転職に要する期間はどれ位でしたか? 3.どのような仕事をされていますか? 4.収入はどれ位ですか? 5.雇用形態は何ですか? 私はうつ病で(精神障害3級)、つい最近障害者雇用枠での転職活動を始めたばかりです。 フルタイム(平日週5日)で働いているため、なかなか公的機関の支援を受けながらの活動ができません。 民間の人材会社では、アビリティスタッフィング、パソナハートフル、マンパワー、BABナビ、ランスタッド、DODAチャレンジに、履歴書・職務経歴書等を送ったり、面談をしました。 ちなみに、ランスタッドに関しては、うちは大手優良企業で年収300万円以上の所しか紹介しかないので、紹介に当たって身辺調査が入るとか、精神的に不安定な人には仕事を紹介できないと言われ、登録は断っています。 公的機関ではハローワークです。 土曜日を利用してハローワークで相談に乗って頂いていますが、やはり平日に来てもらわないと十分なサポートができないと言われました。 私は、四年制大学を卒業してから3年ほど正社員で働き、その後はずっと派遣社員をしています。 手帳を取得したのが今年の2月なので、それまでは一般枠で働いてきましたが、人とコミュニケーションをはかりながら仕事をしたり(仕事上必要最低限のコミュニケーションは取れます)、電話応対が非常に苦痛で、今後は1人でできるような仕事を探しています。 うつ病を発症したのは、今から6年前で、それからは運良く電話応対のない事務を紹介してもらい働いていましたが、電話応対のない仕事は非常に人気があって、最近はそういった仕事を見つけるのが困難になってきました。 今年の9月で40歳になりますが、結婚をしていないため、経済的に自立できて、定年まで働けるような仕事を探しています。 障害者雇用枠の仕事は、全体的に年収が低く、難しいとは思いますが、実際に皆様の経験談等をお聞かせ願えたらと思っています。 申し訳ありませんが、うつ病なんて甘えた人間のなるものだとか、そういったご批判はなしでお願い致します。 幼い時からおとなしく真面目な性格で、学校でも職場でもいじめられることが多いために、昔は普通に明るかったのに段々性格も暗くなっていき、今は1人でいたがるなど、精神的にかなり参っています。 いじめられるのは本人に問題があるとかの批判も、ご遠慮願います。
解決済み
生の時『ことばの教室』に通ってましたが完治することもなく歳だけとってしまいました。吃音の診断はされてませんが電話応対の第一声が出ず、絞り出しても裏返ったり上手く話せず、周りから大笑いされたりニヤニヤされたり沢山あります。 現在、事務職をしてますが、電話以外で人に書類の説明をする際に声の出し方が変になり震えたかすれた声で、少し話すだけで疲れてしまいます。その後、落ち込んでしまいます。電話で書類について説明をする時も何を言ってるのか分からなくなり『あんたは声が小さい!何言ってるのか分からない!』と怒鳴られてしまいます。事務職は二人なので電話応対を避ける事は無理です。 退職しても同じ事の繰り返しだとは分かります。事務職の仕事は嫌いではありません。ハローワークで吃音を伝えて応募することは可能でしょうか? 色々悩みすぎて疲れてしまいます。どなたかアドバイスお願いいたします
した。 仕事内容はデータ入力、電話応対となっていました。 いざ働き始めてみると、取り扱っている商品の 種類が大量で取引先の企業も多く、何がなんだかさっぱりです。 今のところ主に受発注業務を教えていただいているのですが、電話応対で相手が何を言っているのか全く聞き取れず何度も聞き返すと「ダメな子だ」「他の人に変わって」と怒られてしまいます。 現場の方からの直接注文があり少々荒っぽい口調なので、かなり落ち込みます。 また、先輩の方に代わった後でその先輩が私の代わりに謝ってくださっているので本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 毎日家で泣いてしまいます。 甘い事を言っているのは承知ですが、正直辞めようか悩んでいます。 私には一般事務は向いていないのでしょうか? 他の所の一般事務もこんな感じなのでしょうか? どうか皆様、回答よろしくお願いいたします。
るはずが、50歳代男性係長はたまにしか出ないため、2年経っても憶えられず、少しでも難しいと私に替われと言われます。 係長のかわりに応対していると、本人は自席で、趣味や昨日行った飲み屋など、仕事とまったく関係のない話を楽しそうに大声(地声)で始めます。お客様に聞こえようが構わず気が済むまでずっと話しつづけます。「職場の人間関係を円滑にする私語」の域は越えています。 何度か「お客様がいらっしゃいますから静かにしていただけませんか?」と言いましたが 「だいじょうぶ、聞こえないから~!」とまったく気にしません。デスクからカウンターまではついたても無く5mも離れていません。お客様のプライバシーに関わる事もお構いなし。電話応対中もとなりで楽しそうに私語。ちなみに課長さんはとても心の穏やかな方で、注意したこともありません。こんな毎日です。 仕事時間中、特にお客様がいらっしゃるとき私語は控えるものだと思います。就業時間には限りがあるし、お給料をもらっているのだから、仕事をして当然です。 無駄な私語なんかせずに真面目にやれば出来るのに、今日はみんなの前で係長に「あなたみたいに出来ないんだよ!」とキレられました。え~、自分が仕事出来ないって、それわたしが悪いの!? 虚しいです。もういやです!もっと上の役職や、お客様からクレームでも来ない限り治らないと思います。 「こんな上司は無視して仕事に集中!」でいいでしょうか? 愚痴っぽくなってすみません。(;;)
