娠3ヶ月のときに、切迫流産で3週間傷病休暇をいただき、現在は復帰しています。 現在勤務している職場では、夏期休暇として1週間のリフレッシュ休暇がもらえます。 他の職員と同様、私も休暇を1週間申請しました。 ところが上司より、傷病休暇も、産休もとるのに1週間も休暇を申請するのはおかしい、あなたが休んでいる間に他の職員は働いていたんだからと言われてしまいました。 昨年、産休に入った妊娠中の職員は1週間休暇をもらえています。 これは差別にはならないのでしょうか。
解決済み
私は、専門職として勤務しています。それぞれの会社(同じグループ)にひとり配置で同じ専門職が11名いま す。今までも産休育休に入ると代替え職員を探して配置していました。11名の中には、結婚してこれから出産をするような子や2人目を考えているような方もいます。その方たちにも申し訳ない気持ちです。3人目を出産された方は私を含めて3名です。3回も産休育休を取得出来たことに感謝しています。他の社員にもにも感謝しています。 育休は取りたいわけではないのですが、取らないと無職の同居の義母に見てもらわないといけないのです。見てもらいたくないのではなく、孫の子守りで負担にさせたくないのです。4人の孫達を一人で見るのは大変だと思われます。義父はなくなっていていません。だからと言って保育が欠ける状況でないので保育園にも入れませんし…では、4人目を諦めるか仕事を辞めるか…でも、お金はかかるし今の仕事を辞めるわけにはいきません。自分の人生だし後悔のないように産めるうちに4人目を…とも思いますし…。まとまりのないない長文で申し訳ありません。
欠勤になってしまいました。 そして復帰後出勤日数が最低ライ ンに満たないとのことで有給がもらえませんでした。 これは仕方ないのですよね?
は人間関係が良かったものの有給が取れず、月給も平均より低く人が足りず育休産休が取りずらい状況だったため将来のことを見据えて一年未満で退職し、現在働いてる病院に転職してきました。 動物病院ではよくある受付、診察室、入院室などをその日によってローテーションで行う毎日を過ごしておりその中でも特に受付がやることが多く受付、会計係をやることになって一年経ちましたがミスすることがあります。 受付でミスすることが他の人よりも目立つようで3月までにミスすることがなくならなければ正社員ではなくバイトにすると言われました。 正直これからの将来を考えた場合この職業は続けていけないと思ってますし、正社員ではないなら退職することも考えています。 この場合は会社都合での契約内容の変更のため失業保険はもらえるのでしょうか?また私が使えないだけなので退職するのはおかしいでしょうか。 いろんなことを考えたらよくわからなくなってしまいしました。ご意見お願いします。
目、女です。 彼との同棲をきっかけに今の職場を辞めようと思います。理由は通勤に時間がかかるためです。 新しい場所で就職をしようと考えています。私はバリバリ仕事をしたいというタイプではありません。いつか結婚して妊娠出産をしたいと思っています。その為産休育休が社歴に関係なく取れるところがいいのかなと思っています。しかし、産休育休取得となると正社員で雇ってくれる会社とかじゃないと無理なのかなとか、パートとかだと妊娠とかしたら辞めるようなのかな…とか思ったりしています。 高校でもアルバイトは短期間で1回しかしたことないし、高卒で今の職場でしか働いたこともありません。自分で就活もしたことがありません。今の職種は工場で製造業なのですが、違う職種についてみたいなとも思ったり、合わなかったらどうしようとか思ったりと悩んでいます。また年齢が上がると管理職としてのスキルを求められるからあまり採用してくれる企業は少ないとも聞きました。 これから結婚したいなと思っている女性の方で転職を考えている方はどのような働き方をしたいと思いますか?また、同棲、結婚を機に転職された方々がどんな職についたのか、転職先に求めた条件はなんなのか、これは妥協しない方が良い条件とか、この職種オススメですよとか、転職サイトはここがオススメですよとか色んな意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。
思っているので産休育休を取りたいと会社(病院)側に伝えましたが、まったく聞いてもらえませんでした。 私は女性9人、男の院長1人の小さい歯科で受付専門で働いています。受付は私1人でやってます。院長が産休育休制度を取らせない理由は、 ①歯科医院のほとんどは規模が小さくて産休育休をあたえる余裕がない。うちみたいな小さい病院は大企業や大病院とは違うから法律や規則は関係ない。産休育休と言う権利を使って育休明けに戻った時に経営が悪くなっていたら私の仕事はなく、私の給料を払うために他のスタッフの給料を下げなくてはならなくなる。 ②私がやっている受付の仕事は外来と往診があって複雑だから産休代行などの短期間の雇用では難しい。他のスタッフに迷惑がかかる。 ③旦那の仕事が転勤職だと言う事。いつ転勤になるかもわからない人を雇い続けるのは経営者としてはストレスだから今回の妊娠が仕事を辞める(辞めさせる)いい機会だったとの事。転勤がなければ考えたけど、産休での引継ぎ、その後育休明けにすぐに転勤になったらまた引継ぎをしないといけないから周りに迷惑がかかるとの事。 ④病院は受付よりも衛生士が大切だから先に衛生士の雇用を守る体制を整えてから次に受付の番だとの事。今はまだその体制が整っていないから私の妊娠は時期が早すぎたと言われた。 ⑤信頼関係がない。他のスタッフは8年くらい働いているけど私はまだ3年だから。旦那に転勤があるって知ってからあまり期待はしていなかったので仕事も深く教えなかったとの事。 このような事を言われ。私は12月に出産予定ですが、10月までの勤務を言われました。その後はもう来なくていい、そのかわり有給消化として来なくても11月分の給料は払うからどうだ?と言われました。 私の病院にはそもそも有給なんてありません。就業規則もありません。私は産前よりも産後の生活の方が不安だから働きたいし、産後の事をしっかりと話たかったけどまったく聞いてもらえませんでした。 有給消化として11月分の給料を払うと言う事はただの違法のがれとしか思えません。 結局、夜の9時過ぎまで話して無理やり納得するしかなかったという感じです。 しかし私は納得していません。 解雇を30日前にも言っているし、給料の1カ月分払うと言っているのでこの解雇は有効なのでしょうか?
