職場で、同僚にバカにされて、腹立つんですけど。僕が他の人と話してると、一々は会話に入ってきては不愉快な発言を吐きます(相手が)。最初は無視してましたけど、エスカレート?してる気がします。で「あのそんなにチャチャ入れるなら会話に入ってこないでください」と言ったら「はあ?」と言われました。僕間違ってますか?他の先輩とは仲良くしごとしてます。僕がバイクの免許話したら、同僚は「お前には無理だろ。やめとけ」「事故られた相手が可哀想」とか言いたい放題。「バイクが可哀想とか」
解決済み
きた年上後輩に片想い中です。 彼とは去年の夏の会社のイベントを通じて LINEをする仲になったのですが 支店が違う為に会社でもなかなか会えません。 最初は彼が私に好意を持って いろいろ誘ってくれたのですが、 私は過去にストーカーされた事もあり 男性の事があまり信用出来ず乗り気になれなかったのですが 段々と次第に彼に惹かれていきました。 でも連絡を取るにしても最近はいつも私からで 1週間程やり取りが続くと既読無視されてしまいます。 仕事終わってからも彼はほぼ毎日忙しく なかなかごはん行く機会も出来ません。 職場で会っても明るく話しかけてきてくれるし LINEをしてる時は 私のことを褒めてくれたり、 冗談言って笑わせてくれたり ほんとに良い人なのですが…。 LINEでの会話なんですけど ほんとにお互い疲れた日とかにマッサージしてくださいよ〜とか 料理が得意かとかいう話になって 今度俺の好きなハンバーグ作ってくださいと言われたり… 彼女か!みたいなことを普通に言ってきます。 男の人ってどういう人にどういう感情で そうゆう事を言うものなのでしょうか?? 今も脈はあるのでしょうか…?? 期待させといて既読無視がほぼ毎回なので よく男心がわかりません。 私は出来れば彼と付き合いたいと思っています。 でも職場が同じだと思うとなかなかもう一歩っていうのが難しいです…。
だらけてしまいます。 きちんと寝て、毎食食べているのに、1日身体がなんだかだるく、眠いです。歳でしょうか?…… 現在、実家暮らしです。前なら、仕事から帰ってきても家事全般行えていたのに、今は申し訳ないですがご飯作りや洗濯を母に行ってもらっています。 休日もベッドから出られずゴロゴロしてしまいます。家事を手伝うべきなのに、申し訳ないけれど甘えてしまいます。 前なら、母に家事はさせないぐらいに頑張っていたのですが…。 仕事の最中も、前よりぼーっとしてしまったり、周りに気を配るということが面倒くさくてさぼったりしてしまいます。 若い頃なら、会社に貢献したい、お世話になっているので周りに恩返ししたいと自分から周りに気を配って仕事ができていたのに、今はできるだけ楽したい、しなくてもよい業務はやりたくないと怠惰になってしまいます。 やる気が出ないです。 漫画を読むのが好きだったのですが、漫画を読んでいる途中で寝てしまって興味がなくなってそのままそのシリーズの漫画を読まなくなったり(前は無かった)、好きになった作品ならその作者の他の作品や、インタビューなど熱心に調べていたのに、最近はそれらをあまりしようとしなくなりました。 単に、歳をとって肉体や精神が老けてしまったのでしょうか? 現在独身ですが、同い年で子育てと仕事を両立している方もいる中で、自分は実家暮らしで仕事だけでなんでこんなに疲れているんだと情けないです。 それとも、26歳なら、みんな疲れやすくなりますか? 鬱っぽい、または精神的に参っている訳ではないとおもいます。 昔、学校で人間関係に悩み、学校に行けず外に出られなくなっていた時期がありました。いまとは違う会社で、パワハラされた時期もあります。 その頃の、精神的に辛かった時期には、まぶたがピクピクする、胸や胃が痛くなる、といった症状が出ていたので、いまはそれらの症状が出ておらず、また、現在の会社では幸いストレスもあまりなく過ごせているため、精神的なものが原因では無いと思います。 もしかして、これが原因?というものは、仕事と家事を終えたあとの自分の時間が無いということです。 数年前から、介護のためでは無いのですが、体力的に家事が辛くなってた祖父母をサポートするため、同居をはじめました。 最初は、家事を全て担当していましたが、申し訳ないことに現在母に家事を分担してもらっています。 そして、前は母と2人暮らしだったため、自分1人の時間が取れていました。 しかし、同居後は、祖母が同じ空間(リビング)にいて、会話をしないと寂しがってしまうため、仕事と家事を終え、あまった時間を祖母との時間に充てているため、自分の時間が少ないです。 例えば、1人の時間を作るため、自分の部屋に行くと、祖母はものすごく傷ついてしまい、元気を失ってしまいます。 しかし、同じリビング内にいるときにスマホを見たり、漫画を読むとこれにも祖母は落ち込んでしまいます。 