者から面接の結果についてどれくらい待てそうか聞かれ、『面接の結果は◯◯日にはご連絡します』と指定された日が 過ぎてもなんの連絡もありません。DODAの進捗状況の画面でも選考中と表示されています。 ①どういう状況が考えられますでしょうか? エージェント経由の応募であっても不採用で連絡は遅れるのでしょうか、他にも面接を受けている方がいるようなので、滑り止めにされているのか、新卒入社の対応で多忙なのか… ②転職エージェントは特に返事を催促したりはしないのでしょうか? 転職エージェントに聞くのが早いとは思ったのですが、土日で確認できずやきもきしており、質問させてください。 ご意見お待ちしております。
解決済み
中の現在、43歳の 独身男性なのですが 近畿地方でいい求人サイトが ありましたら、ご参考程度に教えて 頂きたいのですが、何か特別コレという 求人サイトはありますでしょうか? エン転職や、エンゲージ、Green マイナビ転職、などハローワークだけだと 少ないので、求人BOXなどでも探してます 業種は、買取業の営業でなく 真贋査定や検品撮影などをする 事務所側の仕事に長く勤めていたのですが、 20代はデザイン事務所で2年くらいの 職歴もあるので、 買取業界と、デザイン業務でも探してます 買取業界に長く勤めていたので、 書類選考や最終面接までは行き、 キャリアは買ってくれそうなところまでは 行きますが、年齢でお断りされました。 あと運転免許も取得してないです。 雇用は半年程はおりますが、なかなか 40代の就職活動は厳しいのかなと 思っております、 よろしくお願いします
エージェントに登録し転職活動中です。 ちなみに今は正社員としてまだ働いています。 エージェントさんに「20件応募して書類選考が通過するのは2件くらいと言われ応募はあきらめずにどんどんするべき」と言われましたので、20社応募しました。 書類選考の結果が大体揃ったのですが、通過は13件通過できました。 通過できたのは良いのですが、有給使って面接に行くことになるので全部行けないと思います。 自分の希望に近いものに絞ってあとはキャンセルしてもいいのでしょうか? また一旦、面接日を確定させたのに他の企業との兼ね合いで後々変更となると企業側やエージェントにも不利にみられるのでしょうか? 面接日程を予約しても後々かぶったりして大変です。 応募しすぎた自分も悪いのかもしれませんがご助言ください。 よろしくお願い致します。
ける企業が少ないです。 転職サイトもいくつか登録してますが、それでもないレベルです。 1ヶ月でハロワ で見つけた三社しか受けられませんでした。 やっぱりこのペースは少ないですかね? 毎日のようにハロワ行ってこれだから何時終わるのか不安に駆られます。 一社はまだ書類選考中ですが二社は書類選考で落ちました。(落ちた理由がその他)
ものですか?トータル200社くらい受けてます。(書類選考も含めて)内定もトータル3社程出ましたが、色々重なって辞退してます。(労働条件通知書貰えないなど…) 営業職がやりたかったので営業に絞って170社程受けたのですが、まぁほぼ全落ち。内定出てもブラックっぽかったり派遣的な要素が強かったりとまとも?な企業に出会えませんでした。客観的に見て営業職向いてないんだなと思い、結局現職と同じ物流業に切り替えて現在活動していますが、30社程受けて面接10社程受けましたが、現在選考中の企業も含め内定出てません。 リクルートエージェントやdodaエージェントも使っていて面接対策や面接後のフィードバックもしてもらってますが、上手くいかないですし、苦労かけてる上にお金にならない顧客なのでエージェントさんにも申し訳なくなって来ました。なによりもう心が折れそうです。 転職活動ってこんなに上手くいかないもんですか? 上手くいく方法などあれば知りたいです。条件面に関してはそんなに厳しくないと思います。 現在の希望条件面は下記に記載します。 ・月給23万以上 ・年収300万以上 ・勤務地が自宅~1時間以内 ・可能であれば残業20時間以内 営業職志望の時はもっと厳しい条件だったと思いますが、今は最低限に絞っているつもりです。
告しないといけないのですが、保険の勧誘に毎度捕まるのでハロワに行きたくないんです。。) ①紹介予定派遣に応募し、面接 ②doda、マイナビ、リクナビ、indeedで求人応募 ③ハロワに紹介してもらった企業へ面接に行く どれか当てはまるものありますか??
