。日々とても救われているな、と強く感じ、ただ与えてもらうだけでなく与える側になりたいと思うようになりました。しかし私は楽器を弾けないし歌や話は上手くないしルックスも良くありません。それでも人を楽しませたり安心させたりできるような存在でありたいです。何か良い方法や職業などはありますか??
解決済み
通っています。今年の就職戦線は売り手市場、トレンドは来年も続くのではとありました。 大分年齢が離れるのですが、14歳上の従兄は私より良い大学に通っていましたが、当時の就職状況が芳しくなく、就職活動に大変苦労したのを覚えています。幸い大手に入り、現在上海で勤務しています。 その従兄は、文系で就職するならやはり公務員、極端に言えば、看護師や理学療法士などのコメディカルまで考えてもいいのではと言います。地元志向で人に携わることが好きだが、どちらかと言うと内気な私を見ての助言だと思います。確かに、体育会系で心臓に毛が生えている従兄と性格は真逆な気もします。 元々、コメディカルの存在を意識したことが無かったので話を聞いた当初は面食らいましたが、最近興味が湧きつつあるのも事実です。ただ、この売り手市場の波に乗らず、文系大学とは別方向に舵をきるというのもどうなんでしょうか? ちなみに従兄は一度就職してみてそれから考えても遅くはない、ただ何にしても一度分野を変えるとスタートは遅れると言っていました。 補足: 本文にコメディカルは簡単になれるといった意味合いはありません。勿論なるとすれば専門的な勉強をして、なれた後も仕事を通じてどんどん経験を積んでいかなければならないと思っています。
出産後に、音楽の先生になろうと思った時、教員免許ってすぐに活用?というか反映できるのですか??更新制というのがよく分から ないのですが、教師として働くようになってからの更新ですか?仮に学生時代に教員免許をとったとしても、長期間教師になる予定がない場合、期限?的なものが切れてしまったら、また通信なんかで教員免許を取らなければならないのでしょうか?無知ですみません。
ト・ライブの企画運営、舞台裏での仕事などをしたいです。 大学は、どのような学部にいけば良いでしょ うか? できれば四年制大学にいきたいです
誌の編集、出版業務に就きたいと考えています。 これらの出版社の学閥や採用基準の大学のレベル(例えばMARCH以上など)、有利な大学、学部を教えてください
部でトランペットを吹いています。 歌は下手ですが好きです。 ピアノは習っていましたがやめてしまいました。 右手は初 見で弾けても両手となるとたくさん時間をかけて練習しないと弾けません。 そして下手です。 どういう大学に行けば音楽の先生になれるのでしょうか? そのために今何をすべきでしょうか? また、決して裕福な家庭ではないので、お金をなるべくかけないにはどうすれば良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします…!
ています。 私学の教育機関に就職希望なのですが、 どのように就職活動すればよいでしょうか。 直接学校に問い合わせたり、人材派遣系も有効でしょうか? アドバイスいただければ幸いです。
回答終了
では希望の教員免許が取れないので進路変更したいと思ってます。 これから進路変更するならどのような道がありますか?? また教員免許を取るための通信教育はどうなのですか? よろしくお願いします。
学の大学院に進学予定です。 最近、大学院進学や就職など色々考え苦悩した中で自分がやりたい事は何なのか?という疑問が生まれ、将来に不安が残っている状態が続いています。 私は、あまり自分の意思でこれをやりたいと思って決めた人生を歩んできませんでした。大学までは、周りの環境や親の期待、自分の得意不得意や成績などでふらふらっとしてきていたのですが、大学4年生という事もあり自分の足で地を踏んで後悔しない、自分のやりたい仕事に就きたいと考えるようになりました。 (唯一、親に勧められたパイロットや航空管制官などに憧れはありましたが、色弱の為諦めざるを得ませんでした。) 私は、過去いじめられ、そして助けられた経験、コミュニケーションに苦悩した経験、他の人を笑わせたり楽しませる事が好きだった事、サークルなどで企画をして沢山のメンバーと一つのことを成し遂げる事が好きで感動とか笑顔を感じてくれていること感謝される事が大好きだった事、音楽やゲームが好きだった、飛行機というある意味夢のある職業が好きだったという背景から将来は人を楽しませたり、喜ばせられるような仕事につきたいなとふと考えました。 現在、機械系の大学4年で研究する日々ですが、病気の原因や医療機器の金属を力学の観点、バイオの観点から見つけたり、改良できないかという研究を行っています。 この研究テーマをやるきっかけは、医療の知識を多少持っていた事と上記のやりたい仕事に関係出来そうだなと思ったからです。 でも、最近将来を考える事になり本当に自分が医療がやりたいのか?、ものづくりに携わりたいのか?、企画などの総合職の道に進む道を閉ざして後悔しないのかと不安になります。 (親や指導教官、就活サポートの方にも色々お話を聞いたのですが、「今やってる事もいつか絶対役に立つから安易に考えずやり切ってみなさい」「とにかく何でもいいから足を動かして行動してみなさい」と言われている状況です。) そのような時、自分がしたい仕事をするため、後悔しない為にはどのように行動すれば良いのでしょうか? 拙い文章で20代とはいえまだまだ未熟な点もありますが、どうか人生経験が豊富な方にご意見を頂きたいです。お叱りでも大丈夫です。よろしくお願い致します。
1,731~1,740件 / 7,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です