スティングオーディション」(http://www.jat.or.jp/#!jvp-ginga/c14l4)というオーディションにweb投稿しました。 そしたら2時間ほどで返信がきて一次試験合格がきて次の面接に移りたいということで面接可能な日付を教えて欲しいとのことでその場で返信しました。 返事は同じく直ぐにきて指定された日付と時間に指定された場所に履歴書(市販可)、ボイスサンプルを用意してきて欲しいと連絡が来てボイスサンプルは用意できなかったので履歴書だけ用意しました。 最初は数人のグループセリフ面接があるとメールに書いてあったのですが前日に電話があり「明日は面接する予定を変更して事務所の説明だけになります。」ときました。その時は分かりましたと返事し電話を切り次の日に指定された場所に履歴書を持っていきました。 すると、見た目が少しチャラい男性が対応して頂き始めに履歴書の提示を求めてられその次に「あなたはまだ素人なのでドラマCDにはキャストとしてでれませんが、来年に東映主催でアニメ化を予定している為1年間のレッスンを受けたりラジオに出演したりして経験を積み1年後に出れるように頑張って下さい!ちなみにレッスンは毎回出れる時に出て下さい。費用は一回あたり3500円です。そしてレッスンを受けるにあたり15万の入所金をお支払い下さい。15万払った時から二週間後にマネージャーから連絡がいき三週間以内にはあって頂きます。しかし15万払わなければこちらは動けませんし用意が難しいのでしたらローンという形もありますが1万6千円ほど損しますので一括の方がいいですよ。」と言われたのでその場でコンビニにいき15万おろし領収書をもらいました。 そしてクーリングオフについて説明された上で「クーリングオフは法律上可能ですがもしキャンセルするならマネージャーに迷惑がかかるので迷っているのだったら今辞退してください」と言われ契約書にサインさせられました。(ちなみに面接場所には私一人でした。) ここで疑問に思った点は ⚫︎セリフ読みなどの審査なしにいきなりラジオなどに出演してもらうというのはよくあることなのか。 ⚫︎養成所などならともかくキャスティング会社に入所金を普通払うのか?(払うにしても15万は高すぎないか?) •入所金を払ってから二週間後に連絡は遅いのではないか(クーリングオフ制度が切れるまで待たせるのでは?という疑い) があります。 これは詐欺なのではないのかと不安があります。クーリングオフ制度が切れる前にはっきりしておきたいのでご意見よろしくお願いします。 長文で読みにくいかもしれません。申し訳ありません。
解決済み
々と調べていくうちに、東映、東宝、松竹などの大手企業は、直接映画を作成しておらず、プロダクション などから映画を買いつけ、それらを上映するのが基本であると知りました。 上にあげた3社などのいわゆる映画興行会社は、どこまで映像の制作に関わっているのですか? 例えば、この漫画を実写化しよう!ときめるのはどの会社なのか? 漫画の実写が決まってからプロダクションに申し込むのか、それともプロダクションから売り込んでいくのか、はたまた漠然と映画作りを依頼するのか。 映画のキャスティングは?監督はどこに所属しているのか? 情報が曖昧で、困惑しています。 お返事お待ちしています。
ぐ(は言い過ぎかもしれませんが)まぁまぁ有名なところで、体育会の部活動に所属しています。 そのため、体力と気力には自信があります。 私は以前からアニメ関連の仕事に就きたく、関連するメーカーや出版社を志望職種として就職活動を行ってきました。しかし、アニメに直に関わり制作したいという気持ちが大きくなり、アニメ制作会社の制作進行を目指したいと思うようになりました。 そこでいくつか質問があります。 ①製作pと制作pの主な違い(業務内容など) ②制作進行から制作デスクなどを経てプロデューサーに至るのにかかる時間(これは制作会社や個人の力量によって大きく異なるとは思いますが) ③私の経歴は大手、中堅(企業規模や作品の知名度など、基準は様々かと思いますが、主観でかまいません)の制作会社を志望する際有利に働くか、他大多数と押し並べて違いはないか ④制作会社で何年か実務の経験を積んだ後、メーカーに入ることはできるのか。バックに製作会社がある東映アニメーションなどは企業内転職があるでしょうから、特にそうじゃない制作会社に勤めた際。 製作にいくにしても制作にいくにしても、プロデューサーになることが私の目標です。是非ご回答宜しくお願い致します。
