は正社員で働いていますが、お給料が少ないので、生活がカツカツなので、なにかバイトをしようと思っています。
解決済み
な職種が楽しかったですか?
アルバイトの面接を受けます。 雑誌編集は未経験で、高校を卒業してすぐにアパレルの正社員として働いており、たまたま受けた一社が採用されました。現在は派遣でコールセンターの管理者svをしていますが、派遣の為かっちりとした面接がなかったです。 その為しっかりとした就職活動の経験がなく、面接や志望 動機について自信がないです。 思いをまとめてみましたが、一般的な志望動機としては長いでしょうか?何かご意見いただければ嬉しいです。 私は中学生の頃からファッション誌の編集に携わる事が夢でしたが、一度諦めてしまいました。転職活動をしていく中で貴社の求人を拝見し、前職アパレル販売の未経験スタッフも活躍中という一文を拝見し、未経験の私でもまだその夢に挑戦できるかも知れないと思い応募に至りました。 貴社の雑誌は以前から愛読しており、特に好きな「〇〇」のトレンディーでありながらも個性的で力強い雰囲気が好きで魅力に感じております。学生時代に友人とGINEを作ってイベントを開催し、販売したり、文化祭ではクラスの実行委員としてコンセプトやTシャツのデザイン、全てに携わって参りました。有難いことに周りから非常に評判が良く、その時に感じた人と何かを作り上げていくやり甲斐や達成感が忘れられません。 未経験ですが、前職で得たコミニュケーション能力と、営業力、管理能力を活かして、大好きな雑誌をより世界に広めていくよう貢献したい思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
原因で離婚しバツイチとなりましたが結婚していた時は派遣でコールセンターや接客業をしており1人で生活 する分には問題ないお給料を頂いておりました。 (一部高卒と偽り勤めた事もあります) 今、宅建を勉強しており資格が取得出来た際には活かせる職業に正社員として働きたいと考えてますがやはり学歴がネックとなります… 中卒でも人柄、経歴で採用されることもありますか? 昔、中卒と書き尽く不採用となった為若干トラウマです…
事務的ぽく、マニュアルを棒読みした感じがします。 余り自分の言葉ではないような・・・・・ ある程度研修は受けられていると思いますが、やはり目の前にマニュアルがあって言う事は決まっているのでしょうか?
管理を担当する正社員3名の他に電話オペレートをする契約スタッフ(時間給で6ヶ月契約、地元の女性が多い)が30名ほどいます。契約スタッフはそれぞれの希望により週1~2日、一日3時間程度の仕事をしてもらっています。 最近、その契約スタッフの中のひとり、30代の女性(以降Aさんとします)なのですが、男子トイレを無断で使用することが問題になっていて困っています。 職場はそんな広くないテナントビルの1フロアでトイレは男女別に洋式が1つずつあり、フロアに他の入居者はいないため私たち社員が当番で掃除をしています。 また、男性が圧倒的に少ないため、男子トイレは女子トイレに比べるとほとんど使われていません。 で、問題のAさんですが、毎週1日出勤していて、ここ3ヶ月ほど、頻繁に隣にある男子トイレを使っていると、女性社員や他の女性スタッフから苦情が寄せられています。 職場などで男性が女子トイレを無断使用して問題になる…という話は聞きますが、女性(しかも独身の若い)が男子トイレを躊躇なく使うというのは…。 責任者として放置しておけず、先日本人に注意をしました。 すると、「私は何とか性胃腸炎なんです!だからすぐトイレに行きたくなってしまって我慢できないんです!それで(1つしかない)女子トイレが使っていたら男子トイレに入るしかないじゃないですか!男子トイレなんてほとんど使ってないのだから男女共用にするべきです!!」と逆切れする始末。 その何とか性胃腸炎というのは、安倍元首相も患っているという潰瘍性大腸炎であると後で判ったのですが、本人にしてみればそれは大変なことでしょう。 気の毒には思います。 また、男子トイレを女性が使うこと自体は物理的に支障は実質ないのですが、女性が使うとなるとそれなりの環境整備をしたり社員が掃除をする負担が増えたりする問題が生じます。 職場は正社員が4人いるとは言え、土日も出勤でさらに深夜まで業務をしているのでシフト制で、毎日だいたい2名、時間帯によっては1名しか職場にいない状況ですので、掃除ばかりに時間を取られるわけにもいきません。まして一人のわがままに対応する余裕などないのです。 また、Aさんに対する他の女性スタッフや、多くないと言っても外部からの来客の目もあります。 トイレも、男女別に各1つ設置しているし、職場の人数からしてこれでも十分だと思っています。 「今だけ男~」などと開き直って男子トイレに押し掛けるオバちゃん達なら笑い事で済みますが、ここは駅のトイレでなく企業です。 なので、「男子トイレ使用禁止」の指示も、行き過ぎではないと思っています。 そうするべき、と女子社員も私の対応を支持してくれています。 ただ、ここで問題なのは、Aさんの病気のことです。 恐らく持病ということになるのでしょうが、企業としてこれにはそれ相当の対処をしなければならないのでしょうか? もちろん、病気は本人に悪気があってのことではありませんし、できる限りの対応はしてあげたい気持ちはあります。 ただ、それとこれとは別かとも思いますし、社内の秩序というものもあります。 また、その病気に関しては契約時に申し出もありませんでしたし、今のところ医師の診断書なども提出されてはいません。本人の申し出と、トイレの汚れ具合で「嘘ではないんだな」と判断できるに過ぎません。 ちなみに、Aさんは場合により相当切羽詰まった状態になるのか、女子トイレであっても「あり得ない汚し方」(女性社員談)をすることがあるのだそうで、Aさんが汚した際に清掃を毎回担当する女性社員のトラウマにもなってしまっているほどです。 