しっかりと取得出来ました!他にも美容に関する資格はとれました! 就職し、ある程度の期間は働きましたが、カットまでは遠い段階で辞めました! 今では違う仕事に就いて長いですが、 最近になり、美容師の姿、美容室を見ると、やっていた時代を思い出しました。 戻る戻らない、自分の中で考えがまとまらず、最近それを考えてる時間が多い、テレビ番組やニュースでもたまに美容室に関する事があると、あぁと思ってしまいます! 周りの同期生は現役でやっている人達のが少なく、続けている人達はスタイリストです! たまにあって話を聞くと、十人十色、色々意見はあります! 生半可な気持ちで美容師の仕事は務まらない、あまくない事もわかりました! はじめればまた一からスタート、行程は長いです! 一度美容師を辞めた現在、また未練や、資格をせっかく取ったからなど、やった方がいいとゆう気持ちだけでは、また辞めてしまうのか? 自分が本当に美容師の仕事に戻った時に好きになれるか、誇りをもって出来るのか、正直それを言ったら自信はなく、考える一方! 美容室も私が住んでいる地域にも次から次へ新しくオープン、そんなにお客がいるのかと思うぐらいです! 今現在私は真剣に悩んでいます! どんな事でもいいので回答いただければ幸いです! 宜しくお願い致します!
解決済み
勝手にかなり短髪にされるとこあるんだが・・
安です。 美容師業も今のところカットは出来てません。 雑用的なことをしてます。 手取りは14万円で、福 利厚生なしです。 子供が幼いので保育園に預けてます。 ちなみに、実家暮らしなので私の両親も働いているので保育園料は43000円で私の給料からするととても高いです。 実家を出ると保育料は無料ですが、家賃、食費を考えていて実家に住まわせてもらってます。 そんな中、このまま美容師アシスタントを続けていいのか迷っています。 子供が小さいうちにお金を貯めたいと思いますが、保育園に預けていると病気を貰ってきてしてしまい、休まざる得ないので、まともに1ヶ月働けることが少ないです。 美容師業は話をしないとけないので話すことが得意じゃありません。不器用で接客が向いてない気がします。 スタイリストになるまで働いた方がいいのか、それとも辞めて違う仕事を探したほうがいいのかアドレスください。 子供が将来、大学や専門学校に行きたい、進学したいと言ったときに、お金がないせいで諦めさせるのは申し訳ないと思っています… 子供の父親からの援助は一切ありません。 子供のために私はどうしたらいいのでしょうか? 自分自身、話も下手で美容師に向いてないのかもしれないと思う反面、スタイリストになるまでは我慢して働いた方がいいのか、それとも福利厚生のある給料の良い違う仕事をしたほうがいいのか迷っています。
めたいです。 給料ら新人にしてはいいし、まあ人もいいです でも、私はメイクアップアーティストになりたくて 地元からでてきて、 そのサロンはメイクもできると聞いたのに美容師の仕事がほぼで ??ってなってます。 それに、私美容師になりたかったわけじゃないから、同期との熱量も違うしここにいる意味って?ってなってます 服装も前はなかった縛りが始まったりして 唯一服装が自由なのが良かったのに、、、 かと言って今辞めるってなってどうしようとなってます、それにまだ半年もしてないし、 こんな早い段階でやめてもいいのか、、 自分に負けているのでは 意志が弱いのでは?と思ってます。 結局自分は言い訳を並べてやめたい理由をさがしてるだけなのかなっても思ったりします。 それに店長が嫌いです。店長らしくなくて子供で、ノリを大事にするような人で自分のお気に入りには優しくて、だから、私には話しかけもしません。そんな店長の元で働きたいと思えません。 もう疲れました 死のうともしました 早く死んで楽になろって思いました。 どうすればいいのでしょう、 もう意見を誰かください 助けてください
容院に行くと男性女性問わずモデルのようにおしゃれで綺麗な美容師さんばかりで驚きます。というかとても緊張します.... かなり意識していないとあんなにおしゃれでいられないですよね。。 店によって似たような雰囲気の人が多いようにも感じますが、店舗の雰囲気に合わせるとかそういうのもあるのですか? 服や美容はとても好きなのですが、体力気力も結構必要でよほど気合の入っている日以外は適当になってしまいます...。 本当に美容師さんは凄い職業だなと思うのです.....
てお話しますが、誰とどんな話したかなんて覚えてないもんですか? 美容師さんも仕事が終わればお客さんの愚痴を言ったりするんですか?
れる事はだいたい調べたのと、やめた方の意見は求めていないからです 子供が美容師を目指したいと言って います 自分でも調べて良く考えたそうです 親としては子供の目標を応援したいのは当然ですし、美容師さんは国家資格であり手に職のある素晴らしいお仕事だと思うのですが やはりお給料、休み、拘束時間、独立しないと(歳をとると)苦しい、手荒れ(アトピー気味でもあるので)、など調べた限り正直心配な点もあります でもいつか目標を叶え将来ハサミを持って活躍する子供を見たいとも思います どんな仕事でも大変ですし他にも収入が労働に見合わないお仕事はたくさんあるのも解ります 現役美容師の皆様 ネットだけでは解らないご自分の生の体験談、ご苦労、逆に良かったこと、自分はこんな風に頑張ってきた、など ご意見やアドバイスを頂けないでしょうか よろしくお願いいたします
人間不信になりました。 すごく辞めたいです。もう美容師をやめてもいいくらい嫌になってます。 しかし来年に結婚予定があります。なので結婚して妊娠まで頑張ったほうがいいと思う気持ちもありますが、店に勤めてから毎日 気分が沈んでます。いつかは上向きになるんでしょうか?でも変わらす゛このままでしょうか? 美容師をやめて 事務職を受けてみたいと思いましたが、入力くらいしかパソコンが出来ません。わたしは美容師以外なんにも出来ないんだなと思い知らされました。 まだ3ヶ月!と思えればいいのですが…こんな気持ちで出勤してお客様にもいい接客が出来ていないと思います。陰口を聞いてしまうと、きっと私のことも陰で言ってるんだろうなと。心から信用なんて出来なくなりました。 かといって、辞めても私が働ける場所なんてあるのか?また次の職場も 人間関係がすごいのかと考えてしまいます。 どこへいっても悩むと思いますが。 結婚して妊娠するまで続けた方がいいのでしょうか? 前長く働いてた美容室を辞めてから 仕事へ対しての不安と悩みをずっとかかえてます。いいアドバイスありましたらお願いします。
で92%といったデータを見ます。お金と時間をかけて美容学校に行ってもほぼ辞める訳で、人生の大事な進路としてとても合理的な判断と思えないのです。 退職理由を見ると、労働時間や待遇についてなどあるようですが、それは有名な話で何を今更、、知ってたでしょ?と。 もとより長くやるものでなく、何か上級職を目指すキャリアパスの最初、というわけでも無いようですし。。 無理に説明つけようとすると、華やかに見える業界に現実を知らず憧れだけで入って実情見て辞める、、みたいな浅はかな人が常に大量にいる??のでしょうか。 美容師の方を馬鹿にしていたりするつもりは全くないのですが、とにかく不思議でしょうがないのです。これで何故成り立っているのだろうと。。 皆さん現実は知った上で、なりたい気持ちが勝って、自分は続けられる、と思ってなるのでしょうか?そういう人達が集まっても結果としてこの離職率なのですが。。
161~170件 / 2,898件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です