ですが、同時に病院を受診するべきか悩んでいます。 特に二点目の睡眠不足に悩まされています。 この程度で病院に行っても大丈夫なのでしょうか? 調べてみると仕事がちょっと辛いくらいで病院に来るなみたいな記事も見かけたので、行っていいのかどうかが分かりません。 本当は全部自分で判断しないといけないということは分かっているのですが、何かアドバイスをお願い致します。 以下、上長に相談する時のカンペ用にまとめたメモです。 〇仕事に行くのが辛い 毎朝仕事に行くのが辛くて涙が止まらない。仕事中もふと手が空くと仕事が上手くいかない罪悪感と焦りと苛立ちで涙が出てくる。帰宅する時も明日の仕事のことを考えてしまって死にたくなる。休みの日も明日が仕事だと考えると何も手につかない。 〇毎日早朝に目覚めてしまって寝不足 前までは夜中まで夜更かししてゲームして朝ギリギリに起きるという生活リズムだった。睡眠時間は5~8時間くらい。仕事中に眠たくなることはなかった。 最近は朝3時~5時くらいに目が覚めて二度寝しようとしてもなかなか寝付けず、そのまま出勤時間になってしまう。仕事中もずっと眠たくて、家に帰った瞬間にお風呂も入らず寝てしまう。睡眠時間は5~8時間くらい。夕方頃からずっと眠たくて、休みの日はほとんど起きていられない。何時間寝ても眠たい。寝すぎた時の眠たさと言うより、昔ゲームのし過ぎで2徹した時みたいな眠たさ。 〇疲れが取れない 朝起きた時の倦怠感が酷い。寝不足で頭が重かったり吐き気がしたりとは別に、足の疲れも全く取れない。ただむくんでいるだけな気もする。 〇全員が自分のことを嫌っているように感じてしまう これは昔からの癖みたいなもので、物事全て悪い方に考えてしまいます。 オシャレな美容院に私みたいな陰キャが言ったら内心笑われるんじゃないかとか、一人で梅田を歩いているとあいつは友達がいないからぼっちで出歩いてるんじゃないかって思われてるんじゃないかとか、服屋さんに行ってもここはお前みたいな陰キャの来る店じゃないって思われているような気がして店内からすぐ出てしまったりとか。 最近は職場にいる人全員が私のことを嫌っているとしか思えなくて、職場で人と一緒にいるのが辛い。 何か褒められても無理矢理お世辞を言っているようにしか聞こえなくて、褒められているはずなのに気分が落ち込んでしまう。
解決済み
、 少し長くなるのですが、 皆さんの意見をお願いします。 社会人になってから3年目になります。 私には美容師になりたいという将来の夢があり、 その為の勉強として2年半ほど、 美容院で正社員として働いていました。 他にも工場などのバイトをかけもちしたりして、 お金を貯めて地方から上京し、 来年の春からずっと行きたかった専門学校に行く予定です。 上京してからはバイト探しをし、 居酒屋とカフェとBARの掛け持ちで 3日前から、初めての飲食店でのアルバイトをしています。 カフェとBARは、 やはり落ち着いた雰囲気で、店長さんや他のスタッフさんが丁寧に教えてくださったり、 先輩の、「◯◯やってみよっか」という無茶振りでも、私としてははやく役に立ちたいので、やってみようとするのですが、店長が「いや、それは営業終わりにちゃんと練習してからにしよう。」とストップをかけてくださり、しっかり教えてもらってから仕事には入らせてもらえるので、私としてもとても働きやすい環境で、バイトがとても楽しいです。 ただ、もう一つの居酒屋なのですが、 やはり12月の忙しい時期ですので、 店長も先輩方も、新人のバイトに構ってる暇がないのは分かるのですが、 教え方が雑と言いますか、ほとんどなにもわからないまま、どんどん仕事が増えていく状況になっています。 