りたい。 生産者と消費者をつなぐ組織? 生産者にとっては実務的な営農指導等を期待出来る不可欠な存在? 農水省関係 機関とのパイプとして必要な組織(天下りは甘受)? 組合員の福利厚生のために不可欠? 遊興施設等利用享受、冠婚葬祭事業、不動産事業等々生活密着? 非組合員・部外者としては実態がよくわからないので、農協の存在の功罪を知りたい。
解決済み
てしまったので吐き出させてください。だいぶ長くなります。ご了承ください。 年上彼氏の実家が農家で、私もずっとそっちの勉強をしていたので、大学卒業と同時に就職しました。そのうち結婚もすると思います。 そしてもちろん、彼氏も、彼氏の家族もみんな一緒に仕事をしているわけで、(彼氏の)祖父、祖母、父(現社長)とほか従業員さんがいます。 そして、私が主に担当する部門は、祖父祖母も手伝いとして入ってきます。その時に結構イライラしてしまうことが多くて、いつも少し気疲れしてしまいます。昔から農家をやっているので、最近まで勉強していた私からしたら少し古臭い考えや方法に思えてしまい、モヤモヤーっとした気持ちになります。しかし、入ってきたばっかりの新人で、しかも彼氏の身内となるとまったく意見が言えず終わってしまいます。 祖父祖母はもう現役と言えず、日中は趣味の畑いじりをしたり、買い物に出かけたり、ひ孫と遊んだりと、基本自由に過ごされてます。 そこに対しては別になんとも思わないんです。もう歳も歳だし、ほんとにたまに来る手伝いしてくれる人としか思ってません。 わたしがイラッとしてしまうのは、もう普段日中は仕事に出てこないのにメインで仕事してる私に対してそれやってないよ、あれやってなかったよなど、文句なのか注意なのかただの報告のつもりなのかわかりませんがいちいち言ってくることです。 私だってもちろん他の仕事をしているので、手が空いていないことの方が多いです。それを後になって言われても…ってなってしまいます。それに、手が空いてて趣味の畑いじりしてるなら、3分以内で済むようなちょっとした仕事やってくださいよ…って思います。 それすらやってくれないなら、もう完全に隠居してほしいとすら思ってしまいます。2人がいなくても普通に仕事は回るので、本当に仕事から離れて欲しいです。 用事があったり出かけていて、仕事の手伝いに来れないことがたまにありますが、正直その方が気楽に仕事ができます。 そんな状況で、どうやってイライラしないように仕事したらいいでしょうか。社長には結構自分の考えや意見を伝えてるんですが、聞き入れて貰えない部分もよくあるのでとくに頼るつもりもありません。 彼氏にはほんとに耐えきれなくなったときに愚痴を聞いてもらっていますが、愚痴ばっかり言われるのもいい気分しないじゃないですか。なのであまり当たり散らさないように気をつけています。(彼氏も結構家族に不満たまってます) 些細なことでもいいです。イライラをうまく消化する方法、イライラしないように心にゆとりを作る方法など、何かあれば教えてください。 話を聞いてくれるだけでもすこし救われます。ここまで見てくださりありがとうございました。
その会社の社長になるということだと思いますが そのような方は、自身の結婚を考えた時に(そろそろ年齢的に…など)お付きあいをする女性に対して、自分の仕事や立場を理解してくれる方を望み、そのような方でないと選びませんか? また、告白にも慎重になりますか?