に、そういう形での消化は可能ですか?
休中かつ、第2子を妊娠中で6月に出産予定です。 職場復帰は4月を予定していますが、1~2日の復帰(おそらく有給とする)で、 すぐに第二子の産休に入る形になります。 (※ちなみに第一子の育休は2歳まで延長しているため、これ以上延長できない。) 「休業開始時賃金日額」は、産休前6か月の賃金から算定されると思いますが、 1~2日の復帰でも1か月と数えられ、算定されるのでしょうか? (そうなると、実質約5か月分の給与で算定されてしまい、第一子のときよりも額が減ってしまうので) もしくは産休を開始した日付を起点として、そこから6カ月間という計算になりますでしょうか? お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
。産休に入る為昨年の12月16日まで働いて17日~24日まで有給を使い25日以降は産休扱いに なりました。1月25日の給料日に銀行に行ったらどうゆうわけか奨励金2万円(売上がよかった時にもらえるお金)だけ振り込まれていて普通のお給料は振り込まれておりませんでした。 給料明細もそうなっていました。 間違えはないとは思いますが私が12月1日~24日まで(有給含む)働いた分はどこにいったのでしょうか? 1ヶ月の給料が何日~何日までなのかご存知でしたら教えてください。
しては給料が上がらないこと、会社自体が引越し通勤時間に電車だけで1時間半かかるため、辞めようと思っていたところ、彼氏に同棲の話をされ、どうせなら私自身も引っ越した先で転職をしようと思い退職をしました。 2ヶ月間の有給期間のうち、引越し、転職活動を行いました。 間は空けたくなくて、・事務・正社員・土日休み・ネイルや服装がある程度は自由・残業が少ない・給料は前職と同じくらいいただければと考え、活動しました。 横浜近辺(電車で30分くらい)で実際に探すと事務だと直雇用より、派遣が多く、正社員にこだわっていた私はだんだんと焦ってしまい、先の事を考えず、とりあえず今は働ければなんでもいいと思ってしまい、自分の家から近い地域密着の会社を見つけ、正社員として採用していただきました。 実際に働いてみると(まだ1週間ですが)前職との職場環境のギャップ、出社して1時間程度でやることがなくなり、社長にやることを聞いてもないと言われるくらい暇で全くやりがいがありません。また今まで都会に電車で通勤していた為、仕事終わりに買い物や自分の用事を済ましていました。 慣れない家事もあり、職場は近ければ近い方が良いと思っていましたが、毎日職場と家だけの往復、独身で自由に遊べるのにこれでいいのかな…という気持ちになり、電車に乗る事で仕事だという切り替えにもなっていて、自分自身を楽しむ時間にもなっていたということに初めて気付きました。好きなネイルやメイクも服装もどうでもよくなってしまっています。 仕事が楽しいというのは稀かもしれませんが、今の会社で働いてるのは私を含め3人で、今年で2人辞めたそうです。(理由は分かりません) 事務の私は基本的に社長と2人きりで、やる事がなくぼーっとしてる毎日で本当に苦痛です。電子タバコを目の前吸ったり、社長の言葉遣いが気になる、休憩の時間も1時間取ってないなど、気になるところは多々あります。 これは私の勉強不足だったのですが、今はどんな会社でも産休、育休がとれるものだと思っていました。(3年以内には子供が欲しいです…)今の会社は前例がない為、妊娠をしたら雇用が終わる可能性があります。結婚もまだですし、とりあえずは働こう!と思ったものの、自分の将来を考えた時いつかは子供がほしい、それなら産休育休制度が整っていた会社に入るべきだったと後悔してもしきれません。 通勤時間が長くても前の会社にいた方が良かった、間を空けてでもゆっくり探せばよかったと毎日後悔をしては泣いてしまい、1人でいる時間が長ければ長いほど考えてしまい、食欲もなくなり眠れません。 短期離職だと次の転職は更に難しくなり、私の年齢だと企業が採用するリスクがあるのも分かっています。自分の性格的に、次が見つかったら辞める方が良いと思うのですが、有給がないので転職活動するにも難しく、うまく転職できても、産休や育休も働いてすぐ取ることになったら迷惑かけてしまう為、今すぐ動いたほうがいいのかなとか今考えても仕方ないことばかり考えてしまいます。 全て自分が焦ってしまったことが原因で、自分でどうにかしないといけないのに、わからなくなってしまい苦しいです。質問にはなっていなくてすみません。
回答終了
1,761~1,770件 / 3,840件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です