シルというお薬を貰ってます。 仕事はしてるのですが、かなり生きづらさを感じてます。 同じ様な方はどうやって暮らしてますか? 私は今接客業をしてるのですが、正直あまり向いてる気がしません。 会社の人やお客さんは皆が私によくしてくれてると思います。
回答終了
てないのですが、接客業はちょっと向いてないみたいで辞めようかなと考えています 今月はあと5日ぐらい行く予定があります 来月のシフトも作ってもらい、フルではいらされています ゆくゆくは正社員になるという契約を聞いていて、今はまだ実習、パートといった感じです やっぱり辞退させてもらうとなったら、2月の分のシフトは出なくても大丈夫ですかね? 又、早めに言って早めに辞めさせてもらうのも可能なのですか? 今はまだパートといっても、年金手帳など預けてしまったばっかりです バイトではないので、すぐには辞めさせてもらえないのでしょうか? よろしくお願いします ※辞めようかとも悩んでるので、今の職場の人に相談できない状態です
解決済み
までの作業員等の仕事の比じゃない位忙しいです。 長く勤めたいと入ったが既にやめたいです。でも最低一 年は勤めたいと思っています。 表現をぼかしますがオーダーメイド品の店頭販売業です。 狭い店内でめちゃくちゃ歩き回り受け持った客に付きっきりで接客、品の採寸にオプションの提案をし会計まで最低1時間。これがフルタイム続きます。 笑顔はひきつるし、疲れで目線が定まらない。 接客・事務・雑用と仕事内容が多く始めは意欲的に仕事がこなせてましたが、約5ヶ月で蓄積された疲労が出てきて右肩下がりです。疲れすぎて逆に睡眠がうまく取れずに何度も目が覚め集中力が下がり、只でさえ不器用なのに仕事を回すのが難しく初歩的ミスも減らないどころか増えました。覚えた仕事も次の出勤時にはリセットされています。 ミスが起こった直後にやらかした事に気付き毎度対応する羽目になります。必然的に同僚への負担も増えます。 もし同僚に実質負担が増えずとも私がミスしているなと分かる事で精神的にストレスも増えていると思います。 接客業だけでなくこの仕事自体が向いていないと思い始めています。 上司に、仕事には慣れたかと毎度聞かれますが、慣れた部分もあるが疲れと不器用さでミスが減らない部分もある。と答えるしかありません。 アドバイスを聞いても言われている事は分かるが反映するのが難しいとも思います。 最近は休憩していると上司が同僚に、私がどうして欲しいか相談しているのが聞こえます。 分かってる直したい、でも実際仕事をしていると分からなくなる。分からなくなったら相談してと言われるが、しゃべってる最中に何を言っているのか分からなくなり固まることが増えました。 不器用無愛想で直すのが大変だと思ってましたが、異常なほどこの仕事でミスをするのでもしや適応障害だったんじゃないかと気付き落ち込んでいます。 月一面談で私が必死なのをぼかして、今時珍しい位に真面目に頑張っている人だねと言われて苦笑いも出ません。 精神的にどうシフトすれば良いのか。 私にとって初めてな内容の多い仕事を覚えて回す効率等のアドバイスが欲しいです。
覚える事沢山 接客が向いてるとの事をひよ子工場で言われました 接客業では工場が向いてると言われます(話し方がダメ)事務は女性しか取らないし(ほとんど)適職は何ですか?面接官の方などよろしくお願いします 療養手帳B2を持っています よろしくお願いします
客よりも内職の比重の方が高いようです。 その人は全く接客をしないわけではないですが、何か作業をしている時にお客様が来店すると一気に機嫌が悪くなります。しかしその人は真面目な性格なので、不機嫌になりながらも接客はするといった感じです。 他にも、商品の補充が大好きで、補充に命をかけてるといっても過言ではありません。それだけ補充ばかりしています。 確かに商品の補充も大事な作業です。しかし、売り場内にまだストックが残っているのにもかかわらず私にも補充を急かしてきます。 ストックができていない時は機嫌が悪くなります。ストックが常に満杯じゃないと気が済まないようです。 私が見る限りだと、おそらく根本的に接客業が向いてない人なのかもしれません。 その人は店長や本社の人からは性格の良い人で通っています。確かに悪い人ではありませんが、すぐに機嫌を悪くする気難しさはあります。 もちろん気難しい部分は私にしか出してきません。 これは我慢できなくなれば、店長に言うべきなのでしょうか。まあ、言ったところで右から左へ聞き流されるのが目に見えてますが。
