この3種のどれかに将来つきたくて、今とても迷っています。 管理栄養士の現状は大半の方は委託会社などに勤めていて、知恵袋などを覗いていると「激務薄給」の職業なのだと改めて感じ、ショックでした。私は病院や施設で個人別の食事の栄養管理や献立作成をしたいのですが就職は厳しいとのことで、せっかく4年間も勉強するのに…と思います。 社会福祉士は、これからの高齢化社会、福祉業界で働くなら…と思っていたのですが、社会福祉士も名称独占のため資格を持っていても業務経験のある方のほうが採用されやすいのだそうです。もちろん、利用者様の相談・支援業務をしたいのです。 歯科衛生士は職率・離職率共に高く、就職には困らないと思いますが、年齢制限がある所が多く若いうちしか働けないということで、育児が落ち着いた頃に職場復帰ということが難しいため一生の仕事にするには難しいかと思います。 調べてみたところ、どの職業にも魅力があり、素敵だと思いますが現実はそう甘くないので、まだ世間知らずな小娘に下記の2点について教えてください。 ●将来展望、就職状況、収入、勤務待遇などは一般的にみてこの中のどの職業がいいのでしょうか?また一生続けられるとしたら、どの職業なのでしょうか? ●社会福祉士と歯科衛生士の受験資格がWで得られる大学で学び、若いうちは歯科衛生士で働き、職場復帰のときにケアマネの資格も取り社会福祉士として働くというのは現実的にどうなのでしょうか?(※この3つはどれもケアマネの受験資格はあります//実際とっておられるのは看護師や介護福祉士の方だとか) 実際に就職するのは5年後なので世間は変わっていくかもしれません。 人生の先輩方、いろいろなご意見を聞かせて下さい!!長文読んでくださってありがとうございます…! 高校2年/女子
解決済み
す。 4月から入職して3ヶ月ほどになります。 しかし最初こそ希望を持って働き始めたものの、 給食があるので15分は食べる時間であるけど毎日利用者の対応や連絡帳の記入、事務処理で15分以外は休憩がなく、利用者が帰ったあとにやっと自分の作業ができるため溜まった事務作業や、販売する商品の制作作業があり、1~2時間残業することも多いです。 制作作業が本格的になればさらに残業も多くなるらしく…施設長からは貴方たちの班は残業が多くなるから残業時間は減らないけど他の月に分散して残業代を支払うと…残業代がつくのはいいですが、残業時間は伸びるのかと思うと不安で仕方ないです。 初めこそは新入職員で仕事に慣れていないからだと思っていました。でもギリギリで働いている状況で段々と増えていく仕事に体がついて行かずに壊れてしまいそうです。(以前ストレスが溜まった時動けないほどの頭痛に襲われ、落ち着くまで3~4ヶ月苦しみました)既に週の労働時間が40時間越えた時の金曜日は体調が悪くなり、夕飯も食べずに眠りました。そのうちより酷くなるかもと不安です。 とりあえず倒れるまでは働こうと思います。新入職員で半年で辞めるのはリスクが高いのは重々理解しているので… とはいえ限界が来るのは早いと考え、退職について調べているのですが、どうやら法人の就業規則では「健康状態が思わしくない、今後の業務に耐えられないと認められる場合」は解雇になるそうで、 解雇の場合は失業保険などは貰えるのでしょうか? 辞める理由が自身の体調不良になると思うのですが、この場合は自己都合退職のような扱いになるのでしょうか? また、次の仕事に向けて職業訓練しながら、補助金を貰うことは出来るのでしょうか? 貰えなかった場合バイトをするのは可能なのでしょうか? 世間知らずで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
粧してはいけないんですか?髪型はどうされてますか? (2)実際、栄養士になって感じたことはなんですか?これからも続けていこうと思いますか?今のお給料に満足してますか? 質問ばかりですみません。 お忙しいかと思いますが宜しくお願いします。
