うな建物と接客に対人恐怖、あと外出(500m以上)が苦手です。 14年間の引きこもりを経て、飲食店裏方バイトを3ヵ所で経験した40才女性。 いずれは老人ホーム給食(←精神疾患には甘くない)、社員食堂を夢見ていますが、 スーパーの喧騒や建物の広さ高さに恐怖心があるのに、募集の出ている社員食堂はスーパーより大きい工場建物内と気づきました。 おまけに1.5〜2kmに工場が3ヵ所集中していてパニック持ちの私にはトラウマレベルの通勤距離。 しかし、病院給食なら地下が食堂とかマジ圧迫感。 1番小規模なのは、サ高住が1kmにあり通勤はやや心配ですが、建物は小さめです。 今年はじめから時折求人が出ていて興味ありました。ここしかないんでしょうか? サ高住のお年寄りは外出自由で口も達者でいじめられちゃうから、ちょうちょい求人出ているのでしょうか?
解決済み
だに電話対応に慣れません。 周りの目線、電話口の相手のことも気になり、 極度に緊張してしまいます。自分の声が聞かれていることがとても嫌です。 一番悩んでいるのが、会社名を噛んでしまうことです。「〇〇会社でござっ……ぃ、ございます。」と吃音のような症状になります。こんなのも出来ない自分が情けなくて、本当に恥ずかしいです。言える時は、言えるのですが、 スランプに陥るととことん言えません。言葉が詰まってしまいます。もう2年目なのに、情けなくて、消えたいくらいです。どうしたら、いいのか考え込みました。落ち着いて言う。ゆっくり言う。会社名をメモ書きしてそれを見て言う。深呼吸をする。色々試しましたが、一向に良くなりません。まず、電話音が鳴り響いた瞬間、喉が力み、頭が真っ白になり、自分の口?喉をコントロールできません。本当に思い通りに動かないのです。どれだけ意識しても、意識しなくても、噛んでしまう時は噛みまくってしまいます。職場もすごい静かなので、もう嫌です。こんな私を採用した人に申し訳なくなります。どんどん自信もなくなり、悪循環です。一度、心療内科にも行きましたが、話を聞いてくれるだけで、あまり納得のいく診断をしてもらえませんでした。自分的には、「自律神経失調症」ではないかと思います。アドレナリンが分泌されすぎて、極度に緊張・気を引き締めてしまうらしいです。ですが、もうどうすることもできません。なんで、こんな出来損ないなのか自己嫌悪が止まりません。家に帰っても、家族に当たったりしてしまいます。このせいで、人生楽しくありません。もう、楽になりたいくらいです。なんで、こんなに弱いんだろう。。 どなたかアドバイスお願いします(;_;)誰にも相談できません。
に近いものが見つからないので質問させて頂きます。 情けない話なのですが、職歴をごまかして就職活動 をしようと考えています。 現在32歳で去年今年と一度づつ転職をしました。 現在4社目に勤めています。 1社目(A社)4年 2社目(B社)5年 昨年11月まで就業 3社目 (C社)昨年11月から今年3月まで就業 4社目(D社)今年6月から就業中 現在就業中のD社ですが、思った以上にきつく退職したいと考えています。 ※C社は良い会社だったのですが、会社の経営状況から仕事がなくなり海外転勤になるため辞めました。 そこで質問なのですが、転職活動するにあたりC社の職歴をごまかして就職活動できないかと考えています。 ①源泉徴収について 年内の就職の場合、新しい会社に源泉徴収票の提出が必要になりますが、C社の3か月分の所得が入ってしまうので、C社をごまかして(履歴書に書かないで)記載した場合新しい会社にばれないようにする方法はないでしょうか? ②どうしてもC社書かなければならない場合正社員ですが、契約社員として契約満了の退職にすれば源泉徴収のつじつまが合うものでしょうか? 正社員・契約社員のウソはバレてしまうのでしょうか? ③源泉徴収票には前職の入社日退社日が記載されるのは知っているのですが、前々職も年内の所得なら記載されてしまうのでしょうか? 年内の2回の転職はどうしても源泉徴収がネックになるとネットで見たためどうにか良い方法はないか考えています。 情けないの承知なのですが、入社したばかりなのにあまりの激務・人間関係の悪さに円形脱毛発症(前髪がほとんどなくなりました)、ぎっくり腰、過労により眩暈で衝突事故を起こしたり今まで経験がないくらいつらい状況になってます。おそらく近いうちに限界がくると思いますのでなんとか打開策を見つけたく相談させて頂きます。
です。 昨日から、抑うつと診断され1ヶ月の休職をとらせていただくことになりました。 会社に連絡をいれるため電話をすると、パニックになりうまく呼吸ができず、言わなくてはならない言葉が出なくなり、何度も何度も「すみません」と謝るしかできなくなってしまいます。 診断書の提出など話をまともに続けれなくなります。 また、かかってくる電話が怖くとれません。直属の上司からのパワハラ が原因で現在の状況になり、さらに上の上司に直接休職の話をしたので、おそらく上司の携帯からの電話と思われますが(直属の上司の電話番号等は知りません)、知らない番号から電話が3回立て続けにあり怖いです。どうしたらいいかわかりません。 直属の上司とは、休職前に決定的に亀裂というか、揉めてしまったので、なおさら怖いです。 直属の上司は、メンタルの病気を鼻で笑って馬鹿にする人なので、出たら最後、何を言われるかわかりません。 どうしたらいいでしょうか?暴言覚悟で電話にでるべきでしょうか?
