、障がいを抱える児童指導員のお仕事を頂き、来月から働くことになりました。 そこで、気になる点があった のですが、ホームページの求人を見た際に、教員免許取得者は時給が10円〜70円高くなるそうです。 これは、採用試験に合格していなくても時給は上がるのでしょうか? それとも合格前なので、免許取得者としては扱って頂けないでしょうか? 職業柄、大胆に時給のことを聞くのは気が引けます。 初めての給料を頂いた際に分かることなのですが気になったので、詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご回答お願い致します。
解決済み
看護師です。 毎日の清拭や食事介助、オムツ交換、処置などに嫌気がさしてきました。 また、数多くいる患者すべての情報収集も収集しきれませんし、 患者さんに興味も持てなくなりました。興味もない仕事で毎日朝7時に職場について19時過ぎまで働くのは辛いです。 職場の人間関係も良くなく、おびえて仕事をしており4月から7㎏痩せて食欲もありません。 私は、看護師に向いてないと思います。 自分は、看護師になることを決める前は保育士や幼稚園教諭を考えているほど子供がすきでした。 小児科の実習や保育所実習でも子どもの世話をすることだけでなく、発達段階を考えたり 子どもの特性を勉強することは苦に思いませんでした。 現在は下記のような仕事がないか考えています。 ↓ 子どもと関われる仕事 自分のペース、裁量で仕事ができる 残業はあってもよい 決まった曜日が休みでなくてよい なるべく自分一人の環境で仕事ができる(子どもは別として) 給料は生活できるだけあればいい です。 看護師はみんなと切磋琢磨しながら働く仕事のように思います。 そして○○を何時までに終わらさなければ怒られる…と日々思いながら仕事をするのに疲れました。もう自分のペースで仕事がしたいです。毎日毎日ボロボロです。 人にあれしなさい、これしなさいと言われて動くのは辛い。自分で考えて自分で判断して仕事がしたいです。でないとやりがいが感じられません。 こんな私はどんな職業が向いてるのでしょうか? 看護師がここまで大変で自分に向いてないとは思いもしませんでした。
受験資格だけでなく、養護教諭の一種免許状を取得することができるのですが、養護教諭の免許を取るメリットがいまいち分からず質問させて頂きます。 親は、看護師の資格だけならば専門学校でも取れるし、わざわざ県外の大学に進ませたのだからどうせならば養護教諭にならないとしても、免許だけは取ってほしいと思っているようなのですが、私は養護教諭になるつもりはないし、給料面でも手当等が付くわけでもないのならば取らなくてよいのではと思っています。 私自身正直看護師の勉強だけで手一杯ですし、成績も悪いので、これ以上負担が増えるような選択をする必要もないと考えています。 もちろん取れるならば取っておいた方が選択肢が広がるといった点でメリットはあるのでしょうが、養護教諭になるつもりがまったくないままで養護教諭の免許を取得するメリットがなにかあるのか、どなたかご意見をお聞きしたいです。 (大学のレベルですが、パスナビで見たところ偏差値52.5となっていました。中四国の中心地にある大学ですし、正直、成績が悪いにしても国試に受かりさえすれば、大学名だけでも看護師としてそれなりに就職はできるのではないかな、と考えています。) まとまりのない文章で申し訳ありません、よろしくお願いします。
回答終了
志望の大学はどちらかというと研究者養成目的な部分が大きいので資格はほぼ取れないのですが、滑り止めの私大は欲しい資格が取れるところにしたいと思っています。 そこで、私立大学に悩んでいて、保育士の免許が取れる大学に行くか養護教諭になれる大学に行くか迷っています。 学費を抑えるために、私大は短大を受けようかと思っているのですが、養護教諭は4年制大学の採用が多いと聞きます。実際はどうなのでしょうか? また、養護教諭か保育士だとどちらが給料面はいいですか?親に学費を返したいのでできるだけ給料の貰える方がいいです。 保育士の方が人手不足で職場を選ばなければとりあえず就職できそうな気はしますが、養護教諭の就職は難しいのでしょうか?また、保育士の場合はできれば公務員になりたいです。 また、養護教諭は学校に1人しかいなくてもお休みは取れるのですか?日曜日も部活をやっている学校なら土日も出勤しないのではないでしょうか?養護教諭がいつ休みなのかがわかりません。
います。 一生教員でいるのならばそれで問題無いと思いますが、これが普通なのかもしれないのですが養護教諭免許は養護教諭として働くこと以外に使えないですし、ならば可能性の幅の広い看護師免許の方が魅力的だな。と私は思います(働く以前に学生時代がキツイでしょうからその時点で病みそうな気もしますが)。 それと、数は少ないかもしれませんが私立の場合看護師免許のみで養護教諭として働けることがあると聞いたことがあります。そして、看護師の方が安上がりだから看護師を雇うだけだ……と言っている人がいました(Yahoo知恵袋で) それはどういう事なのですか?手当とかそういう事でしょうか?それとも看護師の方が劣っているからそれだけの給料で良い? 教育者としての養護教諭を求めているのではなく、ただ養護の能力のある者が欲しいから看護師。それなら他の教職員より給料が安くても教育の仕事が無くなるのだからそりゃそうだよな。と思います。でも、それは安上がりとは言えないと思います 私はまだまだ知識が無いでしょうし理解が足りていないですから大人と同じ思考は出来ません。 だからなのでしょうか?