います。 東宝や東映、松竹など映画製作会社に入るためにはどのような道を行ったらいいのでしょうか? 普通の4年生大学を出るか、それとも映像関係の専門学校出たほうが有利なんでしょうか? ハローワークの人に聞いてみると、大学卒業した人が皆、就職できるわけでもないし、かといって専門学校卒業した人が就職できないわけでもなく、個人の能力を高めて努力した人が就職できると言っていました。 私の父は専門学校なんか卒業していても企業は、楽して学校に入ってきた人は採用しない。大学出ている人の方が入りやすいと言っていました。 誰の言っていることが正しいか、自分には分かりません。 皆さんの意見を聞かせてください。
のですが、 映画村にいる俳優さんたちはほとんどが東映の事務所に所属されてるんですよね? やはり、その中でも一握りの方が映画村で扮装して歩き回ったり、 チャンバラなどを行っているのですか? その事務所に入ったからといってみんなが映画村で働けるという訳ではないのですよね? 私は今英文科の大学に通っています。 親にも迷惑はかけられません。 ですのでもし、その事務所に入れたのならきちんと就職して自分の収入で支払わなければなりません。 今一番憧れているのは、やはりその映画村の俳優さんなのですが、 他に京都特有といいますか、京都に携わる職業があれば教えて下さい。 (昔は通訳ガイドにも憧れていたのですが、 こちらの職はほとんど仕事がないと聞きました。 生活ができるほどの職だとありがたいてす。) 長文すいません。回答待ってます。
31歳)と同じ会場で仕事をしております。 この人は病気を境に今の資格を取得し、前の職場を辞めたそうです。 どの資格も同じですが、単独で食べていけるようになるまで相当な年数がかかるものです。私もそうでした。 その人は新人さんなので当然仕事はほとんどありませんが、最近、仕事が来ないことを私が妨害していると思うようになり、それについて脅迫されました。(暴力はありませんがまるで東映映画のヤクザ映画のような口調です。) 全くの言いがかりです。 彼は月に1万円稼ぐ程度なのにも関わらず、この資格にこだわっているそうです。どうやって食べていっているのか不明です。特にお金持ちではないとのことです。 彼は私をお得意さまから徹底排除をしているくせに、それでもお得意様と私の壊れない良好な関係が、彼にとって営業妨害だとのことです。これの意味がわかりません。 この感じだと、前の職場とも何らかのトラブルがあったと思います。もしかしたら精神を病んでいると思いますが、仕事が辛いです。 このような人って滅多にいるとは思いませんが、このような人がいた場合、どのような対処をされていますか?
生がエントリーしても合格する可能性はあるのですか? 重版出来というドラマを見たのですが、主人公の女性は文学部でも経済学部でもない体育大学卒業と見たので、本当に学部は関係なく合格するんだねと母に尋ねたところ、体育大学の学生は上下関係の意識がしっかりしているので特別、企業から評判がいいだけで建築学科や心理学部やその他だと大学で習ったことを生かせないけどどうしてうちを受けてるの?と最初から落とされる、メディア関係に勤務したいならやはり文学部か経済学部を取るだろうと言われました。 私は二十歳までフリーターをしていたのですが安定したいと思い実質2浪で、二級建築士と教諭免許が取れるので建築学科に入った者なのですが、本や漫画が好きで毎日のように読んでいたりアニメを見ているので将来は出版社か映像関係の企業に勤務したいと思っていたのですが、 例えば私が東映撮影所や角川書店に応募したところで、倍率に関わらず受かる可能性はほっっっとんどないのでしょうか… そういった企業は、学部関係なく募集しているとなると、一体何で採用を決めているのでしょうか。サイトの出身大学を見たところ東大京大一橋早稲田など有名大学出身の方がたくさんいらっしゃったので、やはり学歴の高さでしょうか。 わたしの通う大学は有名大学ではありません…