制隊員というやつです、入隊の同期は高校卒業して就職しても外の職場でやっていける気がしなかったから外で 戦っていくメンタル、力をつけると、自分を4年間鍛えるつもりで入隊しました 今とても悩んでいます、陸自でがんばって試験受けて曹になるか、やめるかです、やめたい理由がやりたいことが自分にあるからです 自分は農業がやりたいです、昔から農業に憧れがあって何度か農業体験にも参加しましたがやっぱり良い仕事だなぁと思えました 酪農もやりたいです いま自分は北海道へ異動願いを出しています、自分も今は豪雪地帯で勤務していて積雪地戦における要領などはある程度心得ているので北海道の部隊でもすぐに順応できる自信がありますし、北海道の部隊としても積雪地戦を心得ている隊員が欲しいという話を聞いてるので行ける確率が高いです 自分のプランとしては北海道へ異動させてもらえたら改めてあっちで曹になるか決めて、ならないなら頑張って牧場や農家の娘さんを探してアタックして結婚して嫁さんの農家を継ぐ、っていう作戦です 陸自は確かに刺激的で仲間もいて楽しいので若いうちはいいと思えますが年取ってきて正直この殺伐とした組織に長居できる自信は自分にはありません 自分は小心物なので北海道の大自然に抱かれながら人ではなく、動物を相手に仕事をして嫁さんと、子どもとひっそりと穏やかに暮らすのが夢です 甘い考えかもしれないのであくまで人生プランの一つとして見てます 農家や酪農は絶望的に過酷な労働な日も多いと思います、ですがそのために今陸自で日々己を鍛えています、やめるまでにはレンジャー訓練にも参加して不屈の精神を完成させるつもりです、自分は本気です 実際に北海道で牧場や農家をやっている方の意見が欲しいです よろしくお願いします
中でもちろん結婚の話も出てきます。 経営は結構安定してる方なので彼女は、結婚したら今の仕事を辞め私の仕事を手伝う、と言ってくれてます。 しかしネットで色々調べると、農家の嫁になるんじゃなかった、思った以上に辛いなど厳しい声が上がっていて正直なところ彼女は本当に私なんかでいいんだろうか?自分の気持ちを押し付けていないだろうか?なんて思ったりしてます。なので将来を考えた時に私ではなく彼女に対しての不安があります。 こういう事を質問すること自体が間違いかもしれませんが、皆さんならどういった考えを持たれますか? よろしくお願いします。
く人は、正社員だけど 仕事ができなくて上司に毎日怒られ、憂さ晴らしにネットで叩く人でしょ。 負け組みになるのが怖いんでしょ。でも正社員で馬鹿みたいにこき使われ夜中まで長時間労働。サービス残業だから 残業は出なくて20万いかない。それで過労死寸前。もうそうなるんだったら、そんなブラック企業辞めたら。 自殺したって会社はびくともしない。日本は欧米と違って経営者にダントツに有利だから。 正社員は病気になったら入院できると思っている人 凄く多いけど、それ大手企業や公務員でしょ。それもごく少数 あとの中小零細企業は病気で休んだら困るから 仕方なしに会社辞めるしかない。 じゃ正社員辞めて農家するか。健康にいいし体は鍛えれる。 もう終わりでしょ。正社員=勝ち組は
見を聞きたく書かせて頂きます。 少し長くなりますが、皆さんの意見を聞かせてください。 私は今月から同級生が経営している農家で働きはじめた者です。同級生は男性の方で結婚されており妻がいます。因みに私は女性です。 私が就職した農家はいわゆるベンチャー企業であり、農家で作った物を加工、販売することで利益をあげようとしています。社員はまだ片手で収まるほどの人数です。職場は同級生(社長の広大な実家を拠点とし周りにある敷地にハウスを建てて農作物を育てている状況です。そのため同級生からすると家と職場の境目が曖昧な様に見えます。(私からしたから職場に出勤しているのに。) ここからが本題です。今年はメインの野菜や果物を作りはじめて2年目の年なのでまだ法人化は出来ていませんが、社長(同級生)的には後々法人化し、会社として経営していきたいようです。私もその意見に賛成です。しかし実働しはじめてまだ2年目ということもあり色々なところが会社としてガバガバなのです。先程も記述しましたが、社長は後々会社としてやっていきたい、なので身内内でズブズブな関係でお仕事はするつもりはないと私に説明してくれています。会社にしていく上で私が気になるのが社長の妻の話です。私たちの業務時間内に社長の妻は以下の様な行動を取る事があると他のスタッフから聞きました。社長の妻が車を洗いにくる(夫である社長に手伝わせる)(社長の妻は特殊なお仕事でキャンピングカーなど大きな車も使うお仕事です)。