もそんなに変わらないのでしょうか? 現在、 ・正社員で平日+祝日 8時間労働(残業無し、祝日一部休み) ・副業でバイト 月60時間未満 正社員は基本デスクワークです。 副業のバイトはスーパーで品出しやレジ業務(閉店までいるので外に陳列しているカゴ車をしまったりレジ閉めだったり閉店業務も)シフト制で、平日入る際は本業後3時間。土日入る際は5時間です。 正社員の給料が勤続10年ですが、手取り18万。(支給額23万) バイトは月6万台です。 実家暮らしで、家族が病気でお金が必要だったので手っ取り早い副業を始めました。 その家族が亡くなり、バイトを辞めたら良いのですが、収入が減ることを考えると中々辞められません。後は人手が足りないので…私が入る時は正社員の人と2人体制が多いでバタバタです。(そんなの知らんこっちゃないって人もいるでしょうけど。)ちなみに現在の副業は3年目です。 年齢的にも実家を出て自立したいという気持ちもあり、それなら正社員で現在の本業+副業同等の収入が得られるところに…と思っているのですが、まだ求人サイトとかもしっかり見れてないですが、ありますか?(20代後半女です) 又、冒頭の"今より楽に"というのは正社員でシフト制(年中無休のサービス業)の職場に勤めた場合、例えば土日休みとか、固定じゃなくなったり、大型連休が無くなったら疲れるでしょうか…(現在も本業がGWとかで連休中にバイト入ってたので休みは無かったですが、、) 軽く見かけた求人だと、年中無休(9:00~22:00)の店でシフト制で年間休日は118日でした。ちなみに現在の本業は年間休日115日です。
回答受付中
とについて。 スーパー、レジ部でバイトしてます。 いつもレジが詰まって修理のやり方を聞いてもわからないから毎回おばさんを呼んでいます。 この前も詰まっておばさんを呼んだ後に、また詰まったからおばさんを呼ぶと、 こんなに詰まる人は他にいない、 もうこれ以上教えようがないから自分で勉強してと言われました。 教えてもらったのはたったの5回でした。 それで昨日後ろのレジで暇になったからレジを止めて勉強をしてたら 私さん!お客様が並ばれてるからレジ開けてください!と大きな声で怒ってきて、 その後にお客様がいなくなってからおばさんがレジに来て、 あなたの都合で勉強してるんでしょ?そんなのは仕事が終わってからにして、 さっきみたいに勝手にレジを閉められたらお客様に迷惑でしょ、わからないの?と言われました。 修理の勉強を仕事中にできないとかいじめじゃないでしょうか? どう思いますか?
回答終了
レジを閉めました。明日の開店前に届ければ、誰も困ることはない、という状況ではあります。 バイト先にはすでに連絡済みで、朝一で返しに行くのですが、やはり怒られるでしょうか? 同じような経験をした方いましたら、どのような雰囲気だったか教えてください。
きゃいけないところがほとんどでしょうか? 前働いていたアパレルショップは店長とバイト2人でやっていて、 バイトに入って4日目くらいで、すぐにレジ閉めなどをやることになりました。 ちなみに東京都心近くの駅ビル内ショップです。
解決済み
て愚痴です。長文です。 アルバイトはここが初めてなのですが、よくあることですか? 某ドラッグストアでアルバイトをしているのですが、私は大学生で17時から22時とかで入っています。店は10時から22時までなので、夕方から閉店までです。 仕事の内容は、レジや納品や前出しや広告貼りなどいろいろで、私の場合は閉店まで入ってますので、レジ閉めや店内外の片付けやゴミ出しなどもあります。その日によって内容が違うこともありますが、入る時間が決まってるので同じような業務を割り振られることが多いです。 この店舗は、店長含め社員さん2人、あとは昼間のパートさん数名、私含め夜入れるバイト3人と、人数は少ないと思います。その人数で毎日シフトを組む為、私が入る時間は、社員さん1人と私の2人体制のこともよくあります。 仕方がないのかもしれませんが、1時間私がレジを任され、社員さんが休憩に入ってワンオペ状態になることも多いです。※しかも仕事帰りで立ち寄る人が多い17時や18時から1時間です。 