予定)就職活動している、2浪1留の男です。 皆様、どうかアドバイスお願いします! 質問は3つあります。 ①:年齢制限を表示していない本当の理由。 色々調べていて、年齢制限有りと表示している企業、年齢制限無しと表示している企業があることが分かりました。 しかし、年齢制限なしと表示している企業にも内規で年齢の制限があると思います。それなのに何故表示してないんでしょう? 年齢制限を表示している企業のように表示すれば良いと思うのですが・・・ 年齢制限を法律で禁止しているため表示できないという意見を聞きますが、それだと年齢制限を表示している企業は何故表示しているのと思いますし・・・ ②:マスコミは本当に年齢に寛容なのか。 マスコミが年齢には寛容であると耳にします。しかし、東宝や東映、準キー局(2年遅れまで)、朝日広告社(3年遅れまで)など、年齢制限の表示が他の業界と比べて多いと感じました。勿論会社によって異なるとは思いますが。 業界の中でマスコミって新聞以外は年齢に対して厳しいと思うのですが、いかがでしょう? ③:年齢に寛容な業界や企業は? これは、純粋に教えて頂きたい内容です・・・ 以前、証券や生保業界に3年遅れでも可能かと質問した際、「営業なら可能」、「実力主義な風潮なので証券や生保業界は可能」など様々なアドバイスを頂きました。 でも、他の業界にも目を向けることも大事かなと思い色々調べてます。 ただ、やはり年齢がネックになるので、厳しい業界や企業は避けようと考えてます。皆様の知恵を貸して下さい!お願いします。
。貯金を食いつぶして生活…」云々の話は、無視してください。 嘘…とまでは言いません。そういう経験をした人にとっては、事実なのでしょう。 人並みに稼げるようになるまではマイナス。貯金を食い潰しながら生活するのは大多数のアニメーターが動画時代に経験することです。 貴方は「特にそんなことはなかった」と常々仰いますが、一体どこの大手元請けなら新人動画時代から良い生活が出来るのが教えて欲しい位です。 iGですか?ジブリですか?東映ですか? 動画時代から上手いからと特別に手当てを貰える人もほぼ居ませんし、むしろ貴方の方がレアケースですよ? しかし、ハッキリ言っては悪いですが、それは「向いていない人」「能力の足りていない人」が必死に頑張った…というエピソードであって、アニメーター全般に当てはまるものではありません。 アニメーター寮など支援制度があるのはご存知でしょう? あそこは試験を受けて選ばれた人しか入れません。しかしそれでも生活が苦しい人が多いのが事実だからです。 能力があっても動画時代は稼げない人が多いですよ。 貴方はご自分の経験が全てのアニメーターの常識のように発言されてますが それこそ傲慢なのではないですかね? 貴方基準の「向いてない」「能力がない」は3ヶ月程度で分かるものでしょうか? 動画時代に動検に嫌われ原画になっても下手くそでも、数年後にキャラデになった子も居ます。実際最初は描けなかったのに原画をやってるうちにめきめきと上手くなっていく子も見ました。 そういう子達は動画時代は大体貧乏です。 貴方は実際動画時代からよく仕事が出来て、先輩達よりも収入が上で手当ても付いたのかもしれません。 でもそれこそレアケースです。 貴方が特別なんです。 「アニメ業界に貧困はない」は本当でしょうか? 稼げない人は辞めるから、ではないでしょうか?中には能力が無い人も向いてない人も居るでしょう。 しかしそれは大体は原画に当てはまることだと思ってます。 能力があっても完全出来高制度である限り大多数の動画は生活困窮者が多いと感じます。 つい去年も知恵袋で入るのが難しい大手元請けの動画の子と知り合いました。 やはり完全出来高制度で収入が安定しないようでした。 今も動画の環境はそこまで良くなっている訳ではないと感じました。 私は常々、可能であれば動画こそ固定給にすべきだと思っております。 (私自身は動画時代は固定給でした) 貴方の発言は何より動画を軽視してるかのように感じます。 むしろ貴方自身の経験の方が少数です。それは貴方に類い稀なる才能があるからです。 しかも多分今も正社員ですよね?そうでなくとも恵まれた環境に居ると感じます。 貴方の周りには居ないかもしれませんが、貴方ほどの才能に恵まれない普通のアニメーターの方が数が多いんですよ。 特に昨今のTVアニメには。 貴方の常識を全てのアニメーターの常識のように語るのは無理があると感じます。
いいと出てきます。 今の第1志望は青学の法学部なのですが、ここの進路実績を見ると全くそのような会社に就職している方がいません。法学部は辞めて同じ大学の総合文化政策学部とかの方が良いのでしょうか?法に興味があるので法学部に行きたいのですが…
161~170件 / 342件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です