居酒屋ならではの、 掛け声とかがあるのですが、 「まあ聞いてたらわかるから」と言われ、 ちゃんと聞いて、後に続くようにしているのですが、正直なにを言っているのかわからず、 「◯◯さん(私)声ー!」と怒られます。 また、未成年ですので お酒も種類も全くわからない中、 「あれ出して」「これ持っていって」 「◯◯の意味わかってるの?」と注意を受けます。 その他にも、人生で初めて、「ハンディ(?)」という、オーダーを受ける時に打ち込む機械を「じゃあ30分時間あげるから、メニューの場所覚えて」と言われ渡されたのですが、その後すぐに忘年会と思われる団体のサラリーマンの方々が来られ、まだ機械の使い方も全然把握していない中、オーダーを受けに行かされました。 もちろんわからないまま、させられたのにも 不満ですが、なにより私がもたついた事で、 お客様に不快な思いをさせた事がなにより申し訳なく、悲しいです。 それでもそのサラリーマンの方々は優しく、 「お姉さん新人さん?初々しくてかわいいから許す許す!笑 ゆっくりでいいよ!」と言ってくださり、 やはりそういう方ほど迷惑はかけたくないので 余計に心が痛みました。 その後、その団体様がビールをテーブルの上でこぼしてしまい、「すぐにおしぼりをお持ちしますね!」とビールを拭く用の大量のおしぼりを出してから、 替えのおしぼりをお持ちし、 自分の中で、「今のとっさに動けてよかったな♡」と少し浮かれてたのですが、 店長が怖い顔をしてこちらに来て、 「今のお前がこぼしたの?」と結構大きい声で注意を受けました。すぐに「いえ、私ではなく、あちらのお客様が。」と否定すると、「あ、そ。」とすぐに何処かに行ってしまい、私の方がはるかに年下ですが、「謝罪は…」と正直思ってしまいました。 美容院で、それなりの社会の常識は学んだつもりで、 ”わからない事があったら自分から聞く。 教えてもらえるなんて思うな”と よく言われていたので、 今のバイトも、必ずメモとボールペンを携帯し、 手が空いている時はメモを取りますし、 役立たずなのは一番仕事が楽しくないですから、 私自身、早く仕事を覚えたくて、 家に帰ってからもノートにまとめたりなどします。 先輩方が空いてそうだったら 自分から質問しに行ったりもするのですが、 居酒屋さんの方は、店長以外のほとんどが 外国人の方ばかりで、あまりちゃんと日本語が伝わらず、店長もばたばたしていて、私が上がる時も質問しに行けるような時間はありません。 やはり学費もいりますし、 それなりに貯金もしたいので、 昼間はカフェ、夜は居酒屋、深夜BARと、 プラスしてクリスマス辺りに短期もバイトもする予定で、良い感じに回すと、 12月半ば〜12月末までで、10万ほど稼げる計算で、 時給も文句ないですし、 私自身、働くことが大好きで、 特に接客業は一番好きです。 お客様に声をかけてもらい、 「今日からバイトで入ったんです^ ^」 と言うと、「あらー頑張ってね♪」と言ってもらえ、本当に元気づけられますし、頑張ろうとも思えるのです。 ですが、こんな些細な事で 凹む私はやはりまだまだ未熟なのでしょうか。 私はゆとり世代ど真ん中で、 「これだからゆとりは。」と思われるのが 本当に嫌いで、そう思われないように 考えて行動はしているつもりなのですが、 やはり私もゆとりなのでしょうか。 自分ではどうしたら良いのかよく分かりません。 皆さんのご意見を聞かせてください。 厳しい意見も、勉強になります。 よろしくお願いします。