ワークスケジュールに何時から何時はコレするって書いてあるのですが、社員さんが1時間経ってもレジを代わってくれなかったりします。 例えば、ワークスケジュール上では、私が1時間レジの後、社員さんがレジで私は次の業務の記載がされてますが、店内をウロウロしてたり、、やらないとダメなことが終わってないーとかって独り言いいながら店内の整理してたり、、(整理する理由は、明日エリアマネージャーがくるとかで。こっちとしては毎日キレイにしてれば焦って前日の夜に、しかも2人しか人がいないときにしなくても済むのにって思います) それで1時間後にようやくレジに帰ってきたので逃げるように次の業務に移ります。※そのままレジにいるとまたどこかへ行くので。 結局1時間押してる状態で、1人バタバタしてゴミ出しや閉店作業をしています。これって普通なのでしょうか? ちなみに2ヶ月前に社員さんが一新して、今の店長ともう1人の社員さんの体制になりました。前までの店長と社員さんは、もし続けてレジに入って欲しいという場合は、そう一言いってくれてましたし、入った後、ありがとう替わるわ。とかいってくれてました。なので時間が押しても頑張ろうとかって思えてましたが、今の店長と社員さんは何も言わず、こちらとしては”え?帰ってこないじゃん、いつまで入らされるの?”という感じです。 閉店作業も店を閉めてから、1時間押した分、バタバタしてると、前までの社員さんは手伝ってくれていましたが当然手伝うことなく、、早く帰りたいし、押してる分1人閉店後の作業でバタバタしているのに、悪気なく「○○買うからまだ1つレジ閉めないで」とか言って、待つので帰るのがどんどん遅くなったり、、「あ、トイレ行きたい。もうトイレ鍵閉めましたよね~」「あー我慢しよっ」とかっていってきたり。※トイレは外にあり、閉店10分前に閉めるので心のなかで「空いてるわけないやろ、行きたいなら鍵あけて行けばいいじゃん」って思ったり、、 他には社員さんが休憩で、私がワンオペのときにレジが3.4人並んでて結構焦ってたときに、ふと顔をみるとその中に並んでいたり、、※休憩中に飲み食いするものを買う為に。前までの社員さんは混雑してたら自分の買うものをあとにしてレジを手伝ってくれたり、レジは3つあるので空いてるところで自分でレジしてくれたりしてました。 シフトも人がいないのはわかりますが、私も学校があるのに7連勤で入らされたり、、それは無理だと言いましたが、、退勤の打刻して「お疲れ様です。お先に失礼します。」といってから、「あ、ついでにあの荷物○○(商品)の前に移動させといてー」とかって言われたり。嫌々しましたけど、その荷物を言われたところまで移動するの、ロッカーと真逆の方向だし、全然ついでじゃありませんでした。一般的な広さの店舗で作業は5分も掛かりませんが、、 こういう状況、どう思いますか? ちょっと配慮がないのでは?と思うのですが、不満に思う私が短気なのかなーと思いまして。長文で申し訳ございません。 本人たちに悪気はないのでしょうけど、、
ちが遅くてモタモタしてて声小さくて…何なの?』 B『まああれは確かに…』 A『後さ、遅番は22時半までなのに、いつも22時で上がっているのは契約違反じゃない?22時からのレジ閉め作業やるまえに帰ってる。22時半まで入れないのなら何でこのバイトに来たの?って感じ。本当ストレス溜まってきてるし、うちらの怖さ教え込んでやりたい』 私のバイトは早番、中番、遅番とあり、内定後の面談でどれに入るかの希望を伝えます。 ①遅番でラストの時間まで入れないことは契約違反になるのでしょうか? ②先輩の立場として、後輩がラストの時間まで入っていないと、気になりますか?気にしませんか? ③その他読んだ感想あれば