社外の人と電話で話をしている途中に話の内容が気に入らず怒鳴られたりしていました。 入社4年目になりますが社内及び社外のことまで管理・指示をする仕事なので経験が必要な仕事となりますので わからないこともありなかなか行動に移せないところに苛立ちを感じるのだと思います。 2年程耐えてはきましたが我慢できなくなり上司と直接話をし、多少は上司も態度を改善してくれましたし、気も使ってくれるようになりました。 ただ、昔の件もあり仕事の進め方や電話中には上司の目が気になり気持ち的にもあせったりする日々を過ごしています。 体調にも現れており ・耳が詰まったようになりめまいがする ・首の神経がストレスをかんじる度に痛む 等の症状があります。 その後2年たち仕事も忙しく仕事のプレッシャーと重なって耐え切れなくなったことがあり 上司に退職を含めた話をしましたが『精神的なものは気持ちの持ちようであって妻子もある身で甘いことを言うな』と言われました。 上司の言うことは正論なので自分に負けてはいけないと思い、続けることを決めましたがなかなか体調も戻りません。 仕事も少し気持ちに余裕を持つように心掛けてはいるのですがなかなか余裕が持てていないです。 所属している部署は上司と私を合わせて3人でもう1人も上司とよく似た人ですし、社長もその上司に社内のことを任せており社長の 次に偉い存在になりますし、他の部署の人もその上司とは距離をおいており仕事内容も違うため相談できる人もいません。 どこの会社でもあるようなことなのでしょうか??。 仕事の取り組み方、上司との接し方等アドバイスをお願いします。
された方あるいはしている方 どのように乗り越えたのかアドバイスをお願い致します。 現在、原因不明の眩暈、頭痛に悩まされており、4/8日からずっと休んでいます。 現在の派遣は長期で3か月更新です。 但し、私の業務は経理で予算関係を任されているので時期を考えて 契約更新終了としなければならないなと思っています。 一番大変な時期は、9月、10月、12月~3月です。 現在、体調が悪く長い距離を歩けない状態です。 なので、6月末(契約期間が切れる)で仕事を終了し少し休んで徐々に体を戻らせる為に 短期の派遣をしていくか、それとも、今の仕事をずっと続けていくかで悩んでいます。 今の業務は正社員の女性と私の二人で分担していますが、 社員の女性Aさんより2.5倍の量+雑務です。 今年2月に祖母が亡くなったのですが、業務が均等ではないため、 残業までして業務を遂行しました。その理由は、 Aさんはお子さんが風邪を引いてしまい、早退、年休で 約1週間いなくて。。業務を手伝ってもらうことが出来なかったからです。 後、この業務分担を決めたのは上司なので 均等にしてくださいと言っても無理でした。 このまま持続してこの状況に慣れてもらいたいらしいです。 私はどうすべきか悩んでいます。 どうか、アドバイスをお願い致します。
6ヶ月の彼氏(彼:33歳、私:27歳)が6月に自律神経失調症と診断されたそうです。 彼氏は私にどうしてほ しいのか、また私はどう接したらいいのか…ご指導お願いします。 結婚を前提にお付き合いしており、2人共ほとんど価値観が一緒なので何もしなくても隣にいるだけで幸せです。 お付き合いを始める時に何個か約束事をしました。 「毎日初恋の気持ちを忘れない」「何かあれば報告、相談する」「何があってもずっと一緒」「おはよう、おやすみメールを毎日する」「隠し事は無し」など。 ですが彼は自律~と診断されたのを隠していました。以前私も嘘をつき注意されたので彼は嘘も隠し事もないと思ってたのにショックでした。 不況の為、仕事のストレスかと思います。 土日祝は休みですが夜遅くまで仕事をしており、頭痛、下痢、神経痛や、営業での会社概要が説明できない、仕事のミスのフォローができない、倦怠感などあるそうです。 そして何に対しても前向きになれず、仕事も将来もそんな感じだそうです。 でも診断書を会社に提出すると私との将来に必要な仕事を休んでしまう、最悪復帰できない、そうなれば私の両親に認めて貰えない…。けど私と未来を過ごしたい。でも未来も将来も見えないから巻き込みたくない、私を一人にさせたくないけどその力が自分にない。でもこんな自分でも側にいてほしい、嫌いにならないでほしい。 …と彼は言っていました。 おそらくこの理由で私に黙ってたのかなと思います。 私は自律神経失調症になったからといって別れる気なんてありません。一緒に乗り越えていけたらと思います。 私は正社員で働いているので結婚して、彼が正社員じゃなくても二人で生きていくには十分です。 不謹慎ですが彼の夢が専業主夫なので家事が苦手な私には調度いいかもしれません。 毎日挨拶のメールをする約束でしたが苦痛になるかと思うので最低限の短い挨拶メールにし、彼にもメールの返事はできる時でいいからねと伝えました。 メールの返事が少なくなり辛いですが、彼から電話はあります。 健康第一なので治療の為に休職または退職をしてほしいので彼には何とかして会社に診断書を出してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか? 仕事をしながらでも治療、改善は可能でしょうか? また私が彼に対して気を付けた方がいい所があれば教えてください。