て欲しいです。 許せない。 2019年5月5日に ヘアーステージ ◯ン◯ーク◯草加店でカットをしました。 元 の長さは重いボブ。肩につき、外にはねている状態でした。「全体的に3〜5センチくらいカットし、すいて欲しい。上部からかなりすいて下さい。普段は縛るので、縛れるくらいで。 あと左側前だけ、左右非対称に長くしたい。他とつながらなくていいので、そこだけ5センチくらい長く残して欲しい。」と注文しました。 私は、その長さで、すいて欲しかっただけなのに、その女性美容師が、段にして何とかとか言ってました。 段の意味は私には、分からず、そのまま切っていきました。 出来上がってみると、 全体的に外側が、段になり、耳の高さくらいまで短くなり、内側が長い状態でした。 そして、右横がカットされ、 前から見たら、ショートです。 私はボブのままで、3〜5センチカットし、 そのままの長さで、髪の量をすいて欲しかったのです。 上部のカッコの私の注文では、 通じませんか? なぜ、こんなショートになったのか。 許せないし、 プロと素人の間の会話で、 素人の注文をそのまま鵜呑みにして、 雑にちゃちゃっと、注文通り切りましたよ。 みたいな態度でした。 最後に後ろはこんな感じです。 と鏡を見せられ、 違う。と思ったし、 後ろの長い部分をギザギザにして欲しい。と言おうとしたら、面倒くさかったのか、 私が言おうとしたのをさえぎり、 私が気を使い、結ぶのでいいです。 と言って終わりました。 そのまま出かけたかったけど、 急いで自宅に戻り、見たら、 段がはいり、ショートになり、 許せなくて、すぐ、クレームを入れました。 普段は縛ってるので、髪の毛なんて気にしませんが、 いざこんな変な髪型にされると、伸びるまで時間がかかるし どうしても納得できないし、許せなくて。 美容院って、安かろうが、お客様の注文にするのが仕事ではないのですか? カットしたら、戻せないですよね。 なのに、どうして、もっと 素人のお客様に対し、仕上がりはこうなるとか、言わないの。 髪型の本もあるのに、 素人の注文を勝手に解釈し、 仕上がりはこうなると、近いイメージの本なども見せない。 だから、 こんな仕上がりで、私はクレームを出さなければならない。 素人で上手く伝えられないから、イメージの写真は持って行きました。 でも、私の口頭の注文をいかにも分かったような、対応だったので、 こっちは伝わったと思い、 あえて見せませんでした。 それが良くなかったのですが、 でも、だからと言って こんなにするなんて。 もちろん2度と行きません。 やはり、都内に行けば良かったと後悔です。 クレームものだし、 注文通りにやり直させますが、 なんなショートじゃ、どうしていいものやら。 今までの経験上 美容師は細かいお客様の注文を嫌います。 どれだけ凄い職業かは知らないが、(どこにでも、いくらでもあるのが美容院。)自分の思うように切れなくなると、機嫌が悪くなるのばかり。 でも、お客様が満足出来るようにするのが 仕事。 きちんとお客様の注文通りに切ってください。 本当に美容師は接客業として、失格です。 他の接客業を見習ってください。 他の業界ではこんなのは通りません。
れたキッカケ、 体験談や経験談を聞かせてください。 長文失礼します。 今、体調崩していて、これ以上体調こじらすと シングルマザーとして本末転倒のような気がして 仕事をやめようか悩んでいます。 今までずっとパートで商品の品出しや倉庫作業といった シャカリキ体を動かす仕事を長年していました。 体を動かす分、いい運動にはなっていましたが、 ヘトヘトになって帰宅した後の家事が体力的にきついこともあり、当時、転職を考えていました。 パート以上の収入が欲しくて、正社員としてフルタイムで働きたいなって言う思いから、今年の春に事務職に転職しました。 ちょうど入社した時が、会社の繁忙時期で、 事務の中でも簡単な事務と面接の時に聞いていましたが、 実際にはとても複雑な仕事内容で専門知識など覚えることも多く、経理の勉強もしたことない中で、経理会計ソフトにひたすら入力する毎日です。 