成績が上の人から企業を決めていけるのですか?理系出身の方回答お願いします。
解決済み
思いますか?それとも後悔していますか?理由も教えてください
回答終了
学しているのですが、研究室と就職先の関係について気になります。というのも、先日研究室の説明のようなものがちらっとあったのですが、各研究室の就職先というものがスライドに乗っていました。 そこで、明らかに就職先が大手のそろっている研究室があるのです。その研究室について先輩に聞いてみると、「その研究室だけは以上だよ、GPA高くないと入れないし。でも研究室とその先生の知名度がある程度あるから就職がいいってことはあるかもしれないね。大手の就職先とパイプがあるとかさ…」と言っていました。 それについての真偽がとても気になるのです。先輩の言っていることが本当なのか、そもそもうちの大学では、就活は3年の夏休みごろに始まります。そして、研究室が決定するのはおそらく4年ごろ。内定が決まるのはだいたいいつ頃なのかはわかりませんが、面接の際に研究室の話はできないと先輩は行っていました。そう考えると、研究室の名前は特に関係ないのかとも思いますが、最後の就活アドバイザーは自分が所属する研究室の先生だと聞きました。そうなると、ある程度研究室の先生によって就職が左右されるのか。 結局は自分が何をしてきたかというのはわかっています。でも、もし研究室によって少しでも就職が変わるのなら今のうちに知っておきたいのです。なにせ、その研究室に入るためには高いGPAをキープしなければならないのです。研究室が関係ないのなら、GPAのキープをさっさと辞めたい気分です。 大学によって違うといわれればそれまでですが、何か知っていることがあれば皆さん教えてください。よろしくお願いします。
きました。日付的にも落ちたと感じていたこともあり、外で少しだけ騒がしいにも関わらず電話に出てしまったこと(外で受け答えしたことも向こうに伝わりバタバタしている中の電話申し訳無いと言わせてしまいました。)、喜びが出てしまい早口になってしまったことなど電話に出てからしまったと感じました。これは次の選考に影響するでしょうか?気にしすぎでしょうか?
り三菱重工ですか? また、年収1000万に到達するのはそれぞれ何歳ごろになりますか? また、私は物流ロボットを作りたいと考えているので川崎重工を第一志望に推薦を取ろうと考えているのですが、その他の優良企業をご存知でしたら教えてほしいです。
んとなくで大学も理系の学部に行こうと決めていて国立に入りたかったんですが落ちてしまい滑り止めで受かっていた大学に進学しています。私立理系ということで学費もとても高いし家も裕福ではないので奨学金はMaxに近いぐらい借りてます。そこで最近聞いた話によると就く職業にもよるそうですが、奨学金を借りてまでFラン卒よりも高卒で就職した方が生涯年収が高いと聞きました。ちなみに僕はなんとなくで学部を選んでしまったため単位は取れているんですが勉強内容に一切興味無いし研究職も全く興味がありません。むしろ公務員や事務などといった文系職に興味があります。将来は地元に帰って公務員になりたいなと思っています。そこで思うのがFラン大卒で高卒よりも生涯年収が低いのなら一年間の学費は無駄になってしまいますが大人しく中退して公務員の専門学校に通った方が良いと思うのですがどう思いますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。
いと思っています。 就職において研究生になるかわざと留年するかのどちらがいいのでしょうか?
ます。 とある分野に興味があり、海外駐在すると高収入が得られるということで、ずっと第一志望に掲げてきました。 しかし、もしかしたらそこが自分に向いていないんじゃ無いかと言う懸念があります。 というのも、そこでの業務は「激務、マネージメント力、コミュニケーション力」が求められるのですが、 私は「一点集中型、コミュ障ではないが、友達はかなり少ない方」と言ったタイプの人間です。 昔から集団の中心にいるタイプではなく、一歩引いて、かといってハブられもしないような立ち位置にいました。 正直に性格診断をすると、研究者や哲学者よりのタイプの人間と出ます。 しかし、難しいのが、だからといって研究が向いているかと言うと微妙なんです。 というのも、大学ではサークルやらバイトやらで遊び呆けていたため、研究者になるような知識量は持ち合わせていません。 むしろ、海外に行きまくったりしていたため、研究者とは真逆のキャラを築いていました。 ですから、中高の友人には「お前は研究者が向いている」と言われますが、 大学の友人には「海運とか海外で働くその第一志望の企業が向いている」と言われます。 自分のやりたいこと、というか挑戦したいことは、その第一志望の企業です。 でも自分に向いているのは、研究方面か、とある財団法人企業です。 その財団法人は、「まったり」と言う言葉がよく似合う、自分がいても違和感はない企業です。 みなさんなら、どう選んだらいいと思いますか、
思っているのですが、担任から大卒は管理職がメインで現場にはほぼ入らず、高卒の人が現場に入ることがほとんどだと言われました。 工業高校だったので周りの就職した友人はみんな現場で働いています。 僕は管理職を目指しているので有難いですが、実際はやはり最初は現場もありますよね?? また僕の大学は県内ではそこそこの知名度ですが全国で見るとほぼ無名で、偏差値はむしろ低い位です。 それでも生活に困らないほどは稼げるものなのでしょうか?
、大学受験生まで見ています。 週休0日で、月に1回休みが取れるかどうかです。また、生徒のレポートを書いている時間は時給が出ませんし、準備時間、また生徒が欠席した時も時給が出ません。通塾に片道1時間半かかります。 しかも交通費も大学の定期がある分は出してくれず、出してくれるのは定期区間外のお金だけです。 講師は全部で5人いるのですが、理系が僕1人しか居ないため、休日は朝の7時から夜の22時近くまで、ご飯を食べる時間もなく働いています。 また、理系がいないので、辞められたら困るとも言われました。 しかも分給17円、時給で1020円です。 さらに休みや大学の授業中でもLINEは10分以内に返信しないといけなく、急に授業が入ったりもします。 時給も低いし、拘束時間も長い上に休みも取れないので、時給をあげてもらうか、他のバイトに転職しようか検討しています。 ただ、個人事業主として塾に業務委託で、雇われているので、法的な措置を取ることも出来ず、悩んでいます。 また、大学受験の時にお世話になった塾なので、辞めるにも辞められず、また文句も言いづらい状況です。 これでも塾講師としては待遇がいいほうなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。
161~170件 / 32,487件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です