契約社員です。今の職場は2年経ちます。 週1回だけ、その上司と仕事をします。いつも以上に声が大きいので、みんな迷惑な雰囲気が漂っています。 実際、コールセンターなので、一緒に仕事をいっても、同じ班なので、わからないことがあったら、聞きに行く、といった感じです。 しかし、私にだけ態度が違います。いつもではないですが、私のことを「おまえ」で呼んだり、寒かったのでマフラーをしていたら、「(職場にマフラーをしてはいけない規則だからと)彼氏にキスマークでもつけられたのー?」 そのほか、 上司が他の人と 他の人: 「今日は早く仕事が終わったねー」 上司:「うちらの班がミスが少なくて、優秀だからだよ」 私は、その話に参加していなかったのですが、上司の隣に座って、ニコニコしていただけです。ブスっとしていると、よくないと思って。 上司:「お前は、違うから!」 言われて、すごくびっくりしました。失礼だし、話に参加していないし、その日はいてもいられなくなり、すぐに帰りました。 私は仕事仲間に比べると、若いです。平均年齢は40才くらいでしょうか。 ミスもたまにしますが、その上司も結構します。 私と同じ班の方も、私よりミスが多いと思います。 なのに、何で私だけ、お前と言われないと、いけないんでしょうか? 土曜日だけ、一緒なのですが、金曜の夜は、なかなか眠れません。 私たち(上司を含む)は契約社員なので、正社員の方に、相談すべきかどうかも迷っています。。 相談しても、変わるかどうかわかりませんが。。 でも、環境を変えたいんです、このままだと、この仕事が嫌いになります。 どうかよろしくお願いします。
解決済み
就職せずに卒業しました。 なのでバイトを探しているのですが 雇って貰えるか不安です。 コールセンターか事務 それか箱づめなどの作業が良いのですが ニートでも雇って貰えるのでしょうか? 因みに正社員は希望していません
系の会社で客先に出向して派遣社員として働いています。(所属会社での待遇は正社員) システム開発業務がやりたくて入社したのですが現在の業務はひかり回線のコールセンター業務です 9月末で今の客先での契約期間が終わり、10月から本社待機になるのでちょうどいい機会だし転職しようと考えていて、現在何社か面接をしている最中なのですが 同じような内容のプロジェクト(ひかり回線のコールセンター)の面談を受けろと本社から言われ面談受けなくてはいけなくなりました。 もしこのプロジェクトが決まってしまったらすぐには辞められなくなると思うのですが、転職活動の方も内定をもらえてない状態なので仕事を辞めてしまうのは不安です。 どうすればいいのでしょうか?
回答終了
ルセンターというとこで仕事してます。 センター長(課長代理・正社員、40代男性職員)、60代男性1人、50代女性2人、40代女性1人、20代女性2人の7人で仕事シテマス。 同じ仕事の同僚(Mさん・50代女性)のことで質問というか相談です。 Mさんは性格も粘っこい、よくトラブルを起こし、さらに被害妄想と他人がすべて悪い、自分は悪くない、世界は自分を中心に回っているんだ、という考え方の持ち主です。 何か嫌なことがあると仕事から帰宅したのを見計らったかのごとく電話をかけてきて30分くらい悪口をいい、メールもスクロールするのが面倒なくらいの悪口を書いてくるのです。 他にも同僚の悪口を言ったり、自分に非があることでも全面的に相手が悪いような言い方をしてくるので、我慢も限界なのでメールも電話も着信拒否しています。 そろそろどうにかしたいと思ったのですが、仕事上完全に無視することもできないのでどうしようか悩んでいます。 何かいい対策はないでしょうか? この際本人に、人の悪口を聞くのはストレスだということを言うべきでしょうか?