入社して、2-3か月間はとにかく上司から 詰め込むように教えられることが多く、 そして私も覚えることに必死でメモをとり、 頭はフル回転、常に張り詰めた状態でした。 覚えが悪いと周りに愚痴をこぼしていたことを知り、 夢に上司から、【詰めが甘いんだよ…】と言われるような夢まで見ていました(⌒-⌒; ) ある時から、上司から教わっている間に、手が震えるようになり、息苦しさを覚えたり、冷や汗を吐かいたりと、 パニック障害のような症状が出てくるようになりました。 上司から電話が鳴ると動悸がしていました。 今は、仕事に慣れるまでの辛抱だと自分に言い聞かせながら、入社して半年目ですが、少しずつ仕事には慣れてきました。 しかし、体調は波があるばかりで… 私が入社するまで、長年勤めていた前職の方は、 10年ぐらい勤めていたそうですが、 いつも疲れているような表情で、ためいきをついたり、 ストレスを溜め込んでいるような様子ではありました。 現状、心療内科に通って 交感神経を鎮める薬と漢方を服薬をしながら、 パニックが出たら頓服飲んで、 鍼灸院に通って、自律神経を整えてもらいながら、 どうにかやりきっている感じです。 Instagramを振り返ると、去年の今頃は大きな公園でテントを張ってピクニックをしたりいろんなところに出かけたりしていました。 半年前までは普通にできていたことができなくなったり、 例えば、デパートに行ったり、水族館に行ったり、祭りやイベントことなど人混みの中に行ったり、 レジャーを楽しんだり、アクティブに楽しめていたことが、 そういった場所に行くと、今は、子供たちの活発具合やワガママに感情が負けてしまい、 外出先で過換気が出てしまったりするのです。 美容室ですらも、頓服薬を飲んでじゃないと行けないのです。 完全にストレス耐性を失ってしまいました。 そのおかげで、育児ストレスにも過敏になってしまい、特に上のお姉ちゃんは中間反抗期もあり、 下の子は多動症だし… 今の私の体調にも影響してしまっています。 娘のことを可愛くて愛しているのに、 可愛げがない発言や態度への苛立ち、 相手にすらする気が起きない日々で きっと今までのママと違う様子に寂しい思いをかなりしていると思います。 育児ですらも、なかなか自分のメンタルがついていかないことがすごく悔しいです。 ママが倒れては本末転倒なので、行政サービスに頼り、 ショートステイなどで子供と距離を置きながらメンタルケアをするといった流れになっているのが現状です。 週末の金曜日になると、 土日は仕事が休みなので、気が楽にはなりますが、 土日は家に子供がいるので、 ママあれしてこれして〜、たいくつ〜、お腹すいた〜、お菓子買いに行きたい〜とか、 兄弟喧嘩の報告が絶えずゆっくり休ませてもらえません。 うちの母に思い切って相談したところ、 今の給料分位のお金の工面は数ヶ月助けるから、 もう今は入院すると思って仕事を辞めなさい、 2か月くらい家でゆっくりのんびりダラダラして、子供たちが保育園や小学校に行っている間にも、何も考えず、好きなだけ寝て、好きなだけ本を読んだり、自由に過ごしてみたら?と提案されています。 その言葉に甘えることもできますが、 仕事を辞めたからといって、体調が良くなるのかはわからないですよね… 仮に、次仕事を探すとなったときに、 また体調崩さないか心配で… うちの母の提案に甘えても良いのでしょうか…? こんな体調になったのは初めてです。 ストレスってほんとに怖いですね。 大病の元だと言いますが、ほんとそうだと思い知らされました。