をしているので、週に3度くらいしか出勤しないのですが なかなか上手くお客様を取れないんです。 フリーのお客様には、よく営業感が 出すぎているとか言われてしまって… 私はこのような接客業は向いてないのかとよく考えてしまいます。 キャバ本のようなものを読んで、あまり最初から馴れ馴れしくしないように しているのですが、しすぎなのでしょうか? こんな私になにかアドバイスを下さい!よろしくお願いします
イト(荷物の仕分け)がものすごく大変と聞いたことがあります 自分は接客業とかそういうのは向いてないと思うので、こういう目立たないバイトをしたいのですが 具体的にはどのように大変なのでしょうか?どんなことをされるのでしょうか?どういう同僚がいるのかとか詳細おしえてくれええ
ら、正直に「土日に休みたいから」と言っても良いものなのでしょうか? 以前にも一度辞めたいと思ったことが あって、店長に退社を切り出したら「理由正直に言って良いよ」と言われました。その時は土日休みが欲しいという理由ではなかったので正直に話したのですが…(仕事が難しくて自分には向いていないという理由を言いましたが、結局引き止められました)土日休みが欲しいから辞めたいというのをストレートに言うには少し気が引けます。正直に言っても良いと言うならそのまま言ってしまっても良いでしょうか。 そんなの一身上の都合でって言えば良いじゃん、と思う方もいるかもしれませんが、そう言うことを言っているのではないのです。。 正直に言っちゃうべきでしょうか。それとも、嘘でも何か別の理由を考えて言った方が良いのでしょうか。
仕事をしており、長期のバイトは今回が初めてです。バイトを始めてから自分の仕事の出来なさを痛感しています。アルバイト先はかなり切羽詰まっており常に忙しいです。早さと的確さが求められ、ミスが許されないような場所です。新人で慣れていないとはいえそれ以前の問題で自分には問題があり、バイトに合っていないと感じます。 悩んでいるのは、仕事内容と人間関係です。 まず仕事内容は当然に覚えることが多く、商品それぞれに仕事、言わなくてはいけない言葉や、持っていかなくてはいけないセットがあります。家に帰ってからメモに書いて整理しているのに覚えられません。やろうと思ってもすぐに忘れてしまい、自分が今何をしようとしていたのかすらすっぽり抜けてしまいます。忙しくなればなるほどミスばかりしてしまいます。そして自分の何か一つに集中すると何かを忘れる性格です。ふたつの事を同時に行えません。結局、余計な作業を増やし迷惑ばかりをかけてしまいます。 その上、聞き間違いや勘違いが非常に多いです。例えば、「プリンよろしく」や「水」「オーダー!」など略して言われると、すごく焦ってしまい何の事か分からず、理解ができません。つまり機転が全くきかないのです。「プリンを出しておいてね」「水を持ってきてね」「オーダーを持っていってね」と言われてはじめて理解できます。他にも、「もう行ってるよ」(お伺いは他の人が行ってるから行かなくても良い)などの主語のない言葉を瞬時に理解することができません。言葉を聞き逃すことも多いので、そこからまた焦り、勘違いして行動してしまったりします。言われてから理解までのスピードが本当に遅く毎回相手をイライラさせてしまいます。1つミスをすると立て続けにミスを連発させてしまいます。また作業の合間に何かを頼まれると、それまで何をしていたのか分からなくなり、頭が真っ白になります。 これは新人であるという以前の問題として、自分の性格がマルチタスクを求める仕事に合っていないのではないかと思います。 仕事の出来なさは人間関係にも響いています。 仕事が出来なさすぎて、腫れ物扱いされているように感じます。