科について勉強しようと考えています。 ①皮膚科での主な病気 ②その病気に対しての処置方法 ③診察がスムーズにいくようにどうすればいいか ④皮膚科には多くの小児が来ると思いますが、そこで小児が泣いていたりしたら 自分はどのような対応をとるのが正解だと思いますか? 自分が応募する先は医療事務兼看護助手の仕事をするところです
解決済み
に実家を出て、 やりたいことがない、稼ぎたいの一心で ひたすらフリーターをしてきました。 理由がない 限りアルバイトでも3.4年は 同じ仕事をしてきたので 仕事に対しては熱心です。 年齢的にもいよいよ不安になり、 就職しようと思っています。 ですが好奇心も旺盛でやりたいことが多いのと将来的に考えて何をすればいいのかわかりません。 ネイルが好きで今から1年間スクールに通って資格を取り、お店で働く。ただ将来的にお店を持ちたいなどまだ考えてはいないので今後がわからない。おしゃれができるという理由もあり。 エステティシャン(脱毛)に就職して落ち着いたら本部で仕事したい。無料で脱毛してくれる。 アパレル販売員になって今後本部で働きたい。おしゃれができる。 と様々あるのですが、 全部に言える悩みがあります。 就業時間です。 早くても19時上がり シフト制の所でも遅くて22:00となります。 現在毎晩ご飯を作っています。 未婚なので最悪今は夜遅くなっても良いのですが、子供ができてからどうすればいいのですか? みなさん一体どうしているのですか? 夕方に上がれるような仕事をしているのですか? 夕方に上がれる仕事と考えると事務系が思い当たるのですが就業経験がないので今のうちにコールセンターなど経験しておいたほうが良いのでしょうか... 色んな仕事をしたいのですが、 もう何を質問したいのかわからないくらい、 何をすればいいのかわかりません、20代後半になって焦ってます。 色々と後悔してます。遅いですが。 一体私はこれからどうすればいいのでしょうか...
女)です。 現在、大手N生命で職域担当の保険外交員をしています。 3年は頑張ろう、と決めて仕事に励みましたが、1年で悩み始めた自分に戸惑っています。 理由は以下です。 ①契約が取れないと親戚・友人にあたらなくてはいけない。…職域での営業のみと聞いていましたが、実際は誰でもいいみたいです。 ②残業代なし、休日出勤手当てなし、振休なしです。しかし残業は毎日、休日も月2回は働きます 。 ③ お客様が本当に必要としている商品ではなく、数字が大きい商品を押し売りする 。 ④ 同じ課で15人配属されましたが、既に5人辞めました。隣の席の同期はうつ病、円形脱毛症になりましたが、それでもなかなか辞めさせてくれず、毎日その姿を見るのが辛かったです。 自分から加入していただいたお客様のことを考えると心苦しいですし、早期退職の印象の悪さも承知しています。 3年は頑張るべきでしょうか。 早めに転職をすべきでしょうか。 現在持っている資格はFP2級と秘書検2級くらいです。 転職は医療事務か外資系生保のテレオペ(契約社員やパートでもいいです。)を考えています。 長文・駄文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします(>_<)
剃った後が目立ってしまっています。 親や友達にも髭は個人差があるから仕方がないと言われ続けてますが、コンプレックスはやっぱり気になります。 毎日剃っても意味がないくらいすぐ生えてきてしまうし、カミソリ負けしやすいです。 同じような経験している人いませんか? 今の時代、就職活動で化粧する男が増えているらしいのですが、化粧をしても隠せる気がしません…。 どなたか髭が生えにくくなる方法を知りませんか? もしあったら本当に教えてほしいです。
についてまで噂が流れてきます。 噂には混じるのは面倒だけど、無関心でいると、私だけ裏の情報を知らずに躍らされたりします。 面倒臭いです。他人を信用できないし。。社内恋愛も怖くてできない職場です。 みなさんどうやって心の整理をしていますか?
近髪がごっそり抜けていきます。 今まで美容室ですいてもらっていましたが、すかなくて大丈夫ですねーと言 われてしまい、太かった髪が細くなっていました。 なにもしなくてもぱらぱらと落ちていき、お風呂のあとは排水口にごっそり…( ;∀;) 私このままだと禿げますか 職場でお局様に舌打ちされたり挨拶をシカトされたりしているのでストレスがあります。ストレスから抜け毛ってひどくなりますか? どうしたら抜け毛を減らせるでしょうか?