アパレル販売員を3年し、接客が好きになりました。その後、親が看護師なこともあり、短大卒の学歴も欲しかったので、栄養士の短大に行きました。 その時、親のように資格を活かし、長く働けて、自分でスキルを磨いていけるような仕事で、安定してる仕事だから良いと思いました。プラス、栄養士だと食を扱っているので万人に共通する項目で、色んな年代の人と話が出来て、信頼を得て、サポートのできる仕事で、食を扱うので一生無くならない仕事だから良いなと思い栄養士を目指しました。 しかし、短大時代、自分に失望しました。人の為にと思っても、利用される、Fランだからなのか分からないですが専門性もクソもない授業、自分の思う通りにしても先生に気に入られてるかどうかで評価されない、教えてくれない、なんだか勉強以外のところで煩わしいことが多かったです。自分も、だんだん無気力になってしまって、単位を取るだけで、栄養学なんかいい加減でつまらない、どうでもいいと投げて、ただ無感情で卒業しました。 アパレル販売員時代の人当たりを良くするスキル?のおかげでツテで就職先は当初の目的通りのところに決まりましたが、就職する時は自分に自信のない、自分なんかどうでもいい、栄養士なんて名乗りたくないという気持ちでした。勉強してなかったのと元々調理作業は大の苦手だったので、散々泣きました。 今、病院に就職してもうすぐ2年ですが、毎日ねちねち言われ、大体私のせいにされる、頑張っても何にもならない、私も給食管理を頑張ってはいますがケアレスミスが多い欠点がある、なんだかもう、栄養士を目指していた時とは違って、辛いことしかなくてこれ以上進みたくありません。栄養士の道に進んでから、辛いことしかありませんでした。 もうどうだっていい。 自分の道を見失いました。 この職場は来年の春辞める予定です。 どうしたら私はまた輝けるのでしょうか?
て働きたいと考えていますが資格を取っただけの新卒の学生はほとんど採用が無いこと、また就活は最初書類だけで落とされてしまうため大学名等が重要なことが分かっており就職先をどこにすればいいか考えております。 自分が名古屋市出身のため地元に帰る選択肢も考えたのですが愛知には名古屋学芸や金城等の名古屋では有名な管理栄養士養成大学があるため、正直難しいと感じています。 私は就活は希望の就職先が採用して頂けるのであればどこでも行きたいと考えております。 しかし、結婚して子育てするのであれば地元名古屋に帰りたいと思っております。(身体が弱いため早めに子育てをしたいので25歳ぐらいには家庭に入りたいです…) その場合、仮に希望の就職先である病院に就職できたとしても3年ほどしか勤務できないことになります。 それならば最初は企業等、管理栄養士として採用されやすい職場で3年ほど働き、子育てが落ち着いてからその3年の経歴をもって希望していた病院の管理栄養士としてずっと働いた方がいいのでしょうか… 就活は自分の努力次第だとは思いますが、その先のことを考えた場合、どうすればいいのか悩んでしまっているため率直な意見をお聞きしたく質問させていただきました。 長文失礼しました。 宜しくお願い致します。
ではなく)、日中子どもとたくさん関わっているのに、私はフリーで掃除と雑用、製作です。 子どもと関わる時間は助っ人としてクラスに入っている時間と、お迎えまでの自由時間です。ちょっとずつしかありません。私は乳児が好きなのですが乳児のクラスにはほとんど行かないしそれも辛いです。同期の人たちが子どもとたくさん関わっているのを横目に画用紙を漁り作業をするのがとても辛くてしんどくて腹が立ちます。なんで私だけこんなことやらされているんだ、製作大嫌いなのにってすごくイライラします。新卒1人だし、研修も1番行って1番色んなもの作ったのにポッと出の他園から来た経験者にいいポジションを取られてほんとにムカつきます(新卒は一人で、同期入社の人は経験者1人と一回り年上の未経験者2人です。)同期の人が日に日に楽しそうに仕事に慣れていきいきしてくるのも腹が立って仕方ないです。私はこんな仕事しかしていないのに。毎日毎日事務所で園長、主任、リーダーなど格上の人たちがいる中で1人新卒で縮こまって落ち着かない中作業し、あっちいって!こっちいって!とたらい回しにされ、子どものこともよく知らないのに保護者のお迎え対応にいかされ、仕事がなくなったら一回ずつ「お手伝いすることないですか?」と聞いて、無かったら掃除、雑用。給食とおやつも4.5の2クラス分を1人で別棟に運び配膳し、クタクタです。乳児のところに担当保育士が一瞬いなくなったときにかわったりするのですがすぐに戻ってきて「ありがとうございます」と言われるのも辛いです 私にとっては1番楽しい一瞬なのになんでこんな思いをしないといけないんでしょう 新卒にフリー任せるとか正気ですか?普通のことなんですか?