週休2日、夜勤なしだったにもかかわらず携帯を持たされ365日24時間電話がかかってきて(この度電話応対は無給)そのまま施 設や病院に行かされます。昨今、働き方改革と叫ばれていますがこのような求人と実際の働き方が違う場合どう対処したらいいのでしょうか。
今はパートですが、 正社員に近々なれる予定で 恐らく総支給25万 プラスボーナス年50万ほど 休み 水曜日、日曜日 年間休日110程 有休恐らく100パーセント消化出来る 産休、育休取得可 いい点 家から近い事。 電話応対、来客対応し無くていいこと 正社員になっても掃除しなくていい、 毎朝の朝礼なし、 嫌なこと シフト休み、上司と二人勤務で、 基本常に居る、 給料安いこと、年間休日少ないこと が上げられます この待遇どう思われますか 、
かと思われるところです。(株式会社ではないです) 面接の祭に仕事内容を説明してもらいましたら、かなり苦情が多いと思われる電話応対が主なのだそうです。(おまけ的に事務処理があるようです) 私は一般事務のスキルをみにつけたいのですがこの職場で、電話応対、社会経験以外の事務のスキルは身につけられるでしょうか・・・ 時給は、最初の三ヶ月は910円 三ヶ月が修了したら1000円になるそうです。 保険、年金等は付いていますので、そこのところは安心ですが。 24歳の未経験でも雇ってもらえただけありがたいと思って働いたほうがいいのでしょうか。勤務開始は来月からなので、まだ他にも会社を受けてみようかと思っています。 本当は正社員の事務が希望ですが、24歳未経験でスキルなしでも希望はありますでしょうか 悩んでいるのでつい長くなってしまいました。
います。 問い合わせで業務内容は?と聞かれて、やってもらう内容を言うとほぼ断られます。一般事務とは違うということで。 こちらとしては、図面管理(エクセルを使用して表の打ち込み)とそれと本当に少しだけCADを触ってもらうだけです。電話・来客応対は一切なしです。 エクセルが主なので一般事務と出したんですが、この業務内容は一般事務ではないんですか?
ているのですが、受付と言っても電話応対、客応対だけではなくその他、社員からの物品注文や色々なのですが、まぁとにかくミスばかり、にも関わらず、本人は反省なしでケロッとしてます。公務員と結婚したから扶養内で働ける仕事を探したほうが良いんじゃないのだろうか?とその女性の上司に言ったところ、やっぱり正社員で働き続けるのと全然違うよとのことでした。 それは、将来もらえる年金の額にも関わることですか?それとも働いている間の給与やボーナスのことですか? 上司や、社長は本当はこの女性に辞めてほしいと思っているそうですが。
回答終了
容としては、電話応対など一般的な事務の仕事です。 お客様からの資料請求も1日1件あるかないかで、問い合わせの電話も 1日1件あるか多いときは数件かかってくる程度です。 朝、フロアをコロコロで掃除して、お茶をわかす。 そして席に座り1日過ごします。 電話が鳴れば、とりますが、業務の女性も電話応対をするので とらなくていいときもあります。 本当に、することが1日ないときが多いです。 もはや、座って目をつむると寝てしまいそうです。 何度か寝たこともあります。 良いところは、人間関係良好、福利厚生、土日祝、残業なしの定時あがりです。 暇すぎて、このままここにいて腐ってしまうんじゃないかと毎日憂鬱です。 同僚はいないので、私だけがこんな状況です。 仕事がなくて、暇すぎる会社に入って2年半です。 24歳。このままでいいのでしょうか。 11月から1月まで精神科に入院していて、休ませていただきました。 体と心が悲鳴をあげながらも、仕事に行っています。 3月末までいき、4月からはゆっくりしようかな、なんて考えもあります。 それをするならば、明日までには言わないといけません。 辞めるのか、辞めないのか、迷いすぎてしんどいです。 どなたか客観的にみてどう思うのか教えてください。
161~170件 / 879件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
選考対策
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
医療事務は資格なしでも働ける?目指す方法や志望動機の書き方を解説
仕事を知る
資格なしで医療事務を目指す場合、どのように求人を探せばよいのでしょうか?求人を探すポイントや、志望動機の...続きを見る
2023-03-27
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です