休み・お正月・夏・冬休みもなく、また日々の休憩時間もありません。 1日8時間30分労働です。 食事は仕事をしながら合間を見て食べる(10分程度) 休みは1週間に1日。他に月に2日どこかに休みをつけて休むことが出来ます。 最悪、上司の都合で、この2日もなくなることがあります。 自分で「この日に休みたいと」と決めることは出来ません。 お休みの日に洗濯や掃除してたらあっという間に1日終わってしまいます。 いつもこの時期憂鬱になります。友人や親せきに旅行に誘われたり、親戚が集まるからと言われても 「お盆休み取れないから」と断ってばかりなので最近では誘われることも少なくなりました。 お盆のお墓参りも行けませんし、お正月前の大掃除も思うように出来たことがありません。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? ストレス溜まりませんか? ちなみに社員さんは上司に文句を言われながらでも、休むことが多いです。 ただし、普段から上司にゴマをすっていたり、旅行のお土産を個別に用意するなどすると、すんなり休みを取れているようです。 私は「お盆休みやお正月休みがほしければ辞めるしかないな」と言われます。 もし休めても、露骨にいやな顔をされ、嫌味を言われ、休みは有給ではなく欠勤扱いです。(まだ無理に休んだことはありませんが) 労働組合も社内にありますが上司の言うがままの状態で当てになりません。 自分の都合優先の上司は勝手に休むし、仕事も横流し・・負担は私に大きくのしかかります。 辞めようかと真剣に悩みましたが、母子家庭で扶養家族もいる為、安易に辞める訳にもいきません。 円形脱毛症にもなりました。 仕事は、中堅の立場です。 上司の子分(という発想しか思いつかない)にならなきゃダメですかね? 私にとっては、この上司の人間性からして尊敬できませんし・・・ 同じような職場環境の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
輩は35歳男性です。 業務内容はあまり関係ないので伏せます。 職場では先輩と組み、ペアで同じ業務をこなしてます。 私は昨年配属された部署の先輩の下で教育を受けることになりました。 上司や周囲の部署の方に「彼は不思議でクセがあるけど経験は長いから勉強になるはず」と言われました。 年齢差もありましたし、話題がなくて人間関係がうまくいかなかったらどうしよう…… と思っていましたが実際に一緒に業務となると、アニメや漫画が好きなようでそういう話題では饒舌になり、仕事では指示がはっきりしない人でした。 私もアニメや漫画は好きな方でしたのでわかる範囲で話に乗ってました。 仕事はそれなりに出来るけど、「教える」となると弱い先輩。 もちろん私は新人です。出来そうなことは覚えてサポートをしようとこつこつスキルを増やしていきました。 教え方がよくわからなかったら、先輩に伝えて「こうしたらわかる」という意思疎通をしてました。 そのうち食事に誘われ、会社の後の、ぐらいの気持ちで特に意識せず承諾しました。 次は休日に映画に誘われました。 さすがに別の意思が…?とは思ったのですが、なにぶんクセのある方です。 私が自意識過剰なだけで、きっとただの人間関係の付き合いだ、と乗りました 私生活でもあまり段取りが良くなかったようで、仕事中のように私が「こうしましょう」「あれ持ってきますね」など終始気を遣う始末…。 正直1日中、休日に遊んだ!というより接待してる気分です。 会社の人だしこういうものか、と「今日はお誘いありがとうございました。楽しかったです。」程度のお返事をしました。 後日、「海に出かけないか」と遠出に誘われました。ここまで配属されて3ヶ月目の話です。 さすがにこの前もあの雰囲気で、最近気のせいではない気がする。と、やんわり断りました。 ですが「なんで断るんだ」「本当は嫌なのではないか」など迫られました。 急変した態度で驚きましたが、関係が悪くなっては困るのでその場は流しました。 あまり必要以上に関わらないように、仕事に支障の出ない程度に距離を保ってました。 職場全体の飲み会などには普通に参加してました。 職場内の年齢の近い女性の先輩に現状を打ち明けたところ、あまりいい予感はしない、気をつけてねと言われました。 しばらくして、仕事中に突然「最近態度がおかしい」など興奮した状態で指摘されました。 女性の先輩の話などで構えすぎたのかもしれません。 ですが仕事中です。先輩、やめてください、とお願いしましたが止まりません。 