仕事帰りや、休日に私が1人で外出←これも祖母を避けているのでは?と勘ぐられ、落ち込ませてしまいます。 私が一人暮らし←これは、しないでくれと言われています。 祖母のことは大好きで、祖母との時間は貴重なので、大切にしたいのですが、同居以降、自分の趣味の時間が減り、それから自分の元気を少し失ったかな?と感じています。 上記のことが原因かはわからないですし、みんなそれぞれ仕事や家事や育児や介護で忙しく、自分の時間がないという悩みは皆様抱えていると思いますし、それでこんなに疲れやすくなるかな?と思います。 会社で、同い年の子は真面目にキビキビと仕事をしています。(無理していることもあるのでしょうが。) それを見ていると、自分が情けなくなります。 若い頃のように、テキパキ動くということはもうできませんか? これから疲れやすくなっていくのでしょうか? 対処法教えてください。 栄養ドリンク、マッサージはあまりききませんでした。 よろしくお願いいたします。
回答終了
け合いに、もう疲れました。 イライラします。 つい、きつい言い方になってしまいます。 きっかけは些細な事だったのですが。少し疲れていた時の何気ない言葉がショックでした。 一体自分は今まで、何をしてきたんだろうか?とふと疑問に感じて。 自分1人が抱えるモノ、仕事が多ければ多い程。 周りが暇なら、暇である程。 自分1人が辛いという気持ちに包まれてしまう。 自分1人孤独なものだと。 忙しさに追われココロ折れそうになった時。 理不尽に見舞われやり切れない時。 真面目に人一倍動いて、仕事をしている自分が馬鹿らしく感じてしまいました。
てみたのですが、やっぱりちょっと難しいです(´-ω-`) おおよそは分かります。 体に障害を所有している方や、 怪我を負っている方 などの 身体的サポート…みたいな感じですか? あってるのかどうやら…(´-ω-`) ・理学療法士のための資格 ・オススメの大学(近畿内なら嬉しいです) ・お給料 ・その他補足説明 などを簡潔にお願いします((´∀`*))
してきます。しかもいろいろと馬鹿な発言をします。「あなたにストレスをドンドン与えますから」、「会社から、いかに給料をもらわないようにする事」など信じられない発言をします。しかもヤキモチ焼きで所長、他の社員と楽しそうに話をしていると機嫌が悪くなり絡んできます。いつも席に座ってかなり薄くなった頭をマッサージしながらタバコをすっているのですが、そのタバコがかなり迷惑で説教の時にはわざとタバコを吸いながら話すので困っています。この様な馬鹿先輩にはどの様に対応したら良いのでしょうか?ちなみに退職した社員はこの馬鹿先輩が嫌で退職した人もいるようです。
人になった者です。 高校を卒業後そのまま鍼灸の学校に入ったのでこれが初めての社会人です。まだ働き始め てたった1ヶ月なのですが、毎日これから先この会社で大丈夫なのかと不安になります。 私の会社は短時間で患者を診ていく形式でいつも忙しいため、研修といってもマッサージの仕方や、姿勢をよくする運動法、機械の操作方法などしか教えてもらえず(教えていただけることはネットにも書いてあるような事です。)、ただ人手不足のため患者さんにははいらせて頂いてます。ですが私は全然治療法がわからないのです。こういう症状にはこういうアプローチをしたほうがいい、ここに痛みがでやすいなど、ある程度の事しかわからずぜんぜん幅が広がる気配がないです。質問するにもその時間が全くなく、いつも先に帰ってしまうので聞けずに終わります。患者さんに向き合うにも治療時間が30分もなくいつも会社のマニュアルどおりのマッサージ+局所で終わってしまいますし、帰りがいつも24時と遅く、でも自力で勉強するしかないと感じています。治療本などを読めばいいのかなと思いますが、私の治療院には1冊も医療関係の本がありません。自分で買うにも金銭的な面で沢山は買えませんし、時間もありません。皆さんはどういう風に治療の勉強をし、治せる治療家になれたのでしょうか。 いい勉強法や、マッサージ、鍼灸のいい本がありましたら教えていただきたいです。 なによりも、自信をもって治療したいと思っています。ご協力お願いいたします。
え、強烈な不安感、無気力感、急に叫びだしそうになるなどの症状は出ていましたが、トイレに行って深呼吸を すると治っていたので、大丈夫だろうと思い出勤しつづけていました。 ところがこの前出勤してみるとその症状たちが普段より顕著に現れ、必死に押さえつけたもののとても精神が疲弊しました。 次に出勤してまたああなったらどうしよう、と考えると不安で仕方がありません。 しかし急に欠勤や退職などをしてしまうともちろんバイト先に多大な迷惑がかかってしまいます。みなさん良くしてくださったので、とても心苦しいです。 いったいどうすればいいのかわかりません。よければ回答よろしくお願いいたします。