がいて困っています。セルフスタンドで、客が呼んでもないのに外に出たりしますか? セルフスタンドでは、呼び出された時以外は、事務所でみんなでダベってレジ閉めて終わりみたいな(大まかに)雰囲気の所しか、勤務した事がありません。 自分はなぜ接客に外に出ないのか みたいなことをちらちらそのオバサンから 言われるんですが 逆になんでセルフスタンドで客が来るたびに 外に出て接客するのかイラつくし なんで出るのか聞きたいぐらいです。 客も、ここセルフでしょと言ってる人もいます。 おかげで、掃除などで外に出るたびに 客から呼ばれ 『あの人はやってくれたのに』 『(全面的に)お願いしまーーす (カードと金を当然のように渡される)』 の連続で、こちらも、セルフだから給油などはしてないだけなのに、心外です。 給油口を開けたり給油したり、『は?』と自分はビックリするんですが、、 おかしくはないのでしょうか? 客が来た時点でオバサンもう 給油口をあけてます。 事務所のなかで自分はコッソリ 反吐をはいております。 オバサンいわく、知り合いが多いからとのこと。 そんなもん、ガソリンスタンドは近所の人が来るんだから、知り合いだらけじゃないか普通は、 いちいち出るな、いちいち給油口あけてまで給油すんな、と思います。 よほどの知り合いでもない限り。 知り合いナンボ居るわけですか 全員じゃないですか 知り合いならセルフなので お手伝いはしますが給油はお願いしてるんです という説明は出来るんじゃないかとも思います。 そのような感じで 自分はなぜ外に出ないのかと言われても おかしいのはあんたでしょと思いつつも ニコニコ無難にしながら毎日イラついてます 自分は、レジ閉めと閉店業務が自分の仕事だと聞いてます。 一番気を遣うぐらいの業務だと思ってますし、外に出る暇があったら常時、お金の補充や回収、お金が合ってるか、確認しながら売り上げを作ったりしてるんで、それで精一杯のときもあります。 それやってるし日々、計算間違えてないし 自分は自分の仕事してるじゃないか と毎日毎日イラつきます。 計算間違えるばっかりしてるとかなら嫌み混じりに言われても仕方ないとも思いますが たぶんそのオバサンより速く正確に閉店できてます。 そのオバサン中卒で18で出産してて 自分にとっては寒気がします。 ヤンキーだなんだいわれても 自分なんてもとキャバクラ勤務で、 あーはいはい真面目な昼の仕事の人でしかないけど水商売何年かやってヤンキーとか言おうか等も どうしようもなくいろんな角度から イラついてしまいます。 自分の仕事、速く正確にしてますが、 接客を求められる意味がわかりません。 余裕があれば自分からまだやるかもですが、 オバサンに言われると やらんわ。セルフって書いてる意味でしょ。 炎天下勝手にやってろ。って、おもいます。 セルフスタンドと聞いて入社してます。 セルフスタンドで外に出て車がきてすぐ客が車から降りてもないうちから給油口あけてるような、従業員って、居ますか? なんで外に出て接客をしないのか?と そのオバサンが変わってるんじゃないかと、 おもうのはおかしいのでしょうか? 5ー6時間の短時間勤務で、給油に接客なんて、困ってる客、携行缶の客がいれば勿論しますが、 他店に勤務してたときは セルフだから安くしてあるので、やり方を教える程度で、『あの人はやってくれたのに』を自分の店とともに他の店舗にも迷惑がかかるので、 絶対にやらないように と聞かされてました。 オバサンはフルタイムで、せめてフルタイムなら自分もあんたみたいになんでもかんでもやるかもな。 自分は交通費も年金もない短時間勤務ですが? と毎日思って、自分がおかしいのか、オバサンがおかしいのか、毎日毎日なぜ接客をしないのかと言われ、なんだか頭がやられてきましたので、 全国のガソリンスタンド勤務のかた、 アドバイスお願いします。
閉めしか書いてありませんでした。 よろしくお願いします。
、常連のお客様が来ましたが、もう閉店ですと言って帰っていただきました。 僕は仕事が終わったら弟を迎えに行かなければならなかったので、すぐに帰らなければならなかったのです。 僕のやったことは間違っていますか?
は高校生大学生です。 最近社員の方の 働き方改革で最後社員の方が 誰もいないことがあります。 レジ閉めや店の鍵の施錠 火の点検などアルバイトの大学生です。 アルバイトの大学生も 長く働いてる方ですが 日により替わりになります。 社員が誰もいないのはちょっと おかしいと思うのは私だけ? 私の考え方が古いのか? 今時はそうなのか? 皆さんはどう思いますか?
171~180件 / 1,524件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です