い職場も仕事をあまり教えてくれない会社で成長の見込みが無く正直辞めたいと考えています。 転職エージ ェントdodaを使っているので辞めづらいでが、3ヶ月で辞めることは可能ですか? また書類選考が通り面接予定の会社があります。大手ですので、正直受かったら転職したいです。 アドバイスなども頂きけたら幸いです。
、初めて転職活動中です。 dodaとリクルートエージェントの転職エージェントを使って転職活動をしているのですが、企業へ提出する職務経歴書について2点質問があります。 ①応募企業ごとに自己PRを沿った内容に変えてその都度提出されていましたか? ②職務経歴書には志望動機も書かれていましたか?(志望動機が書く欄がないのですが、ご自身で欄を作って書いておられましたか?) と言うのも、 応募企業ごとに自己PRなどは変えたほうがいいなと思っていたのですが(手間や管理が大変なのは承知の上です)、 どちらの担当者にも、応募する職種がだいたい同じなら、企業ごとに変えなくていいですよ。同じ職務経歴書で大丈夫です、他の人たちもそうしていますと言われました。 今、20社ほどを目標に応募して書類選考中なのですが、なかなか書類選考が通りません。 希望職種は経理・営業事務で、 これまである程度経験年数(営業事務はないですが、営業経験があります)があり、数値などを用いて具体的な経験、成果を書いていて、自己PRはどちらの職種にも活かせる内容で書いています。志望動機は書いていません。 私の経歴やスキルが足りないという理由ももちろんあると思いますし、競争率が高いことも承知です。 しかし、これは同じ職務経歴書をこれから送り続けても時間の無駄ではないかと思っています。 しかも、内容の添削をお願いしてもとても良く書けているので、修正するところがありませんと言われて、修正などはどちらにもしてもらっていません。。めんどくさいだけですよね、とも思います。 転職エージェントを使った転職経験者のみなさま 上記①②についてアドバイスや経験談を教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
レンジ色で応募する(エージェントサービス)ってゆうのがあるんですけどどうゆう違いがあるんですか? 企業の採用担当が判断してるんじゃなくてdodaのエージェントの人が勝手に判断して不採用にしてるってことですか? オレンジ色の応募するのやつで応募するとほとんど落ちて、青色の応募するだと書類通ることが多いのですが…
、この夏に営業職に転職しました。 将来的なキャリアプランとして営業職を通じて、更に年収が良い会社や職業にキャリアアップを図る為の転職です。 そこで、ずっと登録したままのDodaの企業からのオファーからデトロイトトーマツの案内が来てました。 大量に送ってるやつでしょうから、書類選考で落ちると思いますが応募してみるか悩んでいます。 ここで、本当に応募してみるか悩む理由は、入社して半年少々でまた転職するのかということです。 第二新卒の枠ということもあり、来年も大丈夫だろうとは思ってますが、年収を考えると転職も良いのかなと思っています。 みなさんだったら、転職しますか??
161~170件 / 290件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の書類選考で落ちる理由とは?通過率を上げる書き方を解説
選考対策
転職活動中、書類選考に落ちるのはよくあることですが、何度も落ちる場合は応募書類の書き方や、記載内容が間違...続きを見る
2022-07-11
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
2022-06-13
転職活動で提出を求められる必要書類は?早めの準備で円滑な手続きを
転職活動中には、さまざまな必要書類を提出しなければなりません。どのような書類が必要なのかを事前に把握して...続きを見る
2023-05-23
退職時にもらう書類や返却するものを紹介。退職後の手続きの流れも
働き方を考える
現在勤めている会社を辞めようと思っているなら、退職時にもらう書類を知っておくのがおすすめです。必要な書類...続きを見る
2023-04-26
パイロットの志望動機の書き方を解説。自社養成の選考を突破するコツ
パイロットを目指すルートの1つが、航空会社の自社養成です。自社養成の選考に合格するにはさまざまな要素が求...続きを見る
2023-08-08
選考通過メールの返信マナー完全版。好印象を与えるメールの例文付き
選考通過メールにどう返信すべきか、頭を悩ませてはいませんか?就職を希望する企業への印象は、なるべくよくし...続きを見る
2022-09-12
学芸員の志望動機はどう書く?例文と選考で注意したいポイントを紹介
学芸員として働くためには、博物館や美術館などで面接を受けなければなりません。学芸員の選考を受ける上で必要...続きを見る
転職したらやることは?転職先への提出書類や各種手続きについて解説
法律とお金
転職したら、さまざまな手続きをしなければなりません。入社時に必ず提出が求められる書類もあるので、事前に把...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です