ません…】 いつもお世話になっています。 私は今、管理者候補として通常業務とは別の業務を行っています。 あくまでも現在、「候補」であり試用期間中なので、他社員には私が管理者候補のため別業務対応というのは分かりませんし、公に説明はされません。 端から見たら、私だけ別業務を行っているという感じです。 上記対応は、これまで管理者選定の際に取られている方法のため、在籍が長い社員は「管理者試用期間中なんだな」と分かります。 しかし当たり前ですが、比較的入社が浅い社員にはまだ分からない事です。 この私が行っている別業務の内容ですが、通常業務に比べて内容が複雑、こちら側の対応が悪くお客様を怒らせてしまった案件のフォローや、こちら側のミス、誤案内の訂正等です。 なので1件にかかる時間が長く、1日に処理できる件数は通常業務よりはるかに少ないです。 でもこういった内容を知らない社員にすれば、私だけ何やら別業務のうえ、処理件数は少ない仕事をしている=楽に仕事をしているように見えるみたいです。 ここからが質問の本題です。 先日飲み会の席で、今年入社の21歳男性社員(社会人経験ゼロ)に「○○さん(←私のことです)、別業務ばっかりやってんじゃねーよ!通常業務に戻れよ!」と言われました。 その場に私の業務をよく知っている、かつ経験をしてきた管理者がいて、即座に「○○君(←先ほどの発言をした、今年入社の21歳男性社員)、それは大変失礼だよ!失礼!!」と強く言ってくれ、その場は収まりました。 酒の席で、かつ彼自身がまだ仕事全体が見えてないため日頃の疑問をストレートにぶつけた結果、こうなったとは思いますが、なんであんなにも偉そうな口調なんだろうかと、腑に落ちません…。 何より彼から私がどう見えているのかが分かった感じがして怖いです…。 管理者のフォローもあり、忘れようと思ったものの彼の発言はずっと突き刺さったままです…。 こっちはこっちの苦労があるが黙っているのに、何も知らない社員に無責任に言われた感が強いからだと思います…。 そしてその発言を許せない自分がいます。 こんな器が小さくてはダメだ!私にとってマイナスだけの感情と充分思っていますが、割り切れません…。 どう気持ちを切り替えて、かつあの発言をした男性社員に向き合ったらいいのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。
皆さん見てますから!誤解されますよ。大丈夫ですか?と促しても辞めてくれませんでした。 二次会 でも、私の食べている物を美味しそう!と、無理やり取られ関節キスーー!と悪ノリしてました。 肩凝っているからマッサージしてとかみんなで温泉行こうとか 完全に下心丸出しでした。 普段、仕事ではちゃんとしてて プライベートなると、いつも絡んできます。 飲み会のあとは気まずいです。 私はお酒が苦手で酔っている人の心理が分かりません。 どうしてお酒飲むと触ってくるのでしょうか? いろんな意味で逆に不利益な気がします。
171~180件 / 305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
あん摩マッサージ指圧師の仕事とは?一般的な年収や目指す流れを紹介
仕事を知る
手技療法を専門的に身に付けている「あん摩マッサージ指圧師」は、さまざまな業界で活躍しています。仕事内容や...続きを見る
2024-07-10
つい人と比べてしまうのはどうして?原因から直し方までチェック
働き方を考える
どんなときでも誰かと比較して自分を卑下する癖が付いていると、つらい思いをする機会が増えてしまいます。なぜ...続きを見る
2022-12-16
ビールの売り子ってどんな感じ?収入や向いている人の特徴を紹介
ビールの売り子は人気のあるバイトです。やってみたいけれど、実際の仕事内容がどんな感じなのか知りたい人も多...続きを見る
2024-04-24
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
2022-12-28
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
仕事に向いていないと感じる原因は?向いていないと思ったときの対処法
日々の仕事に集中して取り組めず、自分には向いていないと思う人は珍しくありません。仕事にやりがいを感じられ...続きを見る
2024-01-16
仕事がだるいと感じるのはなぜ?主な原因とおすすめの対処法を紹介
働いている人なら誰しも、「仕事がだるい」「仕事に行きたくない」と感じたことがあるのではないでしょうか?そ...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です