試験では6級を持っています。留学も半年しているので、今まで学んできた韓国語を活かせるお仕事に就きたい と思っています。通訳や翻訳の仕事中に就くことも考えましたが、それには韓国語だけではなく日本語のセンスも必要ですし、自分で仕事を探していかないと厳しい世界だと知り、韓国系の企業や、韓国に支店を持っている日本の企業への就職がいいのかなと現在考えています。そこで、どのような企業、商社があるか具体的に教えていただけると有難いです。美容やファッションに関心があるので特にそのような企業を教えてくださると嬉しいです。 アドバイスについては歓迎しますが、中傷や批判的な意見は控えていただけるとありがたいです。
解決済み
試験をしようと思いました。そこで調べてみたら「ハングル能力検定試験」と「韓国語能力検定試験(TOPIK)」と「韓国語能力評価試験 (KLAT)」の3つがあることを知りました。 お聞きしたいことは2つです。 ①韓国語を使って仕事をしたいわけではないですが、就職活動に有利に働くのか。 ②この3つの中で有名で一般的に使われる試験はどれなのか。 まだ将来の夢も決まっていなくて、とりあえず何かをしたいと思って取り組もうと思います。教えていただけると幸いです。
回答終了
韓国には日本語が上手い方もたくさんいらっしゃいますし とにかく、韓国での就職は現地人も大変なのも知っています。 その上で、、、 私は韓国語の資格等はございませんが 韓国語会話上級です。 韓国語を使う仕事をしたくて(通訳等は除いて) 貿易関係の仕事を探していますが、、、 この際韓国へ渡って就活しようか、、迷っています。 無謀な考えだというのは重々承知の上です。 在韓されている方々はどう思われますでしょうか、、、 アドバイス等くださると幸いです。
学はできず、卒業後に韓国の大学に入って留学することになります。 そうすると新卒を逃して今後苦労する可能性が出てくると思い迷っています。 社会人になってからの留学は難しいし、でも何かをやりたいとここまで熱量を持ったのは初めてで、、、 ただ韓国語が話せる訳では無く、韓国語を使った職業に興味があるという感じで やっぱり就職活動しないのはもったいないのかなと迷っています。
前々から韓国語を勉強したいと思っていました。そこで韓国語を活用した職業に就こうと考えはじめたのですが、今からだともう遅いですか?ちなみに部活が忙しくバイトができておらず、留学は考えておりません。私が行っている高校は総合学科のため高校2年生からは、韓国語入門という科目を履修することができるため、抽選にあたり次第、韓国語入門を履修します。
学経験して、TOEIC800、中国語、韓国語の検定とかも持っているんですが…。
中国語・韓国語のスキル」としか書かれていない場合、どれほどの実力、理解力が求められていると思いますか? 例えば、「そのように書いてあるなら、やはりTOEIC600点以上は欲しい」、など、皆さんが思う目安を教えてください。
持ってます! 海外大学に通っています 就職に関係なく私自身漢字が弱いので漢字検定2級とコンピューターを円滑に使いたいのでmosエクセルを取ろうと思っています。 他におすすめな資格があれば教えていただきたいです♡
語として中国語か韓国語を考えています。 私はTWICEが大好きなので韓国語を選ぶか、今の世の中を考えて中国語にするか迷っています。 どちらを選ぶにしろ、真剣に取り組むので難しさは承知の上です。
161~170件 / 1,414件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
自分で仕事を見つけたときの再就職手当は?受給要件や手続きを解説
再就職手当は、どのような場合に受け取れるのでしょうか?例えば、ハローワークではなく自分で仕事を見つけて就...続きを見る
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です