ど毎日涙が止まりません。日中もボーッとすることが増え、自然と涙が出てくるようになりました。保育士をしているのですが、子ど もの怪我も増え、このままだと子どもたちも可哀想です。7月いっぱいで辞めるということを伝えたのですが、まだ話をしている最中です。今日も気持ちが入らず、ぬけ殻のように座って動けず、仕事を休んでしまいました。その罪悪感もあり、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。1ヶ月で4キロ痩せ、体も骨が見えるような状態で自分自身が気持ち悪いです。心療内科など受信した方が良いのでしょうか?自分の気持ち次第でやっていけますかね?心療内科の受診は大げさなのでしょうか。
にほかの人と比べて出来ません。 自律神経失調症を患ってます。 そのせいなのでしょうか、またはただ 、自分ができないだけですか。 すぐかっとなります。言われたことを深く考えてしまいます。 嫌がらせを受けてると勝手に勘違いしてしまいます。 探し物ができません。すぐ忘れます。 そのせいで次のシフトもいつも間違ってしまい、シフト入っている日に、気付かずにバイトに行かなかったこともあります。 先日、家族で私のバイト先へ夜ご飯に行ったところ、シフト今日入ってるよと、同級生に言われました。 焦って確認するとたしかに入ってました。 店長やほかの人にもたくさん謝り、今日はもういいよと言われましたが、私が帰ったあと店長やその周りの方は激怒してたそうです。 辞めたいと思っても、友人が辞めさせてくれない。 仕事も、なにも上手くできない。 社会のゴミです。 もう毎日嫌です。死にたいとさえ思います。
年間働き、今の幼稚園に転職して3年目です。 今の幼稚園に来てから理不尽に思うことがたくさんあります 。 今の幼稚園はハローワークで見つけました。 求人票には8時半〜16時半までの勤務、月に1回程度土曜日出勤有りと書いていました。 しかし実際に働いてみると7時には必ず幼稚園に着いており、何かしら仕事をしています。 朝礼は8時半ですが8時から園舎の掃除が始まります。 8時までに掃除を始めないと主任に叱られます。 終礼は16時半ですが、早くても19時半にしか帰れません。 行事があると22時を過ぎることもしばしばあります。 タイムカードがあるのですが定時になると勝手に押されて、タイムカード上では残業や早出はないことになっています。 土曜日も月に1度という記載でしたが昨年度はほぼ毎週土曜日も出勤しており、それはサービス出勤として扱われています。 もちろん残業代は出ません。 面接の時点で残業はあるけど残業代は出ないと言われました。 それでも好きな仕事だし、この幼稚園に魅力を感じたので勤務することに決めました。 この勤務状況以外にも主任にも不信感があります。 まず、家で仕事をすることを前提で仕事を進めようとします。 書類や考えたり調べることが必要なこと、製作準備(製作案や保育案)などは自宅に持ち帰ってするように言われており、それを幼稚園ですると要領が悪いと激しく叱ってきます。 自分の予定通りに物事が進まなかったり、思い通りに人が動かなかったりするとまた激しく怒鳴ってきます。 平気で仕事に関してのすぐバレるような嘘をついたり、言っていることを二転三転し仕事を進めにくくします。 すごく保育力があり尊敬するする面もあるのですが、それが見えなくなるほど人のことを見下しその気持ちをぶつけてきます。 また、人に対しての好き嫌いが激しく残念なことに私はものすごく嫌われています。 去年度から少しずつ態度で示されるようになってきて、今年度に入りそれがますますひどくなり冷たく当たられることが多くなりました。 私はそのストレスから今年の9月にメニエール病になってしまい、1週間のお休みを頂きました。 その時にもう続けられないと思い、園長先生に退職の意思を伝えたのですが取り合ってもらえず今に至ります。 さすがに主任もその時は心配した素振りを見せてくれたのですが、その後『あなたはマイナス思考すぎる。』『そんな考え方だからメニエール病になるんだ。』『あなたの性格を見ていると育ちが見えてくる。』『そんな性格だから悩みが絶えないんだ。』『あなたはクレーマーのお母さんと一緒』など、私にとっては暴言とも取れる事をたくさん言われました。 悔しくて悔しくて涙が止まらなかったのですが、主任に対して恐怖感があり言い返すこともできませんでした。 他にも今までたくさんひどいことを言われました。 そして先週の金曜日からまたひどいめまいがしており、今日もお休みを頂きました。 これらを理由に退職できますでしょうか。 もう限界です。 長文ですが読んで頂き、ありがとうございます。
1,731~1,740件 / 1,869件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です