門学校に進学しようと考えています。 美容国家資格がとれると書いてある学校をまとめてみた時に 授業にヘアスタイリストの勉強だけでなくメイクなども含まれている学校もありますが、どちらの方が有利など何か違いなどはありますか?
解決済み
ヘアを担当したく、ホテルで働きたいと思ってます。 進みたい学校には、美容科と、トータルビューティー科があり、ブライダル関係ならエステやネイルも必要だし、後者の科にした方がいいのか? そこでは、カットやワインディングは学べないみたいなので、もしホテルに就職できない場合、就職難民になりそうで…(美容師の免許はとれないから) ブライダルの関係にお勤めされてる美容師さん、ぜひアドバイスお願いします。
あと、ウエディングの仕事は時間の割に給料がしょぼいと聞きますが本当なんでしょうか?
アシスタントでしたが。それ以上のスタイリストになって、自分のお客さんもってやっていく決心がつかず、 プレッシャーに耐えられる自信も、技術も身に着けず、辞めてしまいました。 正直、向いていないと思います。ただ、悔しいです。 今、もう一度やり直そうか迷っています。 通信制の学校に通いながら、働き、免許をとる方向です。 美容師として独立したいとは考えていません。 だからといって40、50歳になっても雇われている美容師は見たことがないし、 こんなこと考えたくないのですが、長い目で見ると、福利厚生のしっかりした別の職業がいいのかなと思ってしまいます。 美容師としては短いですが、3年半続けて本気になれなかったので、別の職業を経験してもいいかもな、とも思っています。 今ちょっと気になっているのが、ブライダルの撮影のお仕事です。撮影やパソコンを使った編集とか、それ以外にもたくさんの作業があるのかもしれないし・・・どういう人が向いているのか・・・まったく想像がつきませんが、今のわたしには、何か別のものに飛び込んでみたほうが良いのかなとも思っています。 ほんと今、優柔不断でフワフワした感じですみませんが、何かアドバイスがあればお願いします↓↓
ましたが、就活をするとスタイリストになってからブライダルへというところが多く、また厳しいというのもよ く耳にします。 新卒にこだわらず、美容師のアシスタントとしてまず就職をして中途採用でブライダルの道に進むのもありなのかなとも最近思うようになりました。 ここ最近電車に乗ると勝手に涙が出てきてしまったりなどと、メンタルが弱っている状態です。 今の私が将来のことを考えると人間関係を重視した職場に着きたいと考え、自分がやりたいことは二の次になっています。 自分がやりたい職業に就いてメンタルがボロボロになってから違う道に進むのを考えるのもありじゃないかと言われ、でも私はそこまでくると次に進むまでに時間がかかってしまうし自分が壊れてしまうと思ってしまいました。 これ以上メンタルが弱るのは避けたいと考え自分がやりたかった職業に就くのをあきらめるのは逃げなのでしょうか? 美容師など関係なく働いてる方にご意見頂きたいです。
んやり思っています。 そこで、質問なのですがブライダル関係といってもどのような仕事があるのですか? 詳しく教えてもらえると嬉しいです。 お願いします。
はブライダルヘアメイクアーティストなのですが、進学先の美容学校は特にブライダルの分野はありません。一応美容免許取得+ヘアメイクのコースなのでブライダルメイクもやるみたいなのですが、ブライダルを主とした授業は無いんです。 何故そんな専門学校を選んだかというと、進学先を決めた夏頃はモデルさんやアイドルなどのヘアメイクさんを志望してましたが、元々ブライダルへの憧れもあり、秋頃に進学先が決定してからやっぱりブライダルのヘアメイクアーティストが諦められず今に至ります。 ブライダルヘアメイク専門の学校よりはかなり遠回りになると思いますが、そんな私でも資格をしっかり取ればブライダルのヘアメイクアーティストも夢ではないでしょうか? もちろん、ブライダルアーティストになるに当たり有利になる資格は国家資格以外にも出来れば2つ以上は取るつもりです。 調べてもピンと来ず、ちょっと進路ミスったかなと今から不安なので、有識者の方などご意見頂けると嬉しいです。長文失礼致しました。
