まり次第お伝えしますと言われてから10日間経ちました。 土日挟んでますがさすがに経ちすぎですよね 毎日確認してはどきどきしてます。こんなものなのでしょうか とても不安です。
回答終了
教えください 面接で入社希望日と通過の場合だけを話して不採用の場合は連絡する、しないといった話をされなかった場合、合格を前向きに検討しているということでしょうか? それとも不採用だともう面接官の中では決まっていてただ伝え忘れただけでしょうか? 面接の時間は事前に提示されていたものよりも10分程度ですが長かったですし質問の深掘りや逆質問等もされたのですが、ほとんど未経験の仕事のうえ他にも応募者が多数いると言われたので不安です……
粧品とか自分が興味あるものなら企画とか営業とか携わってみたかったです。でももう企業も残っていません。建材とか鉄鋼とか興味ないものの営業とかできる気がしないしやりたくないです。だからそういう企業の一般職ならできると思ったんですけど、つまらなくなるかなとか、万が一の転職を考えた時のキャリアとか、そもそも収入の面で不安も多いです。 私は常に自分が弱く他人軸になりがちで、メンタルも強くないです。それが弱点なのもわかっているし、コンプレックスでもあります。ポジティブ思考で前向きな友人を羨ましくも思います。直す努力はしてるけどすぐには変えられないし就活はしなきゃなのでやってますが、もう何がしたいのかどんな企業見ればいいのかわかりません。できない自分が情けなくてつらいです。 大卒で総合商社でもない一般職って親は悲しみますか? こんな私ですが、人と関わるのは好きだし、コミュニケーションもどちらかといえば得意な方なので、みんなで何かをするような仕事を視野に入れてます。そこでWeb関係なども見ているのですが、IT知識が皆無で不安です。やってみても何とかなる業界でしょうか? (がっつり文系脳なためプログラミングとかは多分無理な気がするし興味もないので、Webデザイナー、Webマーケ、カスタマーサクセスなどです) 就活失敗なんて自分が言ったら負けな気がするからまだ言いたくないし、結構しんどくて何が言いたいのかもわからない文章になってしまいましたが、何かしらのアドバイスとかあったらお願いします こんな業界も見てみたら~とか、応援だけでもうれしいです。 声にしたら心が折れそうなのでここで弱音を吐いてしまった次第です。
たので登録してみました。 しかし、早くも辞めたいです。 有料のサービスがあり、そちらへ誘導されそうで怖いです。流されてしまう性格なため、面倒なことにならないうちに見切りをつけたいです。 バイト先の方に相談してみても、辞めた方がいいと言われました。 以前にプレスタに登録していた方、どのように退会したのか教えてください。
解決済み
ところが何社かありました。 先程、キミスカやOfferboxを使う企業は知名度が低いと書かれているのを見て少し不安になりました。 地方民で都内に上京しようかなっと思っていたのですが、不安です。 流石に、キミスカやOfferboxのところに書かれている給与は嘘などありませんよね?
いるのですが、同じ企業を受けている周りの人を見てもバラバラに採用の電話が来ていて、不安になります。 最終は6/3~6/8まで行われおり、当日に受けてその日の夜に採用の電話を受けた人がマジョリティみたいなのですが、2,3日後に採用の電話が来ている人もいるみたいです。この違いは何でしょうか?
ESはほぼほぼ通っています。内定取れるか不安です。 アドバイス下さい。
をつけることができません(つけると外耳炎になってしまいます)。まだ入学したてで就職について深く考える時期ではないと思うのですが、就活の際このことを面接官などに伝えれば、仕事の際イヤホンをつけなくて良いみたいなことをしてもらえるのでしょうか。 また、面接の際これを伝えたことで不利になるなんてことはあるのでしょうか。私は会社員の方たちはよく仕事でイヤホンをしているイメージを持っているのでとても不安です。ましてやコロナ禍で以前よりもつける場面が増えてると思います。 就活を終えた先輩方、また今働いている方など様々な方の意見を参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。
と獲ることが出来ました。 内定を頂いた企業様は、電力会社で、コストパフォーマンスをより良くできるよう、企業様や法人様に営業をかけて、契約を結ぶといった業務内容になっています。3月に入って、24卒を採用している企業様も少なくなっている中で、親は、1意見として、「私と内定を頂いた企業との相性(インセンティブ制の営業職ならではの辛さ)や、業績等を踏まえた時に、4月から入社しても、やりがいを感じられず、時間を無駄にしてしまう可能性が高い。スポーツ系の学部に入っており、せっかくスポーツが大好きで、スポーツも今頑張っているのだから、4月からの入社ではなく、スポーツ系のアルバイトをしながら、4月からまた、本当にやりたい事を考えながら、来年の4月に向けて、また就活をすればいいんじゃないか。この時期に募集をかけているということは、何か難があるのではないか。」とアドバイスをくれました。 私の考えは、浅はかな知識で、実際どうなのかは分かりませんが、大学を卒業して就活浪人という形で、また就活をするのは、大変困難な道なのではないかと考えています。新卒というアドバンテージが薄れるくらいなら、4月に少しでも興味のある企業様に就職をして、続けられたら、続けていき、合わなかったら転職すればいいのでは無いかなと考えています。実際、内定を頂いた企業様には、少なからず関心はあります。しかし、合わなかったら転職という考えが、中途半端で時間が勿体ないという点で、親には少し反対されています。やりがいを見出して、私の道なので、私が決めるべき事なのですが、どうしても親の意見が引っかかってしまい、不安になっています。 4月から入社をして、やりがいを見つけて、続けていき、合わなかったら、転職をするという選択肢か、アルバイトをしながら、私が小さい頃から好きであったスポーツ業界に絞ってもう1年、就活を頑張るか、どちらがいいでしょうか。
す。これから市役所と平行して民間就活も始めようと思っています。宅建を取得したのですが、不動産業界で有利に働きますか。 民間の就活を今から始めるのは遅いと思うので不安です。。。
1,721~1,730件 / 48,110件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です