部、優しくていい上司もいましたが、基本みんなピリピリしていました。 自分より1,2歳上の先輩は噂好きな人や、人の悪口などが多く、人の行動を見て笑ったりするような人がいっぱいいました。 そんな人がいっぱいいる中でも、一部の人は上司から可愛がられたりしていました。仕事ができず、障害者もどきの自分は怒られてばかりだったので、誰とも仲良くできませんでした。 契約を切られた理由も、人間関係が理由です。 でも内心ホッとしていました。 契約を切られたあと入ったのが今の職場です。もうすぐ3年になります。 そこも人間関係のトラブルと、それによって上司にはめられてしまい、契約を切られてしまいました。詳しいことは身バレしそうなので言えません。 私は発達障害のグレーという特性上、人間関係が本当にうまくいきません。空気も読めないし、仕事もできません。発達障害関係なく性格的な問題で、イライラしやすいです。言いたいことはハッキリ言うし、ドライとかサバサバしてるとも言われます。 2度も契約を切られているてどちらも理由は人間関係です。 前のところでは全然でしたが、今の所では一応仕事の出来は評価されているところもあります。 仕事内容が合っていないのかとも思いましたが、ずっとやりたかった仕事です。 ただ、人間関係がうまくいきませんし、仕事も人より時間がかかります。 会社には別の派遣先を今探してもらっているところです。 もういっそ発達障害と診断されてしまえば、配慮があったり、障害者枠で働けたりなどとも思いましたが、病院にはどうやってもグレーにしかならないそうで、ASDの診断をするには症状が軽いと言われました(ADHDは元々全く持ってないです)。 以前適応障害と診断され、心療内科に通いイライラや気持ちをコントロールさせる薬を飲んでいましたが、何度薬を変えても全く改善されず、医療費だけがかかったので結局やめました。 仕事中イライラや感情のコントローるができないです。どうしたらいいのでしょうか?
まずくなって辞めたのか?とか人間関係でどんな問題があったか? や人間関係のトラブルにどう対処したかという質問がきた場合に 新しい職場でも人間関係で駄目になるのではないかとできるだけ思わせずポジティブな感じにするには どういう方向性で答えたほうが良いですか?できれば具体的な答えかたなどもふまえてアドバイスお願いします
社で上司や他の方と揉めて辞めさせられるような経験が何度かあります。 その度に自分の人格や性格を否定されたような気持ちになり、とても落ち込むのですが本気で改善したいと思っています。 私はアスペルガー症候群という発達障害があります。 知能の遅れなどはないが、人間関係が難しいという障害だそうです。 それが理由の一つではあると思います。 さらに私の性格についてですが、 私はとても気が強く、伝え方が下手です。 自分では気付かなかったのですが、例えば他の人に仕事を振るときに「それはダメです。〇〇してください」のような相手を傷つけるような言い方をしているみたいです。 もっと優しく相手の気持ちを考えて伝えるべきなのでしょうが、私としては自分が簡潔に指示を出されることに関して何も思わないので相手の気持ちがわかっていませんでした。 能力だけは高く評価していただけることが多く、どこの会社に行っても上のポジションに立つことになり、人に指示を出す機会がどうしても多くなります。昇給なども早いです。 自分より年上の人に指示を出す機会も多く、社長などと直接話す機会も多いです。 しかし、この性格のせいで部下が傷ついて辞めてしまったり、普通にしているだけで怖いと言われてしまいます。 言い方がキツいということもよく言われます。 また、私はENTPです。 無意識のうちに人のことを論破してしまいます。 間違ったことを言っている人に対し、当たり前のように正しいことを突きつけてしまっているみたいです。 さらに口が上手く、口喧嘩や討論に強いので上司に言い返した際にはそれだけでクビになりかけました。 プライベートでは不思議と他人との摩擦はあまりなく、性格のキツさで嫌われたというような経験もほとんどありません。 仕事になるとこうなります。 その原因として、「自分はできるのになぜあの人はできないんだろう」と人のことを理解できずイライラしてしまうことが大きいのではないかと思っています。 イライラするから指示も雑になるのではと自己分析しております。 あとは、合理主義で効率を重視しているというのも大きいと思います。 遠回しに伝えたり、時間をかけて相手に気を遣ったところで会社の売上が上がるわけではないし、できない人ができるようになるわけでもないと心のどこかで思っているのだと思います。 私はビジネスがとても好きで、得意です。 19歳で起業し、成功しているからこそ自分が正しいと勘違いしていたり、組織に属している人を心のどこかで見下しているのでしょうか。 もう自分でもわからなくなってしまいました。 上司に言われたのは、あなたはすごすぎるから自分基準で人を見るなということです。 その言葉に救われましたが、それでもやっぱり効率悪いことしてる人を見るとイライラしてしまうし、正論を突きつけることの何が悪いのかと思ってしまいます。 反骨精神が強すぎるのでしょうか。 仕事に対して熱が高すぎるのでしょうか。 本気で変わりたいのですが、 どこに行っても同じ失敗をする自分は社会不適合者なのではないか、と自分の存在を否定された気になって落ち込んでしまい本気で病んでしまいます。 私に正論を突きつけられた人も同じように落ち込んでいるのかもしれない、とやっと気付きました。 私のような人はどこから意識していけば良いでしょうか。 何でもいいのでアドバイスください。本気で変わりたいです。
171~180件 / 7,792件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です