収は190万円ほどです、前に勤めていた会社は年収250万円ほどあったのですがサービス残業やパワハラなどが横行しており、精神的に病んでしまい辞めてしまいました。 趣味に没頭して気を紛らわそうと思っていても、ドラマを観ていたり漫画を読んでいる時にふと「早く死にたい」という考えが湧き出てきて楽しめません。 仕事中や通勤中でも自殺願望で頭の中がいっぱいになって過呼吸を起こしたり泣き出してしまうため仕事にならない事が増えて困っています。 自殺願望が出てきてしまうものの、痛いのは苦手なので絶対死にたくないです、どうにかして気分を晴らす方法はないのでしょうか?
解決済み
、外回りになる場合も対応できるか質問されました。これはあくまでも参考ですが、との前置きはありましたが。 私は以前、社用車利用の営業もあり問題ありません、と答えたのですが、マイカーで来れるんですか?と聞かれ、仕事場に来れるという意味かと思い、はい、と伝えました。 帰宅してよくよく考えたら、自家用車を利用するということ?と思い返し、それってどうなの?と悩んでます。 保険も変えなきゃいけないし、何より駅から近く電車通勤で早いということも決めてでしたので、なんだかな?と思ってます。 もちろん面接では話してませんけど。 あまり前例がなさそうなので、交渉次第だろし、なんなら車は処分したといえば良さげな気もしますが、自家用車持ち込の方はどうしてますか。車がなくなったらどうするつもりですか? 私は公共交通機関かレンタカーを使ってでも、訪問先に行ったほうが良いと思ってますけど。
ました。 レンタカー屋では時給800円(9時~19時)で郵便局(8時~17時で4時間以内の残業若しくは早出がある) は時給1,020円です。 しかし、レンタカー屋を辞めるのには1ケ月前から申告しておかなければならず、郵便局は9日には出勤して欲しいと言われました。 とても職場の人間関係も良く、数ケ月後には正社員として採用してくれるとの話しもあります。 しかし実家から遠く、連休の度に実家へ高速を使って戻っている状態です。 私には夢があり、その資格を取得するために勉強の期間として、前の仕事(正社員)を辞めましたが郵便局で働いたとしたら、勉強時間がほぼ取れなくなってしまうのではないかと案じています。 レンタカー屋はかなり融通がきくので、3日行って1日休みというシフトにしてもらい、勉強時間を取っています。 しかし家賃やその他の費用を賄うためだけに働いていて、手元に残るお金はほぼない状態です。 郵便局の仕事をしてなんとか時間を見つけて勉強をしつつ貯金をするか(実家に戻れば家賃やその他諸々の費用はいらないと言われている)、それともカツカツの今の生活を続けて少しでも勉強時間を取るかで悩んでいます。 夢に向かっていたのですが、保険やその他の生活費を捻出するためだけに仕事せねばならない状況になってしまいました。 どうするべきなのか、とても悩んでいます。 もし使い果たしてしまった貯金が少しでも取り戻せるのであれば…という期待もあり、郵便局を受けてみました。 悩んでいる中での質問文でとても分かりにくいと思いますが、どうか助言をお願いします。 宜しくお願い致します。
補助者の経験も含めると7年経験があります。この度、独立開業を検討しています。 当初から軌道に乗るまでの想定しているやり方といたしまして、気になることがありますので質問させていただきたく思います。いくつかあるため箇条書きにしますのでわかる箇所でよいのでアドバイスいただけましたらお願いします。 ・今の世間状況で自粛ムードが強まる中で開業はリスクが高いのか ・当初は自宅を事務所として固定費を無くすのがいいのか、それとも発展している街で事務所を構えて単価を高くしていくほうが得策か。(公嘱の有無は自宅でないほうが豊富) ・同時に開業を検討している同業者がいますので、同じ賃貸フロアにて開業し(看板は別)、複合機、家賃、トランシット等を半分づつの負担にして固定費を減らす。また、日当を払い交代で互いの現場を手伝い、従業員を雇用する負担を減らすのも同時に行うのはどうか。 ・トランシットはリースにするか、中古で70万位を購入するか。(検定は当然受けます。)、車は30万位で用意するか、駐車場や保険、車検も考えると都度レンタカーにするか。 現在は、測量士の指示のもとで土地家屋調査士が調査士業務を行うという、資格業としてもガイドラインとしても逆転した立場での勤務になっております。これはさすがに資格業の体制としてもまずいので独立開業以外にも、他のもう少し土地家屋調査士主体で業務を行う法人に移って勤務していく事も考えています。 様々な質問になってしまいましたが、可能な部分でもよいのでご回答よろしくお願いします。場所は東京及び都内近郊で検討しています。 他の士業の方でもよいのでお願いいたします。
回答終了