その後も新人の方に教育してる最中にスイッチが入り 新人の前で「なんで無視するんだ」「何気にしているんだ」など荒ぶったり 仕事だと称して呼び出し、「どうしたら前のように戻るんだ」「仲良くしたい」と私情の話になりました。 こういったことがあり、上司今後の対策についてお話させていただきました。 が、そこでも会議室を突き止めて乱入して来たため上司もギョッとしてました。 ですが、上司は先輩の教育スキル向上をさせたいと私にできる限りフォローはするからこのままやって欲しいと言います。 周囲の方からは生贄のようだと慰められました。 他にもいろいろありましたが簡単にまとめると ・指示が聞けないなら仕事を任せられないと仕事を取り上げる→他部署から不備が多いと苦情殺到で私が謝る ・別の男性社員と喋っているとなんで俺とは態度が違うと怒る ・仕事と称して何度も呼び出す ・仕事終わりに仲の良い男性と出かけると偶然を装って合流してくる(完全につけてます) ・悩んでいるから相談にのってくれと事情を知らない人たち大人数に言いふらす→数人から大人のやることではないと私に話がくる 大したとはないですが、何度も何度もやるためうんざりです。 実際に問題のある発言をしたり手を出してきてはいないため証拠はありません。 ボイスレコーダーで録音しようにも、恐らく本当に問題のない言葉しかとれません。 会社も職場も好きです。 上司も両成敗でお互いの立場を見ているだけであり見放してる訳ではありません。 何人も理解してくれる方がいます。 ですが、先輩は必ず2人きりになれる機会を作ってきます。 恐らく本人も人間関係がうまくいかず悩み、解決しようとしてやり方があきらかに空回りしてるだけです。 正直に「あなたのことが苦手ですが、仕事には私情は持ち込みません」と伝えてます。 そうすると2時間以上「解決しよう」「元に戻れる」「きっと俺達は良くなれる」と言われ続けます。 さすがにおかしくなりそうです。 原因不明ですが円形脱毛を発見しました…。 私が冷たいだけなのでしょうか
ないでしょうか? 親会社(50歳、30歳)、僕(28歳)です。 何かの力作業があっても「そんなんあいつにやらせておけばいいよ。親会社の私たちが手伝うことじゃないから。」 と50歳の上司が赴任してきたばかりの30歳に言っていました。 50歳の上司も30歳の人も基本インターネットやtwitterばかりやっています。 なんで俺ばかり作業しないといけないのかと思いつつガマンしてやっています。 時には上司に逆らったり怒ってしまうことがあるのですが、これはただの負け犬の遠吠えのような状況なのでしょうか? もうしんどくて…吐き気やじんましん、不眠、円形脱毛症、過呼吸、胃痛に苦しんでいます。 精神科で薬をもらってがんばって通勤していますが、正直しんどくて、めまいがしたり耳鳴りがひどくて耳が聞こえなくなることもあります。 この状況だったら休職する条件に多少なりともあてはまるでしょうか? 以前先輩がうつ病になったとき、その上司の上司は 「うつ病になる者はどうしようもないクズだからいなくなった方が会社としてうまく回る。やめたければやめてもらって構わない。ただし俺らはあなたを守らない。そもそもこの職場で何の悩みがあるのか俺には理解できない。そんな精神力だからあなたは仕事もできずにみんなから人気がないんだ。」 と直接本人に言っていました。 その後その先輩は自殺未遂をして退職してしまいました。 もうしんどいです。 みなさんの意見を聴かせてください。
を経て現在就活中になります。 数多くの企業に応募してきた為、求人案件を見ていても最低限の応募条件に満たしている求人がなくなってきており、希望していたファッション業界での正社員としての内定は難しいのかなと感じております。 ネットショップや、中小量販店、メーカー、輸入商品卸売関係の企業など20社近くに応募しまして面接まで漕ぎ着けたのは5社のみになります。本社引き上げという事が記載されていても何の保証もない上、休みと勤務時間が定期的でない為、販売員からのキャリアアップは一切考えておりません。 年齢や社会人経験が未熟なのでまずは他の業界への就職もやむおえないとは思いますが続くのかなと不安になります。また、どうしても先々の事を考えるといずれ転職するし!と思ってしまい意欲が湧きません。 甘いこと言えるような身分ではないのは重々承知しております。 今まで就活で苦労された方は自分のやりたい職に就けなかった際どうされたのでしょうか? それでも妥協して自分の希望ではない職業に就くべきなのでしょうか。
161~170件 / 175件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です