回答終了
士さんも一緒に働くみたいです。 保育補助の面接はどんな事聞かれますか?
いて、栄養士(新卒です)の面接して頂けることになったのですが志望動機が思いつきません。 昔から料理をすることが好きで、よく母の手伝いをしてました。(最近はほとんど出来てませんが…) 最初は調理師になろうと思っていたのですが、栄養の方も学んでいた方がいいと母に言われ(高校生の時に母に言われ栄養士という存在を知りました)、栄養の勉強をしました。 栄養士の免許は持ってます(管理栄養士免許は、自己採点では合格しており5月に取得予定です)。 どういう風に書けばいいでしょうか?? 良い文章が思いつきません。 よろしくお願いします。 出来れば本日中にお願いしますm(__)m
害と、おそらく軽度知的障害がある4歳の子についてです。(A君とします) 保育所では、他の子を押したり蹴ったり叩いたり、給食で他の子が嫌いなおかずを無理やり入れたり食器を割ったりします。 自分より小さい子、逃げるのが下手な子を狙っているのがはっきりわかるので先生達もとても気をつけていますが防ぎきれていません。 言葉の理解もあまりできてないようで、素人目ですが1歳後半から2歳程度の理解だと思います。(わたしには1歳半の子供がいます) 先生方はあまり厳しく叱責しないので やられた子がとても気の毒に思えます。 寮では、ある1人の職員さんが厳しくて、A君だから仕方ない」が通用しないというか、厳しく叱られています。彼の能力以上(健常の4歳と同等の振る舞い)を求められてる感じです。 それはそれでとても気の毒です。他の子は保育所にいる時より落ち着いて見えますが… 長い目で見たときに、どのような接し方が良いのでしょうか? 私はただの用務員なので、職員さんに踏み込んだ話はできないのですが子供たちとは毎日長い時間いっしょに過ごすのでスッキリしない気持ちが募っています。
、仕事があまり把握できず、困惑しています。 もちろん、子供と遊んだり給食やおやつを食べさせたりなどはわ かりますが… 園の暗黙のルールというかなんというか。 言われないと動けない実習生のような感じになってしまいます。 園が忙しすぎてあまり保育園のの仕組み?(連絡帳はどこにあっていつみたりするか等)を教えられず、わざわざそんなことも?というものまで先生たちに聞いてしまいます。 恐らく先生たちは私が全部園長先生やリーダーの先生から教えられてると思っていると思います。 でも、「詳しく教わってないので知らないです」ともいえず。 先輩の先生方は残業をしたりしますが、私はなにをしたらいいのかわからず、何か手伝うことでもあればと思い、リーダーの先生にきいていますが「大丈夫!お疲れ様!」で終わってしまいます。異動できた先生までもがもう園に馴染めており、さも前からいた先生のような感じになってます。 それに比べて私は、と思うと情けなくて仕方ありません。 お昼休みも、私の知らない保育の情報が飛び交い、話に入ることもなく終わってしまいます。 周りの先生たちの優しさに応えたい一心です。 今私はどうするべきでしょうか。
161~170件 / 317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です