金の申請をしようと思っていますが、休業の終わり頃にかけて講習へ出かけました。 自社では、講習は仕事として給料を払っています。労災休業終了は講習から三日後でした。 申請の日付は、どのようにしたらいいでしょうか? 詳しくわかる方、よろしくお願いします。
解決済み
度か退職を申し出ましたが「良くなったら復帰すればいいから…」と辞めることを承諾してくれませんでした。(労災だからでしょうか? ) 最後に退職を申し出たのは1月中旬頃です。 医者からは完全には治らないから今の仕事を続けることは厳しいだろうと言われていました。 (医者は辞めなさい。とは言えないから判断は自分で…と言われてました) 1年治療を続けても少しも改善がみられないどころか状態が悪くなって生活にも影響が出るようになり、4月から新たな治療をすることになりました。 3月30日に会社へ電話して、状態が悪くなっており治療は長くかかる事とやはり復帰は難しいのでこのまま会社に迷惑かけては申し訳ないので退職したい。と伝えました。 やっと会社も承諾してくれました。 そして3月末付で辞めました。 私はパートで雇用保険かけてました。 休職中は給料がないので雇用保険料は払っていません。 離職票等は後日郵送されると思います。 長くなりましたが、 退職理由は自己都合になるのでしょうか? 約1年雇用保険料を払っていませんが、それまでは2年半給与から引かれています。 1年払っていない期間を経て失業保険の手続き請求は可能ですか?
雇用形態が契約社員(求人票に「最長5年」と記載)のため、応募をためらっています。 転職活動は今回を最後にしたいので、できるだけ長く働きたいと考えています。 今回の求人のケースでは「どんなに長くとも、5年経ったら必ず退社」しなければならないのでしょうか? “5年を超えて”契約社員で働けば、無期労働契約に転換できるようになると聞きましたが、 これは“5年ぴったり”では契約を打ち切られても仕方がない、ということでしょうか。 このような募集は大手の中途採用の求人に多いように感じます。 (リ○ルート・三○物産などの系列会社) ちなみに応募を検討しているのもそのうちの1社です。 実際に就業された方はどのように過ごしていらっしゃるのでしょうか… (5年以内の退社を前提で働いているのか、無期雇用化を狙っているのか) 法律と実状の両面についてご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
復職しました。 もともと上司(部長)とうまく行っていなかったというのもありましたが、診断書の内容としては精神的なもの以外の病気ということで休んでいました。(これは嘘ではなく偶然病気になったため) 病欠に入った時点で「もう明日からは来なくていい」というような事を遠回しに言われ、退職勧告されたようなかんじでした。 ですが、年齢の事もあり転職は難しいと判断し、いずれは復職しようと考えたうえでの有給消化でした。ですが病状もよくならず、しばらく休むことになりました。自分的にはもっと早く復職するつもりで何度も人事へ連絡していたのですが、どうやら会社側も私の復職をよく思っていなかったようで、あちらもいろいろ計画立て?ていたようで結果なかば強制的に「休職申請書」(期間は一年)を書かされました。(そうすれば私が退職すると思ったのでしょう) それでも退職する決断をしなかった私は医師の復職の診断書を提出し、こちらは強気で復職したつもりです。 現在は復職し、6が月が過ぎました。上期賞与支給(6月)の間は自分は休職していたのでもちろん給与の賞与もゼロでした。(10月~6月まで休んでいた) 今回(7月~12月)この6カ月間は月に一度ほど通院のため欠勤(有給ゼロのため)したぐらいでほかは真面目に出勤していました。 今月12月の下期賞与はもらえたのですが、賞与額が普通の人の平均額の半分の半分しか貰えませでした。(0.5相当) 今まで9年間はだいたい平均額は貰っていました。 賞与は年2回で6月と12月です。もしかしたら、査定期間が休職期間とかぶっていた?可能性もあるかもしれませんが、それにしても額が少なすぎると感じました。 恐らく最低評価をつけられたのだと思います。 長々休職したのと、もともと上司に目をつけられていたのは大きいとは思いますが、すっかりモチベーションをなくしました。 一度休職した事で、戦力にはなれない、その前にやる気がないというような評価をされたのだとは思います。 復職したあとどんなに頑張って真面目に出勤して働いていたとしても、やはり一度休職したという事はここまで影響のある事でしょうか? 賞与額がもとに戻る事はないのでしょうか? この半年は復職後頑張ってきたので、正直ショックを受けています。 退職勧告されたうえ、半年も休職しておいて復職し、ボーナスももらえるなんて贅沢だという批判的な意見もあるのかもしれません。 皆さまご意見お願いいたします。 会社は誰もが名の知っている大手です。