生・衛生士さん・歯科助手の僕とで3人しかいません。そのためか、勤務初日に付き添い無しで受付・電話・カルテ関連をいきなり任されました。見本を何回か見せて頂けると思ったのですが、一通り説明してはい実践って感じで全然覚えられていませんし、やるのに精一杯で、患者様の顔を覚える暇もありません。 また、メモを取っていたら衛生士さんに自分の任された仕事(洗い物など)を先にやってと言われました。そのため、新しい知識を新鮮な内に取り入れようとしても出来ず、また新たな知識が入るので最初に教えられた事は忘れてしまい、悪循環に入ります。 そのくせ、僕がメモを取っている前提で話を進めてくるため出来ない事があっても、「分からない事があったら聞いてくれていいから」と言ってきます。そもそも自分が分かってないことすら分からないのに。 そして、診療中の時は見て下さいと言われますが、自分に任された仕事で精一杯で見る暇もありません。 こっちはただでさえ分からない事だらけ、不安だらけでパニック状態なのに、教えて下さる衛生士さんはピリピリしてるから口調が強いです。そのため焦ってしまいます。落ち着いてやればいいのですが、パニック状態なのでそれも出来ず、失敗してしまいます。これの繰り返しです。マニュアルさえあればまだマシですがそれもありません。 ずっと続けていれば、そりゃ慣れると思いますが、それまで続けられるか不安です。 受付はその医院の顔なので、そんなパニック状態の小僧を見て、安心して自分の歯を任せられる訳がありません。 何故このような非効率な真似をするのでしょうか? 前半はただの愚痴になってしまいました。 申し訳ありません。
業務上の関係なのですが、 本社がオーダーを出す。 ⇒当方側が委託会社側で、 オーダーの進捗を管理し、本社へ結果を報告するという立場だとします。 本社のオーダーがたまにまちがってきます。 これを美容院の仕事にたとえるならば、 お客様のオーダーは、セミロングなのに、本社が出したオーダーがショートと伝えてくる。 一旦、まちがって髪の毛を切ってしまったら、大クレームになるのがわかっています。 今のところ、無事にオーダー違いを事前に発見することができているので、 大きな事故はありません。 結果報告に、オーダーが違っていました。 と報告すると、 なぜ、そのようなことが起きてしまったのか、反省の報告をしなさい。 と本社はいってきます。 <つぶやき部分> もともと本社のオーダーが間違っていなければ、そうならないだろ? <質問> これについて、 1)これからは、オーダーが間違っていてもあえて、報告せず、何もなかったように完了してしまう 2)とりあえず、事実だけは報告として、報告する (そこに、本社にどうしてほしい・・・という意思は書かずに、単に事実を報告する) 1)の案が上司(トップ)で、2)の案が先輩です。 私は、事実と異なることを報告した、または報告しなかった・・・という部分だけでも、 すでに業務上に問題があると思うので、正しい対応は先輩の2)だと思うのですが。 上司クラスになると、もし、そのことで正論をいおうものなら、 その後、取引先からにらまれ、業務連携がやりにくくなることのほうを、 優先的に考えてしまうものでしょうか? また、本社、委託の上下関係があっても、 それらの作業を直接やっているのは、お互いの従業員がやったミスなので、 トップが自分の部下をしかればそれですむものかとも思います。 トップ同士がにらむ/にらまれるとか、部署同士がぶつかるっていうのは、 関係ない気もするのですが・・・ 逆に、このなぁなぁな、あいまいな、ことなかれが 業務上でお互いに責任をなすりつけあっているだけで、 更に関係を悪化しかねない・・・と思えてならなかったのですが。 トップの管理者同士が、びしっと統制をとっていれば、 業務上の問題を話し合っただけで、関係が悪くなるような、風とおしの悪い企業なのか? こんなスチュエーションで、取引先との駆け引きで、 大失敗した経験ってありますか?