来ますか? 土日は休みたいです。 保険の外交みたいに夜遅くなるのは無理です。
り約14~15万円 ボーナス有(業績による) 休み月10回 (不満なところ) ・早朝の勤務時間外のチラシ配り(手当なし) ・店の目標がいかないと全員自腹で携帯を買わされる・拘束時間が長く残業代が一切でない(月40時間位) ・休日出勤手当が出ない ・休み希望が月に一日もとれない ・個人ノルマあるなどです…。 転職先で考えてるところは…、 携帯関係のコールセンター契約社員時給1000円8時間勤務 ボーナス、交通費なし です。 おそらく普通に考えて正社員の今のまま働いた方がいいと言う人が多いとおもいますし、実際続けたいという気持ちはあるんですが、あまりに状況がひどくて、自分も新しいことにチャレンジしたいと思いました。このまま我慢して続けても何も変わらない気がしてしまって…。 自分の時間がもっと欲しいし、働いた分はやっぱり稼ぎたいです。 でも私の中で「逃げる」というのは絶対したくないという気持ちから今かなり迷っています…。 皆さんの意見をお聞かせください。
原因で離婚しバツイチとなりましたが結婚していた時は派遣でコールセンターや接客業をしており1人で生活 する分には問題ないお給料を頂いておりました。 (一部高卒と偽り勤めた事もあります) 今、宅建を勉強しており資格が取得出来た際には活かせる職業に正社員として働きたいと考えてますがやはり学歴がネックとなります… 中卒でも人柄、経歴で採用されることもありますか? 昔、中卒と書き尽く不採用となった為若干トラウマです…
今現在、仕事はしていますが個人サロンでゆるりといった感じです。 シングルマザーになる以上は安定を求めたいので個人サロンは閉めて何か仕事をと考えていますが、主人と一緒になり10年、若い頃からずっと主人の稼ぎで生活してきましたので正社員になったことなどなくまともに働いたことがありません。 何かいいお仕事や、とった方がいい資格等ありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
が、正社員・契約・アルバイト・すべて不採用、派遣は紹介できないといわれます。 経験はありません。 簿記などはある程度できますが、学習上のことです。 (大学の学生支援、教務事務経験はありますが、民間企業のコールセンターや経理・総務などはありません。) 企業だと、外見見栄え、電話応対も、お茶出しなどある点で女性なんでしょうが。 (男がお茶出しと受付でもしたら気持ち悪いから?) (官公庁では、男性が活躍しているようですが、売上げに関係しない業種だからでしょうか)
り仕事を辞めました。3つ目の仕事でした。 22歳で社会人5年目なのにも関わらず本当に情けないなと思います。 現在グラフィックデザイナーの学校に夜間や土曜日だけ通っていて半年後当たりには就活がはじまります。2つ目の仕事と3つ目の仕事内容は正直特に変わりは無いのですが、学校の近くの方が助かるので紹介してもらったというかんじです。 流石に一人暮らしをしているので働かないとなとは思っているのですが、土日休みの正社員だと結局半年後には就活が始まって辞めてしまうので半年くらいフリーターでいいかなと思っています。 ですが求人 見ていてもここで働きたいという仕事無く1日求人を見て、ご飯を食べて寝るという本当に社会のゴミクズみたいな生活が2週間続いています。 自分が唯一いいなと思ったところは未経験でグラフィックデザイナーのアシスタントができるみたいでそれなら役立ちそうだと思って応募しましたが落ちました。 前の仕事は歯科助手でしたが、学校に行く為のお金を貯めるために働いていたし、土日休みの歯医者なんてあまりありません。 土日休みである程度時間が取れてフリーターとしても食べていけそうなコールセンターで就活までの間働いて一人暮らしは厳しいでしょうか。 また、私は本当にもう仕事が出来ないんだと思って夜が来るのが怖かったり、ずっと独りで色々考えてしまって吐きそうになります。 早く働かなくちゃ行けないのにどうしたらいいが分かりません。弱い人間でごめんなさい。 頑張れる一言くれるとうれしいです。
1,731~1,740件 / 2,809件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です