えているのですが、特技にゲームと書くのはどうでしょうか? また、特技として書く場合上位何パーセントといった具体的な目安はどれくらいでしょうか?
回答終了
なると思いますか?
解決済み
文章なんですが、本当に悩んでいるのでできれば業界に詳しい方にアドバイスをいただきたいです。 高校の頃からゲーム会社に入りたいと思いプログラミングが学べる情報工学系に進学しました。 プログラミングの授業は充実しているのですが、それ以外の座学はあまり興味を持てないものが多い上に難しく勉強に多大な時間を要するために別でゲーム制作について勉強する時間が作れず、悩んでいたところ、東京工芸大学ゲーム学科というゲームを直接学べる大学があることを知りました。20歳ながらオープンキャンパスに出向き説明を聞き非常に魅力的に感じたのでこの大学に入り直そうと考え始めました。 ここのゲーム学科は企画、デザイン、プログラムの3分野に別れており、編入試験を受けるにあたっては3DCGを学びたいという想いが強かったのでデザイナー部門を受けるつもりでした。元の大学から順当に考えるとプログラマーの方を受けるべきなのですが、プログラミングは教科書レベルしか出来ないのに対して絵は昔から趣味で描いていたので何とかなるかなと… 本当にやりたいことを言うと多分ゲームプランナーなのですがこれはイマイチ大学で学ぶことの想像がつかず、学校で学ぶことが就職の役に立つのだろうかと疑問に思ったので外しました…ですがなれるのならなりたいので編入試験を受ける場合は企画かデザインのどちらかです。 暫定ではデザイン分野を受けるので美大予備校のような所に通うべきかなと情報招集をしていたところ、「有名美大出身しかゲーム会社のCGデザイナーにはなれない」という意見を見つけました。 流石に今から美大は厳しいですし、編入試験に落ちたら再受験で入るつもりでしたが美大出身じゃないとダメなら無意味なんでしょうか…。 また、今いる情報工学科はMARCHに含まれる大学なので一般的な就職を考えたら絶対に今の大学の方が良いです。 ですが私は何がなんでもゲーム会社に入りたく、インターンシップを探した時に募集要項を見てやはり実力が無いとゲーム会社は厳しい、今の大学に通い続けて独学でゲーム会社に入れる程実力をつけられると思えなかった…ので工芸大を考えたんですが、今の大学のまま独学で勉強した方が良いんでしょうか… 工芸大は私の好きな私の最も好きなゲーム会社であるレベルファイブへの内定者がいて社長からの賞状が学内にあったことなども非常に魅力的に感じました。 希望としてはレベルファイブ程度の会社に入れたらと思いますがゲーム会社ならどんなに小さい所でも良いです。 また、正直ゲーム会社に入れれば職はなんでも良いです。本音を言うとプランナー、その次に3DCG、プログラムと関わりたいと思っていますが、何よりも絶対にゲーム会社に入りたいです。 工芸大のゲーム学科を目指していいんでしょうか。また、大学を変えてまで入る価値があるんでしょうか。もちろん個人次第だとは思いますが… すいませんなんか本当に無駄なことを色々書いたと思いますが調べても何をするのが1番良いのか全く分からず目の前が真っ暗で、良ければアドバイス下さい。
ランナーなら複数の会社をすべてプランナー職でエントリーすると思うのですが、この会社ではプランナー、こっちの会社ではプログラマーのように職種を別でエントリーする人もいるのでしょうか?僕はプランナー志望なのですが、作曲も好きでBGMや効果音なども作ってみたいと思っています(実際作っています)そもそもゲームを作るのが好きで、Unityを使って制作しています(そんなに良い作品ではないです笑)C#ならある程度扱えます。サウンドクリエイターとプランナーのどちらにもなりたいのですが、複数の職種での応募はできない会社も多いので、会社ごとに職種を変えない方が、より専門的な知識を得ることには効率的だと思うのですが、会社ごとに応募する職種を変える人もいるのかお聞きしたいです。
恵袋で質問するのは初めてです よろしくおねがいします。 私は現在20でフリーターです。 以前はゲーム業界(3DCGデザイナー)に就職したくて高校卒業したらゲーム学科の専門学校へ二年間通い3DCGを学びました。 多くの会社にポートフォリオと履歴書を持って応募していったのですが新卒、厳しいゲーム業界の高い壁は越えられず ダメなまま専門学校も卒業してしまいました。 卒業してからも作品制作しつつ企業へ作品送って二社程面接行けたのですが不合格でした。時間もお金もかかりますし 就職してない状況から親にどう思われてるかも怖いです。 正直諦めたくないのが私の意見なのですが とっとと現実を見てアルバイトするなり一般企業へ就職して暮らしていった方がよろしいのでしょうか? こういう既出な質問を見返してはいるのですが、こういうお話する相手がいないので この場をお借りしまして質問させていただきました。 回答よろしくおねがいします。