います。 朝は保険会社が忙しいから電話しちゃダメだって言っただろう!っとヒラ社員男性から、事務所に皆が集まっている所で大きな声で叱責されました。私が作業していて印刷ストップさせるために開けた(その作業するときはそうしろと教わっていたから)プリンターの用紙トレーを 他の物をヒラ社員が印刷したら、急いでいて出てなかったのがムカついたようで、バンっ!って力込めてしめて、さらに舌打ちされました。 後日 レンタカー屋なので、車種、大きさなわからず電話で無いですと言ってしまい、 能力不足だから頑張って覚えるように と店長に声を荒げて事務所中に響き渡る大声で罵られました。 同時にたたみかけるように、あなたが最初に受電した案件じゃないのぉ?!(車が戻ってきているかは、5分車で行かないと離れている駐車場を見れないし、書類やシステムから確認する方法を教わっていなくて分からず、答えられませんでした。) 上記の回答をお客さんが折り返し電話して欲しいと言っていますと伝えたら、伝言は全て伝えてからが伝言です!!と怒って言われました。(だから今、それを続けて報告してる最中じゃない。完全に言いがかりです。) 店長が上記3つを事務所中響き渡る大声で言って、入社2週間で分からない人間へ、わからない事を教えるんじゃなく、自分のイライラの捌け口、パワハラ、こんな所で続けるのは無理!と直感し、その場で辞めます!帰ります! と言い帰宅しました。 私が悪いし、どうやって覚えようかと試行錯誤して勉強しようと思っていたところでした。 その時の状況は 入社したての私独り事務所に残して、店長と副店長はバックヤードで弁当たべていました。 次から次へかかってくる電話をとり、対応していましたか、まだ答えられないことだらけで、いちいちバックヤードに聞きに行きましたが、わからないにら電話とらなくていいと、先に言ってから独りにして欲しかったです。後から怒って言われました。 求人広告には、最初から全部お任せするこてはありません。少しずつ慣れていけば、、、て書いてあるのに、最初からわからないのに独り電話番させられ、できなくて怒ってきました。
いと思っています。 ただ、電話関係は精神的にきついとよく聞きますので、正直不安です。 そこで、実際に経験された方、またどんな仕事かご存知の方教えて下ると嬉しいです。 私は一年半一応事務で電話をとっていましたが、あまり機転が利くタイプではないので正直自信がありません。 どんな所が大変なのでしょうか?機転が利かないと不向きとかありますか?
いていない。というよりも、自分がこの仕事をしてはいけない感じがします。 今日、心療内科に行ってうつ状態であると診断されて薬を処方されました。ただ、仕事内容や社風が悪いのではなく自分に問題があるのです。この仕事を辞めたら地元に戻って、以前バイトをしていたところで働く予定です。仕事を辞めるにあたってのポイントとして、 ①会社にはもう行きたくない。 ②会社の寮に住んでいて荷物がある。 ③退職届けは郵送でもよいのか。 ④会社に返却するものと、会社から貰うべきものは何か。 の4つです。 自分の中では地元でアパートを借りてから、レンタカーで荷物を運び、同僚に退職届を持っていってもらい、寮の部屋に返却するものを置いておき、会社から貰うものを郵送してもらうという考えです。本来なら、会社に足を運ぶのが社会人としての礼儀だということはわかってます。しかし、会社に行こうとすると頭痛や吐き気がしてどうしてもいけません。会社の方々にも合わせる顔がありません。 自分の考えの他に、いい退職方法があったら教えてください。
してました。1か月前に応募して書類選考で駄目だった私には 再応募の資格はありませんよね? 新卒3か月で整備士を辞めた自分が甘かったのですがSSのバイトも半年以上 社会保険までつくようになりました…でも正社員じゃありません。こんな私にアドバイスと喝をいれて下されば幸いですm(__)m
。 この度、上司から仕事上必要な車の購入を催促されました。 というのも、勤務している別の拠点で仕事をすることが度々あり、一人で行けるようにしてほしいとのことでした (今までは先輩に同乗させてもらっていました。) 仕事の日にレンタカーを借りるなどはできないかと相談したが、突発的な仕事の際にも行けるようにしておいてほしいと言われました。 また、社用車を買えないか相談しましたが、田舎であるため、みんな車を持っているので需要はないから買うのは厳しいと言われました。 私としては、通勤や生活で車がなくても自転車があれば十分に生活できているのでできる限り買いたくないです。買うとなると、仕事のために高額な自腹をきることとなるので納得いかないです。 ここからが問題なのですが、車を購入しない場合、(冗談かどうかはわかりませんが)上司から異動になると言われました。具体的には「車を買わないのなら、車を持っている隣の課の○○くんと交代だ」と言われました。また、車を購入するかどうかに期限をつけられました。 私の過去の質問にもあるようにたびたび上司からパワハラではないかと思わせるような発言が出ています。 通報しようか悩んでいますがいかがでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。
171~180件 / 289件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
保険外交員とはどんな仕事?仕事内容や求められるスキルを解説
仕事を知る
顧客に保険商品を紹介し、加入をすすめる保険外交員は、個人や法人の生活やビジネスを支える仕事です。保険外交...続きを見る
2023-05-26
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
保険募集人資格試験の概要を紹介。誰でも受験はできる?
保険募集人として働くには、資格試験に合格し、登録や届け出をする必要があります。資格試験には要件があり、個...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です