したお客様よりクレームが有りました。私についてや、衣装についてでした。 明らかに私のミスでした。お二人に喜んで貰う為に仕事をしていたのに、逆に嫌な思いをさせてしまった事。会社内でこのクレームの対処の為に多くの方に迷惑をかけてしまった事。落ち込んでいる場合ではないのは分かってるのに…また毎日別の担当のお客様と打ち合わせがあり、またミスしたらどうしようと恐いです。お客様の「あの日はもう戻らない」という言葉が離れません。こんな気持ちでは他のお客様に申し訳ないです…辞めた方が良いのでしょうか。
メイクアップアーティスト この3つでいうとどれが一番年収が高く、将来性があるのでしょうか。 自 分でも色々調べて見たのですが、ホームページによっても書いてることか違っていてなかなかイメージが掴めません。 私は誰かとなにかを作り上げる、人と接することがとても好きです。 なのでどれを選んでも頑張っていこうとは思うのですが後悔はしたくありません。 わたしの力では調べられる範囲が限られてしまいます。 教えていただけませんか
もともと、ブライダルの仕事につきたくて、県外のブライダル専門学校に入学する予定でしたが、ブライダル分野に検定資格がないことから 仕事を安定させるためと自分の家は貧乏でお金を借りてもやっていけるかどうかわからない状況だったことから ブライダルのコースがある美容学校に入学しました。最初の一年は友達も普通にいて実技やテストが辛い日々を過ごしていました。 ですが、だんだんやりたかった仕事じゃないと思うようになりました。 一年生の時には美容師にも興味を持つ時がありました。 ですが、スタイリスト(美容室の体験)コースではなかった為仕事内容ややった感じが分からなかったため、働いてみることにしました。 そうすると私が働いた美容室は教えては貰えるのですが実際やる機会を全然与えてもらえませんでした。毎日タオル干しと掃除ばかりでした。それで向いてないのかもしれないと思いもうやりたくないと思いました。 それだけでなく学校である実務実習では、 やることがないのに立ったままじゃなくてなんかしてって言われて怒られ、掃除をしてました。ですがやれることはやっていたのですが評価はバツばっかりである美容師さんは3人実習生がいて私の方を見ずに話してて更にやる気をなくしました。 そのことからもう美容師にはなりたくないと思うようになりました。 もちろんお客さんをカットやシャンプー、カラーで綺麗にしてやりがいを感じないと思いました。つまり私には向いてないと1年たってから思ってしまいました。 そして今2年に上がるためには30万と月々の授業料と交通費これをかけて、美容師免許をとって何になるんだろうと思っています。 無駄ではないと思うんです。 でも私の家は貧乏でこんなお金かけてまでしたいと思わないのを続けて就職についた時使わなかったら、って思ったら辞めた方がいいのではと思っています。 そしていま他のやりたいことないか考えているとこで、まずやりたくないことを考えて、1番自分の好きな物でって考えるとアパレルをしたいと思っています。服はとても好きで小さい頃からお金ないのにわがまま行ってまで何個も買ってもらっていた思い出があります。 人と話すのは嫌いでもなく、いまその仕事のことを考えると今より生き生きとした気持ちになるように感じるのです。 また親には話しました。 自分のやりたいことをしなさい。辞めたいなら早く決めてやめなさい。 でも後悔しない方を選びなさいと言われました。 そしてここで質問や意見をもらいたいのですが、 ▶︎せっかく2年制のうちの1年を頑張って来たのでここで辞めるのはどうなのでしょうか、やはりもったいないのでしょうか、? ▶︎学校を辞めて、アパレルの就活は難しいのでしょうか。また美容学校から全然関係ない分野(アパレル)などの就職はできるのでしょうか、? その他何か意見や助言などあればよろしくお願いします。 ただ、いまメンタルが弱いため強い口調はお控え頂けると嬉しいです。 わがままですみません。
171~180件 / 287件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
仕事を知る
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
2023-11-08
ウェディングプランナーに将来性はある?現状や長く続けるコツも紹介
華やかなブライダル業界で活躍するウェディングプランナーは、将来性のある職業なのでしょうか?現状と今後予想...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です