社長の妻が職場に行くにあたって忘れ物した際に夫(社長)に届けさせる、足がないため迎えにきて欲しいとお願いしてくるなどです。経営を開始して1年目の時は社長の妻から上記内容の様な要望があった際に社長は何かと対応していたということでした。 私の意見としては今後会社にしていきたいのであれば業務時間内にプライベートの対応はしてはいけない、仕事中なのですから。と思いました。しかし自営業といいますか、今後家族や仲間内でやっていくので有れば問題ないと思っています。 私が直接見たわけではないので、現在は本人は何か伝えるつもりはありません。しかし今年もその様なことがあった際にはやめるべきだ、仕事中だと説明するべきなのでしょうか?それとも社長の妻であるため目を瞑る方がいいのでしょうか?因みに社長は普段働きすぎというほど働いておりサボりたいというわけではないのも分かっています。 拙い文章でわかりにくいかもしれませんが、皆さんの意見を聞かせて下さい。
うちは両親共に過保護で大学は県外に行かせてもらいましたが、地元と同じ九州内でという条件付きでした。 そして今家族から就職のことをもうあれこれ言われているのですが、皆私が地元に戻ってくること前提で話しています。 私はどう考えているかと言うと、公務員になりたいと考えています。今通ってる大学と同じ県の公務員に、です。まだこのことは家族に伝えていません。 しかし、将来両親の面倒を見ないといけないのかと思うと地元に戻ってこなければいけないのではとおもいます。また、両親は離婚しているのでお互いに面倒を見あえるわけではないです。 また、父方の実家(代々農家をしている)に私は戸籍を置いており、そのためその実家の墓やら家やらの管理を任せられてしまいそうなんです。現に、もし結婚するなら婿入りさせろと言われています。 そういうことを考えると、地元以外で就職してしまうのはやめた方がいいのかと思ってしまいます。でも、まだ都会の方で生活して色んなことを知っていきたいという気持ちもあります。 一人っ子の方や両親が離婚している方などで、地元以外で就職された方がいるなら何か実体験をきかせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答終了
でもパートでもしたいなあと思うようになりました。 バイトに向けて頑張っていることといえば、朝私は弱いので、五時半におき八時には家をでれるように家事を全部終わらせる練習をしています。同居してますが 義母は協力してくれません。 昔やっていた仕事は揚げ物の厨房ファミレス お弁当屋との掛け持ち リゾート地のレストランでした…が厨房での人間関係がきつく 2~3年で転々として厨房業務はトータル7年です。その後は人との関わりに自信がなくなり深夜コンビニ 三年 農家 期間限定の養護学校先生補助 その後結婚して転勤族になりいまは旦那の実家で同居中です。ブランクが12年もあるのでとても不安です 同じように長いブランクがあっても、いまバイト普通に出来てるよ 頑張ってるよというかたがいれば教えていただきたいです。どんな職種についているかも教えてほしいです。よろしくお願いいたします。
がこれしかないのでどうしても養豚をしたいです。 昔から動物が好きで仕事は動物に関わる仕事につきたいと思っていました。けれど養豚は体力がいるしいろいろな面できついと聞きます。それに私は女です。農業高校でもありません。ただ昔(小学1年のころ)牛を何十匹かかっていました。今は違います。このような仕事はやる気があっても、実家が農家の方や男の方じゃないと不利なんでしょうか?
161~170件 / 388件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
農家になるには。向いている人の特徴や農業を学ぶ方法を紹介
仕事を知る
農家とは、野菜や果樹、コメなどを栽培・収穫・出荷して収入を得ている人です。農家になりたい場合は、個人で就...続きを見る
2023-07-06
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
2024-11-13
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
月収35万円の手取り額は?生活水準や年収アップの方法をチェック
法律とお金
「月収35万円」の会社で働く場合、手取り額はいくらになるのでしょうか。独身の人にとっては、結婚・出産で家...続きを見る
2022-12-16
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です