の職場の後輩からパワハラを受けました。人事異動通知のメールが全社に流れた時からパワハラは始まりました。 この部署に来て使い物にならなかったら上司に言って出て行ってもらいます。から始まり異動初日の軽い挨拶も無視。仕事の能力・やり方が気に入らないらしく毎日係長と一緒になり暴言を浴びました。最初の内は家族の為にも負けてたまるか!と思ってましたが、だんだん体調が悪化し上司に相談するも全くあてにならず、精神科に通う様になり休職する事にしました。社会人になってから有休は流し気味で、皆勤だったので抵抗はありましたが、体と心はボロボロで休職に至りました。嫁は最初は優しく会社の人間関係で苦しんでる事を打ち明けた時は転職の最後のチャンスやな心配は要らないと言ってくれ安心してたけど、休職に入り子供が真似して不登校になったらどうすんの!と切れだし近所の人の目もあり家から出るな、会社から帰る時間まで子供にばれない様に家の隅の部屋から出るな!と言われるがまま言うことを聞いていた。うつ病で反発する元気も無く隠れてました。傷病手当での生活になり、こんなはした金でどないして生活すんの!と切れる割に自分を除けて2泊3日でディズニーランドに行ったりした。行く報告も前日の夜。金無いのと違うの?と涙が出て2日寝込みました。子供と嫁と寝ていたのも家の隅の部屋に追いやられ、食事も別にされ、そのうち自分の分の食事も作ってもらえなくなりました。家の百姓を手伝いながら7ヶ月たち、復職の診断書がおりました。嫁は子供と犬を連れ去年の9月に家を出ました。生活費は自分が働いた貯金から出てると思います。復職して真面目にしてたら家族は帰って来ると思い1年程休まず働いたのですが、今年4月に担当変えがあり気難しい人の多い所を担当し弱くなった精神では乗り切れず7月から2度目の休職に入り今に至ります。現在も百姓の手伝いをして過ごしています。 家族へメールを送っても無視。電話は嫁しか取らず、取ったとたん、何?!お金が無くいっぱいいっぱい!休まず働いてるから疲れてんねん!と必ず言い不機嫌に要件を聞きます。2年前までは自分が生活を支えて来た恩恵とかは無いのでしょうか?自分は家族と犬と離ればなれになり淋しいです。女性にもモテませんので再婚も出来ません。二人の姉からは、まだ離婚してないの!アホちゃう!と言われてます。神頼みで、神社に行ったり、宗教の説明会に行ったり、占いに行ったりしてます。(良い結果でその時だけすっきりしました。)おとつい注文してた人形が届きました。可愛いけど怖いです!寂しさ癒されるかと思い、大金で買いました。真から可愛いと思う時は来るのかな?夏に労働基準監督署に行き、会社でのパワハラの問題を相談しました。本社の人事部に話が行き、早速当日に明日呼び出しがかかり、翌日1時間半お前の仕事の質が悪いから相手が暴言吐くのであって、お前に否があると永遠言われボロボロになって帰りました。しかし復職する時は違う部署でとなり喜んだのですが、精神疾患で復職する勇気も無く前回の休職の時より苦しんでます。幸い親と同居なのでスネかじって生きてます。今でも死にたい気持ちはありますし朝は苦しいです。この先どうして良いのか?また、どうなるのか?不安で仕方ありません。
た。 今月からリハビリ勤務で会社に通っております。 初日に元の部署のミーティング時に全員の前で長期休暇を取って、ご迷惑おかけした旨の謝罪等の挨拶をし、手土産は若手に渡していたので、挨拶のみで終わらせました。 全員の前での挨拶は上司の指示での事でした。 予想はしていたが、反応は全くなく、逆に罵声を浴びせる者もおり、雰囲気も悪く、私もいたたまれなくなり、上司に促されるようにその場から退室しました。 その後、若手職員から手土産を返されました。何故返されたのか、理由はよく覚えてなかったので、そのまま受け取り、今お世話になっている部署のみんなに配りました。 今月末からリハビリ勤務から正式な勤務になり、復職が認められることになります。 そこで、元いた部署の人達に改めて挨拶はした方がいいでしょうか? 前回の事もあり、しなくてもいいんじゃないかという人と、してもいいんじゃないかという人とで意見が分かれております。 また、挨拶いくとして、前回手土産を返されているのですが、手ぶらというわけにはいかないので、何か用意した方がいいでしょうか? 元部署の人数は28名です。 特殊な質問で、難しいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
161~166件 / 166件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
入社準備に必要なことは?心構えから用意すべき書類までチェック!
仕事を知る
転職が決まったら、入社までの間に何を用意しておくべきなのでしょうか?入社準備のやり方と、提出が必要な書類...続きを見る
2024-04-20
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
2023-03-24
看護師が不足する理由とは?現場への影響や解消するための対策を解説
医療現場では、常に看護師の数が足りないといわれています。なぜ看護師は不足してしまうのでしょうか。人手不足...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です