言うのもなんですが、知らない人はいないと思うし、大学名出して就職で不利になることはないと思ってます しかし、大学に入ってからやりたいことも見つからず、勉強もロクにせず、このままできちんと就職できるのかと不安になってきました 将来の夢はまだ見つかってないですが、私は実家が貧乏だったので昔から裕福な暮らしに憧れていました なのでお金がもらえるような仕事をしたいです お金をもらうためには、やはり大手に入るのが1番なのでは?と思うのですが、理系院卒で就職する場合、いい会社に入るために早いうちからやっておいたほうがいいことってありますか?
解決済み
回答終了
の報告をしに行った所、就職が良いと褒め言葉を頂いたのですが、正直本当なのか気になっています 大学では大企業(上場)は学部卒だと36%、院卒だと50%程度就職したというデータを見せてもらいましたが、理系就職なのか文系就職なのかよくわかっていません 個人的には出来れば、理系就職で研修等が充実している大手企業や上場企業に就職したいとは考えていますが、立命館だと理系が強いとは言ってもやはり難しいのではないのかと思ってしまいます なので、立命館理系(出来れば情報理工学部)の就職のもう少し詳しい現状、難しければ立命館レベルの私立理系大学での現状について教えていただけるとありがたいです
ています。 英検は準1級を持っているのですが、それ以外にこれといった資格を持っていません。 元々ものづくりが好きなので、出来ればエンジニアとしての就職を希望していますが、大手企業に内定した先輩から理系資格を持っていない者は理系としての技能を証明できないのでエンジニアにはなれないと言われました。先輩からは英語が出来るのであれば理科に強い文系として売り込んだほうが良いとのことでしたが、周りには英検1級やTOEIC900点台の人がゴロゴロいるので、準1級なんて持ってて当然の資格で正直何のメリットにもなり得ないと思っています。 資格なんて意味がないという考えでしたが、実際に内定をもらった人の意見となると話は別で、どうするべきか悩んでいます。 やはり資格は持っていないとダメなのでしょうか?また、流石に応用情報にはもう間に合わないと思いますので、これから開催するもので、取った方が良い資格がありましたらご教示願います。
子大理系と 芝浦工業大学ではどちらが大手金融就職に有利ですか? 私の周りはほとんど女子大の方が良いと言ってますがどうなんでしょうか?
選択しています。関西ですのでなんとなく京大、阪大の工学部を志望校にしているようです。(将来やりたいことはまだ見つかっていません) 友だちの息子は同じ学年で、学校の先生になりたいらしく教育系を志望しています。 私としては、就職率を考えるよりもまずは自分の勉強したいことを最優先に選んで欲しいと思っているのですが、上記のように言われた時に言い返すことができなかったのでずっと心に引っかかっています。 また、そもそも理系の方が就職に困らないイメージがあるのでなぜ彼女がそう言ったのか不思議に思っています。もしかしたら学部を卒業後、全員が就職するわけではないからその事を言ってるのかと思ったりもします。 私も彼女も文系しかも20数年前に卒業したしたので、理系のそれぞれの学部の就職について簡単に教えてもらえませんか。なんとなく、農学部や数学科は就職しにくいと聞いたことがありますが、これも当たってるのかどうか回答おまちしてます。
のですが、、
を少数採用して後の幹部候補にされるそうですが、大量採用の理系は工場に飛ばされて出世も現場止まりなんですよね?
高知県で就職強く他県なら弱いとか、、 そのようなことはありますか?
161~170件 / 22,651件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です