れることはありますか?
解決済み
回答終了
関係ではないところに就職するのはどう思いますか? 以下長いです。 昔から絵を描くのが好きで芸術の分野に興味はあったのですが、親がデザイン関係の仕事をしていて物凄く大変そうなのを見てきた事もあって、中学の時には絶対にデザイン系の学校にも行かないし仕事にも就かないと言っていたくらいでした。ですが、当時の担任教師から「誰でも出来る事じゃないから勿体無いよ~」って言われた事や親の意向もあり、高校は普通科でしたが画塾に通い大学の芸術学部に入りました。 授業料免除の特待を貰って大学に入った事や、授業でもS.A.B.C.D.(E)の成績評価のうちA以上を常に取れるように保っていたこともあって教授や周りから褒められる事も多く、自分でも出来る方だろうなと思っていました。でも根底では、これを仕事にして何十年もやっていくのは自分のメンタル的にも体力や気力的に無理だなという考え方は中学の時から変わっていませんし、そんなモチベで働くのも無理だし続かないだろうなと思っています。 でも全くデザイン関係の仕事に興味が無いというわけではなく、(自分で言うのもおかしいですが)周りからも評価をされてきたので、その力が活かせるならいいなくらいに思っていて、デザイン関係もそうでない企業も諸々の条件を見ながら業界を絞らず探しています。 現在内定を頂いていている企業があるのですが、そこは全くデザインとは関係無い企業です。でも今まで見てきた企業の中でも社風や勤務地・給与などの諸々の条件が私的にとても魅力的で1番いいなと思っていて、ここに就職してもいいなと思っています。 でも今まで大学でやってきた事とは全く関係無いし、大学の教授や親からも「その力を活かさないのは勿体無いんじゃない?」って言われたのがやっぱり引っかかっています。 親は表向きでは「どこに就職したっていいんだよ」って言ってくれてはいるのですが、話をしているうちに内々ではデザイン関係に勤めたらいいのになっていう考えがあるんだろうなってのが透けて見えたり、周りの人は大手のデザイン会社から内定を貰っていたりしている人もいたりと、私は本当にこのままデザインとは全く関係の無い内定を貰った企業に勤めてもいいものなんだろうかと考えてしまいます。 皆さんが私の立場にいるとしたら、 『自分の強みややってきた事を直接的に発揮できないけど条件の良い企業』と、『条件はあまり納得していないけど自分のやってきた事を直接発揮出来る企業』だったらどちらを選びますか? 結局は自分が働くところなのに周りの意見を気にしすぎているのも分かっていますが悩んでいます。
ですが、芸術大学にも、それ以外の大学にもデザイン学科があります。この違いってなにかあるのでしょうか?就職先の幅広さ、などですか?
が企業に 芸術系の学部の人が公務員に 社会福祉学部の人が警察官に と言った感じです!
科を受験したいと思っているのですが、受験のときに、一番ポイントが大きいのは筆記・実技・面接この3つのうちのどれですか?
屋さんで働いて3日目です。職場の人たちは優しいのですが、仕事内容が自分に合っていないと感じます。その中でも皿を拭いたり、お客さんが帰った後の片付けをしたりと1人で黙々と簡単な作業をするのが楽しいなと思いました。なので接客業ではなく、1人で黙々とできるアルバイトをしたいなと考えています。ミスをして従業員の方に怒られたらどうしよう、嫌われたらどうしようと考えすぎて夜眠れなく、涙が出たりします。そう考えないようにしようとしても考えてしまいます。それと、私の職場は夕方からの営業で強制的にお店が閉まる時間の23時まで働かないといけなく、私はそれをバイトの初日の出勤した日に知りました。私はロングスリーパーで、睡眠時間が足りないとすぐに体調を崩します。今は夏休みで大学はありませんが、始まったら体調に支障をきたす可能性があることと、私は芸術学部で課題が多く、睡眠時間が削られる中課題をこなすことができるのかと不安です。ちなみに人手は足りているようで、まだ3日しか行ってないのですが、そのうち2回、シフトを入れてる人が多いからと断られました。ですが、紹介してくれた友人にとても申し訳なくて辞めれません。辞めるとしても学校が始まってしばらく行ってみてから辞めた方がいいですよね? 自分勝手なことは重々承知です。 説教ではなく、似たような経験がある方や、アドバイスをよろしくお願いします。
かずに司法試験を合格したらしいのですが、これはどれだけ凄いことなんでしょうか? あと13歳のときに司法試験を受かったメイちゃんの凄さも知りたいです
えている者です。 横浜国立大学の教育学部・心理学専攻のHPには「本学のカリキュラムは、臨床心理士や公認心理師には対応していません」と書かれているのですが、横浜国立大学の大学院は公認心理師カリキュラムのみ対応しています。 公認心理師や臨床心理士になるには大学+大学院の計6年間の勉強が必要になると思うのですが、公認心理師や臨床心理士に対応していないカリキュラムで学んだ4年間はその6年間のうちにカウントされるのでしょうか? 横浜国立大学大学院にて公認心理師カリキュラムを2年履修すれば公認心理師や臨床心理士になるための資格を得る試験を受けることができるのでしょうか? 横浜国立大学教育学部心理学専攻4年間+横浜国立大学大学院2年間の6年間で試験を受ける条件は満たせますか??
入試があるので、受けようと思うのですが、AOで受かると、就職の際、 それを理由に不採用になることがあると聞きました。(高校の大学セミナーで) そのことについて質問なのですが、 テレビ局でも、AOや推薦で受かっていると不採用になるケースが あるのでしょうか? テレビ業界に詳しい方が居られましたら、ご回答よろしくお願いします!
161~170件 / 1,620件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
仕事を知る
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
フラワーアーティストの仕事とは?資格・年収・活動場所を徹底解説
フラワーアーティストには、花を扱う仕事の中でも芸術性が高く華やかなイメージがあります。美しい花々に囲まれ...続きを見る
2024-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です