の大学院生で、これまでゲームとは全く関係ない業界での就活を行ってきました。 しかし、小さい頃からの夢であったゲームプランナーへの道があきらめきれず、1~2年休学して、ゲームプランナーとしてもう一度就職活動をしたいと考えるようになりました。この時期まで動けなかったのは、クリエイターとしての側面を持つ仕事に対して高いハードルを感じていたためです。しかし自分の中で、自分の専門分野で良い待遇の企業に入るよりも、自分の好きな業界で頑張りたいとの思いがここ数週間の間でどんどん強くなってきました。 ゲームプランナー、企画職の採用ページを見てみると、どんなところでもポートフォリオとして自分の作品の提出が求められておりますが、今までゲームは好きでも作ることはしてこなかった自分には作品を提出することが出来ません。なので、休学してウディタやUnityの勉強を本気でして何本か作品をつくり、ゲーム制作のノウハウを独学で学んでから就職活動をする必要がある、と考えました。 ここまで自分でいろいろと考えてきたのですが、ゲーム業界への就職を目指すにあたり、自分のやり方が正しいのか、相談できる大人がいません。そこでゲーム業界でプランナー職に携わっている方にお聞きしたいのですが、 ・学生時代はゲーム制作に関してどのような活動を行っていましたか?また、どの程度のクオリティのものがポートフォリオとして必要ですか。 ・新卒でゲームプランナーを目指すにあたり、キャリアパスを相談できるような機関や、実際にゲーム制作会社で働いている人と相談できるようなイベントは無いでしょうか。就職活動の時期を逃してしまったために説明会はどこも終わっており、夏インターンを行っているような企業もないため、このままでは冬インターンまでゲーム会社との接点を持てません。自分の能力がどの程度通用するか相談したいです。 ・私の考えてる就職までのキャリアパス(休学して作品を作ってから、就職活動を行う)をどのように感じましたか?率直にお願いします。 今のところの自分の能力・資格ですが、 ・旧帝大の院生で学歴はある ・研究発表に力を入れる研究室だったため、プレゼン能力には自信がある ・音楽系サークルで演奏会の企画経験があるため、コミュニケーション能力はある。 ・音楽系サークルに所属していたので、音楽への抵抗はない。しかし、作曲はできない。 ・シナリオ作成、イラスト作成、作曲はズブの素人 ・研究で少しプログラムを使ったので、プログラムへの抵抗は全くの初心者ではない。ただし、なりたい職業はプログラマーではない。 ・ゲーム制作は今のところ、ウディタの基本システムで簡単なrpgを作った程度。コモンの改造は1か所のみ。 また、院生はただでさえ働く時期が遅いのに2年休学するとなると働き始めは26歳になる点についても、リスクを感じています。ゲーム業界に26歳新卒が飛び込むことについてどう思いますか? もしかしたら自分の考えは甘いのかもしれませんが、本気で悩んでいます。沢山の方に回答して頂きたいです。よろしくお願いします!
がするのですが、 実際はどうなのでしょうか? 2.プランナーやプログラマーと色々な職種がありますが、 基本的に、ゲーム開発職に近い職種ってどんなのがありますかね? 3.結婚率について 就職活動中は気にしてなかったのですが、 ある大手ゲーム会社の説明会で結婚率について説明した人事の方がいました。 (その会社は以外と高かったのですが…) 開発者は給料が低いと聞いたので、やはり結婚は諦めることを前提に ゲーム業界目指したほうがいいのでしょうか? 以上です。 業界に詳しい方の意見を聞ければと思います。
またしておいた方が面接時に有利な事などありますか?
てゲーム開発について勉強するのか一般大学にいって経営の勉強をするのか迷ってい ます。 そこで質問したいのですが、 1 ゲームクリエイターになるには才能がいる? 2 就職後の勤務状況? 3 年収はだいたいいくら? この3つを聞かせてください。
くはその人達を見てきた人に聞きたいです。 バンタンからゲーム業界に就職している方は多いですか?活躍していますか?
171~180件 / 2,107件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ゲームテスターとは?知っておくべき仕事内容と必須スキル
仕事を知る
ゲームテスターに興味を持っている人に向けて、仕事内容や必要なスキルを詳しく解説します。ゲームテスターはバ...続きを見る
2024-09-02
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
ゲームに関する仕事にはどんな職種がある?好きを仕事にする方法とは
ゲームソフトや、パソコン・スマホなどで遊べるゲームは、それぞれ制作会社が開発しています。ゲーム制作に関わ...続きを見る
2024-02-13
不動産業界に就職するメリットとは?向いている人やおすすめの資格
不動産業界への就職を目指すなら、業界特有のメリット・デメリットや、向いている人の特徴を確認するのがおすす...続きを見る
2023-05-26
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です