Aさんは仕事は卒なくこなすのですが、トイレの件以外にも勤務態度にやや問題があり(気が強くて他のスタッフとトラブルを起こすなど)、いっそのこと次の契約を更新しない判断をしようかと思っています。 いずれにしても契約は6ヶ月単位なので事務的に更新をしなければよいだけの話なのですが、もし更新をしない理由を聞かれた場合、「男子トイレ使用禁止の指示を守らたなった」は正当な理由になるでしょうか。 また、こちらとしては、病気に関しても正式な申し出がなかったことを盾に、「正常な業務遂行が不可能と判断」という理由も成立するかと思っています(電話オペレートは最低1時間は席を離れられません)。 常識的に考えてこれらの判断に問題はないでしょうか。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
どちらが将来性がありそうでしょうか? ---------- 実は私はすでに50歳の女性です。 損害保険の資格を持っていますが、 コールセンター会社等で 損保の電話受けや事務を少ししていただけで、 あまり業界に詳しくありません。 損害保険の資格を持っていると 年齢不問の仕事もそれなりにあると ハローワークの方などから聞きました。 今さらながら損害保険会社のパート職に 応募してみたいと思うのですが、 できる限り年齢が上がっても長く働けるのは 営業部門と損害サービス部門のどちらでしょうか? 上記のような状況のもと、この質問を立てさせて頂きます。 なお、ずっとパート職員で構いません。 (現実的に正社員の仕事は探しても無いと思うので)
。 社会人デビューにはどちらがおすすめでしょうか? 体力的に夜勤のある仕事ってしんどいだろうけれどそやって選んでいられない気がして。看護師になりたくてなったひとも夜勤しているのだし、夜勤ってべつに、世の中からして特別にしんどいことではないんですかね? 対人マナーや将来に生かせるスキルは、どちらのほうが身につきますか?
社の取引先コールセンターで働いています。 研修は終わり、テストも合格してデビューできましたが、業務スピードについて行けません。 座学研修の内容も、ノートを取るだけでいっぱいいっぱいで2日間の座学研修を終えてもなにがわからないのかわからない状態でした。 わからないところがわからないというより、何一つ覚えていない状態というのが近いかもしれません。 ロープレでやってわからなかったところは聞いてノートに書いて見直してとしていましたが、それ以外のところはまったく頭に入ってないし一部分もおぼえてないので「わからないところある?」と言われても思いつかない状態のまま、どうにかテスト3回目で合格してデビューしました。 実際に業務をするとロープレで使っていたツールと違うものを使ったり、研修でやらずにデビュー直前の1日で詰め込まれた、結果によって変わる後処理、教えてもらったことをゆっくり頭の中で整理しながらノートに書く時間なんてない状態で、業務中は常にワタワタ、あたふたしています。 結果ミスをして怒られる、急いでミスを直さないといけないからだと思いますがスピード早めで怒りながらのミス指摘・修正で全く頭に入ってこない。 「わかる?」と少し強めに所々で聞かれますが、言っていることはわかってもほぼ常に頭の中がぐちゃぐちゃなのでうまく整理ができません。 でも「わからない」と言っても「なんで?」「どこが?」なんて言われても答えられないので「わかります」と言ってしまいます。 相手は不明点確認のつもりなのかもしれませんが、せめられているような気持ちになります。 おまけにノート書くのは電話鳴るの待つ間にと言われ、ぐちゃぐちゃになっている頭を一度整理して、冷静にメモを取る前に電話がなります。 後処理もミスしないようにしようとすると30分くらいかかってしまって早くしろと怒られ、ぐちゃぐちゃの頭のまま焦って早く早くと心の中で言いながらどうにか15分で処理を終えましたがミスだらけで結局怒られてしまいました。 ちなみに、ここの前のコールセンターでも後処理はかなり時間がかかっていました。 10ヶ月くらい続けましたが、最終的にはデビュー直後の時間の半分までしか短縮できませんでした。 間違っていては行けない、確認しないと、となってしまうのと頭の中の整理に時間がかかるのとで、目標時間2分なのに10分ちかくかかっていました。 デビュー当時は15分〜20分くらい。 対応も、基本的にスクリプトを読み上げればよいのですが、読む速度が遅いい上、焦りと緊張となのかかみまくりますし言い間違いも多発します。 できないことに言い訳しているように思われるかもしれませんが、本当に業務中はこの状態です。 訳のわからなさや頭がごちゃごちゃしすぎて業務中に泣きそうになることもあります。 向上心などなく、辞めたい、転職したい、けど辞めて転職できなかったら生活できないし仕方ないから我慢して行くという感じです。 このままひたすら耐え続け、頭の中がごちゃごちゃのまま、何度も何度も怒られながら続ければできるようになるのでしょうか?
員で働くか、歯科衛生士で働くか迷ってます。 女の人は正社員で働くのが難しいと聞きました、顔採用で、資格もっててもブスは採用されないとか。私は酷いブスなので、採用されない確率が高いです。それに、雇って貰っても、どうせ妊娠してやめるだろうと思われるそうです。私は絶対妊娠することも無いしそもそも結婚自体しません。 歯科衛生士は若くて綺麗じゃないと雇って貰えないと聞きました…。 女の人が働くの難しすぎませんか、どうしていいか分かりません…。 看護師も考えましたが、人の命は預かれません…..
1,721~1,730件 / 2,809件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です