になりました。 専門卒業のため明日で社会人3年目に入ってしまいます。 私の悩みとは上司とうまくいかな かったり、仕事のモチベーションが上がらない為仕事が続かないことです。 この2年で派遣、正社員など4社務めてしまいました。なんと半年ペースです。最短で2ヶ月でした。 Twitterでは新社会人へ、合わなければすぐ辞めろと言ってる人がいます。 最初私は美容師を目指し美容院に入ったのですが合わないので辞めてしまいました。生活が苦しかったのもあります。 それから点々と事務をしたりアパレルをしたり。大体上司とぶつかります。 言いたいこと、自分が正論だと思ってることが口から出てしまいます。自覚はありますしイライラが表に出てしまって、あー、いま伝わってるんだろうな、生意気な新人だと思っているんだろうなと感じています。 なので上司から冷たく当たられさらに孤独に感じます。 つい、効率を考えてしまうのです。どうしてこんなに頭が固いんだと、こうした方が仕事が早く回るのになぜ余計に遠回りをしたり上司はめんどうな仕事を下に回すことで隠れてサボるのかと(下でもできる簡単な仕事を回すのは当たり前です分かっていてもつい面倒なものだけ回されているように感じてしまいます)↩︎ここに関しては口出ししません。思いますが素直に仕事します。 そして、大人だと思っているが意外と身勝手で大人って何?って感じます。 職場を変えて最初は大体やる気に満ち溢れてますし、上司の評判もいいことが多いです。ただどんどん慣れと共にさっき言った口の悪さや態度が出てしまいます。2年目は1年目よりマシになったかなと思っていますなので1年間仕事が続きました。(やめた理由はコロナにより出勤等に影響がでた為) 社会不適合者 いつもこの文字が頭を過ります。 辞めた時に、○○さんほんとに変わってる子だった宇宙人を相手しているみたいだったと言われたことがあります。 すごく傷つきました。 普通って何?へこへこしてストレスを溜め込むのが普通なのかと?よく分かりません。きっと学生時代きちんと勉強しなかったのが悪いかも知れませんし私が心のどこかでやりたいことが本当はあるからこっちの仕事はいいかなと思っていたのかも知れません。 正直仕事に私のパワーを100パーセント注ぐことは現状出来ません。 きっとこれが悪いのかもしれません。でもきっと私だけじゃないはず、、、だと思っています。 賢く生きてる方がいると思います。 なのでそんな方に質問がしたいです。 死ぬほど前置きが長くてすみません。 4月半ばからまた新しい仕事が始まります。今度は失敗したくない、(これは毎度思っておりますが、、、、) 皆さんは どう考えても理不尽な仕事内容やいつまで経っても下っ端の仕事(これに関しては自分のスキルがないだけかも、、、)の際どうしているか 苦手な上司(きっと生理的に無理や考え方が根本的に違うなど) いた時の接し方 新入社員として適切な対応 (もちろんメモは必ず取りますし遅刻欠席しないできて当然のことはやる前提です) などアドバイスが欲しいです。 人に頼るなって感じですし、お偉い方は社会不適合者=私のような人はそもそも正社員向いてないよって意見も来るかも、、病院行けとかそういうのは本当に傷つくので辞めてください。 今かなり悩んでいるので 人生の先輩として、上手く生きる生き方を教えてください(仕事にやり甲斐や楽しさを見つける方法など) 正直本当に社会にとけ込めなくて生きてる意味ない気がしてます。嫌です死にたくないです。バイトでも生きていけるよとかも出来ればやめて欲しいです。 生きることにやりがいをください。 回答して頂けると嬉しいです。
回答終了
2人(オーナーと私)で働く美容院で高卒の新人を採用しました。(通信教育に通いながら働いて免許を取得します) 昨年の10月頃決まり、4月から入社ということでしたが 、車の仮免許が受からないという理由で9日からの出社となりました。1ビックリ。 初出勤の日は客数も少なく、1日シャンプーやマッサージの練習をしました。実際、その子にシャンプーをしてマッサージをし、乾かしてあげていたとき、寝ていました。 2ビックリ。 疲れた?と聞くと ため口で、疲れた。 と言いました。3ビックリ。 初日なので、怒らないように決めていたのでこれでお客様の気持ちが分かったかな?とやり過ごしました。 次の日は、熱が出たと休みました。疲れてしまったのでしょう。4ビックリ。 