疑問に思ってしまいます 養護教諭より看護師の方が安上がり これは、私の考えとしては教育職という専門職自体の扱いが看護師よりも良いからだと思います。 待遇なんて良くない、ブラックすぎるほぼサービスだ。と思われる方もいらっしゃるでしょうし不当に感じる勤務時間(部活動等)も多いはずですし事実だと思います でも、勤め続ければ給料が確実に高くなることやクビになることはほぼ無いことは教育職以外の人間からすれば特別なことに感じると思います。 看護師は、同じ仕事場で働き続けるということで考えると正直良い意味の特別なところは無いような… 看護師も教員も他の仕事と比べれば役職に就くことは少ないと言われています。しかし、同じ仕事場で働き続ける平社員として働き続けるということのみを考えれば教員の方が総合的に見て安定しているのではないでしょうか? つまりは、なぜ教員の方が待遇が良いのか?という事が言いたいのです。というよりは看護師の待遇、給料はなぜ低いのか、ですね。 もしかすると、偏見だとかいわゆるマニア的な思考かもしれませんし正当な評価をしている人もいると思うのですが、看護師の待遇は仕事量や責任、必要な知識と技術を加味して考えるとやはり低いのでは無いだろうか?と思います 看護師は全体で専門職と認められるかということは何とも。。という感じですが確実に部分的には専門職です。看護は誰でも出来るかもしれませんが免許が必要な看護師は誰でも出来る仕事では無いはずです。 私は結局看護師の何が言いたいかというと、仕事量に関しては慢性的な現場での看護師不足があるうちは労働環境は根本的には解決しないが、せめて給料や社会全体からの評価は良くなるべきでは?給料も評価も低いのでは?という事です 最初の質問、看護師の待遇はこれから高くなると思いますか?について自分なりに考えてみましたが、完全な専門職である医師の医学に看護学は多く触れるところがあるし絶対的な評価は今後も無い。しかし、改善が必要なのでは?という考えになります こんな考えは在り来りでつまらないと思います。 だからこそ、他の人の意見が聞きたいと質問、というよりは独り善がりと言われ兼ねないものを投稿して私の考えの更新を図っています。 Yahoo知恵袋は利用者は多いですし肯定でも否定でも様々な回答で構いません
諦めて保育士か栄養士になるかほんとに迷っています。また栄養士と保育士の給料が分かれば教えてください !
く、 かなり勉強して試験に受からないとなれない特殊な先生だから給料も普通の先生より良いって話を聞いた事があるんだけど、本当ですか? 個人的にはやっぱり普通の先生より大変だと思うし、それなりの知識や専門的な事も覚える努力もしなければならないので1、5倍はあげてもいぃのかなぁ~と思いますけど…(^-^;
も最近助産師、保健師、養護教諭にも興味がわいてきました。 今の時代就職困難でこれから資格を求めて沢山の人が看護師を目指すだろうと学校の先生に言われて、看護師免許だけじゃ将来不安になってきたというのが一番の理由です。 人の役に立ちたいという気持ちは大きいですが、やっぱり自分の将来の生活も気になるのが現状です… 看護師、助産師、保健師、養護教諭ではどの位お給料って変わってきますか? 学歴なども関わってくると思うんですが大体どの位違うんでしょうか。 また、養護教諭、保健師は専門学校では免許取れませんか? ちなみに今高校1年生で、看護科に通ってます。 回答よろしくお願いしますm(__)m
から中学校で臨時職員として働くのですが、給料はいくらなのでしょうか?手取りでいくらなのか、ボーナスなどは出るのでしょうか? わかる方教えて下さい。
看護師、保健師両方の受験資格が得られるカリキュラムのある学校に通っているのですが、養護教諭Ⅱ種の資格も取ろうか悩んでいます。 ①養護教諭Ⅱ種の資格をとって看護師をするのと、養護教諭Ⅱ種の資格をもたず看護師として働くのとでは、お給料に差が出てくるのでしょうか。 ②また、養護教諭Ⅱ種の免許ありの看護師、養護教諭Ⅱ種の免許なしの看護師、デメリットやメリットはございますでしょうか。 現在のところ、養護教諭として働くよりも、看護師として働くビジョンのほうが大きいのですが。 教員採用試験は非常に難しいということも存じ上げておりますし、採用試験に合格しなければ働けないということも知ってはいますが、長い目でみて、看護師としてはたらくにしろ、養護教諭Ⅱ種はとっていたほうがよいのかなと悩んでいる次第です。 ③自分は男なのですが、保健室の先生で男性の方は見たことがないので、仮に養護教諭になっても働けるのかという疑問もあります。 どなたかお詳しい方、医療従事者や教員の方、お力添えのほどよろしくお願いいたします。
161~170件 / 393件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
介護職の給料は上がる?処遇改善策と給与アップのための方法を知ろう
介護人材の離職を抑えるため、政府はさまざまな処遇改善策を打ち出しています。その中には給料アップも含まれて...続きを見る
2023-03-23
20代の理学療法士の給料はどれくらい?給料アップの方法も紹介
法律とお金
自分の給料に不満があると、他の人はどれくらいの給料をもらっているのか気になってしまうものです。政府が発表...続きを見る
派遣社員はどれくらいの給料がもらえる?給料を上げる方法も紹介
新しい働き方を模索している場合に気になるのは、その働き方でどれくらいの給料がもらえるのかという点です。給...続きを見る
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です