と考え資格を習得する為に勉強中です。 ただ、今まで事務職に就いたことが無く、未経験での就職活動をしていかなくてはいけないのですが、やはり難しいでしょうか? 今年で33歳になり、年齢的にも難しいことは分かっていますが、じっくり仕事を行える業種に行きたいと考え結果的に事務職系に就きたいと思いOA経理系の訓練学校に行っています。 今現在持っている主な資格は、 日商簿記3級・ワード検定3級・表計算(エクセル)3級・販売士3級 で、日商簿記2級とワード検定2級の習得に向け勉強中です。 質問として①事務職系を辞めて他の職種を考えたほうがいいでしょうか?②もし事務職系に就くとしたらこれは持っていたほうがいい資格はありますか? *職種経験として販売を約9年、カスタマーを1年半程やっていました。
解決済み
スキルもそれほどありません。 未経験者でも仕事に就きやすい派遣会社ってありますか? OA研修もしようと思ってますが、仕事を続けながらの派遣登録になるので余り時間が取れそうにありません。しごとしながら、スキルを身に着けるっていうのは甘い考えなんでしょうか???
ちらが就職に繋がりやすいでしょうか。 事務経験は5年ほどありますが、誰でもできる一般事務だったのでエクセル、ワードの基礎が出来る程度です。この2択に絞った理由は、興味のある求人表に「簿記3級程度の知識」や「PowerPoint、Access使用経験者」などが頻出し、それを理由に応募を諦めることが多いからです。 どちらにしても仮に何かしらの資格を取ったところで実務経験なしの40歳が正社員になるのはかなり厳しいことはネットの書き込みなどから心得ていますが、今日見学した総務・経理の職業訓練のスタッフさんによると、40代なら正社員で決まる人はたくさんいるとのことでした。 就職の最大の目的は親元を離れて自立することです。体調の問題から残業は月10時間以内を想定し、年収は220万円以上が目標です。必ずしも正社員にこだわる訳ではありませんが、派遣のような有期雇用は考えておらず、そうなると正社員以外でこの目標年収に達することは難しいと考えています。 ちなみに医療事務も考えましたが、ハローワークの相談員さんいわく、これまでの事務内容とは全くの別物なので、まだ経理かOAの方が就職に繋がりやすいとのことでした。 長々とすみません。助言いただけると助かります。 他にオススメの訓練などありましたらご教授ください(介護職は今のところ考えていません)。
て今度は将来が不安です。 23歳女です。 コロナ禍に抑うつ気味になり大学を中退し、それからフリーター数ヶ月、その後は2年間実家を出て都内のシェアハウスや単身用のマンションに住みながら、コールセンターのオペレーター(半年で適応障害になり退職)、その2ヶ月後に個人向けのテレアポ(こちらも半年)、次は対面営業がしたくなって知人の紹介でいわゆる生保レディになりましたが色々あって精神的にキツくなり数ヶ月で退職、4社目は法人向けのテレアポでだんだん体調不良になりこちらも数ヶ月で退職。 そして先月半ばから派遣でメーカーの営業事務として働き始めたのですが、仕事が楽すぎて暇な時間が必ずあります。 私が事務未経験でOAスキルがない事からなのか、何か仕事を任せられても簡単なデータ入力だったり、ルーティンの仕事は書類を各フロアで回収・配布したり、後は1日に数本かかってくる電話に出たり(取次メイン)、でもそれも新人社員が私より先に電話に出ます。 今日も午前中は会議で同じ部署の人が誰も居なくて留守番していて、それは良いのですがやる事が全然無くて、ネットサーフィンしたりExcelの練習をしたりしてました。 正社員でIT系のソフトウェア会社で働き始めた友達から一緒に働かないかと誘われたので話だけ聞きに行くつもりなのですが、今の会社に入ったばかりでまだ全然仕事もできてないのに別の仕事を考えるのは、考えが浅すぎるでしょうか。 メンタル的なこともありますし、現状維持で派遣でも出来ることは頑張って続けていった方が良いと思いますか? 最初は優しかった営業社員の人も最近は少しだけそっけない気がするのと同時に、自分はできない人間だと思われているのではないかと思い不安です。 何でも良いのでアドバイス頂けると幸いです。
な職がOAオペレーターなんですがどうなんでしょう? 事務だと電話対応に難ありです
いないでしょうか?) あと、一般事務で生活していけるでしょうか? (一人暮らし・結婚を考えていない場合) 一般事務・医療事務は経歴よりも経験年数が 給料に関わると聞きました。 専門でて働くのと、高卒で働くのでは そんなに変わらないとかも聞きました。 本当なのでしょうか? 一般事務に詳しい方、回答お願いいたします!
いと思い仕事を探してますが、今までが工場勤務ばかりだったためパソコンスキルなど何もありません。 色々な 求人を見ていてもパソコンの基本操作が必要な事が多く… そのため、OA事務科という職業訓練を受けようかと思うのですが… 27歳から事務の訓練を受け、事務未経験+正社員未経験の私が今後正社員の仕事に就く事が出来るのか心配です。 OA事務科の訓練を受けても年齢的にアウトなのか…訓練を受けるだけ無駄なのか…と気になっております…
けたいのですが、MOS(エクセル、ワード)を取れば少しはパソコンスキルは身につきますか?やらないよりはやった方が良いですよね ?
いています。求人募集が出た際、業務内容詳細に 【カンタン事務補助】 「書類の封入・郵送、独自システムへのデータ入力、Excel、Wordでの資料作成、その他、お茶くみ・電話取次程度の業務」 と書いてあり応募したのですが、実際に働いてみたら ・パワークエリを使ったデータ分析(既存のクエリを使用するのではなく1から構築) ・マクロを使用した業務簡略化システムの構築 ・kintone、BizRobo!の構築 などがメインでした。 ちなみに、必要なOAスキルにクエリ等の記載はありませんでした。 また、労働条件通知書には「事務補助作業」としか記載されていません。 自腹で参考書を購入したりスクールに申し込んで毎日深夜まで勉強しているのですが、 わずか3週間で身体を壊してしまいました。 一緒に働いている派遣の先輩はクエリやマクロの能力が高い方なのですが、 「無茶苦茶なオーダーが多く残業が月80時間程度あり、もう身体がもたない。次の更新の際に継続を断って違う会社に行く。」と言っていて、7月からはさらに忙しくなることが予想されます。 近隣の他の会社の事務職より時給が100円ほど高く、 その分難しいことを求められても仕方がないかなと言う気持ちはあるのですが、 正直「カンタン事務」と書いておいてここまで難しいことを求められることに疑問を感じています。 みなさんにとって、クエリやマクロ、アプリの構築は「カンタン事務」の範囲内ですか?
161~170件 / 1,247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
OA事務の仕事内容と魅力とは?必須スキルや資格もチェック
仕事を知る
OA事務と呼ばれる職種について、仕事内容やその他の事務職との違いに疑問を持つ人も多いのではないでしょうか...続きを見る
2024-11-08
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です