時期だと思うのですが、 私は8月末から半年間留学が決まっており、インターンシップなどが行けない状態です。 元々留学は昨年の予定でしたが、コロナによって時期がズレてしまいました。 7月のインターンシップとないかと探しているのですが、授業などの兼ね合いもありなかなか参加できません。 留学の段取りがまだハッキリと決まっておらず、web説明会なども参加できるのか怪しい状態です。 Twitterや就活支援サイトなどを見ると25卒は今から始まるよなどの文言でみんなが就活を進めているなか、 自分が取り残されているような気がしてとても不安になっています。 4年生から就活が本格化してしまうのはやはり遅いのでしょうか。 また何かアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。
解決済み
すがそうは言っても、焦ってしまいます。 面接を受けても1次や2次で落とされて、そこからなかなか次に進めていない状況です。 また、そうしていくうちに自分の自信もなくなりました。 このままどこからも内定を貰えないのではないかと不安な気持ちで情緒不安定な感じです。 社会に必要とされてないのなら生きている意味なんてないんじゃないのか…そういう風に考えてしまって涙が止まりません。 就活でこんなに病んでたらこれからの人生の方がもっと辛いことがあるはずなのに、とは思うのですが、今は精一杯です。 私は就職したいと思っていますし、家庭的な事情から浪人は出来ないので就職しなければいけません。 生きる意味とはなんなのでしょうか。 この先就活を突破するにはどうすればいいのでしょうか。 厳しい意見もあるかとおもいますが、かなり落ち込んでいるので、できる限り優しい言葉の回答が欲しいです。
方にある高専に在学しているのですが、先輩の就職先を見ると不安になります。 もちろんやりたい仕事があったと言われればそれまでですが、聞いたことのない名前の企業がたくさんあり自分の行きたい企業は毎年1.2人しか行っていません。(説明会では5人来れると言っていた) 高専の就活がどのようなものか分かっていないのですが、面接の前に落とされたり、そもそも順位などの関係で受けることすらできなかったりするのでしょうか? 先生が第一志望の企業への就職率は90%超えと言っています。 過去の卒業生がみんなその企業にあまり興味がない等の理由だと良いのですが多分そうじゃない気がして、、。 拙い文書で申し訳ありませんが答えていただけるとありがたいです。 自分に対しての質問などがございましたら適宜回答いたします。
回答終了
しまいました 感染したら、危険なのでと言われました 今、就活自体医師の許可が出ていません でも、将来が不安です
う1年生です 自分は第1志望の国公立に不合格でしたが、学部的にも面白そうだったので満足はしていました 自分は最初はうれしかったのですが、色々調べていくうちに早慶上理とは就活には雲泥の差があるというのを聞いたのですごく不安になっています どんなにいい資格や実績を持っていたとしても学歴が早慶以下だと入れないんですか? 一応できるだけ留学なりインターンなり頑張るつもりですが、学歴はどうしようもないので凄く辛いです 大手企業に就職も考えてるのですが、 MARCHの学歴にもチャンスはありますか?
問があるのですが、スポーツについてでも良いのでしょうか? スポーツに関連する事業所があるのでスポーツについて書こうとしたのですが、あまり個人の趣味は書かない方がいいとネットにはあるので不安になって質問しました。
絞ってどちらにしようか迷っています。 A社 地方の住宅メーカー 給料22万〜 固定残業 24時間で3万 女性が働きやすい環境 住宅手当なし 営業だとインセンティブつく 資格取得(宅建など)で毎月手当(1〜3万)もらえる 退職金なし 休日数 115日平日休み B社 全国展開の建材系商社 給料19万5千〜 固定残業 10時間1万5千〜 地域手当あり 男性がほぼの職場、近年は女性採用の力入れている まあまあ大きいので福利厚生や制度はしっかりしてる 口コミがすごく悪い(ブラック?) 休日数 120日土日祝休み 営業所ごとで待遇がかなり違う
一段階下で少し不安に感じ始めました。 もちろん学歴が全てではなく、その人の能力、人柄が重要であることはわかります。働き始めれば学歴なんかクソほどの役にも立たないこともわかります。ただ、お受験を頑張った身からするとやはりそういった点に目が向いてしまいます。どのように考えれば折り合いをつけることができますか?
のやりたい事がわからず辛いです。むしろ何もやりたくないんだ、と感じる毎日です。しかし将来正社員で働か なくては経済的辛いですし、親に迷惑をかけたくないという気持ちで活動をしています。 3、4月は説明会に毎日2~3個行っていましたがESを書いては落ちるの毎日でした。やりたい事がないことから、志望動機が書けませんでした。企業研究をしてもそれをアピールするための文章に出来なく、自分のダメさ加減を知りました。 そのこともあり、自分の真面目な性格に合っている金融業界だけに絞って活動することにしました。しかし金融機関は倍率が高いので、私みたいなのが入行できるか不安です。また営業は体力面から向いていないと感じはじめ、面接が進んでいる金融機関が営業なので、受けることに後ろ向きになってしまいました。渉外をやりたくないことに、やっと春の説明会が終わりはじめた5月に気づきました。片っ端から説明会に行ったことで気づけたとは思いますが、色々なことに気づくのが遅かったと感じます。 このような就活解禁からの流れから自分は何もない要領の悪い人間としか思えなくなりました。選考進んでいる企業も入りたくない企業もあり、入りたいと思っているのは5社くらいです。要領の悪さを実感します。焦りすぎだよ!と周りに言われます。しかし福利厚生のある長く働ける企業に勤められなかったらと思うと、不安で仕方ないです。 そこで、 ・どうやったら自信を持てるか ・要領良く就活を進めるには何をしたら良いか ・人と関わる内勤の仕事はどんなものがあるか ・やりたい事のない人は何を基準に企業を選び、どうやって志望動機を書いているか ・もっと企業を受けた方が良いか ・文章を読んで思ったこと などについてアドバイスを頂けると嬉しいです。読みにくい長い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
て面接に行って疲れました どうせどこも受からないのに まだ内定ありません この時期に内定がないのは自分くらいです 無意味な努力をするのはもうしんどいです 親と険悪で実家を出ないといけないからニートやフリーターはできません 生きていくには一人暮らしするしかありません でもそんなお金もないから就職できないと死ぬしかありません こんなメンタルだから面接も落とされるんだと思います 鬱とか調べたら休めばいいよとか焦らなくていいよとかいうコメントがありますがそれは親が鬱に理解ある場合だと思います 親を頼れない場合は金銭的にも生活できないので死ぬしかありません 助けてください 早く死にたいです 病院で相談しても就活はみんな死にたくなるもんだよとしか言われません 本当なんでしょうか みんなこんなに死にたくなりながら就職してるんですか もうなんでもいいから早く内定がほしいです 高望みはしません 一人で生きていけるくらいの賃金だけくれたら 休むって言ったって何を休めばいいんですか 何もしない日を作っても何もしない罪悪感でしんどいだけです 外に出てみてもこんな昼間に歩いてるのはニートみたいだよなと落ち込みます 昼も夜も涙が止まりません 抗不安薬も効かないし それどころじゃないのに卒論も書かないと卒業できないし 助けてください まずはメンタルを落ち着けたいです
1,741~1,750件 / 48,109件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です