翌日は仮免許の試験があるという理由でお休みが決まっていましたが、前日の申し込みをしていなくて、結局仮免許は受けずに店も休みました。5ビックリ。 そして今日の朝、遅刻してきたかと思ったら、トイレにかけ込み、出てこず、出てきたら、立っていると気持ちが悪い、帰っていいですか? ・・・さすがにオーナーも 今までの連絡のやり取りもいい加減だったりしているところから、この調子だと やっていけないかもね。向いて無いかも。辞めたいならもう辞めてもいいよ。挨拶とかもいいから。さようなら。と、いい、その子は荷物をまとめて、帰ろうとしました。 私の横を素通りしたので、 ちょっと待って。誰でも初めは立ちっぱなしで足も痛いし 大変だけど、慣れるものだし、死ぬほど気持ち悪くてダメになるまでやったの?そんなんだったらどんな仕事も出来ない。(無言)それなら今から勉強して、事務職でもつけば?(無言)・・・さようなら。 その子は1日働いて(練習して)辞めていきました。 このような人は多いのでしょうか? ゼロからのスタートなので、私も昔の教科書を引っ張りだし、勉強し、出来る限り分かりやすく 教えたつもりだし、色々な事を教えてあげたい、と思っていただけにショックです。 市内で有名なオバカ高校卒、だからなのか。高卒でも頑張っているひとは沢山います。 この気持ちをどう処理すればいいかわかりません。 このような経験をしたかた、どう気持ちの整理をつけましたか? 今 ショックを通り越して腹が立ってきました!
います。 その上司は、同期に対しては技術面に対して指摘します。 5月中旬くらいから10キロ痩せろとか、ブスデブや、休憩で携帯を触りながらお昼を取っているだけで陰キャとか言われ続けてて初めは少ししたら終わるかな程度で聞き流してたんですけど、一向に終わる気配もありませゆ。もちろん、技術面でアドバイスを貰えるのはありがたいです、ですけど容姿のことまで言われ続けるのは結構辛いです。 一ヶ月前に私がその上司のチームの時他のお客さんの施術もあってドライ変わるかなと思っていたのでいつでも変われるようにフロアにたっていたら、誰か空いている人呼んできてと指示されたので呼んできたら終わったあとになんで(名前)空いてたのに来やんだんと理不尽に怒られました。上司もチームわかっているはずです。いつも朝礼の時に伝えるので、私がいつでも変われる位置に立っていたのでわかっていると思ってました。営業中に、練習できる時間を取らせていただいたのでカラーの練習をしていたら、上司が来て、シャンプーも受からん国試も落ちる、デブスやしほんとゴミやなと言われました。そのことに関しては、シャンプーも国試も私の努力不足で私に落ち度があることは重々承知してます。でも、ゴミはそこまで言われる必要ある?と思いました。 先日も、掃除のことに関して指導を貰って、確かに入口なので、もっと掃除しないといけないと思いましたし、自分の目が行き届いていなかったので反省してちゃんと謝りました。そしたら、舐めとんの?と言われました。まず、私より何年も働いている先輩を舐めるとか絶対にないですし、スタイリストの皆さんのことは尊敬しているので、訳分からなくなってきました。 先輩に相談したら限界が来たのか、涙が止まらず、別の上司がいたので相談しようとなりましたが、時間が合わず出来ませんでした。 なので親に相談したら、モラハラ、パワハラになるよと言われ考えれば考えるほど分からなくなるし、余計上司怖くなってしまってる状態です。 また仕事に行っても、挨拶もされず全て無視、自分のお客さんにかかわらせないように、私がいるところには一切来ませんし私がいるところ出する作業があってもわざわざ別のところでします。 他の人はいい人なので、やめたくないのですがそいつのせいでとても辞めたいと思ってしまいます。もう関わりたくないし話したくもないです。 どうすればいいですか?
に電話をし実習をさせて もらえることになりました 学校に提出する書類の中に担当者の名前 とあり、聞く のを忘れていました もう一度電話して名前を伺おうと思って いるのですが何時頃に電話をかけたら よいのか悩んでいます 今日は祝日なので忙しいと思います 何時くらいに電話をかけたら良いので しょうか?
161~170件 / 218件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です