バイト先には休憩所があるのですが、そこではいつも皆がいない人の悪口を言っています。自分も言われているんだろうなと思うと、とても気が重くしんどいです。実際に、○○さんは天然だから、かわいいよね〜、ニコニコしてくれてたらいいよなど言われるのですが、全て嫌味のように聞こえます。 バイト先の雰囲気はよく言えばアットホームな感じで、みんな仲良し!という雰囲気が強いです。最初は優しく丁寧だった人も自分が仕事が出来ないせいで、どんどん幻滅し、嫌われていくのがすごく嫌でたまりません。そして、私は監視されていると思うと間違ってはいけないプレッシャーを受け、ミスをしてしまいます。自分のしたミスで迷惑をかけるのも申し訳なく、返事もオドオドしてしまい、接客業が向いていないのではないかと思っています。ただやる気だけはあるので、威勢が良いただの仕事の出来ない奴と思われていると思います。 自分の性格について気付けたこともあります。私は行動がかなりゆっくりなほうで、集中してひとつのものを仕上げることが好きなタイプです。ADHDの注意散漫型の気がすこしあると自分でも自覚していたのですが、接客業には向いていないのでしょうか。単発バイトでの、子供と接するような仕事や、正確さの求められない仕事のほうが自分にはあっているような気がします。病気のせいにはしたくないのですが、自分の性格と合わないバイトをどうするべきか分かりません。 ここで辞めてしまうと、自分は将来どの職場でも上手くやっていけないのではないかと不安になります。私のような性格の人間は、どのような職につけばいいのでしょうか。また仕事をする上で気をつけるべきことがあれば教えて欲しいです。
ため、クローズを目指しています。 軽度知的障がいと統合失調症を持っている20代の女性です。 性格はマイペースでゆっくりしていて、飽き性、一度決めた事は突き通す性格です。ただ欠点があり突っ走ってしまい、柔軟に対応ができない事もあります。人見知りもします。 障がいは会話が苦手で誤解を招くような事を言ってしまい、相手に不快な思いをさせてしまいます。 具体的にいうと主語があまりなく、メールや文字を書くのはできますが、理解ができずに瞬間的な言葉が出てこなくて焦って話してしまします。そのせいか相手は何言っているかわからないと言われます。。 1対1ではキャッチボールができますが、2人以上になるとパニックになってしまい、理解が遅くなる他沈黙になってしまいます。 介護、掃除、工場、接客業をやっていましたがどれも合わなかったです。 詳しいアドバイスで長文の文章を記入してくれる方をベストアンサーさせていただきます。 ご回答お願いします。
1,751~1,760件 / 6,848件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
接客業とはどんな仕事?種類ややりがい、向いている人などを解説
仕事を知る
接客業に興味があるなら、仕事内容や種類を知っておくのがおすすめです。具体的な働き方を事前にイメージできれ...続きを見る
2023-04-20
接客に必要なスキルとは?スキルアップの方法やおすすめの資格も紹介
これから接客業を目指す人は、必要なスキルについて知っておくことが大切です。接客業に求められるスキルや、取...続きを見る
2023-08-08
効果的な接客の志望動機とは?意識するポイントと例文を紹介
選考対策
接客業の選考に臨む場合には、転職したい気持ちやスキルをアピールする志望動機を伝えることが大切です。基本的...続きを見る
ソムリエになるには?ソムリエに向いている人の特徴と仕事内容を解説
ソムリエはワインの専門家であり、接客のプロでもあります。未経験者が目指すには、何からスタートすればよいの...続きを見る
2023-11-08
人と関わらない仕事には何がある?メリット・デメリットも紹介
人との関わりが少ない仕事には、『在宅』『接客がない』『1人でできる』などの特徴があります。人と接するのに...続きを見る
2022-06-08
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です